学問に王道なしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 学問に王道なしの意味・解説 

学問(がくもん)に王道(おうどう)なし

読み方:がくもんにおうどうなし

ユークリッドプトレマイオス王に答えた言葉学問をするのに安易な方法はない。だれが学んで等しくなければならない過程があるということ幾何学王道なし。


学問に王道なし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/01 09:58 UTC 版)

学問に王道なし(がくもんにおうどうなし)は、古代エジプトからのことわざ

概要

学問を修めるには簡単な方法など存在せず、誰であろうと苦労しなければ学問を修めることはできないということを意味する[1]

現代の日本においては王道といえば多くの人が行っている定番の方法という意味で用いられているが、学問に王道なしでの王道とは楽に成功できるための特別に簡単な方法という意味である[2]

古代エジプト

エウクレイデスエジプトのアレクサンドリアで幾何学を教えていた。そのときプトレマイオス1世がエウクレイデスに、幾何学を学ぶのにエウクレイデスの著作である『ユークリッド原論』を読むよりも簡単な方法は無いのかと尋ねた。その際にエウクレイデスはクラウディオス・プトレマイオスに、幾何学を学ぶにはだけのための特別な道は存在しないと答えた。王というのは権力があるため何でも手に入るものの、学問を身に着けるためには庶民と同様に地道に努力をするしかないということである。この学問に王道なしという言葉は、学問とは権力からは自由であるということを高らかにうたったというものでもある[1]

現代日本

現代の日本では学問に王道なしの通りである教育が行われていない。日本の高等学校では大学受験では出ない単元を教えていないし、では要点だけを教えて定期考査入学試験で点数を取れるようにするための指導をしている。大学でもこのような教育に慣らされた学生が増えており、大学の教科書講義も要点のみになり薄っぺらくなっている。このような学生は試験の成績は良いものの研究室では伸び悩む。研究ではどのような展開になるかは一切予想できず、解法のパターンが無い問題は解くことができないためである。本来の教育というのは本を読んだり講義を聞いたときに何が重要で何が重要ではないかを自分で判断できるようにするということである。そしてこの能力を利用することによって見たことの無い問題では自分で解く方法を見出せるようにするということである。これこそが生涯においての問題を解決させる方法であり、人間としての自立を教えるということでもある。学問に王道なしの通りである教育をするには、多くの時間を費やして効率を求めてはいけないということでもある[3]

脚注

  1. ^ a b デジタル大辞泉,故事成語を知る辞典,ことわざを知る辞典,とっさの日本語便利帳. “学問に王道なし(ガクモンニオウドウナシ)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2023年11月12日閲覧。
  2. ^ There is no royal road to learning. | Proverb(ことわざ)・格言(名言)|大学受験の予備校・塾 東進”. www.toshin.com. 2023年11月12日閲覧。
  3. ^ 植松研究室 : 学問に王道なし”. www.it.ce.titech.ac.jp. 2023年11月12日閲覧。

「学問に王道なし」の例文・使い方・用例・文例

  • 学問に王道なし
  • 学問に王道なし。
  • 学問に王道なし.
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「学問に王道なし」の関連用語







7
6% |||||

学問に王道なしのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



学問に王道なしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの学問に王道なし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS