大浪池とは? わかりやすく解説

おおなみ‐の‐いけ〔おほなみ‐〕【大浪池】

読み方:おおなみのいけ

鹿児島県北東部にある円形火口湖霧島(きりしま)火山群内にあり、山頂火口湖としてはわが国最大級のもの。面積0.4平方キロメートル直径630メートル水面高度1239メートル最大深度11.6メートルハイキングのほか、冬季には国内最南端の天然スケートリンクとしてにぎわう。霧島錦江湾(きんこうわん)国立公園属する。名の由来は、竜神化身美しい娘「お浪」にまつわる伝説から。


大浪池

読み方:オオナミイケ(oonamiike)

所在 鹿児島県姶良郡霧島町


大浪池

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 05:57 UTC 版)

大浪池(おおなみのいけ、おおなみいけ)は、鹿児島県霧島市の北東部、霧島山にある直径630m、周囲約2km、ほぼ円形の火口湖。古くは大波池とも呼ばれていた。


  1. ^ 水沼栄三 「霧島山頂火口湖の水質」 『霧島山総合調査報告書』 霧島山総合研究会、1969年
  2. ^ a b フォトかご大浪池”. 鹿児島県. 2021年2月17日閲覧。
  3. ^ a b 2.5 霧島山 - 総務省
  4. ^ 「常時観測火山における登山者等の安全確保に関するアンケート」調査の結果について - 総務省九州管区行政評価局
  5. ^ 国土交通省 気象庁 「霧島山 有史以降の火山活動
  6. ^ 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービス、整理番号: CU7610、コース番号: C4、http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do?specificationId=1067179
  7. ^ 橋口兼古、五代秀堯、橋口兼柄 『三国名勝図会』 1843年。
  8. ^ 霧島町郷土誌編集委員会編 『霧島町郷土誌』 霧島町、1992年。


「大浪池」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「大浪池」の関連用語



3
12% |||||


5
12% |||||


7
10% |||||


9
10% |||||

10
10% |||||

大浪池のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大浪池のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大浪池 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS