fc2ブログ
ホーム » iPhone5s » ドコモがお得?発売前から考えるiPhone5sを安く買う方法!

ドコモがお得?発売前から考えるiPhone5sを安く買う方法!

9月20日にiPhone5sが発売だそうですね!
今回のiPhoneはなんといってもドコモからも発売されるので
iPhone5sの料金面をすごく注目しています!(`・ω・´)


■追記:このページは料金の詳細が発表される前に予測で書いたものなので、
実際の参考にはならないのでご了承くださいませ


●iPhone5sをドコモの「データ通信専用プラン」で持つのが超安くなると思う

ドコモでiPhone5s発売と聞いて一番に気にかかったのが
ドコモにはauとSoftBankのスマホのプランにはない
「データ通信専用」のプランがあることです
ネット&メールしかできなくて、通話ができないプランです


このドコモのデータ通信専用プランというのが
「Xiデータプラン ライト割」というキャンペーン中でして
このキャンペーンがあるゆえにとっても割安なのです


「Xiデータプランライト にねん」というプランが
なんとたったの月額3,980円でパケ放題なのです!



※3980円というのはデータ通信専用プランでは
基本料金であり、パケ放題の料金でもある


●iPhone5sを「Xiデータプランライト にねん」で持つと・・

iPhoneっていつも新規で買うと実質0円ですよね
もしドコモのiPhone5sの価格も実質0円だとすると
パケ放題3980円+SPモード315円=4295円・・と、


発売直後のiPhone5sが
なんとたったの月額4295円
持てることになるじゃないですか!((((;゚Д゚))))


auとSoftBankのiPhone5(5sでなく5)は
新規契約で買うと最低維持費が6755円、


auスマートバリューなどの自宅のネットのセット割を適用できても
月額5800円もかかりますので、
ドコモの月額4295円というのは圧倒的に安いですね


もちろん、このプランは電話回線を使った音声通話はできないし
夜9時までauならauに対して電話かけ放題とかないですし
1ヶ月に使える高速通信も7ギガバイトじゃなくて
3ギガバイトと少ないですけどね(^∀^;)


●新規契約でiPhone5sを買うならドコモ一択か!?

でも、それらのサービスにあまり必要性を感じない方にとっては
iPhone5sをドコモの「Xiデータプランライト にねん」
で持つのがとっても安くておすすめと思います(^∀^)


特に他社から乗り換えでなくて「新規契約」で買う方はお得です
他社から乗り換えだと通常の音声プランで基本料金が無料になりますが
新規契約だとそれがないですからね
上に書いたようにかなり料金に差がつきます


●データ通信専用iPhone5sで通話をするには?

データ通信専用プランでは、普通の通話ができないですが、
スマホ同士なら、LINEで無料で通話することができますし、


スマホでないひととでも月額315円で「050plus」を契約すれば
ちゃんと電話番号を持ってだれとでも通話することもできます
ただ、まだ音質に難があるかとは思います


●もしiPhone5sもsimフリーなら・・

あと、ドコモの他のスマホと同じように
iPhone5sがsimフリーということなら、
月額980円などの格安sim(MVNO)をiPhone5sにさして使う
ということもできる事になるかと思うので
その点もどうなるのかすごく注目だな、と思います!
«スポンサーリンク»
関連記事

コメント一覧

コメントを投稿する

サイト管理者にのみ通知する

最新の投稿(^ω^)

Return to page top