はったい‐こ【×糗粉】
読み方:はったいこ
⇒はったい(糗)
はったい粉
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/27 06:59 UTC 版)
はったい粉(はったいこ、糗粉、麨粉)は、オオムギの玄穀を焙煎した上で挽いた粉[2]。ハダカムギを原料とするものもある。麦焦がし(むぎこがし)[2]、煎り麦(いりむぎ)、香煎(こうせん)[2]、おちらし粉とも呼ばれる。大豆から作られる「きな粉」と混同されやすいが、色は灰褐色である。夏の季語[3][4]。
- ^ 文部科学省 食品成分データベース 「穀類/おおむぎ/麦こがし」
- ^ a b c “第3章 資料”. 文部科学省. 2020年5月20日閲覧。
- ^ 広辞苑第5版
- ^ 『俳句歳時記 第4版』角川学芸出版、2008年、ISBN 978-4-04-621167-5
- ^ 鹿児島県大島郡喜界町、『おいしいたのしい喜界島』pp22 - 23、2011年、喜界、喜界町保健福祉課
- 1 はったい粉とは
- 2 はったい粉の概要
- 3 概要
- はったい粉のページへのリンク