冬至とゆず風呂
小企業、起業家を応援する。経営コンサルタントの渡邉 好唯です。
今日も、「なべブログ」をみていただき感謝します。
ブログランキング参加中! 皆様のクリックお願いします!
にほんブログ村
(写真はネットより)
昨日は、冬至でした。
恒例のかぼちゃとゆず風呂でした。夕方、妻と近くのスーパーでゆずを買い、
ゆず風呂をしました。香もよく気持ちがいいもんですね。
さて、その時になぜゆず湯にするのか疑問に思い調べて見ました。
冬至とゆず湯
冬至の入浴は、もともとは体を清め厄を追い払うことが目的だそうです。
一陽来復を祝う前に体を洗って運を呼び込む準備をしたといわれています。
また、香りの強いものは邪気を寄せ付けないという考えもあり、冬が旬で、
ちょうど冬至の時期に強い香りを放つゆずをお湯に浮かべるようになりました。
ゆずは何年もかけて実をつけることから、「長年の苦労が実るように」との
願いも込められているそうです。いろいろな理由があり現在に引き継がれているのですね。
さて、それらの事がもとでのゆず湯ですが、現代においても効能がいろいろあるようです。
ゆず湯には血行促進や風邪予防、美肌、リラックスなどさまざまな効果が期待できるようです。
寒い冬を元気に乗り切るために役立つ入浴法といえますね。
なべ
「起業家に贈る言葉260」渡邉 好唯が出版
ご購入は、アマゾンにて
YouTubeも是非ご覧ください。
https://youtu.be/PUrHyJQpKU4
今日のなべブログはお役に立てましたか
講演、セミナー、経営コンサルのご相談、依頼はメールにて
株式会社 トライフィット 経営コンサル事業部
URL http://www.trifit.jp E-mail [email protected]