【ドコモ応援学割Q&A】目次
学生の家族がドコモの学割を受けようと思うと
ふつうは新規契約で新しくスマホやケータイを
買う必要があります
それだと、すごく費用がかかってしまいますし
メールアドレスや電話番号まで
変わってしまって大変ですよね?
ですが、学生の家族が
簡単に学割を受けられる裏技があります!
新規購入することなく
今使っているスマホやケータイに
そのまま学割を適用するという方法が
実はあるんですよ?(^ω^)
●二児の母である姉が使用中のドコモケータイに
学割を適用できました^^
僕の姉には、3歳と6歳の子供がいます
端末は、ドコモのFOMAの普通の携帯電話を使っています
姉はもちろん学生ではないですから
本来なら、学生本人のように申し込むだけでは
今使っている携帯電話に学割はつけることができません
新しく購入し直す必要があります
それも機種変ではだめで、新規契約で
ですが、今日ドコモショップへ一緒に行って
あっさり学割を適用して来ました
どうやって適用できたのかというと・・?
姉の使用中のドコモ携帯の「使用者」として
6歳の娘を登録したのです
契約のかたちとしては、
この携帯は姉名義ですが5歳の娘も使いますよ
ということです
名義 :姉
利用者:6歳の娘
ということになります
すると、
学割適用は無理なように思えた姉のケータイは
一転、ただ申し込むだけで学割を適用出来る
学生本人が使用するケータイとなり
その場で学割を適用することができたのでした(^◇^)
姉のケータイは3年間基本料無料になり
月の料金はメールだけの仕様なら
iモードの315円しかかからないなっちゃいます
ちなみに姉は
ネットやアプリは自宅でのみ
wifiでNexus7というタブレットでする
という形をとって節約しています
旦那さんはスマホをパケ放題で持っているので
外出先でネットが必要になることもそんなにないようです
●利用者でないひとが利用するのは問題ないのか?
さて、6歳の娘を利用者として追加したわけなのですが
本当は、姉がそのまま使い続けるわけなので
ちょっとずるいのですよね(^O^;)
その点がちょっと裏技的なのです
そこのところについてどのくらい問題があるのか?
と、気になったので、ドコモに電話して聞いてみました(^ω^)
ぼく
「利用者である学生本人でなく、
名義人の母親が使うことに問題はあるでしょうか?」
151のオペレーターさん
「えー、それは・・
はっきりとは申し上げられないのですが・・(^_^;)
こちらとしましては、学生本人が利用する
というように認識していますので
そのようにご理解いただければ幸いです」
といった感じの回答をいただきました
返答に困る質問をしてしまってゴメンなさい汗
まあドコモ的には
「できればそれはやめて欲しい(^-^;」
ということですね
ちなみにドコモショップで手続きしたときは
とくにそのことについて、何か言われることはなく
「娘が学生なので、利用者にして学割をつけてください」
と頼んだだけで、スムーズに事務的に
姉の携帯に学割を適用してもらえました^^
●さらに裏技!めいっ子が学生なら、その叔父が学割を受けられる
この、「学生の子供を利用者にして、親が学割を適用してしまう」
という裏技ですが、なんと独身のぼくでも使うことができます
てっきり、子供を利用者に登録できるのは
その子供の親権者でないとダメだと思ったのですが
ドコモに電話して聞いてみたところ、
名義人は使用者の3親等以内の親族ならいいのだそうです
姉の子供は僕からちょうと3親等になるので
僕が使用中のドコモスマホの利用者を
もうひとりの3歳の子としてしまえば
なんと、ぼくが今使っているドコモスマホにも
学割をきかせることができちゃいます
ただ、この裏技のデメリットは
未成年を利用者とすることで
アクセス制限がかかってしまうことです
mixiとかがもしかしてできくなるかなあ・・?
■追記
アクセス制限は、契約時はつけなきゃいけないそうですが
その後手続きをすればはずすことができるそうです!
あと、学生一人につき学割は1回線なので
これをすると、本当に子供が使うスマホには
学割がつけられなくなってしまいます
姉の娘の場合は
幼稚園児なのであまり問題ないでですが・・
自分で携帯料金を払っている高校生や
大学生のお子さんを利用者登録すると
当の本人が学割を受けられなくなるので注意してくださいね
ちょっとずるいこの裏技ですが(^O^;)
この方法を使うと
家族全員が学割を受けるのはすごく簡単ですよね!
例えば親2人、学生の子供2人
全員ドコモを使用中という家族だったら
親2人のスマホ(またはケータイ)の利用者を
それぞれお子さんにして学割を適用
お子さん2人は、auやソフトバンクで
学割が始まってから乗り換えて
auやソフトバンクの学割を受ける
なんていうプランも可能ですよね
MNP(番号そのまま乗り換え)であれば
高額のスマホも多くが一括0円で売っています
今はちょっと高いiPhone5だって
5月31日までにはきっと
MNP本体一括0円になってしまうと思いますよ(^◇^)
↓コメントにたくさん質問いただきました!
もはやコメント欄の方が本体
と言ってもいいかもしれないですね(^O^;)
その1⇒学生の学割の条件や申し込み方法は?
その2⇒卒業したら学割はどうなるの?
その3⇒「学生の家族」の範囲、続柄は?
その4⇒学生の家族も新規契約必要なし!家族も簡単に学割料金にできる裏技
学生の家族がドコモの学割を受けようと思うと
ふつうは新規契約で新しくスマホやケータイを
買う必要があります
それだと、すごく費用がかかってしまいますし
メールアドレスや電話番号まで
変わってしまって大変ですよね?
ですが、学生の家族が
簡単に学割を受けられる裏技があります!
新規購入することなく
今使っているスマホやケータイに
そのまま学割を適用するという方法が
実はあるんですよ?(^ω^)
●二児の母である姉が使用中のドコモケータイに
学割を適用できました^^
僕の姉には、3歳と6歳の子供がいます
端末は、ドコモのFOMAの普通の携帯電話を使っています
姉はもちろん学生ではないですから
本来なら、学生本人のように申し込むだけでは
今使っている携帯電話に学割はつけることができません
新しく購入し直す必要があります
それも機種変ではだめで、新規契約で
ですが、今日ドコモショップへ一緒に行って
あっさり学割を適用して来ました
どうやって適用できたのかというと・・?
姉の使用中のドコモ携帯の「使用者」として
6歳の娘を登録したのです
契約のかたちとしては、
この携帯は姉名義ですが5歳の娘も使いますよ
ということです
名義 :姉
利用者:6歳の娘
ということになります
すると、
学割適用は無理なように思えた姉のケータイは
一転、ただ申し込むだけで学割を適用出来る
学生本人が使用するケータイとなり
その場で学割を適用することができたのでした(^◇^)
姉のケータイは3年間基本料無料になり
月の料金はメールだけの仕様なら
iモードの315円しかかからないなっちゃいます
ちなみに姉は
ネットやアプリは自宅でのみ
wifiでNexus7というタブレットでする
という形をとって節約しています
旦那さんはスマホをパケ放題で持っているので
外出先でネットが必要になることもそんなにないようです
●利用者でないひとが利用するのは問題ないのか?
さて、6歳の娘を利用者として追加したわけなのですが
本当は、姉がそのまま使い続けるわけなので
ちょっとずるいのですよね(^O^;)
その点がちょっと裏技的なのです
そこのところについてどのくらい問題があるのか?
と、気になったので、ドコモに電話して聞いてみました(^ω^)
ぼく
「利用者である学生本人でなく、
名義人の母親が使うことに問題はあるでしょうか?」
151のオペレーターさん
「えー、それは・・
はっきりとは申し上げられないのですが・・(^_^;)
こちらとしましては、学生本人が利用する
というように認識していますので
そのようにご理解いただければ幸いです」
といった感じの回答をいただきました
返答に困る質問をしてしまってゴメンなさい汗
まあドコモ的には
「できればそれはやめて欲しい(^-^;」
ということですね
ちなみにドコモショップで手続きしたときは
とくにそのことについて、何か言われることはなく
「娘が学生なので、利用者にして学割をつけてください」
と頼んだだけで、スムーズに事務的に
姉の携帯に学割を適用してもらえました^^
●さらに裏技!めいっ子が学生なら、その叔父が学割を受けられる
この、「学生の子供を利用者にして、親が学割を適用してしまう」
という裏技ですが、なんと独身のぼくでも使うことができます
てっきり、子供を利用者に登録できるのは
その子供の親権者でないとダメだと思ったのですが
ドコモに電話して聞いてみたところ、
名義人は使用者の3親等以内の親族ならいいのだそうです
姉の子供は僕からちょうと3親等になるので
僕が使用中のドコモスマホの利用者を
もうひとりの3歳の子としてしまえば
なんと、ぼくが今使っているドコモスマホにも
学割をきかせることができちゃいます
ただ、この裏技のデメリットは
未成年を利用者とすることで
アクセス制限がかかってしまうことです
mixiとかがもしかしてできくなるかなあ・・?
■追記
アクセス制限は、契約時はつけなきゃいけないそうですが
その後手続きをすればはずすことができるそうです!
あと、学生一人につき学割は1回線なので
これをすると、本当に子供が使うスマホには
学割がつけられなくなってしまいます
姉の娘の場合は
幼稚園児なのであまり問題ないでですが・・
自分で携帯料金を払っている高校生や
大学生のお子さんを利用者登録すると
当の本人が学割を受けられなくなるので注意してくださいね
ちょっとずるいこの裏技ですが(^O^;)
この方法を使うと
家族全員が学割を受けるのはすごく簡単ですよね!
例えば親2人、学生の子供2人
全員ドコモを使用中という家族だったら
親2人のスマホ(またはケータイ)の利用者を
それぞれお子さんにして学割を適用
お子さん2人は、auやソフトバンクで
学割が始まってから乗り換えて
auやソフトバンクの学割を受ける
なんていうプランも可能ですよね
MNP(番号そのまま乗り換え)であれば
高額のスマホも多くが一括0円で売っています
今はちょっと高いiPhone5だって
5月31日までにはきっと
MNP本体一括0円になってしまうと思いますよ(^◇^)
↓コメントにたくさん質問いただきました!
もはやコメント欄の方が本体
と言ってもいいかもしれないですね(^O^;)
«スポンサーリンク»