アクアマリンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アクアマリンの意味・解説 

アクアマリン【aquamarine】

読み方:あくあまりん

緑柱石のうち、青緑色透明なもの宝石にする。藍玉また、その色。

アクアマリンの画像
アクアマリンの画像
#67b5b7/R:103 G:181 B:183/C:80 M:0 Y:10 K:50
アクアマリンの画像

アクアマリン(Aquamarine)

アクアマリン
Gilgit,Pakistan
Be3Al2Si6O18 画像の幅約4cm

透明感のあるアクアマリンで、母岩付きの姿が美し標本です。

アクアマリン(Aquamarine)

アクアマリン
Erongo Mine,Karibib,Namibia
Be3Al2Si6O18 画像の幅約1.7cm

白い長石付いた透明な結晶がアクアマリンです。
色の薄いアクアマリンですが、両端面のある結晶観察できる
珍しい標本です。

アクアマリン(Aquamarine)

アクアマリン
Dass Haramosh,Gilgit,Pakistan

アクアマリン

作者たむらしげる

収載図書水晶山
出版社中央出版アノニマ・スタジオ
刊行年月2005.6


アクアマリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 17:10 UTC 版)

アクアマリン

アクアマリン(Aquamarine)は、青色ベリル(緑柱石)である。名前はラテン語の「海水」を意味する語から。緑柱石のうち透明で青い色調のものの宝石名。和名は藍玉もしくは水宝玉。エメラルドより低価格で市販品の多くは緑色から黄褐色の緑柱石を熱処理したもの。主要原産地はマダガスカルブラジルシベリア等。字義どおりには「海の水」を意味する。また、3月の誕生石としても有名である。

色としてのアクアマリンも後述する。

宝石としてのアクアマリン

化学組成ベリル(Beryl)である。結晶系は六方晶系、モース硬度は7と1/2。エメラルドヘリオドール熱処理(トリートメント)によってアクアマリンの色に変化させる事が可能。

アクアマリンはその名の通り海の色をした宝石だが、海に投げ入れると瞬時に溶け込んでしまうと言われるほどで、その事から古いヨーロッパの船乗り達は、この石を海の力の宿ったお守りとして大切に持っていた。ブラジルのサンタマリア鉱山で採掘される深いマリンブルーの石が最高品質とされているが、現在は枯渇状態である。しかし最近では他の鉱山でもこれと同様の品質の石が採掘されており、現在ではこの深いマリンブルーの物を一般的に「サンタマリア」若しくは「サンタマリア・アフリカーナ」と呼んでいる。それ以外にも産地としてはスリランカマダガスカルロシアパキスタンアフガニスタンインドなどが知られている。

特殊効果として有名なものはシャトヤンシーの出るアクアマリンキャッツアイがあるが、なかなか宝石質の物が少なく非常に稀少で市場ではあまり見ない。それ故ほぼコレクターズアイテムとなっている。

なお、日本ジュエリー協会では2021年10月まで正式名称をアクワマリンとしていたため[1]、この名で店頭に出ていることもある。

色としてのアクアマリン

アクアマリン
aquamarine
 
16進表記 #006F86
RGB (0, 111, 134)
CMYK (90, 45, 36, 9)
HSV (190°, 100%, 53%)
マンセル値 -
表示されている色は一例です
Aquamarine (webcolor)
  16進表記 #7fffd4

アクアマリンはまたの中間の名としても用いられる。緑柱石の色であるが、しばしば海の色と解されることもある。青緑の範疇に入るが、藍緑色(らんりょくしょく)と表記されることもある。

Cascading Style Sheetsを使用可能なウェブブラウザにおいて、カラーをAquamarineと指定すると右に示すwebcolorのように表示される。

近似色

アクアマリンに関する事項

アクアマリンは紋章において用いられる色名のひとつでもある。ただし、この色はめったに用いられず、ロシアユダヤ自治州で使用されている。

脚注

関連項目

外部リンク


アクアマリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/10 04:12 UTC 版)

忘却の首と姫」の記事における「アクアマリン」の解説

青い髪をボブカットにした、リリア付き侍女

※この「アクアマリン」の解説は、「忘却の首と姫」の解説の一部です。
「アクアマリン」を含む「忘却の首と姫」の記事については、「忘却の首と姫」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アクアマリン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

アクアマリン

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 08:28 UTC 版)

名詞

アクアマリン

  1. (鉱物学)色の緑柱石宝石として装飾などに用いられる

語源

英語 aquamarine

発音(?)

ア↗クアマ↘リン

翻訳


「アクアマリン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「アクアマリン」の関連用語


2
ふくしま海洋科学館 デジタル大辞泉
90% |||||









アクアマリンのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクアマリンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Kato's CollectionsKato's Collections
Copyright(C) 1996-2025 Shinichi KATO All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
原色大辞典原色大辞典
Copyright © 1997-2025 colordic.org All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアクアマリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの忘却の首と姫 (改訂履歴)、スライムの野望 (改訂履歴)、瑞希 (改訂履歴)、MicMacオンライン (改訂履歴)、伯爵と妖精 (改訂履歴)、グッピー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのアクアマリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS