こくさいれんごう‐だいがく〔コクサイレンガフ‐〕【国際連合大学】
読み方:こくさいれんごうだいがく
⇒国連大学
国際連合大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/29 06:26 UTC 版)
国際連合大学(こくさいれんごうだいがく、英語: United Nations University)は、東京都渋谷区に本部を置く国際連合(国連)の自治機関。大学院(大学院大学)。略称は国連大学、UNU、UN University。
注釈
- ^ 例外として、国際連合人間居住計画のアジア太平洋地域事務所は福岡市にある。
出典
- ^ a b c d e f g 清水憲一 (2007年11月15日). “「国連大学」ってどんな大学?”. R25. リクルート. 2009年11月15日閲覧。
- ^ a b c d 中村昌史 (2009年11月15日). “【社会部オンデマンド】学生のいない「国連大学」って? さまざまな国際的課題を総合研究”. 産経新聞: p. 1 2009年11月15日閲覧。
- ^ a b 中村昌史 (2009年11月15日). “【社会部オンデマンド】学生のいない「国連大学」って? さまざまな国際的課題を総合研究”. 産経新聞: p. 2 2009年11月15日閲覧。
- ^ 国連大学の活動―サステイナビリティと平和研究所 2010年4月5日のアーカイブ
- ^ 中村昌史 (2009年11月15日). “【社会部オンデマンド】学生のいない「国連大学」って? さまざまな国際的課題を総合研究”. 産経新聞: p. 3 2009年11月15日閲覧。
- ^ 「国連大学、名実ともに「大学」に――9月から修士課程 5学生入学」『朝日新聞』2010年8月31日付朝刊、第13版、第38面。
- ^ “文部科学省 国際連合大学について”. 2011年6月1日閲覧。
- ^ http://www.aoyama.ac.jp/topics/2005/202.html
- ^ a b “国際協力活動の推進”. 学制百二十年史. 文部科学省 (1992年9月30日). 2009年11月15日閲覧。
- ^ 国際連合大学本部に関する国際連合と日本国との間の協定の実施に伴う特別措置法 2012年5月24日閲覧。
- ^ 国際連合大学 我が国の協力 2012年5月24日閲覧。
- ^ 国連大学(UNU:United Nations University) 2012年5月24日閲覧。
- ^ 神宮前五丁目 『原宿 1995』 コム・プロジェクト 穏田表参道商店会1994年12月25日発行 p62
- ^ “チリツィ・マルワラ教授、国連大学学長に就任 - 国連大学”. 2023年3月17日閲覧。
- 1 国際連合大学とは
- 2 国際連合大学の概要
- 3 機構
- 4 提携機関
- 5 名誉教授
国際連合大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 03:44 UTC 版)
国際連合大学は日本国内に所在する機関ではあるが、学校教育法上の大学ではなく、本項で述べた文部科学大臣指定の外国大学の日本校でもない。しかし、学校教育法施行規則等においては、おおむね外国大学の日本校と同様の扱いを別に定められているため、大学院への入学などは認められている。
※この「国際連合大学」の解説は、「外国大学の日本校」の解説の一部です。
「国際連合大学」を含む「外国大学の日本校」の記事については、「外国大学の日本校」の概要を参照ください。
「国際連合大学」の例文・使い方・用例・文例
- 国際連合大学という国際機関
固有名詞の分類
国際機関 | 国際連合食料農業機関 アラブ連盟 国際連合大学 国際移住機関 アジア欧州会合 |
国連機関 | 国際連合地域開発センター 国際連合人権高等弁務官事務所 国際連合大学 国際連合人道問題調整事務所 包括的核実験禁止条約 |
国際連合経済社会理事会 | 国際連合工業開発機関 世界銀行 国際連合大学 世界知的所有権機関 世界保健機関 |
シンクタンク | フーヴァー戦争・革命・平和研究所 国際戦略研究所 国際連合大学 ローマクラブ ブルッキングス研究所 |
- 国際連合大学のページへのリンク