実質雇用者報酬
読み方:じっしつこようしゃほうしゅう
あらゆる生産活動から発生した付加価値に対して労働を実際に提供した雇用者への分配額である「雇用者報酬」について、ある基準年の時点での物価水準に換算した値のこと。
実質雇用者報酬に対して、特定の物価水準に換算する前の、雇用者報酬の調査時点での時価の値は、「名目雇用者報酬」と呼ばれる。
調査時点での時価をベースとした「名目雇用者報酬」は、インフレやデフレなどといった物価水準の推移への影響を受けるため、実質的な雇用者報酬の推移を比較する場合に、実質雇用者報酬が利用される。
関連サイト:
労働生産性と実質雇用者報酬の変化 - 平成22年度「年次経済財政報告」第3-1-14図(内閣府)
あらゆる生産活動から発生した付加価値に対して労働を実際に提供した雇用者への分配額である「雇用者報酬」について、ある基準年の時点での物価水準に換算した値のこと。
実質雇用者報酬に対して、特定の物価水準に換算する前の、雇用者報酬の調査時点での時価の値は、「名目雇用者報酬」と呼ばれる。
調査時点での時価をベースとした「名目雇用者報酬」は、インフレやデフレなどといった物価水準の推移への影響を受けるため、実質的な雇用者報酬の推移を比較する場合に、実質雇用者報酬が利用される。
関連サイト:
労働生産性と実質雇用者報酬の変化 - 平成22年度「年次経済財政報告」第3-1-14図(内閣府)
じっしつ‐こようしゃほうしゅう〔‐コヨウシヤホウシウ〕【実質雇用者報酬】
- 実質雇用者報酬のページへのリンク