フォグとは? わかりやすく解説

フォグ【fog】

読み方:ふぉぐ

フォッグ


フォグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 03:52 UTC 版)

株式会社フォグ
FOG inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本
194-0041
東京都町田市玉川学園3丁目13番27号[1]
北緯35度33分48.0秒 東経139度27分9.5秒 / 北緯35.563333度 東経139.452639度 / 35.563333; 139.452639座標: 北緯35度33分48.0秒 東経139度27分9.5秒 / 北緯35.563333度 東経139.452639度 / 35.563333; 139.452639
本店所在地 504-0903
岐阜県各務原市蘇原月丘町3丁目17番[2]
北緯35度24分6.8秒 東経136度51分45.1秒 / 北緯35.401889度 東経136.862528度 / 35.401889; 136.862528
設立 1996年平成8年)12月2日[1]
廃止 2022年3月3日(清算の結了等)
業種 情報・通信業
法人番号 3020001035081
事業内容 ゲームソフトウェアの開発及び販売
代表者 代表取締役社長 新川宗平[3]
資本金 10,000,000円[3]
発行済株式総数 200株[3]
主要株主 株式会社日本一ソフトウェア 100%[3]
テンプレートを表示

株式会社フォグ: FOG inc.[1])は、東京都町田市にかつて存在していたゲーム制作会社

概要

宗清紀之がナムコおよびアイマックスでの勤務を経て、1996年末に設立した。社名の由来は「Full On Games」の頭文字で、ゲームに夢中という意味である。アドベンチャーゲームに関しての実績を多数有する[4]

日本一ソフトウェアとは創業者同士の付き合いが古く、『みちのく秘湯恋物語』『久遠の絆』の開発協力を受けている。また、『雨格子の館』以降は両社共同でアドベンチャーゲームを多数発表している。2016年7月、日本一ソフトウェアの子会社となった。

2021年12月7日をもって解散。今後は日本一ソフトウェアのブランドとして継続される[5]

沿革

  • 1996年12月 - 会社設立(東京都渋谷区桜丘町)[1]
  • 1999年4月 - 新横浜に移転[1]
  • 2009年8月 - 港北ニュータウンに移転[1]
  • 2012年6月 - 東京都町田市に移転[1]
  • 2016年2月 - 代表の宗清紀之が死去[6]
  • 2016年7月 - 日本一ソフトウェアの子会社となる[4][3]
  • 2021年12月7日 - 解散[5]

ソフトウェア

出典

  1. ^ a b c d e f g 会社紹介”. 株式会社フォグ. 2015年11月22日閲覧。
  2. ^ 株式会社フォグ 法人番号 3020001035081
  3. ^ a b c d e 株式会社フォグの株式取得に関するお知らせ” (PDF). 株式会社日本一ソフトウェア (2016年4月22日). 2018年2月20日閲覧。
  4. ^ a b 日本一ソフトウェア、フォグの株式取得 企業価値向上へ”. M&A Times (2016年4月22日). 2016年6月26日閲覧。
  5. ^ a b 株式会社フォグの解散に関するお知らせ”. 株式会社フォグ. 2022年2月20日閲覧。
  6. ^ 代表取締役社長の逝去に関するお知らせ(訃報)” (2016年3月2日). 2016年8月21日閲覧。

外部リンク


フォグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/09 15:35 UTC 版)

煉獄姫」の記事における「フォグ」の解説

外見16,17歳少年アルト仕え騎士兼世話係。彼女と共に実務上王属軍に所属しており、国王リチャードの命があれば治安維持作戦出動させられる。彼自身アルトが国の議員達の権力争い道具として便利な兵器として使われる事は避けようとしている。

※この「フォグ」の解説は、「煉獄姫」の解説の一部です。
「フォグ」を含む「煉獄姫」の記事については、「煉獄姫」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フォグ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「フォグ」の関連用語

1
フォッグ デジタル大辞泉
72% |||||










フォグのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの煉獄姫 (改訂履歴)、日本一ソフトウェア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS