fc2ブログ

現代のビジネスプランのつくりかた

06 13, 2010

現代のビジネスプランのつくりかた

個人でWebサービスを作っている人にとって「ビジネスプラン」はちょっと敷居が高いものに感じるかもしれません。
"市場の分析"とか"競合他社"とか"色々なお金の問題"とか。
しかし、これらをまったく考えないでサービスを作っても、なかなか売り上げを上げるのが難しいこともあるようです。

The modern business plan では、マーケティングで有名なセス・ゴーディン氏が「現代に必要なビジネスプラン」について説明しています。
これまで「ビジネスプラン」を考えたことのない人も、このブログを参考に考えてみてはいかがでしょうか?



「ビジネスプラン」がなぜ今のような形になっているのか私にははっきり分からないが、難しくて面白くなく、決まり通りに間違いなく作成する能力を見せ付けるようなものとして間違った使われ方をしている。
もし私がビジネスについての事実とそれが今後どうなるのかを知りたければ、むしろ他のものを見てみたくなる。
そこで、私は現代にあったビジネスプランを5つのセクションに分けてみた。

1.事実
2.主張
3.代替案
4.人
5.お金

続きを読む »


ソーシャルブックマークする。
Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに追加 このエントリをlivedoorクリップに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加

8 CommentsPosted in スタートアップ

すべてのソーシャルゲームが持つべき7つの要素

05 17, 2010

すべてのソーシャルゲームが持つべき7つの要素

日本でもmixiや携帯のSNSでソーシャルゲームが人気になっています。
ゲームといえば「子供がテレビの前でやっている」というような時代もありましたが、今では大きく変化してきています。
若い女性や主婦達もちょっとした時間を使って、ゲームを楽しんでいます。
そしてその中で人気があるのが、"ソーシャルゲーム"と呼ばれる新しいジャンルのゲームなのです。

7 Features That Should Be In Every Social Gameでは、ソーシャルゲームに必要な要素を7つ挙げています。


"ソーシャルゲーム"とよばれる為には、友達の間で参加を促すいくつかの要素がなくてはならない。
プレーヤーは色々な方法で現実の友達との交流を求められる。
勝ちたい、協力したい、自慢したい、やっつけたいなど。
何が”ソーシャル”なのかをもっとよく理解するために我々は、すべてのソーシャルゲームが持つべき7つの要素をリストにしてまとめた。

1.現実の友達リスト
ソーシャルゲームで最も重要な要素が、ユーザの「現実の友達リスト」である。
ゲームに友達を誘う時や、ランキングを見るときには、ソーシャルネットワークの友達リストが見えてなければない。
これは今のソーシャルゲームが昔のソーシャルゲームと一番違うところの1つである。
今のソーシャルゲームが「友達リスト」や"ソーシャル性”を始めて使用したということではない。
昔は私が前に交流したことのあるユーザと"ランダム"に対戦していたということである。
それを楽しいと言うユーザもいるが、現実の友達と一緒に協力したり対戦したりできる事はより強いソーシャル的な体験が出来る、ということは否定できないであろう。

この「現実の友達」機能は、自分のゲームがFacebookゲームやFacebook connectを使っているゲームであることによって確保されているので、プレイヤーは現実の友達をインポートできるである。

続きを読む »


ソーシャルブックマークする。
Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに追加 このエントリをlivedoorクリップに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加

0 CommentsPosted in Webサービス

英語で聞きたい有名なスピーチのまとめ

05 01, 2010

英語で聞きたい有名なスピーチのまとめ

アメリカでは小さい頃から”スピーチする”という事が当たり前になっているからなのか、心に残るスピーチが多い気がします。
ベンチャーにスティーブ・ジョブズは必要か?ではスティーブジョブズのスピーチを紹介しましたが、そのほかにもよいスピーチはたくさんあるようです。

50 INCREDIBLE, HISTORICAL SPEECHES YOU SHOULD WATCH ONLINE では選りすぐりのスピーチを50紹介しています。
英語のビデオ(ドイツ語が2つ)ですが、リスニングの勉強もかねて聞いてみることをお勧めします。



卒業式でのスピーチ
1.ジョン・F・ケネディ John F. Kennedy at American University
1963年6月10日、アメリカンユニバーシティにおいてジョン・F・ケネディが卒業式でのスピーチをおこなった。
最初に祝辞をのべて、そのあと”new face of war”と、その犠牲について話した。
ケネディは卒業生に平和を望む姿勢をすすめ、そしてそれは戦争を遂行するほどドラマティックでなくてもよいと語った。
また、冷戦の終結も示唆している。

2.ランディ・パウシュ Randy Pausch at Carnegie Mellon
ランディ・パウシュの「最後の授業」はインターネット上で大変話題になり、世界中の多くの人が彼のがんとの戦いや、子供の頃に夢見たことを実現させる力やその意思に感動した。

3.ジェーム・スカービル James Carville at Tulane University
政治戦略家のジェーム・スカービルが2008年のテュレーン大学の卒業生に向けて活発かつ誠実なスピーチをおこなった。
この卒業生はニューオーリンズの町を崩壊させたハリケーン カトリーナの被害にあった最初の卒業生であった。

4.バラク・オバマ Barack Obama at Notre Dame:
ノートルダム大学の生徒や教授がバラク・オバマが2009年の卒業式でスピーチする事に対して失望や怒りさえ示している時、メディアは最初から最後までその事について議論していた。
しかし結局、彼は中絶を賛成しているにも関わらず、カトリック系の大学(中絶反対している)でスピーチをした。

5.スティーブ・ジョブズ Steve Jobs at Stanford
コンピュータ サイエンスのパイオニアであるスティーブ・ジョブズが2005年 スタンフォード大学でおこなった感情を揺さぶり、何か心に訴えかけるスピーチ。
スティーブ・ジョブズは彼がいつもそうなることを願っていて、卒業生にもそうあって欲しいこの言葉で締めくくった。
”Stay hungry, stay foolish,”




続きを読む »


ソーシャルブックマークする。
Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに追加 このエントリをlivedoorクリップに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加

0 CommentsPosted in ITビジネス

次のWebをリードしそうなヨーロッパベンチャー25選

04 17, 2010

次のWebをリードしそうなヨーロッパベンチャー25選

今話題のWebサービスといえばやっぱりTwitterですが、あたらしいWebサービスもどんどん生まれているようです。

25 Startups That Will Be Shaping The Next Web」では、ヨーロッパのベンチャーの中から次のWeb時代をリードするかもしれないサービスをもった25社を選んでいます。



私はオランダのアムステルダムで行われる、第5回 The Next Web conference に参加する。
そこではベンチャーキャピタリストや報道関係者を含めた1,000を超える参加者の前で、選ばれた25社が説明をおこなう。

The Next Web 2010の主催者によると、245の応募から選んだ73企業の"1分程度のビデオ"を見て審査し、45社を選んだ。
その45社に対してインタビューをおこない、最終的には25社にしぼられ、メイン会場で会社・サービスの説明するチャンスが与えられた。

そして、以下がその25社である。

続きを読む »


ソーシャルブックマークする。
Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに追加 このエントリをlivedoorクリップに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加

0 CommentsPosted in スタートアップ

ソーシャルメディアデザイナーのためのツール10選

04 16, 2010

ソーシャルメディアデザイナーのためのツール10選

個人でWebサービスを作っている人は、mixiやTwitterなどのソーシャルメディアを使ってプロモーションやユーザとの交流をしている人も多いのではないでしょうか?
そしてその傾向は企業にも見えつつあります。

そこで重要になってくるのが、ソーシャルメディアでの存在感をどのように出すか?という戦略かもしれません。
積極的なファンをつくる10の方法」や「Coca-Colaのソーシャルメディア戦略」などで書いた、ユーザとのコミュニケーションを大切にすることによって存在感を高める方法もあります。
または、ソーシャルメディア上の「デザイン」によって存在感を高める事ができるのではないでしょうか。
将来的にはソーシャルメディアに特化したデザイナーも出てくるかもしれません。

10 Essential Design Tools for Social Media Prosでは、ソーシャルメディアデザイナーが必要となるツールの紹介をしています。



この記事はWix.com (英語)に協力してもらっている。

1. その他のデザインアプリ
inkscape.jpg

"私は画像編集の時はPhotoshopを使っています。ただ、高いですが。。。"
と話すのは フリーのデザイナー・イラストレイターであり、Red Lemon Club でソーシャルメディア広告などを手がけるAlex Mathersである。
"わたしは似たような機能が欲しいなら GIMPを勧めます。
また、Inkscapeもベクター形式の画像をつくれます。"

続きを読む »


ソーシャルブックマークする。
Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに追加 このエントリをlivedoorクリップに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加

0 CommentsPosted in Webサービス


プロフィール

スズキ ロイ

Author:スズキ ロイ
プライベート Web クリエーター。
海外のWebアプリ、ソーシャルアプリを中心に情報収集してます。

RSSリンクの表示
最新記事
全記事(数)表示
全タイトルを表示
人気エントリー
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ