川名駅とは? わかりやすく解説

川名駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/26 16:29 UTC 版)

川名駅
2番出入口(2020年2月)
かわな
Kawana
T12 御器所 (1.2 km)
(1.0 km) いりなか T14
所在地 名古屋市昭和区広路通八丁目7
駅番号 T13
所属事業者 名古屋市交通局
名古屋市営地下鉄
所属路線 鶴舞線
キロ程 13.1 km(上小田井起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
6,100人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
11,806[1]人/日
-2019年-
開業年月日 1977年昭和52年)3月18日
テンプレートを表示

川名駅(かわなえき)は、愛知県名古屋市昭和区広路通8丁目にある、名古屋市営地下鉄鶴舞線である。駅番号はT13

歴史

開業前は仮称を山中駅としていたが、地元住民が反発し、市議会に名称変更の請願が出される事態となり、最終的には川名駅として開業することとなった[2]

  • 1977年昭和52年)3月18日:開業。
  • 2008年平成20年):バリアフリー化工事が完了し、地上-コンコース、コンコース-各ホームをそれぞれ結ぶエレベーターが設置される。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地下駅

当駅は、鶴舞線駅務区八事管区駅が管轄している。

のりば

ホーム 路線 行先
1 鶴舞線 八事赤池豊田市方面
2 伏見上小田井犬山方面

利用状況

名古屋市統計年鑑によると、当駅の一日平均乗車人員は以下の通り推移している。(2000年(平成12年)度以前の乗車人員には福祉対策分が含まれていない。)

  • 1987年度 5,252人
  • 1988年度 4,906人
  • 1989年度 4,882人
  • 1990年度 4,606人
  • 1991年度 4,987人
  • 1992年度 5,097人
  • 1993年度 4,963人
  • 1994年度 4,503人
  • 1995年度 4,690人
  • 1996年度 4,685人
  • 1997年度 4,635人
  • 1998年度 4,731人
  • 1999年度 4,339人
  • 2000年度 4,237人
  • 2001年度 4,590人
  • 2002年度 4,822人
  • 2003年度 4,617人
  • 2004年度 4,528人
  • 2005年度 4,776人
  • 2006年度 4,887人
  • 2007年度 4,864人
  • 2008年度 4,984人
  • 2009年度 4,724人
  • 2010年度 4,616人
  • 2011年度 4,789人
  • 2012年度 4,968人
  • 2013年度 5,191人
  • 2014年度 5,270人
  • 2015年度 5,454人
  • 2016年度 5,708人
  • 2017年度 5,945人
  • 2018年度 6,073人
  • 2019年度 6,100人

駅周辺

バス路線

名古屋市営バス山中」バス停
  • 栄18:栄~昭和文化小劇場~山中~妙見町
  • 八事12:千種駅前~山中~杁中~八事~島田一ツ山
  • 昭和巡回:御器所通~鶴舞公園~金山~御器所通~昭和文化小劇場~山中~名古屋大学
名古屋市営バス昭和文化小劇場」バス停
  • 栄18:栄~昭和文化小劇場~山中~妙見町
  • 金山11:池下~昭和文化小劇場~桜山~金山
  • 昭和巡回:御器所通~鶴舞公園前~金山~御器所通~昭和文化小劇場~山中~名古屋大学

隣の駅

名古屋市営地下鉄
鶴舞線
御器所駅 (T12) - 川名駅 (T13) - いりなか駅 (T14)

脚注

  1. ^ 交通広告メディアガイド2021年版” (PDF). 名古屋市交通局. 2021年4月6日閲覧。
  2. ^ “地下鉄3号線 駅名が決まる” (日本語). 中日新聞夕刊. (1976年5月18日) 
  3. ^ 昭和文化小劇場”. 名古屋市文化振興事業団. 2017年3月20日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「川名駅」の関連用語

1
18% |||||







8
6% |||||

9
6% |||||

10
6% |||||

川名駅のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



川名駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの川名駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS