2013.11.02 (Sat)

ストライク・ザ・ブラッド 第5話 「戦王の使者篇Ⅰ」

「話聞く限り、このパーティの招待に応じるしかなさそうだな」
第一真祖の臣下から招待状を受け取った古城
ディミトリエ・ヴァトラーの目的とは……

rainbow heart  rainbow dream ☆/Strike my soul(通常盤)(TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」EDテーマ) ストライク・ザ・ブラッド(初回限定盤)(TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」OPテーマ) ストライク・ザ・ブラッド (3) (電撃コミックス)

今回から新章スタート!
新たな登場人物も登場し どんな展開になっていくのか…
色々と専門用語も飛び交っていたので覚えるのが大変そう(苦笑)

戦王領域を狙って港で取引を行っていた黒死皇派の獣人を捕えた南宮先生
空間制御魔術を得意とし〝空隙の魔女〟と呼ばれる南宮先生強過ぎる…!
また新たな戦いの気配ですね…

朝食が3人分用意されてるのを見て母親が戻って来てるのかと古城は凪沙の部屋を覘くも
ちょうど着替え中だった雪菜と遭遇、朝から何と言うラッキースケベっぷりw
驚きつつもじっくり見ている古城に回し蹴りの制裁を下す雪菜!
不可抗力だったとはいえ 自分が悪かったと鼻血を流す古城を心配しつつ
先輩がいやらしいのは分かっていたのに、事故を装った行動に出る可能性は想定内だったし
それを失念していたとか 何だかスッカリ古城さんがヘンタイ認定されてる(苦笑)
前もって雪菜が来ると話しておいたと凪沙にも怒られたけど 話しを聞いてなかったのか…

クラスの男子に土下座で頼まれ断りきれずに球技大会のチアリーダーを引き受けた雪菜
その為の衣装を作るのにサイズを計ったりと色々やっていたのですね
一人じゃかわいそうだからと凪沙も一緒にチアをやるのだとか
ついでに古城の事も応援してあげるとか 何だかんだ言いつつ凪沙はお兄ちゃん大好きなのか
球技大会はなるべく楽な種目にして欲しいと頼んでいた古城だけど
倫と矢瀬が気を使って…と言うかお節介で、古城と浅葱をバドミントンの混合ダブルスに!
好きって言ってたじゃんとからかわれていたけど 分かり易い浅葱の反応が可愛いw

クリストフ・ガルドシュの部下を捕え黒死皇派に与する者の捜査を進める南宮先生
研究施設に踏み込み未登録魔族を捕えていたけど そこにはアスタルテの姿も!
ルードルフが国外追放になった後 古城に救われどんな処遇を受けるのかと思いきや
どうやら南宮先生の組織で部下として働いているのか
眷獣を使役出来るホムンクルスは戦力にもなりますしね
探していた密輸品は既に施設から運び出された後、一足遅かったようだけど
黒死皇派が狙っているのはナラクヴェーラ??
この一件には何やら色々と裏がありそうな感じも…

バドミントンの練習をする為にユニフォームに着替える浅葱!
着なくても良いと文句を言いつつ、足が綺麗だし似合っていると褒められ
もっと自信を持てと言う凛の言葉に 鏡の前で笑顔を見せていたけど、恋する女の子可愛いw
練習の為に体育館へと向かった古城だけど、混合ダブルスはカップルばかりじゃないか(苦笑)
帰りたくなるも 取りあえず外で一休み…と思いきや、いきなり襲撃を受ける事に!
眷獣を使えば簡単だけどそんな事をすれば学校が滅茶苦茶になると反撃が出来ない古城
攻撃的な呪力を感じて助けに駆け付けた雪菜によって何とか助かったけど
蝶々の形をした式神を古城につけて監視して動きを把握してたのか
だから以前お風呂入ってた時も古城の動きが分かったのですねw
襲って来たのは何者かの式神、普段は遠方に居る相手に書状を送るもので攻撃的ではない
誰かに狙われる覚えはないけど 相手は古城の事を知って狙っている?

雪霞狼を通りかかった女子生徒に見られ すぐさま記憶を消そうとする雪菜に
チアの衣装で槍をもっている姿は どう見ても痛いコスプレ少女だから大丈夫だと言う古城がw
目付きがいやらしいと恥ずかしそうにスカートを抑える雪菜が可愛いですね
式神は書状を送るもの、古城宛てに黒い封筒が残されていた―――!
どうやら雪菜は封をしている刻印に見覚えがあるようだけど
タイミング悪くやって来た浅葱は手紙を手にしてる古城の姿に二人の関係を誤解
何だか浅葱が色々と可哀想になってきたなぁ…

式神を使い古城に封筒を送ってきたのはアルデアル公国のディミトリエ・ヴァトラー
戦王領域を構成する自治領の1つで、72体の眷獣を従える第一真祖ロストウォーロードの臣下
そんな大物がわざわざ絃神島へやってきているのは 第四真祖である古城に会う為
封筒にはパーティの招待状、さすがに断る事にもいかないけどパーティはパートナー同伴の決まり
本来なら恋人や妻を連れて行くけれど、ここは代役を立てる事に
正体を知っていて危険な状況にも対処が出来る人物が適任だと言う雪菜だけど
古城から南宮の名前が出て他にもう一人いると思うんですけどとアピールしてるのが(苦笑)
監視するのが任務とか言ってるけど本当は一緒に居たいだけなんじゃ
帰りに寄ったスーパーのレジでおばちゃんに勘違いされたり 最近仲良いですしねw

部屋に帰ると何故か師子王機関からオーダーメイドパーティドレスが届いていた!
…まるでこうなるのを分かっていて作ってた感じですけど、どこまでお見通しなのか…
スリーサイズを確認して雪菜のドレスだと確認する古城は雪霞狼で制裁を受ける事に~
洋上の墓場と呼ばれる船で行われる船上パーティへと向かった二人
白いドレス姿の雪菜が可愛いですね、下心塗れの顔だとやっぱりヘンタイ扱いで槍を向けられる古城w
師子王機関の友達にもらった髪飾りって、二人を見ていた人物の事なんだろうなぁ…
場違いな雰囲気に戸惑いながらも 招待した張本人ヴァトラーを探して最上部のデッキへ!

気配を感じさせず襲って来た眷獣の攻撃を受け止めた古城
この程度では傷つける事は出来ないかと姿を現し非礼を詫びるヴァトラー
どうやら古城の実力を計っていたいたようですね
「初めましてと言っておこうか 暁古城、いやカレイド・ブラッド
我が愛しの第四真祖」

OPで気になっていた金髪の男性キャラがヴァトラー@小野友樹さんだったのですね!
おのゆーさんボイスがカッコ良いなぁ♪

第一真祖の臣下であるヴァトラーが古城に接触してきたのはどんな意図があるのか…
黒死皇派の動きだったり色々と気になる感じです


NEXT⇒『戦王の使者篇Ⅱ』

      にほんブログ村 漫画アニメブログへ

http://animedouganews.blog44.fc2.com/tb.php/2467-5d29c599
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51898303
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51741573
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/9284-f944f89c
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/847-cbab3746

関連記事
EDIT |  19:59 |  ストライク・ザ・ブラッド【終】  | TB(15)  | CM(2) | Top↑
こんばんは!

戦王の使者篇がスタートしましたが新キャラのヴァトラーと煌坂 紗矢華?の目的が気になるところですね。
紗矢華はどうやら雪菜の元ルームメイトみたいだし、何故ヴァトラーと接触したのか・・・。
古城のことはかなり嫌っているみたいですが(汗)
ヴァトラーもヴァトラーで悪人かどうかはともかくどこか胡散臭げなところがありそうだし(苦笑)
そして黒死皇派、クリストフ・ガルドシュ、そしてナラクヴェーラなど新しく聞く言葉が多く出てきましたね。
果たしてこれらはいったい何なのかこの新章も続きが楽しみですw

そして今回は雪菜と浅葱の可愛い衣装や反応も多く見られてサービス回としても良かったのではないかと(笑)
雪菜はもちろん浅葱も矢瀬や倫の言う通りまったく引けはとってなかったと思いますw
二人とも制服姿以外は見たことがなかったので何だか新鮮でしたね。
どうせなら凪沙のも見てみたかったですw

>空間制御魔術を得意とし〝空隙の魔女〟と呼ばれる南宮先生強過ぎる…!
OPを見てもいかにも強そうでしたが実際に見ると凄いですね。
おまけに古城が第四真祖であることはもちろん他にも黒死皇派をはじめ色んなことを知ってそうだし、もしかしたらアヴローラ?の事も何か知っていたりするのでしょうかね?

>何だかスッカリ古城さんがヘンタイ認定されてる(苦笑)
まぁ前回あれだけやらかしてしまいましたしね(汗)
雪菜の評価もたまにいやらしいから完璧にいやらしいに格下げしたのでしょうw
おまけに凪沙からもドスケベヘンタイの烙印を押されたことで一緒にボロクソ言われてたし(苦笑)

>クラスの男子に土下座で頼まれ断りきれずに球技大会のチアリーダーを引き受けた雪菜
相変わらずモテモテなんですねw
それにしても男子全員土下座して姫とまで呼ばれるってどんだけ(苦笑)
その男子全員には古城のことを一体どう思っているのか是非聞いてみたいです(笑)

>研究施設に踏み込み未登録魔族を捕えていたけど そこにはアスタルテの姿も!
あの後アスタルテがどうなったのか少し心配でしたが那月の所にいるならひとまず安心ですねw
古城や雪菜があれほど苦戦したアスタルテが今度は味方になってくれるのは心強いです。

>練習の為に体育館へと向かった古城だけど、混合ダブルスはカップルばかりじゃないか(苦笑)
倫と矢瀬はこれを狙ってたのかw
倫は本気で浅葱のことを思ってくれていて良い友達ですね。
矢瀬も雪菜と古城の事も全部知っているのに浅葱のために協力してくれたり怪しいところもあるけど根は悪い人間ではないのですかね?

>タイミング悪くやって来た浅葱は手紙を手にしてる古城の姿に二人の関係を誤解
>何だか浅葱が色々と可哀想になってきたなぁ…
個人的には古城は雪菜と上手くいってほしいですが今回ばかりは浅葱が不憫でしたね・・・。
せめて練習が終わるまで襲撃を待ってくれれば良かったのに。
それにしても古城は変なところでは鋭いのにあんなに分かり易い好意には全く気づいてないんですね(汗)

>古城から南宮の名前が出て他にもう一人いると思うんですけどとアピールしてるのが(苦笑)
>監視するのが任務とか言ってるけど本当は一緒に居たいだけなんじゃ
わざわざ二回も言った雪菜が可愛いですねw
最初から素直に一緒に行きたいと言えば良いのにw
ここでも古城は相変わらず鈍すぎますね(笑)
>帰りに寄ったスーパーのレジでおばちゃんに勘違いされたり 最近仲良いですしねw
これだけ見ればもう完全に夫婦みたいですねw
しかし雪菜はまたしても大胆発言を(笑)
その後おばちゃんが「ちょっと奥さん聞きました!?」というノリで町中に噂が広がらなければいいのですが(苦笑)
おまけに二人とも何故驚いてたのか分かってないし、古城だけでなく雪菜も相当鈍いですねw

>…まるでこうなるのを分かっていて作ってた感じですけど、どこまでお見通しなのか…
>スリーサイズを確認して雪菜のドレスだと確認する古城は雪霞狼で制裁を受ける事に~
紗矢華が本当に獅子王機関の人間ならこの件には獅子王機関も関わっているという事ですかね・・・。
それにしてもわざわざ古城の部屋にドレスを届け雪菜のスリーサイズを教えるような真似をするとは(笑)
まさかこれも雪菜を古城の愛人にするための策略?の割には逆効果のような気がしますがw

>「初めましてと言っておこうか 暁古城、いやカレイド・ブラッド我が愛しの第四真祖」
この台詞と投げキッスはちょっと・・・(冷汗)
今回は男性視聴者だけではなく女性視聴者へのサービスも入れたという事でしょうか(笑)
まぁいくらなんでもそういう趣味をお持ちではない・・・とは思いたいですが(汗)
zero |  2013年11月02日(土) 23:05 | URL 【コメント編集】
★こんばんは!
zeroさん!

コメントありがとうございます♪

新章突入となりましたが また色々とキャラが増えてきそうですし覚える事も多そうですね(苦笑)
雪菜と関わりのある人物だったり、第一真祖の臣下だったりと
また色々と巻き込まれる事になりそうな感じでw
黒死皇派の動きも気になるところですね、ナラクヴェーラとは何なのか…
前回よりも更に大きな戦いになりそうですし、どんな展開になるのか期待です

今回は女性陣のサービスシーンが多かったですね!
バドミントンのユニフォーム姿で浅葱も頑張ってましたけど…
初っ端から 下着姿を披露してチアの衣装にドレス姿の雪菜のサービスっぷりがw
そう言えば凪沙はいつもの制服姿だけで、雪菜と一緒にチア姿が見れれば良かったですね

>>何だかスッカリ古城さんがヘンタイ認定されてる(苦笑)
>まぁ前回あれだけやらかしてしまいましたしね(汗)
>雪菜の評価もたまにいやらしいから完璧にいやらしいに格下げしたのでしょうw
>おまけに凪沙からもドスケベヘンタイの烙印を押されたことで一緒にボロクソ言われてたし(苦笑)
とうとう雪菜だけではなく妹からもヘンタイ扱いされる事になった古城さんw
1話のパンチラから始まり 不可抗力な部分も多いですけど
前回はかなり積極的に迫ってましたからね(苦笑)
涙目になりつつ容赦無く回し蹴り喰らわせる雪菜が面白かったです

>>クラスの男子に土下座で頼まれ断りきれずに球技大会のチアリーダーを引き受けた雪菜
>相変わらずモテモテなんですねw
>それにしても男子全員土下座して姫とまで呼ばれるってどんだけ(苦笑)
>その男子全員には古城のことを一体どう思っているのか是非聞いてみたいです(笑)
古城のクラスの男子の中でも美少女と話題になってましたし
当の雪菜のクラスの男子にとっては まさに姫なのでしょうねw
男子全員で土下座とか凄過ぎる…
古城は一人で歩く時は背後を注意しないと刺されかねない感じで(苦笑)

>>研究施設に踏み込み未登録魔族を捕えていたけど そこにはアスタルテの姿も!
>あの後アスタルテがどうなったのか少し心配でしたが那月の所にいるならひとまず安心ですねw
>古城や雪菜があれほど苦戦したアスタルテが今度は味方になってくれるのは心強いです。
どういう経緯で南宮先生の部下として働く事になったのか気になりますけど
取りあえず 新たな居場所を与えてもらって良かったです
今後 古城や雪菜たちと協力するような場面が見れればなと!

>>練習の為に体育館へと向かった古城だけど、混合ダブルスはカップルばかりじゃないか(苦笑)
>倫と矢瀬はこれを狙ってたのかw
>倫は本気で浅葱のことを思ってくれていて良い友達ですね。
>矢瀬も雪菜と古城の事も全部知っているのに浅葱のために協力してくれたり怪しいところもあるけど根は悪い人間ではないのですかね?
あはは、最初から古城を好きな浅葱の為に仕組まれていた感じでw
矢瀬も協力してましたけど 浅葱の為…と言うか どうなるのか楽しんでる感じにも(苦笑)
何だかんだ言いつつも 鏡の前でチェックしている浅葱の姿は可愛かったですね

>>タイミング悪くやって来た浅葱は手紙を手にしてる古城の姿に二人の関係を誤解
>>何だか浅葱が色々と可哀想になってきたなぁ…
>個人的には古城は雪菜と上手くいってほしいですが今回ばかりは浅葱が不憫でしたね・・・。
>せめて練習が終わるまで襲撃を待ってくれれば良かったのに。
>それにしても古城は変なところでは鋭いのにあんなに分かり易い好意には全く気づいてないんですね(汗)
浅葱の気持ちが分かり易い分 今回はホント見てて不憫になる感じで…
せめて練習で 古城と一緒にバトミントンをしつつドキドキする浅葱の姿とかあっても良いのにと
おまけに雪菜とのやり取りを最悪のタイミングで目撃とか…
古城さんは自分がモテる事を自覚すべきだと思います(苦笑)

>>古城から南宮の名前が出て他にもう一人いると思うんですけどとアピールしてるのが(苦笑)
>>監視するのが任務とか言ってるけど本当は一緒に居たいだけなんじゃ
>わざわざ二回も言った雪菜が可愛いですねw
>最初から素直に一緒に行きたいと言えば良いのにw
>ここでも古城は相変わらず鈍すぎますね(笑)
最初から自分が一緒に行きますと言えば良いのに遠回しな言い方するから
最後に必死にアピールしてる雪菜が可愛かったですw
他の女性の名前が出ると焦るのに素直じゃ無いな(苦笑)

>>帰りに寄ったスーパーのレジでおばちゃんに勘違いされたり 最近仲良いですしねw
>これだけ見ればもう完全に夫婦みたいですねw
>しかし雪菜はまたしても大胆発言を(笑)
>その後おばちゃんが「ちょっと奥さん聞きました!?」というノリで町中に噂が広がらなければいいのですが(苦笑)
>おまけに二人とも何故驚いてたのか分かってないし、古城だけでなく雪菜も相当鈍いですねw
相変らず誤解されやすいやり取りばかりなのが(苦笑)
これでこのスーパーでは 二人が一緒に住んでると思われ噂が広まる事になりそうな~
分かり易い反応されていたのに、何を驚いてるのか全く気付かない二人…
どっちも鈍過ぎだけど 二人お似合いだから 良いと思いますw

>>…まるでこうなるのを分かっていて作ってた感じですけど、どこまでお見通しなのか…
>>スリーサイズを確認して雪菜のドレスだと確認する古城は雪霞狼で制裁を受ける事に~
>紗矢華が本当に獅子王機関の人間ならこの件には獅子王機関も関わっているという事ですかね・・・。
>それにしてもわざわざ古城の部屋にドレスを届け雪菜のスリーサイズを教えるような真似をするとは(笑)
>まさかこれも雪菜を古城の愛人にするための策略?の割には逆効果のような気がしますがw
師子王機関の情報収集力が半端ないですね
どこから情報を手に入れたのか知らないですが、パーティ当日に間に合うように
オーダーメイドのドレスを作らせるとか…!
送り先が雪菜の部屋ではなく古城の部屋とか あまりにも計画的過ぎる(苦笑)
今回の一件、師子王機関がどこまで…と言うのは気になるところですね

>>「初めましてと言っておこうか 暁古城、いやカレイド・ブラッド我が愛しの第四真祖」
>この台詞と投げキッスはちょっと・・・(冷汗)
>今回は男性視聴者だけではなく女性視聴者へのサービスも入れたという事でしょうか(笑)
>まぁいくらなんでもそういう趣味をお持ちではない・・・とは思いたいですが(汗)
ヴァトラーの登場となりましたが 濃いキャラっぽいですねw
投げキッス、これはこれ面白いので良いですが(ぁ)
取りあえず 古城の名前をあえてカレイド・ブラッドと言い直していたので
愛しの~は 古城自身というより 先代の第四真祖アヴローラの事を指してそうだなと
アヴローラの事を知っているのかな…

ではでは、コメントありがとうございました!
流架 |  2013年11月03日(日) 21:42 | URL 【コメント編集】
コメントを投稿する
URL
COMMENT
PASS  編集・削除に必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示
 
 ★頂いたTBは全て返させて頂いてますが、ブログによってはTBが弾かれてしまう場合も・・  その際は ミラーブログから対応させて頂きますが、それでも弾かれる場合はスミマセン(汗)  ※現在ココログ・ライブドアさん他 一部のブログさんへ飛び難い状況です・・
この記事のトラックバックURL
→http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2358-69514975
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

第5話 戦王の使者編I 取引の情報が漏れていたと逃走する獣人。しかし南宮那月が立ち塞がる。高度な空間転移魔法が使えるということは空隙の魔女。相手を捕獲して後は機関に任せる。 姫柊の着替えを覗いてしまった古城。学園球技大会にチアコスを要求されて採寸に泊まっていた。クラスの男子全員に頼まれて仕方なくするらしい。一人じゃ可哀相なので渚も一緒に応援するらしい。 古城は浅葱と一緒にバドミントン混合ダブ...
2013/11/02(土) 20:12:00 | ぬる~くまったりと
ストライク・ザ・ブラッド 第1話  ~ 第5話 戦王の使者篇I 伝説の中にしか存在しないとされていた最強の吸血鬼"第四真祖"。日本に出現したそれを監視・抹殺するために、政府の獅子王機関が選んだのは、何故か見習い"剣巫"の姫柊雪菜であった。分不相応な任務と、その具体的な内容に戸惑いつつも、魔族特区"絃神島"を訪れる雪菜。彼女の監視対象の名は暁古城。絃神島内の私立高校に通う学生であった。...
2013/11/02(土) 20:13:44 | 動画共有アニメニュース
第5話今回も雪菜の赤面破壊力抜群。圧倒的な出番だし、あざといサービスも多いしwでもそれだけじゃなく、前のめりにパートナーアピールしてるところとか、もぅね…安定してちゃ ...
2013/11/02(土) 20:26:31 | アニメっこねっと
ストライク・ザ・ブラッド第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/01/29)細谷佳正、種田梨沙 他商品詳細を見る アニメ ストライク・ザ・ブラッド 第5話 戦王の使者篇Ⅰ JCvsJK 始まる対決 緒戦はコスプレ合戦!
2013/11/02(土) 21:01:49 | 腐った蜜柑は二次元に沈む
第5話「戦王の使者篇Ⅰ」古城に第一真祖の部下から招待状!?
2013/11/02(土) 22:48:50 | ウサウサ日記
投稿者・ピッコロ ストライク・ザ・ブラッド第3巻(初回生産限定版) [Blu-ray](2014/03/26)細谷佳正、種田梨沙 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!! ...
2013/11/03(日) 00:06:45 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
 ストライク・ザ・ブラッド  第05話 『戦王の使者篇I』 感想  次のページへ
2013/11/03(日) 14:42:13 | 荒野の出来事
『戦王の使者篇I』
2013/11/03(日) 20:31:12 | ぐ~たらにっき
新キャラ登場で盛り上がってまいりました!な、ヴァトラー&紗矢華登場回でした。 といっても、紗矢華はチラ見せ程度で来週に引っ張ったわけですが、個人的にかなり好きキャラなのでテンション上がりました(;゚∀゚)=3ムッハー バトルではカッコ良く、日常では可愛く描かれたヒロ...
2013/11/03(日) 20:53:52 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
これは勝利と呼べるのか?
2013/11/03(日) 23:50:26 | アニメガネ
【戦王の使者篇I】 ストライク・ザ・ブラッド第1巻(初回生産限定版) [Blu-ray]出演:細谷佳正ワーナー・ホーム・ビデオ(2014-01-29)販売元:Amazon.co.jp 浅葱さんファイト〜♪ 
2013/11/04(月) 01:25:05 | 桜詩〜SAKURAUTA〜
ストライク・ザ・ブラッド 第5話『戦王の使者篇I』今回から新しい物語になるのですが・・・相変わらず雪菜が可愛いです。着替えを覗かれたのも自分の責任だって。いや、100%古城が ...
2013/11/04(月) 02:49:43 | ニコパクブログ7号館
ストライク・ザ・ブラッド 5話の感想です コスプレショー・・・でしたね。。 もう一人いると思うんですけど。 ・・・大事なことなので2回言いますね。。 二人での買い物はもはや夫婦・・・ 雪菜の一人舞台。。 ホムンクルスは助手に・・・ 獣人たちの悪巧み・・・ 先生のお手伝いです。。 何か裏のお仕事をやってるみたいですが・・・ 誰かの視線。。 雪菜大好きで古城...
2013/11/04(月) 06:30:13 | シバウマランド@
今回から新しい章、要するに原作2巻かな、に突入です。 新しいキャラ、新しい流れ、 そしてその中でメインストーリーに関わる古城の過去のあれやこれが明らかになるのか。 私としては那月ちゃんの出番がどれだけあるのか、それがとても重要なんですが。 早く那月ちゃんが本気出して戦っているところも見てみたいものです。 勿論古城と雪菜の甘酸っぱい青い春も楽しみだけどなー。 それでは宜...
2013/11/04(月) 18:19:55 | がっちの言葉戯び
「それならもう1人いると思うんですけど!もう1人いると思うんですけど!!」 ・・・電撃文庫創刊20週年記念ということで今秋に発売された公式海賊本『20de20』、レーベルを代表する作家さんたちがそれぞれに書き下ろしの短編小説を投稿されてますので、通販等で購入された方も多いのではないかと思いますが、ここで三雲さんが『ストライク・ザ・ブラッド』で書いたのは20年後から誰かさんと誰かさんの子どもが...
2013/11/07(木) 20:39:02 | ボヘミアンな京都住まい
 | HOME |