というわけで明日から2月。 個人的にはもっともやる気がでない月です(笑) 理由は春休みが始まるからですね。 すげー暇になるのよね。 もう春休み終わるまで三原にこもろうかしら、マジで。 でもそうするといろいろとやりたいことも出来なくなっちまう。 諸刃の剣(笑) いや普通にこっちにいるとは思うけどね。 ■DVD■ んーいつぞやに書いたかわかりませんが私はカレイドスターのDVDを全巻持ってます。 でもそれは北米版です。 北米版つってもクオリティは変わらないはず… 基本的に作品だけみたい特典なんかいらんというものは北米版を買ってます。 まーその方が安上がりですし。 たしかばら売りされていたのを買って2万するかせんかくらいだったなー。 つーか今なら6000円で全部手に入るが(笑) んでカレイドの新シリーズの北米版がリリース開始。 それは1巻に5話収録で3000円。 それ以降は4話収録で2600円。 安いね。 買うか(笑) でも今のDVDドライブはもうリージョンコードの変更は出来んはず。 あードライブ増設かなー。 ■明日■ 広島行こうかなー。 …つーかここ最近週2以上で行ってんだよね(笑) うあ移動費だけで…orz 欲しいのは本だな。 本くらいしかねぇ(笑) でも本買ったらきっと4,5000円くらいいくしな。 普通にやべぇ(笑) まーどのみち3日に広島に行く用事があるからそのときに買えばいいんだよね。 そっちの方が現実的かな。 ☆ このブログを知っている友達に質問された。 「何故にキャプ画像やスキャン画像を載せんの?」というもの。 あー確かにねーとは思いました。 理由? めんどくさいから(笑) たまに気に入ったコマを載せてたりするけどあれもめんどくさいんだぜ(笑) スキャンして画像加工ソフトでいじいじしてからうpですよ。 あのクオリティで10数分は飛んでます、ええ。 あとはどの画像を使うかまったくわからん(笑) まー最初から「うpするつもり」で観たり読んだりすりゃいいんだろうけどそこまでしたくない(笑) ていうか目をつけながら読んでても読み終わったら忘れてるだろうし(笑) まーまとめれば私には無理つーことです。 ☆ギュリル netkeiba今年のサンデーの変な名前の馬は走らんな。 ☆選抜高校野球 Yahoo Newsあれ?広島は? まー今年つーか去年もだが岡山と山口県勢が強いからなー。 ■ゲーム■ 前より再プレー中wwwwwwwww こなかなやる気でねぇorz じゃう。
もうすぐ春休みです。 ちと興奮気味… んー何ていうか今やりたいことが結構あったり。 いやラノベでも読みたいな、というのですが(笑) 昨日今日とウェブでいろいろと調べていくつか目星をつけてみたり… んでさやりたいつー気持ちはあるんだけどやる気がねぇ(笑) 救われねぇ(笑) ■テスト■ Q.あなたの好きなCMを書きなさい A.BS人 ちょwwwwwおまwwww ぶっちゃげ嫌いなCMはたくさんありますが好きなCMは思いつかないや。 それでも何故にBS人なんだろう(笑) ☆ まさみさんが蔵書を書いてましたが自分もやってみようかなー、と思いました。 …が、探すのがめんどくさいし全てが面白かったわけじゃないしね。 割と最近に買っていて感想書いてないやつとかようけあるしね(笑) つーか去年の一時期買った本がことごとくはずれということがあったなー。 ☆ んー春休みに入ったらDVDレンタルしまくって見捲くろうかなー、とか思ってみた。 だけど入会手続きとかめんどいから躊躇(笑) ていうか返しに行くのが基本的にめんどくさい。 あー三原帰ったときにしようかなー。 んーフタバくらいしかないか。 ていうかあそこにDVDあったかな? ☆ どーでもいいのだが今日のアクセス数が昨日より多いのだが(笑) 平日なのに休日より多いぞ(笑) 何これ(笑) んーこんくらいでじゃう。 やることねぇ(笑)
これを見て下さい。 ん?どこかわからない? ちょっとHな第二次性徴コメディ、桜場コハル原作「今日の5の2」が待望のOVA化決定! 女の子達の垣間見せる妖しい女の魅力に少年はドッキドキ!の下を見て下さい。 同じく桜場コハル原作「みなみけ」が「週刊ヤングマガジン」(講談社刊)にて大好評連載中!TVアニメ化決定!!キタコレw 情報元:メッセ中の友達
☆第16話 過去編の終わりです。 シャナがアラストールと契約してフレイムヘイズになる話です。 ヴィルヘルミナの回想シーンでマチルダですよ。 前回も少し出ていましたが今回は顔も出てますね。 そこでの約束。 10巻だったか11巻で書かれているのですがこの発言の背景にはいろいろとあるんだよなーと思い出したり。 原作を知っているからこそ感慨深いシーンでありますな。 んでマチルダの問いかけ(?)にシャナが答え場面が変わる。 シャナ対天目一個。 んでここでシャナが言う「力がわいてくる」のくだりが結構好きだったりします。 何かシャナが本当に力がわいてきてるんだろうなーということがわかります(笑) 今まで感じたことない力が自分にみなぎっている、そういうテンションの上がり方が上手いこと表現してあるよな。 んで天目一個を倒したときの技って頭付きだよね(笑) とりあえずバトルシーンの迫力は今まで1番ですね。 アイキャッチはカップラーメンか(笑) そして対シロ。 …の前にマチルダとメリヒムの回想シーン。 ていうかその前のヴィルヘルミナとの会話シーンもあれだよね。 いろいろと考えるものがあります。 んでバトル終了。 ヴィルヘルミナとシャナの抱擁。 そしてシャナの成長の回想… 最後の別れのシーン。 …メロンパン… とりあえず今回はすばらしいクオリティだった。 映像的にも内容的にもすばらしかった。 特に回想を入れるタイミングが秀逸。 そして不覚にもラストの辺りで目が潤んだ。 どのようなことがあってシャナもとい炎髪灼眼の打ち手を育てることになったのか。 そのことがよくわかる回想シーン。 そして 幼女シャナ最高この一言で表せる(笑) くそ、あそこでやられるとは思わなかった(笑) とりあえず早くDVD出ないかな、大きな画面でみたい。 ホントにそう思わせるクオリティでした。 ほかに感想を載せているサイトさん(敬称略) endlessspace-無限空間パプリカのアニメ鑑賞よた話ここには全てがあり、おそらく何もない布達の橋ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人宇宙魔王の秘密基地いまはむかしな物語accessのweb飛行機写真館よねやんの電波日記アニメに漫画それが私のシアワセblog不眠飛行
 記念すべきファイルナンバー100 100枚目のうpじゃないところがミソ(笑) んでバンブレ(バンブーアトラス×ダンシングブレーヴ)のタマちゃん。 ヒーローモノが好きだということで魔法少女に(笑) あ、怒らないで。 ちなみに杖はCCさくらをインスパイヤ。 頭の大きさについての突っ込みは不可。  まっさきにローザミスティカとられた子。 個人的には姉とともにトップクラスに好きなキャラです。 んでそんな蒼星石。 適当だ(笑)
今日は精神的にキテるぜ(笑) あの野郎死ねばいいのに。 ■競馬■ +1000円くらい。 だけど昨日が-5000円。 というわけで今年初の負け越し週でした。 オースミグラスワンが思ったより強かったな。 ■BC■ KBAXマイル http://www.diary.ne.jp/user/26459/聞くなorz んー臓物なら行けると思ったのに。 あー実績A対決まで負けた(笑) ■こなたよりかなたまで■ すげー悲しい。 悲しいストーリー。 主人公の意志の強さというか意地っ張りというかね… あー佳苗カワイソス。 だけど自分への運命を受け入れられるのはすごいなー。 さて今日中に1人クリアが目標。 ■絵■ 昨日寝る前に1枚。 んでさっき1枚描いた。 んー絵がかわったなー(笑) 一応100枚目か。 今日中にあと1枚くらい描きたいね。 何かリクエストとかないっすか? あー来週の土曜日に三原に戻るかも。 んで1週間くらい滞在予定。 ちと今精神的にキテるから一人でいるのが辛いんよ(笑) じゃう。
ゼロの使い魔ゼロの使い魔(2) 風のアルビオン作者さんが先日やったゆきうたの人ということで購入。 よくよく考えてみりゃファンタジーモノを読むのは初めてですね。 うーんたぶん(笑) 別に今まで敬遠してたわけじゃないです。 ただ単に読む機会が無かったのよね。 とりあえずまーお約束だよねーという感じでしょうか。 設定の至る所に”定石通り”というものがありますし、ほとんどそういうパーツで構成されています。 言い方が悪いかもしれませんがありきたりですね。 だけど話は面白いですね。 一応話もありがちといえばそうですが、裏を返せばきちんと構成されているということでしょう。 押さえるべきポイントはきちんと押さえてあるので読みやすいです。 ゆきうたの時にも思ったのですがこの作者さんはくっつきそうでくっつかないということが上手いです。 まだ2巻しか読んでませんがそう思わせますね(笑) あとはキャラの描き方がすてき。 モノローグとその場面が上手いこと絡み合っていてその場面と心情が良くわかりました。 本当にキャラが良く書けてます。 あと4冊か、いつ買おう。
下の記事でも書いていますが今日は馬券が壊滅。 もう無条件降伏してもいいですか?ってくらい死んだ。 だった 5000円買って払い戻しが0だぜ(笑) やべぇ(笑) 一番惜しかったのが…何かのレースで9番人気の馬を軸にして2着に来たけど外したってやつだorz ■同属嫌悪■ んー別に私以外のオタクが何しようがしったこっちゃありません。 別に路上で萌えとか叫ぼうが一向に構いません。 …やっぱ迷惑だからやめて(笑) でさ、今日なんかうぜーのがいたんだよ。 もうさ後ろから殴ってやろうかと思った、マジで。 皆さんお買い物の際には以下のことを忘れないでください。 レジで並んでるやつがようけおるんじゃけぇ、買い物終わったらさっさといね。まー取り置き頼んどいて手続きに時間かかるのはわかるよ。 でさ店員の手際が悪かったように思うよ。 だけどお会計終わったあとに「何故取り置きをしたのか」みたいなことを店員に話さないでください むしろ死ね。 あと荷物をかばんにいれるのはいいんですがレジの前ではやらないでください むしろ殴らせろ。 と、1回の買い物でここまでフラストレーションが溜まるとは思わんかった。 ☆今日買ったもの タマちゃん萌え座敷童子デイズことはのダーリンえむのじゅもんゼロの使い魔ゼロの使い魔(2) 風のアルビオンあまえないでよ5巻 こなたからかなたまで 一部タイトルがおかしいけど気にするなよ(笑) 書籍は全部事前に買いたいな、と思ってたやつ。 こなかなはソフマップに対するお餞別(笑) それにしちゃいい値段するけど(6000円) あとはプリっちの初回版がハガキなしで7000円だったな… 未開封だったらいくらするのかね。 …まーうちにゃ初回版未開封が2つあr(ry 一応ラノベとこなかな以外は読んだ。 つーかこなかないつやろうかしら。 まーもうちょいで長期休暇だしそんときかなー。 ていうか何故にこなかな買ったんだろう(笑) …こなた… ☆ また中華丼を頼んだら天津飯が出てきた。 もういい… 絵でもうpしてラノベ読んで寝るか。
今日は散々だったorz まーここに晒した予想が当たったからまだいいか。 東京8R ◎マイネルシュピール ○アラメダキング ▲マチカネノワキ △サインオブゴッド ◎○軸で行くと面白いかもね。 東京9R ◎フルヴィクトリー ○フォトジェニー ▲アクレイム ワイドボックスで。 京都10R ◎オースミグラスワン ○ストラタジェム ▲アドマイヤモナーク △トウカイワイルド 馬連、つーか◎▲軸の3連複も面白い。 京都9R ◎ブイトール ○コクシムソウ ▲セイウンワキタツ △エイシンセイテン コクシムソウが面白いよね。 東京6R ◎イッツソークール ○ウインドストーム ▲ケイアイマイバッハ △チャームダンス んー馬連ボックスかな。 小倉11R ◎マルブツブリザード ○ダンツクインビー ▲ビッグホワイト △ヒシアスカ 個人的には◎はガチ。 東京11R ◎バランスオブゲーム ○タイキエニグマ ▲サンライズバッカス △マイティスプリング バラゲが馬券に絡むなら1着しかないよなーと思ったり。 京都11R ◎ヤマニンシュクル ○チアフルスマイル ▲アズマサンダース △アドマイヤメガミ 普通にディアデラが勝ちそうだよね(笑) 明日は1つくらい当たればいいなorz
土塚 理弘 五十嵐 あぐり スクウェア・エニックス (2006/01/25)
タマかわいいよタマ。 うん、この作品を語るならそれで十分かな(笑) この作品のいいところはまったり感と剣道シーンでの締まった空気の差ですね。 でもまったりシーンがいいよな(笑) んでキャラ一人一人個性がハッキリしてるからキャラ同士の絡みがすごく面白い。 この巻の見せ場はミヤミヤ覚醒だよね(笑) だけどやっぱタマちゃんが萌えるなー(笑) つーかそれが正義ですよ、ええ。 ほかに感想を載せているサイトさん(敬称略) 本と○○どっちが大事なの!?上下左右中京 ダート1700mCクイック
三者三葉の作者さんの本です。 とりあえず三者~とは全く違う毛色の作品ですね。 いや似てるか(笑) どことなくシュールな空気が漂っていますしね。 でも三者~はハイテンションというところでこちらは普通のテンション?w あとは三者のときに感じていたアクの強さがないなーとかね。 荒井さんの作品の入門編にいいかも。
まゆかのダーリン描いた人の作品ですね。 ていうかこの作品もまゆかのダーリンの関連作品ですね。 主人公はまゆか(5歳)に恋する瀬乃緒(5歳)のメイドの言葉。 はい、ぶっちゃげ関連があります。 つーかまゆかと同じ時間軸で行われています。 うん読んでるとわかるまゆかと瀬乃緒は似てる、つーか行動原理がほぼ一緒。 ここでは=で結ばせていただきます。 その方が本同士の比較がしやすいからです。 今まではまゆか→兄というパターンでしたが、この本では言葉→瀬乃緒というもの。 まーまゆかの逆バージョンですね。 だからある意味まゆかのif(兄とまゆかの話の中での役割が逆だったら)を表現しているともいえます。 と言っても言葉と兄(名前が思い出せねぇw)が似ているのかと言われたらNOですね。 んー良く考えたら言葉もまゆかと似ているんだよね。 まー兄と似ているところもちゃんとありますよ。 それは対象に対するやさしさですね。 きちんと接しているというところが非常にいい。 こういうところがこの作者さんのいいところだと思う。 まー誰も彼もそういうやさしさを持っている世界ですから非常に居心地がいいよね。 またまゆかには無かったメーン2人以外の絡みが多いのも特徴ですね。 魅力的なキャラが多いのでありがたいですね。 あとは微妙にエロい(笑) この作者さんの本には暖かさがあります。 寒い冬にぴったりの作品です。
作者さんのHP行ってみると去年の冬コミで同人誌を買わせていただいた人でした。 世の中何があるかわからないね(笑) 魔法の国から人間界へ刺激を求めてやってきた主人公ちづ子。 そんな人間界での出来事を描いています。 一応(笑) 各話その季節ごとのネタになっています。 夏なら海とか秋に運動会とかね。 まー基本的にはそう。 一応(笑) まーそういう季節ネタがありますが基本的には何だ百合かなw 主にちづ子とユリネの組み合わせだ… だけど相思相愛じゃなくてちづ子→ユリネの片道ですが(笑) まーそれが物語りの根底にある。 もうウザイくらい目立つ(笑) だけどユリネは鈍い人というわけではなく自分の野望のために上手くちづ子を利用しているという感じです。 ええ黒いです(笑) もうどす黒いですよ(笑) だけどちづ子はMだから何されても「これも愛情」と受け止めます。 それでいいのか?w まー物語のイニシアチヴを握っているのがユリネ。 人によっちゃウゼーと思うでしょうね。 まー度が過ぎてる気がしないでもないですし。 話の内容は結構ブラック(笑) 人によっちゃドン引きするかもしれません。 だけど結構よかですよ。 ほかに感想を載せているサイトさん(敬称略) 百合な日々
 記念すべきナンバー99ですね。 ちなみに少し数字をいじると… とりあえず似せてみた。 まー似てるだろ(笑) 一応簡単っちゃ簡単なのよね。 あー絵描いてみたいなと思っている人はアニメ版ぱにぽにが入門編としてはいいと思います。 あ、ベッキーなw
 やっとこさテストが終わったので何となしにシャナ。 シャナだぞ。 ああ… いつもは動きがなさ気の絵ばっかりだったので動かしてみた。 微妙w まー動きがあるような絵描いたしいいか(笑)
東京9R ◎ダンスフォーウイン ○アドマイヤカリブ ▲ステキシンスケクン △ユーワハリケーン 買い方は◎○2頭軸とかかな。 東京10R ◎リキアイサイレンス ○フィヨルドクルーズ ▲リアルコンコルド △マイネルモンシェリ 普通に馬連、まー◎2着付けでもいいかも。 東京11R ◎ペニーホイッスル ○グランリーオ ▲メイショウオウテ △ハッピートゥモロー 人気落ち必至だし狙う価値あり。 小倉9R ◎セキサンフジ ○テンシノゴールド ▲ディープウイング 個人的には○期待。 あんま当たる気しないw
テスト? ああいい手ごたえだったよ。 多分追試は無いだろう。 まー今までの点数が良かったであろうから今回0点でもCくらいはつくんじゃね? ■とりごえ■ RCC三原の製麺工場であるとりごえ食品が倒産。 個人的には大ショックです。 ん?別にそこの麺が好きだった、というわけじゃありません。 ただ今まで広島県で麺といえばとりごえというイメージがあったのでこれからどうなるんだろうという不安があったり。 とりごえ自体はそこまでクオリティの高い麺を作っていたわけじゃなくて1袋30円くらいのそばやらうどんを作ってました。 んでお好み焼きするぜ、というときには重宝していました。 あと麺とスープと具がセットになったラーメンとかも売り出していました。 まーこれも美味しいとは言えませんでしたがね(笑) んでそういう広島での麺=とりごえという図式が多くの人の頭の中で組みあがっていたのでラーメンの美味しさを表現するときにも重宝しました。 例えば「あそこのラーメン屋はとりごえっぽい」とかね。 ぶっちゃげいいコメントではありません(笑) 美味いか?と聞かれたら美味くないと言ってる様なもんですし(笑) でもそういうたとえで伝わるくらい広島の中での存在感というものはありました。 んーとりごえが無くなるのか…普通にショックだ。 ■めがね■ ニャー速個人的に一番印象に残った言葉。 目を酷使した直後には眠らないようにするだけでも視力の低下は防げるはずへぇ。 私はいつも寝る前に本読んでるぜ(笑) やべぇ(笑) ■スイグン■ Netkeiba現役アラブ最強馬のスイグンが引退… いつかいつか生で観てやろうと思っていたのに… 馬名的にも好きだったんだけどな。 じゃ現役で強いのって何だろう。 ユノフォーティーン? メイユウライオン? こんくらいでじゃう。
おはようございます。 1限のテストのために早起きですよ。 あー寒いな。 ■ひぐらし■ http://oyashirosama.com/anime/個人的にはOPがI'veていうよりEDの方にびっくりしたな。 やっぱ同じ同人出身というところが影響してんのかね。 ☆エロゲ 採算取れるラインはそのエロゲの制作費次第でしょう。 だからはぴねすみたく大々的にプロモーションしたソフトはペイのラインが高くなるでしょうし。 (キャラ別にムービーとか作ってたし、下手したら採算とれてないかもしれませんね) ねこは製作ラインに対しての人数が多かった、そしてお返しディスクの費用というところが響いてきたのでしょうね。 個人的な感想を言うと前よりがそこまで売れていたとは思わなかったり。 つーかここ数年で5万超えたソフトなんてあったかなー、という感じですし(フェート除く) とりあえず普通に前よりって使っている人始めてみた(笑) ☆シロクン http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=11881&category=Eいいなー、ほしいなー。 じゃ学校に行ってくるカナ、カナ。
明日試験なんだけどフルコンプ。 続きはこちら>>
ソフマップ…ビスコ1強状態か。 つらいのぉ。
追試がんばるぞ…orz 今日のテストは最悪じゃった。 何ていうか問題文の意味がわからなかった(笑) んー…問題文がそのまま完結してる気がするんだが。 んでラストの調査の問題。 どうやって300サンプルとるか、その方法を出せと。 まーわかる。 (2)町の抽出数は8である。いや、これが答えじゃね?w んで先生に質問したらその通りだった(笑) 何かここらからリズム崩されてあとはボロボロ。 90分まるまる使って足りねぇという感じ。 さて、追試がんばろう。 ■ブログ■ 一連のライブドア騒動によってブログを移転する、という人が結構いますね。 私はそんな騒動の半年前に移転しました。 理由は今の状況が読めていた…わけでなく、ただ単にブログが重かったから。 んで前から気になっていたFC2に移転。 でも何だかんだ言ってFC2も重いのよね(笑) まーいろいろと遊びがいがあるところなんで良いんですけどね。 移転を考えている人は是非FC2へ(笑) ■カープ■ http://blog.livedoor.jp/carp_blog/archives/50314326.html今年のカープに期待してよかですか? 目指せAクラス(笑) ■本■ また土曜日に広島行かんといけんな(笑) とりあえずリストアップしとく。 あまえないでよ 5巻 月詠 11巻 BAMBOO BLADE 2 (2)魔法のじゅもんワンダフルデイズことはの王子様うはwwwオオスwww 個人的に期待したいのがことはの王子様ですね。 まゆかのダーリンの作者の作品ですから期待せずにはいられません。 ☆ さっき歯磨きしてたら「ガッ」ってなって歯茎から血がでた。 イタス。 ☆ いつぞや書きましたたが月曜に出さないといけないレポート。 まー読書感想文ですね。 でさ。 その要綱が書いてあるプリントなくした(笑) テラヤバスwwwwww 何の本を読めばいいのだろうか? つーかもうめんどくさいから出すまいか(笑) ■サイン■ となグラ3巻のサイン入りポストカードが届いた。 うはwww俺の名前がwwww んー絵の面に描いてあるやつって直筆なのかしら? さて勉強するか。
気づけば8時半。 今日は全く勉強をしてません。 まー明日午前中に勉強すりゃいいか… 何かテストに電卓が必要らしくセヴンイレヴンにて購入、1000円。 たけぇ(笑) ■DVD■ 予約していたシャナを買いに広島まで。 あー何か普通に特典つきが売ってるし(笑) あとはレジカウンターの後ろにたくさんあったな。 んでついでに ぱにぽにだっしゅ! 第3巻 (限定版)も購入。 あー1万4000円飛んでっちゃった(笑) ■競馬■ 2-4着の3連単買ってましたよ。 アジュディつえぇな。 ■シャナ■ 思うことがあって シャナかわいいよシャナ(SKS)同盟本部に加盟してきました。 こういう系統のものはたくさんありますがシャナつーことで参加。 ちなみにこういうのは初参加。 ☆ 中華丼を頼んだら天津飯が出てきたことについて。 まーいいけど(笑) ☆ あかひげ薬局を業務停止澤地優佳吹いた。 あかひげって言ったらスポーツ紙の広告で有名ですね(笑) そんなあかひげ薬局が禁止薬物によって業務停止処分だそうな。 ☆ 1番可愛い都道府県広島が…('A`) まーこんくらいでじゃう。 早く休みにならねぇかな。
PEACH-PIT 幻冬舎 (2006/01/24)
ちなみに買ったのは初回版です。 前回から昏睡状態になったJUM君。 そんなJUM君の夢に現れたのは…銀様かよ(笑) そしてもう出てこないと思っていた蒼星石まで。 んで何だかんだいってJUM復活。 ここからいわゆる日常パート。 金糸雀が目立ってるなー。 雛との絡みがいいよね。 そして今回隠れた主役はのりでしょうね。 のりのサポートというものがいたるところで見えてきます。 そして雛苺の成長。 また決断のときも迫ってきている。 このときの雛苺の態度は「成長したよな」と思わせるものでした。 んでここ数巻翠星石が目立ってたけど今回は…でしたね。 真紅も見せ場はあったことはありましたが金糸雀、雛苺、のりと比べたら弱いですね。 そして登場ばらスィー。 でも誰もその存在を知らない。 さあ遂にアリスゲームが動きだします。 どのような過程でどのような結末になるのか。 例の新キャラが出てきて予想がつかないぜ。 ほかに感想を載せているサイトさん(敬称略) 徒然日記。うきうき大安Daysしんりけんでブログを作ろう
☆しゃくがんのシャナたん メロンパン吹いた(笑)日常の場面場面を描いているつーのかね? 朝のひと時、鍛錬、お昼etc...という感じで3分だったか5分くらいある。 んで場面の移り変わりでは普通にアイキャッチがある(笑) シャナの「うるちゃいうるちゃいうるちゃい」が萌えるな。 あとは吉田さん黒いよ(笑) んで意外と絵がちゃんとしてんのよね(笑) これつづくのかな(笑) ☆カリもふ 日野さんエロイよ、エロイよ日野さん。 本編はそのうちみる(笑) ほかに感想を載せているサイトさん(敬称略) endlessspace-無限空間宇宙魔王の秘密基地アニコミレビュー~SYMPHONIA ~ 優しい国blog ―妄想という妄想を妄想しろ―
さっきまでカレー作ってた。 うん、蜂蜜いれたのは間違いだorz ■ハルヒ■ いろいろなサイトさんを覗いてみるとみなさんハルヒ:平野綾には不満がある様子。 もしかして普通に喜んでいるのは私だけ?w まだ高校生ながらその実力はすげーですよ。 ロリキャラからお姉さんキャラまで幅広い役に対応できますし別に問題は無いでしょ。 この人が出ている 天使のしっぽ は普通に名作。 何気にほかの声優さんも豪華だったり。 ☆ 何かしらんけど明日は休みになった。 これで普通にシャナのDVD買いにいけるぜ(笑) あと Rozen Maiden 6があれば買いたいね。 ☆ 死ななかったか(笑) あの画像は何故か2枚あったり(笑) いや同じ画像なんですが1回保存してまた時期がたって見つけたときにまた保存したという逸話あり(笑) さて勉強するか… 正直どこが出るのか把握していないのだが(笑) じゃう。
とりあえずライブドアブログやばくね?と思っている人は これを読んでくださいませ。 一応会社が倒産したわけじゃないですから大丈夫でしょ。
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部平野綾(涼宮ハルヒ役)、芽原実里(長門有希役)、後藤邑子(朝比奈みくる役) 平野綾(涼宮ハルヒ役) 平野綾平野綾キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ まーハルヒは広島じゃ観れんじゃろうねorz みつけたところ(敬称略): 涼宮ハルヒ推廣のZOZANI
昨日も書きましたがテストが迫ってきています。 だけど勉強してねぇ(笑) まーどうにかなるでしょ。 ■めでたいこと■ ご結婚おめでとうございます。 誕生日おめでとうございます。 ■統計■ 都市社会学のレポートで広島県のいろいろな統計を見て地域によってどういう差が出ているかみてみようぜ、というのをやってます。 そこでいろいろな統計データがあります。 例えば 年齢別身長・体重・胸囲・座高ですね。 強調すれば 胸囲のところですね(笑) んでそこには小1から高3までのバストのデータが… まーこれは95年くらいまでしかありませんけどねー。 ですが書いてあるのよね(笑) 高3の平均が82cmだそうな(笑) おっぱいBCのときの皆さんの統計データみてみるとベストが「83cm」なんよね。 普通が好きな日本人という特徴を良くあらわしたデータですね(笑) さて勉強してくる。
藤代 健 スクウェア・エニックス (2006/01/21)
男がいない女だらけの島についた主人公の物語。 こう書くとただのハーレムマンガだよな。 だけど違う。 これは主人公たちの成長物語である。 主人公は行人とすず。 行人は名家である自分の家から逃げ出した少年。 すずは女ばかりの島で親もなくただ一人で生きている少女。 そんな違う境遇で育ってきた二人。 二人が出会って少年は生きていく力、助け合って生きてくことを知った。 読んでみると本当に明るいマンガです。 外から来た異文化(行人)、独自な文化を気づいてきたコミュニティで行われる行人をめぐる物語。 簡単に言えば大勢の女性が一人の男をめぐる物語です。 正直ありがちです。 ですが女性たちのアタックというのが少しずれていて面白い。 だってそのコミュニティの文化は1世紀前から進化していない。 だからジェネレーションギャップというものが起こる。 また海流に乗って怪しいモノが流れ着く、それがまた珍妙なものばかりである。 島から男性がいなくなって12年。 物語に出てくる少女はティーネイジャー。 だから男性に対する知識は皆無。 そのため男性に対する緊張というものがありながら一方では無意識に大胆な行動を起こしたりする。 パンチラとか胸チラもあるのだがエロというより健康的だよね(笑) とりあえずこの作品の説明は終了(笑) で7巻。 7巻といいながら感じとしては6.5巻という感じです。 今までも内容があるのか?という感じでしたが何かしら成長物語になっていました。 しかしこの巻はそういうものがあまり感じられませんでした。 ですがここ数巻出番がなかった”りん”がメーンの話もあり、そして島の学校の話、そして2話ぶっつづけで行った探偵モノと内容は充実。 今までの作品とは違う面を見せてくれましたがいつもどおりの話の方が好きかな、とうい印象です。 だけど面白いんだよね(笑) 今回の一コマ  エロイなー(笑) ほかに感想を載せているサイトさん(敬称略) 地方で孤高の萌えを
過去編その2 前回の話が神クラスだったんで今回はどうなんでしょうね。 ウィネが天道宮にカミング。 喜ぶウィネモエスw そして天目一個が現れておびえるウィネモエスw ウィネの声優さんはいいなー(笑) んで前半の見せ場はシャナだな。 シロに謝るシャナテラモエス。 そして包帯でぐるぐる巻きにされるシャナ…ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン 畜生、すげー萌えるじゃねぇか。 でも前半の作画というか背景というか塗りが微妙な印象を受けました。 んでアイキャッチ… それなんていうCCさくら? 李小狼と苺鈴の稽古風景を思い出したのは私だけかしら。 んでヴィルヘルミナが遂にペルソナ装着… …え? それなんてメイドガイ? ペルソナは顔全体を覆うものだと思っていたんだけどな。 んでアラストールと契約。 そんなアラストールの回想シーンで… マティルダキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ。 まさか出てくるとは。 んでシャナの告白シーンもいいね。 無垢な語りは萌えるな。 んで今回からエンディングが変わりました。 曲自体は別にいいと思いますが、前のエンディングがすばらしかっただけに… 次で過去編が終了か… 教授まだー?(笑) ほかに感想を載せているサイトさん(敬称略) 世界のどこかでアホ毛と叫ぶパズライズ日記よせあつめ離島★虹色のさくらんぼ★積み本倉庫暁星 ~ヲタク的活動記録~青空のむこう~どらちゃんの恋旅~endlessspace-無限空間仕様ですにゃMIND NOTE空にいる少女をさがして ~the 1000th summerゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
中山5R 購入500円 払い戻し1810円 中山9R 購入800円 払い戻しなし 購入金額1300円 払い戻し1810円 収支+510円 何とか今日も+です(笑) はやく家にかえりたいな。
 今日のドリーム競馬で大坪氏がディアデラノビアを「ディアデラッ…」と噛みました。 というわけで描いてみた。 一応翠星石じゃけぇ。
木曜日:テスト(調査関係) 金曜日:テスト(社会学) 月曜日:テスト(マーケティング:持込可)、レポート締め切り(2つ) 一見楽そうだけど木金のテストは鬼クラスにつらい。 範囲が狭い分密度が濃いんだよね。 やる比率は調査:社会学=3:7くらいじゃろうな。 先生(両方同じ先生がやってる)が調査のテストはあんまり成績に関係しないぜ、とか言ってるしな。 んーいつからはじめようか。 で、月曜のマーケティングですよ。 持込可なんですが持ち込むテキストがないんですが(笑) やばいなー。 そいでレポート、都市社会学のは楽勝なんでいいとして(笑) 問題なのが比較社会のレポート。 まず本を借りなければならない(笑) やべぇ(笑) ■靴■ 結局今日も広島に行ってきて靴を買った。 買ったのはAIR ZOOM VAPORというやつ。 ググっていただければわかりますが元は野球のスパイク。 んでそこから歯をとったようなやつですね。 ホントはAIR MAXの95や97を買おうと思ってました。 だけどさ普通に18000円だってさ(笑) たけぇよ(笑) てっきり15000円くらいかと思っていたのに(笑) 一応360もありましたがこれが19000円くらいだったかな? 高いね(笑) まー私が買ったやつも14000円したわけですが(笑) 一応後悔してないつもり(笑) 今日行ったら色んな靴があってよかったな(笑) 靴の入れ替えが行われたくらいだから商品ラインアップも一新されていたしね。 ■競馬■ 今年は絶好調! ていうか今週は負けを覚悟してましたが後半のレースで一気に巻き返したぜ(笑) 特に京都9Rと小倉、京都12Rがよかったな。 全部ワイドで中穴ゲット。 これが効いてプラスになりましたよ。 あと痛恨だったのが中山10R エイシンから馬単で流していたんですがハナ差で60倍を逃す。 最後交わしたと思ったんだけどね。 ■カレー■ 今日食いましたよ。 ご飯にかけて食いましたがちと薄い感じじゃね。 でも美味かったからいいや(笑) んじゃ。
1月1,2週目 購入代金:13000円 払い戻し:15180円 1月3週目  購入金額:9900円 払い戻し:35480円 1月4週目  購入代金:10200円 払い戻し:12760円 週別でみて今のところプラスですよ。 つーか今日は後半のレースだけしか当たってないのだが(笑) それでもプラスにもってこれた。 今年は調子がいいなー。 ちなみに先週くらいに「今年はずっとプラスwwww」とか書いてましたが多分2週目がマイナス(笑) うはwwwヤバイwww でもトータルでプラスだからいいか(笑)
舞-乙HiME ああ、 これ目当てに買ったよ(笑) あと内容もなかなか、ということでしたのでね。 つーか買う気あるんなら昨日行ったときに買えよorz 内容は噂にたがわぬものですね(笑) まー個人的にはエロよりバカっぽい展開がよかった感じです。 うん、エロとバカ展開が抜群のハーモニーをかもし出しています。 本編ではバトルメーンですが今回は閑話休題な内容。 そいで先にも書きましたがエロバカ展開。 のっけからマシロきゅんがち○こを紹介してるのとかwwwwwテラヤバスwwww そしてコスプレするマシロきゅんテラモエスwwwww下着までwwww あートモエとミーヤが…ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン そこからちょwwwwwおまwwwww それじゃいつもどおりに気に入ったコマ  ちょwwwwキタコレwwww 加虐心を刺激し捲くりっすよ。 しかもこのシーンのあとに…うはwwww百合、百合キタコレwwww ほかに感想を載せているサイトさん(敬称略) Cクイックよろめく福本屋のら雑記
例の9億円ホース。 …それなんて地方馬?
 ネタがないので100ヒットいったということをネタにしてみた。 んで何となく描いてたら姫子っぽいなー、と思いましたよ。 そのまま姫子…つーか描けば描くほど似つかない(笑)
カウンターつけて100ヒットオーバーだ、やったね☆ 少なくね?とお思いでしょうが一応1日のユニークアクセスでのヒット数です。 だから1日20人、リセットされてまた20人…という感じですね。 で、本日めでたく100ヒット。 というわけでこれからは設定を変えて二重カウントをするような設定になりました(笑) うはwww一人でアクセス数稼ぎ捲くりwwwという事態になるな、確実に(笑) ■競馬■ さらした予想が当たってますな。 しかも中山中止で京都の予想は大当たり。 さらに注目馬に挙げていたロード~も勝利。 俺すげー(笑) でもほかのレースを買って結局マイナスorz ■予約■ やっぱし10時ジャストにアニメイトへゴー。 一番乗りで予約してきた(笑) 一応店員さんに特典つくの?と聞いたらつくぞとのこと。 んでさ… 8巻全部予約してきたwwwwキタコレwwww んで内金として8000円が飛んでいきましたよ。 500円くらいかと思っていたのに(笑) ■本■ 今日は ながされて藍蘭島 7 (7)の発売日でした。 だけど広島じゃ売ってないね。 うんしゃーない。 ■料理■ カレールーを使わずカレーを作りました。 使ったスパイスはターメリック、パプリカ、ガラムマサラの3種。 ホントはカイエンも欲しかったんだけどなかった。 最初にそれぞれのスパイスをフライパンで乾煎りする。 もうここですげーいい香りがするのよ。 んでそれぞれ別皿に移しとく。 で、摩り下ろしたたまねぎを生姜とニンニクで香り付けした油で炒める。 そこで水分がいい感じに飛んだところにトマトを投入。 一気に混ぜる。 そしてトマトとたまねぎが合わさりペースト状になったところにターメリックとパプリカそして塩コショウ。 手早く混ぜて細かく切ったジャガイモを投入。 そして合いびき肉を入れてほぐしながら混ぜていく。 そこに水を入れて強火で一気に煮る。 いい具合に煮えたところガラムマサラを入れて味見… 超うめぇ。 普通のカレーと違った味ですが美味いです。 んで風貌もスープカレーという感じですし、辛いながらもすっきりとした仕上がり。 一応今日寝かせといて明日食べる。 そして月曜日の弁当にもいれる(笑) みなさんもスパイスを調合してカレーを作ってみてはいかがでしょうか? すでに粉末状のスパイスを使いますからそこまでめんどくさくありませんし、自分好みの味付けをすることも可能です。 にしても色が赤い(笑) あとは絵でも描いて…暇だなw
京都9R ◎ユウアイラ ○テイエムヒスイ ▲ヤマニングロワール △ハーベストシーズン 差し中心で構成してみた。 ちなみに注目はテイエムヒスイ。 今日の1レースでオペラオーが好走してましたしね。 中山9R ◎コイウタ ○アサヒライジング ▲キャンディーストア △タイキクラリティ コイウタ2着付けで。 相手は手広く行った方がいいかも。 京都11R ◎ベラージオ ○タガノゲルニカ ▲ヒシアトラス △アンドゥオール 現在絶好調のベラージオ本命。 あとは適当に差し馬を(笑) 注目馬 小倉10R エーピーレジェンド 中山11R シルクフェイマス
京都ダート 差し>先行という感じだね。 逃げ馬は基本的に厳しい。 先行なら加速しながら直線に入る馬がいい。 差しはすこし置かれ加減でも盛り返せる。 ていうか前の2頭で決まりそうな展開でも差しがとどくのよね。 京都芝 行ったもの勝ち。 注目馬 ☆京都2R ロードグレイシア 楽に逃げて直線入り口までもったまま。 直線入り口で2着馬にまくられ並ばれるがそこから再加速して突き放す。 まだまだ余力はあるだろうが1800などのゆったりしたペースのレースが良いだろう。 この馬場で逃げ切ったのは素直に評価していい。 ☆京都5R ゴービハインド 脚の回転が速い。 そして直線では突き放す一方。 強い。 だけど自分のペースで行けないと脆いかも。
まさみさんに言われて気づいてメッセ中の友達にも指摘されました。 どうやらカウンターが悪さしとったみたいです。 んで設定いじったら大丈夫みたいです。 うちの環境(Opera)だと確認できなかったので発見が遅れました。 閲覧者の方に迷惑をおかけしましてすみませんでした。 もうすることないし寝るかな(笑)
 ナギな。 まーこれはどうにかわかるかな(笑) シチュについてつっこみはやめてね。 じゃう。
KOTOKOのファンクラブの更新は今日からですよ。 家の近くにローソンが無い人間はどうすればいいんだろうか(笑) まー明日広島行くから本通のローソン行けばいいか。 ■シャナ■ 何となしに予約してるとこがあったんでメールで訪ねてみた。 そしたらまだ大丈夫だそうな。 だったら明日予約しに行っても大丈夫でしょう、きっと。 ダメだったらそのサイトで予約(笑) つーか明日広島にたどり着けるのか不安。 いや最寄駅までたどり着けるんだろうか(笑) 歩きはやだな。 ■カレー■ 昨日の深夜にカレーを作りたくなった。 だけどトマートが無かったのでやめた(笑) あー今日はネタがねぇ(笑) 絵でも描いて寝るか。
京都9R ◎フサイチジャンク ○マイネルオレア ▲ホーマンアラシ △アドマイヤジュピタ ここはジャンク頭固定だよな。 んでオレアは3着固定であとは2着で。 一応オレア2着固定も持っていた方がいいっぽいね。 中山10R ◎アスピリンスノー ○グレートパルサー ワイドで。 中山11R ◎マイネルアルビオン ○ジャズファンク ▲トップパシコ △トールハンマー アルビは割と信頼できるよな、ということで軸。 相手は適当(笑) ☆注目馬 京都1R ロードグレイシア 中山2R シンボリタイタン 中山9R コスモワイズマン
世の受験生は明日がセンター試験なんだね。 明日は雪らしいから気をつけてね。 遅刻したら洒落にならんし。 んで私はアマゾンでシャナのDVD1巻を予約してたの。 しかも予約したのが10月21日。 んでここ数日になってついでにぱにぽにの3巻も一緒に送ってもらおうと思ったんだ。 それで今まで予約していたシャナに新しく注文したぱにぽにを同時発送にしたんだ。 うんしちゃったんだ。 よく見るとね「まとめて発送にするとそのときが注文日になるよ」という旨のことが書かれているんだ。 だからさ1月20日に注文したということになっちゃったんだね。 でさ、シャナって予約特典があるのよ。 10月に予約してたらいくらアマゾンでも大丈夫だと思うじゃない。 でもさ1月20日だぜ、5日前だぜ。 つーか商品説明みてみると「他の商品と同時発送しないでね」とか書いてあるしさ。 もうね、めんどくさくなったから取り消してやった。 でね、予約特典と言っても予約しなくても大丈夫じゃない。 過去にそういう経験をしてきたからわかるけど(笑) でもさなーんか予約 先着特典って書いてあるのよね。 すげー不安なのよね(笑) だからどうしようか悩んでるの。 明日アニメートにでも行って予約しても間に合うのか? つーかリザーブカード作るのめんどくさいのですが(笑) どうしようかね。 だれかいい案プリーズ。
皆さんはひとつの特典のために普段買ってないものを買うという経験はありませんか? 今回はそんな話。 私はゲームやらアニメ、ラノベのコミカライズつーのは好きではありません。 理由はストーリーが急展開になる。 そして原画の人がマンガを描いていないので絵に違和感を覚えるから。 まー食わず嫌いでもありますがどうも苦手ですよ。 んでそのようなマンガが多い雑誌にすごく欲しい特典がつきました。 というわけで購入。 まーマンガ読んで面白かったら儲けもんだろうな… やっぱ合わんかった。 というわけでコンプティークを買いました(笑) まーらき☆すたの特典のために買った。 そのために1000円弱という雑誌を買った。 あーこの小冊子がそんくらいの値段か… まーマンガも読もうとしましたよ。 でもやっぱ絵が違うというのは私にとって大きなマイナスポイントなんでしょうね。 うん、これは価値観の違いだ。 あとあれだね、エロゲの紹介記事があるんだね(笑) 中高生がメーンターゲットの雑誌っぽいのにいいのかね(笑) 一応エロシーンは載ってなさげだからいいのかな。 ■証明書■  予告どおりうp 今年はこれをいっぱいうpできたらいいな。 ■靴■ エアマックスね。 なにやら360は2万くらいだという話がある。 あれで2万はきついぜ(笑) ちょっと敬遠だな。 何気に旧版のエアマックスも売られるんでそっち買うかも。 95の黄色は憧れの対象だったよね。 特にイチローが履いていた、というのが大きい。 うちにあった三ツ矢サイダーのポスターのイチローはその95を履いていた。 それがかっこよくて仕方なかった。 そんな小学5年くらいのこと。 そしてそこから今に至るまでNIKE以外の靴は履いたこと無かったり(笑) いや学校指定の靴以外という限定条件も入るけどね。 でもあこがれの対象が手に届く場所にあるというのは変な気分だ。
 あーシャナね。 こなたじゃないよ(笑) つーか何あのアホ毛(笑) いやあれだ、ミスだ(笑) 何か微妙じゃしね。 んで首が長い。 あーどしよ。
お昼時、パソコンルームでネットをしていました。 んで家じゃないのでブックマークとかをグルグルすることはできません(一応少しくらいはブックマークしてるとこもある) それで数少ないブックマークしたサイトを見終わりまだ授業まで時間があったのでお絵かき講座的なものを検索していました。 そこで私が求めていたようなものを発見し閲覧。 ひとつひとつのプロセスをかみ締めつつ読んでいく。 背後に知り合いがいることも知らずにorz 2日連続で似たようなネタでごめんよ(笑)
すごいなLivedoorに強制捜査が入ってからというもの株価が下がりまくり。 BSでやってる株価ニュースとか見てみましたがアップ銘柄が80でダウンが1570だそうな。 ■レポート■ 昨日やべぇやべぇと書いていたました。 んで昨日のうちに完成しました。 そして今日提出…じゃなかった(笑) 授業開始 先生「はい、じゃ今日のこの時間は好きに使ってきださい」 …あれ、レポートは? 先生「あ、この時間をレポートの作成に使ってもいいですよ」 ちょwwwwwwおまwwwww まーいいやどの道やらないといけないことを先に終わったんだから… でも納得いかねぇ(笑) ■ファンタジスタ■ 私の先輩に「エロのファンタジスタ」と言うべき存在の人がいる。 まー読んで字のごとくですね(笑) とにかくエロイ話がすごい。 いろいろな社会学のことをエロに絡めて来るんだ(笑) もうその単語を知らなくても笑いをこらえ切れませんよ。 しかもエロ以外の知識も豊富だから普通の会話… だと思ったらエロwwwwwwwwwwwwww こういうパターン(笑) しかも色んな説を立てて話すのだがすごい説得力がある(笑) もうやばいよ。 ■カウンター■ 何となくカウンターをつけてみた。 ちなみにユニークアクセスしかとらんはず(俺がアクセスしたときはそうだったw) とりあえず1日に10人以上の人が見に来ていることはわかった(笑) ■ランキング■ FC2のブログランキングに更新情報が反映されんな。 何でだろ? Pingをミスってんのかな? 誰かわかる人いないかしら。 こんくらいでじゃう。
武道会編終了。 3試合+タカミチ救出…何か展開速くない? 今までは1巻につき1試合にスポットを当ててやってた感じ。 …でも良く考えりゃ13巻も似たようなコンセプトなんだよね(笑) 全てはラストの試合のための演出と考えればそれまでの試合は言い方が良くないかもしれませんがステップになるわけですね。 で、試合とは別にタカミチ救出というものもあります。 その救出の挿入タイミングが上手いよな、と。 それ以外の試合外のシーンも数多くありますので試合一辺倒ということにはなりません。 なので読み終わったあとにページ数以上のボリュームを感じました。 だから1冊に3試合+救出を詰め込んでも消化不良ということは思いませんでした。 それじゃ最後に気に入ったコマをひとつ…  エヴァテラモエスwwwww エヴァ様の出番は正直これくらいだった。 ここ最近の巻では出まくっていただけに… だけど最後の最後にやってくれたぜ(笑) ほかに感想を載せているサイトさん(敬称略) うきうき大安DaysNのハッピー☆マテリアル自分、不器用ですから・・・木下クラブlogアニコミレビュー
ある先輩が東京へ旅行に行くという話になりました。 んで以下のような会話が開始。 先輩A「ワンフェスがあるときに行くんかいね?」 先輩B「あーいつですか?」 先輩A「えーと(パソコンの画面をみつつ)2月の19日じゃね」 先輩B「あ、ちょうどそのときです」 先輩A「じゃローゼンメイデンのフィギュア買ってきて」 先輩B「ローゼンメイデンってどんなのでしたっけ?」 先輩A「俺真紅がほしい」 先輩B「いや行きませんから」 syou「じゃ俺は翠星石をお願いします」 ドン引きされましたorz
| HOME |
|