巫山とは? わかりやすく解説

ふ‐ざん【巫山】

読み方:ふざん

[一]中国重慶市北東部の県。揚子江(ようすこう)と大寧(だいねい)河の合流点にある。ウーシャン。

[二][一]東端にある山。揚子江貫流して巫峡形成奇勝に富む。


巫山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 13:56 UTC 版)

巫山
巫山十二峰
最高地点
標高2,400 m (7,900 ft) [1]
座標北緯31度2分07秒 東経110度0分36秒 / 北緯31.03528度 東経110.01000度 / 31.03528; 110.01000座標: 北緯31度2分07秒 東経110度0分36秒 / 北緯31.03528度 東経110.01000度 / 31.03528; 110.01000
地形
巫山
巫山
巫山 (湖北省)
巫山
巫山 (重慶)
プロジェクト 山

巫山(ふざん)は中国重慶市巫山県湖北省の境にある名山。長江が山中を貫流して、巫峡を形成する。山は重畳して天日を隠蔽するという。巫山十二峰と言われ、その中で代表的なものに神女峰がある。

巫山は四川盆地の東半部に多数平行して走る褶曲山脈の中でも最も大きく最も東にある山脈で、四川盆地の北東の境界に北西から南東へ走る褶曲山脈の大巴山脈へと合わさってゆく。長さは40km余り、主峰の烏雲頂は海抜2,400mに達する。

巫山神女の伝承

宋玉の「高唐賦」(『文選』所収)序に、楚の懐王が高唐(楚の雲夢沢中国語版にあった台館)に遊んだ際、疲れて昼寝していると、夢の中に「巫山のむすめ」と名乗る女が現れて王の寵愛を受けた、という記述がある。彼女は立ち去る際、王に「私は巫山の南の、険しい峰の頂に住んでおります。朝は雲となり、夕べは雨となり(旦為朝雲、暮為行雨)、朝な夕な、この楼台のもとに参るでしょう」[2]と告げた。

この故事から、「巫山の雲雨」あるいは「朝雲暮雨」は、男女が夢の中で契りを結ぶこと、あるいは男女の情交を意味する故事成語として用いられるようになった[3][4][5]。なお、雲夢沢は現在の湖北省武漢市から荊州市にかけての長江北岸一帯にあった沼沢地で、巫山とは離れすぎているため、この賦の舞台は現在の巫山ではなく、現在の湖北省漢川市の南方である、とする説もある[2]

神女の素性について、『文選』所収の「高唐賦」では自ら単に「巫山之女」と名乗るだけであるが、『文選』所収の江淹「別賦」李善注に引く「高唐賦」、および江淹「雑体詩」李善注に引く『宋玉集』では、帝の季女(末娘)で、名を瑤姫といい、未婚のまま死去して巫山に祀られたと説明されている[6][2][7]。また、李善の引用する『襄陽耆旧伝』では、瑤姫は赤帝(炎帝神農[注釈 1]の末娘とされている[2][9]。後代の伝承であるが、後蜀杜光庭の『墉城集仙録』では、雲華夫人こと瑤姫は西王母の第23女で、の后となったとされる[10]中華民国の学者・聞一多は、この伝承を詳細に分析し、高唐神女は本来は楚の始祖女神であって、高唐神女、の始祖・女媧の后・塗山氏の始祖・簡狄は、もともと同一の伝承から分化したものではないか、と推測している[11]

脚注

巫峡十二峰の一つ、神女峰

注釈

  1. ^ 渚宮旧事中国語版』巻三に引く『襄陽耆旧伝』では「夏帝」[8]

出典

  1. ^ 巫山”. 中国华文教育网 (2007年7月13日). 2019年1月30日閲覧。
  2. ^ a b c d 高橋 2001, p. 344.
  3. ^ 巫山の雲雨”. コトバンク. 2017年4月16日閲覧。
  4. ^ 朝雲暮雨”. コトバンク. 2017年4月16日閲覧。
  5. ^ 「巫山の雲雨」『日本国語大辞典 第2版』 11巻、小学館、2001年11月20日、821頁。ISBN 4-09-521011-7 
  6. ^ 小尾 1974, p. 441.
  7. ^ 聞 1989, pp. 182, 218–220.
  8. ^ 聞 1989, p. 219.
  9. ^ 袁 1999, pp. 594, 665.
  10. ^ 聞 1989, p. 213.
  11. ^ 聞 1989.

参考文献


「巫山」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



巫山と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「巫山」の関連用語

1
100% |||||

2
巫山の雲雨 デジタル大辞泉
92% |||||

3
72% |||||

4
72% |||||



7
朝雲暮雨 デジタル大辞泉
54% |||||




巫山のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



巫山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの巫山 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS