塩川忠巳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 塩川忠巳の意味・解説 

塩川忠巳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/29 05:18 UTC 版)

塩川 忠巳(しおかわ ただみ、1917年大正6年)2月1日[1][2][3] - 2017年平成29年)4月6日[4])は、昭和から平成初期の政治家。長野県小諸市長。

来歴

長野県北佐久郡南大井村(現小諸市)で、塩川敬次郎、かめじ の長男として生まれた[1]。長野県北佐久農学校(現長野県北佐久農業高等学校)卒業[1][2][3]。1940年(昭和15年)北佐久郡農会技手、1946年(昭和21年)南大井村役場書記となり、1948年(昭和23年)同収入役に就任[1]。小諸市発足後、農林課長、会計課長、総務課長、水道部長経て、1969年(昭和44年)市消防長、1972年(昭和47年)市助役、1973年(昭和48年)土地開発公社常務理事併任などを歴任した[1][2]

1976年(昭和51年)4月、小諸市長選挙で当選し[2][3]、1996年(平成8年)4月まで5期務めて引退した[3]。その他、全国市長会評議員[2]、長野県市長会長[要出典]、長野県市町村振興協会理事長[要出典]を務めた。

栄典

  • 1996年(平成8年)勲四等旭日小綬章[3]
  • 1998年(平成10年)小諸市名誉市民[5]

脚注

  1. ^ a b c d e 『長野県人名鑑』265頁。
  2. ^ a b c d e 『日本の歴代市長 第2巻』280頁。
  3. ^ a b c d e 『新訂 現代政治家人名事典』256頁。
  4. ^ 訃報:塩川忠巳さん 100歳=元小諸市長 /長野”. 毎日新聞 (2017年4月9日). 2021年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月9日閲覧。
  5. ^ 小諸市の名誉市民”. 小諸市役所. 2024年12月29日閲覧。

参考文献

  • 『長野県人名鑑』信濃毎日新聞社、1974年。
  • 『日本の歴代市長 第2巻』歴代知事編纂会、1984年。
  • 『新訂 現代政治家人名事典:中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「塩川忠巳」の関連用語

1
32% |||||

2
32% |||||

3
18% |||||

4
10% |||||

5
10% |||||



8
4% |||||

9
4% |||||

塩川忠巳のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



塩川忠巳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの塩川忠巳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS