• このエントリーをはてなブックマークに追加

お知らせの最近の記事

9784309039282.in01.jpg


安堂ホセ著『DTOPIA(デートピア)』が、第172回芥川龍之介賞を受賞いたしました。
鈴木結生さんの「ゲーテはすべてを言った」(小説トリッパー秋季号)と2作同時受賞となります。

『DTOPIA』は、恋愛リアリティ―ショー「デートピア」を舞台に繰り広げられるスリリングかつ、重層的なストーリーを予測不能な角度から描き切った、自他ともに認める最高傑作。
昨年10月、第46回野間文芸新人賞候補作にも選ばれ、選考委員各氏より高い評価を得た、著者第3作です。

第59回文藝賞を受賞したデビュー作『ジャクソンひとり』(第168回/2022年下半期)、第2作『迷彩色の男』(第170回/2023年下半期)に続く、3作、3年連続での芥川賞候補入りで、ついに栄冠を射止めました。
トピックス用P1030350.jpg
韓国の作家ハン・ガンさんが、2024年度のノーベル文学賞を受賞しました。
韓国人の同賞受賞は初となり、アジアの女性としても初めての受賞です。

それに伴い、下記3点の緊急重版を決定いたしました。


単行本『すべての、白いものたちの』ハン・ガン 斎藤真理子訳

河出文庫『すべての、白いものたちの』ハン・ガン 斎藤真理子訳

ハン・ガン/チョ・ナムジュ/松田青子/デュナ/西加奈子/深緑野分/イ・ラン/小山田浩子他






9784309031088.jpg

皆川博子さんの『風配図』が第34回紫式部文学賞を受賞しました。


【第34回紫式部文学賞受賞作】
風配図』皆川博子(河出書房新社)

【皆川博子さん受賞コメント】
紫式部の名を冠した賞をいただき、たいそう光栄に存じます。
十二世紀のバルト海交易、決闘裁判など、
二十一世紀の日本の読者におよそ馴染みのないことを書きました
この作に目をとめていただけたことが、まことに嬉しゅうございます。
私が生まれた昭和初期は、男尊女卑が当然とされていました。敗戦のとき、私は十五歳でした。
突然、戦勝国から民主主義、男女同権を強制されたのですが、
その本質を理解している大人は周囲にほとんどおらず、男性優位は続きました。
家長が絶対権力を持つ中で、自力で生きていこうとする十二世紀の少女たちに、
時代を超えて、共感していただけたのでしょうか。
バルト海の交易史研究や法文化史研究を専門とされる先生方から多大な学恩を賜わりました。
老齢で取材旅行のできない作者に代わり、担当編集の方は現地を訪れ資料や写真を調えてくださいました。
受賞の喜びを、協力してくださった多くの方々と分かち合いたいと思います。


【主催者サイト】
紫式部文学賞:宇治市、宇治市教育委員会

9784309031385.jpgのサムネール画像

佐藤究さんの『幽玄F』が第37回柴田錬三郎賞を受賞しました。

【第37回柴田錬三郎賞】
幽玄F』佐藤究(河出書房新社)

◼︎柴田錬三郎賞とは


【選考委員】
逢坂剛氏
大沢在昌氏
桐野夏生氏
篠田節子氏
林真理子氏

【推薦コメント】
同世代日本人の中でも最高峰の作家が、「戦闘機」というテーマに対して小説という形式で描くことができる最高到達点を描いている
――小川哲

現代以降の日本の空虚さを、近代の「空虚」から無限のほうへ、真の幽玄へと接続可能なのだと転覆させる。こんな幽玄へのアクセスは見たことがない
――古川日出男

腹にこたえるタフな小説。頸(つよ)く熱い物語の動脈が脈打ち、現実の社会をも照射することで円環をなす
――真藤順丈

三島文学や仏教を幾重に参照する重厚さを兼ね備えながら、めくるめく展開で一気に読ませる。強烈な迫真性
――辻田真佐憲

求道的なエンターテインメントでありながら、後半は、小説『シャドー81』ばりの意外性や映画『ミッション:インポッシブル』を思わせる展開で楽しませてくれる
――大森望

極限に高機能化されたコクピットにヘルメットマウンテッドディスプレイを装着したパイロットが着座した状態は、過去の何よりも「情報的に最適化された曼荼羅」と呼ぶに相応しい情景
――マライ・メントライン

時間も忘れて一気読み。すごい。空が透を惹きつけたように、この小説は読者の心を掴む。何かを追い求める人間の在り方よ。
――逢坂冬馬

8ページの人名を見て「ひっ」と声が出た。かの先行作の円環を、人間の肉体が耐え得る最高速度で、虚天に移し替える。
――飛浩隆

自由に空を飛べない国、日本の悲劇を機械の官能で描き出す。ぼくらは蛇の呪いを解けるのか。
――東浩紀


採用バナー.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
経理事務(契約社員)の募集をおこないます。(経理経験者/日商簿記3級以上)
詳細は採用情報をご参照ください。

▼河出書房新社 採用情報

フィネガンセット.jpgのサムネール画像出荷前の製品最終確認での不具合発生により、2024年8月下旬に刊行を延期を決定しておりました『フィネガンズ・ウェイク Ⅰ・Ⅱ』、『フィネガンズ・ウェイク Ⅲ・Ⅳ』、『フィネガンズ・ウェイク Ⅰ・Ⅱ/Ⅲ・Ⅳセット』につきまして、発売日が確定いたしましたのでお知らせいたします。



フィネガンズ・ウェイク Ⅰ・Ⅱ』 (ISBN978-4-309-20900-5)
フィネガンズ・ウェイク Ⅲ・Ⅳ』(ISBN 978-4-309-20901-2)
フィネガンズ・ウェイク Ⅰ・Ⅱ/Ⅲ・Ⅳセット』(ISBN 978-4-309-20903-6)



(変更前) 2024年7月29日発売予定

(変更後) 2024年8月26日発売予定


ご予約のお客様には随時、予約書店より着荷のご案内があるかと存じます。何卒よろしくお願いいたします。

長らく発売を楽しみにお待ちいただいているお客様におかれましては、発売直前での刊行延期で多大なるご心配、ご迷惑をおかけしましたことを、改めて深くお詫び申し上げます。
また、度重なる刊行延期にも関わらず、お待ちいただいておりました読者の皆様に、社員一同、心より感謝を申し上げます。

今後とも小社刊行物にご愛顧賜りますようお願い申し上げます。



****

ご不明な点がございましたら、弊社営業部まで、お電話またはメールにてお問い合わせください。

電話番号:03-3404-1201(平日9時30分~17時30分)

メールアドレス:[email protected]
フィネガンセット.jpg

7月29日に発売を予定しておりました『フィネガンズ・ウェイク Ⅰ・Ⅱ』、『フィネガンズ・ウェイク Ⅲ・Ⅳ』、『フィネガンズ・ウェイク Ⅰ・Ⅱ/Ⅲ・Ⅳセット』につきまして、出荷前の製品最終確認で不具合が発生したため発売を以下の通り変更させていただくことにいたしました。




(変更前) 2024年7月29日発売予定
  ↓
(変更後) 2024年8月下旬発売予定 

発売を楽しみにお待ちいただいているお客様におかれましては、多大なるご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
本書を無事お客様にお届けできるよう全力で取り組んで参りますので、ご了承いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、弊社営業部まで、お電話またはメールにてお問い合わせください。

電話番号:03-3404-1201(平日9時30分~17時30分)

メールアドレス:[email protected]
9784309031200.jpg

高田晃太郎さんの『ロバのスーコと旅をする』が第9回斎藤茂太賞「選考委員特別賞」を受賞いたしました。


[第9回「斎藤茂太賞」受賞作]

『アイヌの時空を旅する――奪われぬ魂』小坂洋右(藤原書店)

 
[第9回「斎藤茂太賞」選考委員特別賞]

ロバのスーコと旅をする』高田晃太郎(河出書房新社)





[選考委員]

下重暁子(作家・日本旅行作家協会会長)

椎名誠(作家・日本旅行作家協会名誉会員)

大岡玲(作家・東京経済大教授)

芦原伸(ノンフィクション作家・日本旅行作家協会専務理事)

種村国夫(イラストレーター・エッセイスト・日本旅行作家協会常任理事)

資料室アルバイトの募集をおこないます。
詳細は採用情報をご参照ください。

▼河出書房新社 採用情報
採用バナー.jpgのサムネール画像のサムネール画像
編集事務(契約社員)の募集をおこないます。
詳細は採用情報をご参照ください。

▼河出書房新社 採用情報

お知らせ: 月別アーカイブ

カテゴリ

月別 アーカイブ