勝ち点
(勝点 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/07 12:59 UTC 版)
勝ち点(かちてん)は、スポーツなどの総当たり戦による競技会において、優勝者や順位を決定するため、勝敗に応じて付与される点数をいう。通常、勝者に多くの勝ち点が与えられるが、引分の場合も勝者に次ぐ勝ち点が与えられることが多い。さらには、敗者にも勝ち点が与えられることがある。
- ^ 日本の野球には引分が存在するが、野球は本来、引分が存在しないスポーツである
- ^ 大住良之 『「勝ち点」をめぐる保守と革新の話』 NIKKEI NET SOCCER@Express、2002
- ^ ブラジル監督のジョゼ・ギマラエスは、勝ち点を第1優先順位とするこの制度に疑問を呈している。“「この考えはおかしい」ブラジル監督、フルセットの勝ち点制に苦言”. 産経新聞. (2011年11月11日) 2011年11月13日閲覧。
- ^ 硬式野球で春季リーグ戦に限る(入れ替え制のあるリーグの場合は一部に限定)なら、全国26連盟中20連盟が採用。準硬式野球でも主要リーグの多くが採用。なおこの方式を採用した場合、その特性上日程編成の段階では発生するかどうかわからない試合分についても球場や運営人員の確保が予め必要になる。このことにより、2戦先勝方式では運営上都合が悪い面が多い、あるいはその運営上の難しさと引き換えにした特別な利点を見出せないリーグ(開催地域・時期の気候的な条件、加盟校が広域に分散している、下部リーグなど運営上メインではないブロック、関心度が低く観客の動員がはなから見込めていない場合など)はこの方式は避けより運営が容易な勝率制やトーナメント方式を採る傾向にある。
- ^ 例として、全国大会や入れ替え戦など。リーグの構成チームが固定であったり最下部リーグであることで下部との入れ替え戦がない場合や、全国大会がない場合は、特別な事情でもない限り、順位決定戦は行なわない。
- ^ この方式を採った場合、特に優勝を目的とした場合においては2連勝(2勝0敗)しても1敗(2勝1敗)しても価値としては限りなく同等になるため、それぞれの対戦カードの1勝への対戦意欲的なものや、興味が低下するという見方がある。
- ^ 東京6大学 今秋リーグ戦は73年ぶりのポイント制(日刊スポーツ)
「勝点」の例文・使い方・用例・文例
- 決勝点
- 決勝点(の標柱).
- そして 1 着で決勝点を過ぎたのはトーカイテーオーです.
- 決勝点近くで彼に抜かれた.
- 競走の決勝点
- 決勝点に達する
- 競走で,決勝点に達する
- 陸上競技の決勝点に張るひも
- 4月16日,韓国のソウルで行われたサッカーの国際親善試合で日本代表チームは劇的な決勝点をあげた。
- 永井雄(ゆう)一(いち)郎(ろう)選手が後半ロスタイムに決勝点を決めた。
- 後半に李(り)忠(ただ)成(なり)選手が平山選手と交代してすぐ,李選手は家(いえ)長(なが)昭(あき)博(ひろ)選手からのグラウンダーを右足で押し込み,それが日本の決勝点となった。
- その時の送球エラーで決勝点を挙げたのだ。
- 延長26分にスペインのミッドフィルダー,アンドレス・イニエスタ選手が決勝点をあげた。
- >> 「勝点」を含む用語の索引
- 勝点のページへのリンク