今年もM-1は面白かった
もうお笑い番組はおろかバラエティ番組をほとんど見なくなってしまったオレでも、M-1はちょっと心が騒ぎ、録画しながら追っかけ再生でほぼリアルタイムで見ました。追っかけしたら2時間くらいで見れてよかった。結末を知りたくないですからね。お笑い全体に対しての関心がラジオで充分というか、ラジオの方が面白いと思えて、ラジオの捕捉目的でテレビを見る根性がなくなりました。オードリーはオールナイトニッポンが始まってからどんどん好きになっているので、M-1で応援するつもりだったら出てなかった。
去年の決勝では完全にナイツを応援していて、ノンスタイルが一番面白いと思えなかったのでノンスタイルの優勝には本当にがっかりしました。今年も敗者復活で出てきたときは「やめて~」と思いました。ベテラン漫才師が審査するじゃないですか、オレの面白いと感じるところと、彼らが「漫才が上手い」と感じるポイントのズレがすごくあります。歴代優勝者や二回戦に進んだコンビでオレがあんまり面白いと思わないのはほんとに何組もあります。
ブラックマヨネーズ、キングコング、ますだおかだ、フットボールアワーなどなどうまいかもしれないですが、オレの笑いたいポイントと距離がある感じで、その最たるのがノンスタイルでした。
ところが、今年のノンスタイルは面白かった。去年すごくイライラしたお尻をポンと叩く変な自分突っ込みがなくなって面白くなっていて、素直にゲラゲラ笑いました。
今年、え?とおもったのはハライチとモンスターエンジンでした。ハライチが3位に残ったらどうしようかと、ナイツを応援していたのですごく困りました。今年もナイツを一番応援していたのですが、笑い飯がとてつもなく面白かった。パンクブーブーも初めて見たのに一発で面白さに圧倒されました。南海キャンディーズもものすごく面白かったのに評価のあまりの低さにずっこけた。審査員はおじいちゃんが多いので伝わらない突っ込みが多かったかもしれないと思いました。動きの漫才は評価されにくいのかな。
優勝パンクブーブーは全く納得のいく結末でした。オレの採点だと、1回戦は笑い飯、パンクブーブー、ナイツ、南海、ノンスタイルという順番で、多分ナイツが優勝だったかなと思いました。ナイツの決勝ネタが見れなかったのでなんとも言えないですが。
M-1を見ると本当に年の瀬を感じます。今年はあと仕事3本、振り返ってもさっぱり仕事しなかったわけなので、がんばろう。
« 雪でひどい目に会っている | トップページ | 映画秘宝2月号 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今年もM-1は面白かった:
» ノンスタイル M-1 [15秒で読める今日の芸能の話題]
M-1王者の年収
M-1王者の年収M-1王者の月収ってどのくらいなんでしょうか。 M-1王者 ・中川家 ・ますだおかだ ・フットボールアワー ・アンタッチャブル ・ブラックマヨネーズ ・チュートリアル ・サンドウィッチマン ・NONSTYLE この8組がM-1王者ですが、今回はNONSTYLEに絞ってみて考えたいと思います。 NONSTYLEはあまりトーク番組などに出演していませんが、最低月収はどのくらい稼いでいると思いますか? 私の予想では50万ぐらいだと思うのですが、どうでしょうか? また、今... [続きを読む]
http://iikoto.chories.net/pr2rkcq/
降参っすw いや。。さすがに4人まとめて連続は無理っすよ!!!!
いつも通り2人でちょうど良いのに(^^;
そら一気に30も貰えて嬉しいけど、2デイズにしてくれていいですwww
投稿: ギリ3人です(笑) | 2009年12月24日 (木) 04時38分