三峡上り
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 15:15 UTC 版)
長江を下った遊覧船は元の港へ遡る必要があり、長江を遡る「三峡上り」ともいうべきツアーも盛んにおこなわれている。上りは下りよりツアー日数が1日以上多く必要になる。 長江川下りの写真アルバム(長江の上流から下流へ) 重慶では長江が手前左から右へ。出発点は長江の左岸の朝天門埠頭 豊都で一時下船して、「豊都鬼城」(道教と仏教の社寺)を見学 三峡ダム完成後の石宝寨 奉節の埠頭で 一時下船して白帝城へ移動 バスにも乗って、白帝城入り口へ 瞿塘峡の入り口・夔門(きもん) 巫山で一時下船し、「小三峡」へ入り大寧河大橋の下を通過 さらに小舟に乗り換えて馬渡河の「少々三峡」を見る 巫峡を通る 巫山十二峰(神女峰など)を見る 巴東長江大橋の夜景 西陵峡を通過 壇子嶺から西へ、三峡ダムを眺める 壇子嶺から東へ、5段ロックゲートを見下ろす 葛洲ダムと下り閘門入り口 葛洲ダムの閘門を下る 宜昌市の主要埠頭
※この「三峡上り」の解説は、「長江三峡下り」の解説の一部です。
「三峡上り」を含む「長江三峡下り」の記事については、「長江三峡下り」の概要を参照ください。
- 三峡上りのページへのリンク