04
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
       

    第三種冷凍機械責任者試験日当日!

    本日は第三種冷凍機械責任者試験日と言うことで、
    指定された会場まで受験しに行ってきました!(`・ω・´)

    今まで色々な試験を受けてきましたが、
    試験当日が雨というのは初めてかも(~_~;)
    幸先不安…

    案の定、こちらも初めてとなる遅刻をしました(爆
    試験会場に着いたらお腹壊してトイレ行ったら
    遅れたのね(;´Д`)

    と、いっても試験開始時間ではなく、試験説明開始時間に
    少し遅れただけですけど(;・ω・)

    でも、試験会場でトイレ行ったときは必ず合格してるので
    これはこれで良い傾向(笑

    おかげで最後の試験勉強は出来ませんでしたけどorz

    試験は法令と保安管理技術り2部構成で、
    法令が9:30~10:30、保安管理技術が11:10~12:40

    通しではなく、1度仕切って次の試験と言った感じ。
    法令を退出時間開始と同時に出たので、次の保安まで
    大分時間が空いてしまいました(~_~;) 外は雨だし…

    法令問題は過去問を軽くひねってあり、
    個人的には良い問題だったかと。
    言われていたとおり過去問と全く同じ問題は出なかったorz

    外は雨だけど、近くに喫茶店があったので、移動し5CHで
    自分の解答と他の人との解答を見比べるも、全然違くて苦笑。

    そして教室に余裕を持って着くように、喫茶店を出たのに
    教室に着いたら少し遅刻気味だった(爆
    なんだろ?最近時間感覚おかしくなったのかな?(~_~;)

    保安管理技術の試験説明時に尿意と腹痛に襲われる(爆
    流石にこの時間ではトイレにも行かせてくれなさそうなので
    頑張って耐えることに…

    保安管理技術の問題は、ユーキャンのテキストでは
    見たことない用語と問題、しかも過去問ですら見たことがない
    問題ばかりで、かなり焦る((((;゚Д゚))))

    イロハニとある設問の中で正解だと分かるものだけを
    チョイスし、あとは消去法で答えを導き出す感じ(爆

    とはいえ、退室開始時間前には全て埋まったので
    法令の時同様35分で退室。

    そういえば、退出開始時間に退室出来た試験は久々。
    そして保安管理技術も5chで解答を見比べて見るも、
    みんなまちまちで役に立たず(爆

    Twitterでは誰も解答あげてないんだよね(~_~;)
    大体試験の解答速報はTwitterが多いのだけど…
    この試験って解答速報が出るほど人気ないのかな(爆

    個人的に今回の手応えから65%位で合格かな。
    落ちた気はしないけど、余裕で受かっている気もしない
    って感じ。

    合格発表は来年(2024)の1月5日(金)

    とりあえず、受かっていても落ちていてもこの試験は終了!
    次は電験三種に向けて頑張るぜ!ヾ(*・ω・*)ノ

    もう朝からバタバタした試験当日となってしまって
    会場の写真撮るの忘れてしまったよ(´;ω;`)

    theme : 資格取得
    genre : 学校・教育

    comment

    Secret

    プロフィール

    抽斗

    Author:抽斗
    広く浅く、何でも挑戦!失敗することも多いけど、そこから学ぶこともしばしば。愚者は経験に学ぶを今日も実践して生きてます。インドア系の趣味に関して色々綴ります。

    最新記事

    カテゴリ

    月別アーカイブ

    FC2カウンター

    検索フォーム

    RSSリンクの表示

    コマーシャル

    コマーシャル