小さな町家会場で



日曜日(4/13)は、
雨の中、京都の町家コンサートにお越しいただきありがとうございました。
お客さんとのコール&レスポンスでハワイ噺に花を咲かせながら、ゆる~いコンサート。
ギターのフロア・セットは、
最小限のD.I.とアコフレのみ。
ウクレレは、D.I.も介さず、ミキサー直結。
それでも、この会場がええ響きを演出してくれる。
小さな町家会場ならではの柔らかい雰囲気(o^^o)
休日の昼下がり、京都遊びのひとときにコオルアを選んでいただき、ホンマ嬉しい(≧∇≦)
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
金曜はダブルヘッダー♪
コオルア、こないだの金曜日は、
『デュークス・ワイキキ(Duke's Waikiki)』と、『カニカピラ・グリル(Kani Ka Pila Grill)』。
ホノルルでは、コオルアの金曜日はいつもこのダブルヘッダー。

まずは、夕方4時から『デュークス・ワイキキ』。
マウナルアのレギュラー・ライブで数曲ご一緒させてもらうのん。
ハワイに行くと、マウナルアのリーダーでブラザーのボビー(Bobby Moderow Jr.)君が、
「ギター持って来いよ。ジャムろうぜ!」
って呼んでくれる。
マウナルアのライブが6時に終わるので、
それから、『カニカピラ・グリル』へ急行!

ネイザン・ナヒヌ(Nathan Nahinu)さんのバンド『カヘヘナ(Ka Hehena)』のライブ。
1ステージ、約30分間を演奏させてもらう。
ネイザンさんは、私がハワイ音楽を始めるきっかけになった方のひとり。
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
『デュークス・ワイキキ(Duke's Waikiki)』と、『カニカピラ・グリル(Kani Ka Pila Grill)』。
ホノルルでは、コオルアの金曜日はいつもこのダブルヘッダー。

まずは、夕方4時から『デュークス・ワイキキ』。
マウナルアのレギュラー・ライブで数曲ご一緒させてもらうのん。
ハワイに行くと、マウナルアのリーダーでブラザーのボビー(Bobby Moderow Jr.)君が、
「ギター持って来いよ。ジャムろうぜ!」
って呼んでくれる。
マウナルアのライブが6時に終わるので、
それから、『カニカピラ・グリル』へ急行!

ネイザン・ナヒヌ(Nathan Nahinu)さんのバンド『カヘヘナ(Ka Hehena)』のライブ。
1ステージ、約30分間を演奏させてもらう。
ネイザンさんは、私がハワイ音楽を始めるきっかけになった方のひとり。
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
ご挨拶とカニカピラ
昨日のことから。

『ベアフット・ビーチ・カフェ』での演奏の後、
おなじみの『ロイヤルグローブ・ホテル』のカニカピラ(ジャムセッション)に。
なんの緊張感もないローカルさんとのセッション(≧▽≦)

そして今日は、
まずワイマーナロへ、友達にご挨拶。
あれから丸10年・・・彼女を偲んでここに訪れるのは10回目になった。

それから、ハワイアン・メモリアル・パーク。
ギタリストのチノ・モンテロさんにご挨拶。
ハワイのミュージシャン関係とのつながりを作ってくれはった大切な人のひとり。
いつも、レイと彼の大好物やったグリーン・ボトル(瓶ハイネケン)を持っていく。
ウチらは小瓶を持っていくんやけど、今日は、誰かが大瓶を置いていってた。
「チノさん、飲みすぎたらあかん、と思て、いつも小瓶にしてるんやで。」
って言い訳しといた(笑)

次は、ビョードーイン・テンプル。
ウチらのクムの母上、クム・アロハ・デリウィさんのところへ。
道中、めっちゃ雨が降ってきた。
でも、お墓の前に着いて、車を降りようとしたらサッと雨が上がった。
レイを捧げて、車に戻るとまた雨が降り始めた。

今日の最後は、
コオラウのふもとのアンクル・メル&アンティー・リンの家にお邪魔して晩御飯&おしゃべり会。
近所のアンクルやアンティーも集まってくれはった。
あるアンクルは、入院中にもかかわらず、病院から時間制限付きの許可もらって会いに来てくれはった。
食事の後は、アンクル・メルとスラックキーギター・セッション。
みなさんとの話の輪、ホンマに勉強になる。
そして、オモロい。
ことさら、『なにかを教えてもらう』なわけではなく、興味を持って聴いてると宝の山やん。
さりげない昔話の中に、ハワイの音楽、ハワイの文化が詰まってる。
このお二人も、ウチらコオルアのハワイでのつながりを広げてくれはった方。
はい。
今日も濃い一日。
ありがとうございます!!!
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime

『ベアフット・ビーチ・カフェ』での演奏の後、
おなじみの『ロイヤルグローブ・ホテル』のカニカピラ(ジャムセッション)に。
なんの緊張感もないローカルさんとのセッション(≧▽≦)

そして今日は、
まずワイマーナロへ、友達にご挨拶。
あれから丸10年・・・彼女を偲んでここに訪れるのは10回目になった。

それから、ハワイアン・メモリアル・パーク。
ギタリストのチノ・モンテロさんにご挨拶。
ハワイのミュージシャン関係とのつながりを作ってくれはった大切な人のひとり。
いつも、レイと彼の大好物やったグリーン・ボトル(瓶ハイネケン)を持っていく。
ウチらは小瓶を持っていくんやけど、今日は、誰かが大瓶を置いていってた。
「チノさん、飲みすぎたらあかん、と思て、いつも小瓶にしてるんやで。」
って言い訳しといた(笑)

次は、ビョードーイン・テンプル。
ウチらのクムの母上、クム・アロハ・デリウィさんのところへ。
道中、めっちゃ雨が降ってきた。
でも、お墓の前に着いて、車を降りようとしたらサッと雨が上がった。
レイを捧げて、車に戻るとまた雨が降り始めた。

今日の最後は、
コオラウのふもとのアンクル・メル&アンティー・リンの家にお邪魔して晩御飯&おしゃべり会。
近所のアンクルやアンティーも集まってくれはった。
あるアンクルは、入院中にもかかわらず、病院から時間制限付きの許可もらって会いに来てくれはった。
食事の後は、アンクル・メルとスラックキーギター・セッション。
みなさんとの話の輪、ホンマに勉強になる。
そして、オモロい。
ことさら、『なにかを教えてもらう』なわけではなく、興味を持って聴いてると宝の山やん。
さりげない昔話の中に、ハワイの音楽、ハワイの文化が詰まってる。
このお二人も、ウチらコオルアのハワイでのつながりを広げてくれはった方。
はい。
今日も濃い一日。
ありがとうございます!!!
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
急遽決まったステージ



月曜日に友達のライブを見に行ったホノルルの『ベアフット・ビーチ・カフェ(Barefoot Beach Cafe)』。
今日は、同じ場所でコオルアのライブさせてもろたん。
それも、突如決まったコオルアのライブ。
月曜日のライブを見に来てたミュージシャン友達が、
「水曜日に僕らのライブがここであるんやけど、1ステージ、コオルアでやらへん?」
って声をかけてくれたん。
突然のウチらの登板やったけど、
お客さん、メッチャ盛り上がってくれはった。
楽しいライブになった(≧▽≦)
ありがとうございます!!!
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
カニカピラ友達



ホノルルに到着した日の夕方、
『ベアフット・ビーチ・カフェ』に
カニカピラ(ハワイアン・ジャム・セッション)友達のライブを見に行った。
いつもは一緒に演奏を楽しんでるんやけど、今回はウチらはオーディエンス。
お食事しながら、
ゆったりゆっくり楽しませてもろた。
この日は、知り合いさんがたくさん来てはって、その中にはウチらがホノルルに来るって知らんかった人もたくさんいてはって、
ビックリしながらの大歓迎の嵐!!!
メッチャ嬉しい(≧▽≦)
それにしても、
ハワイの人、ビックリした時のリアクションがとっても素敵。

その翌日は、
『キープカ・ルーム』でお昼のカニカピラ。



旧知の方も、初めましてさんも、
みんなで楽しい時間。
ありがとうございます。
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
フロー・カラニアーケア!ありがとうございます!!!


昨日、日曜日、
今年もハワイ島で開催されるメリーモナーク・フェスティバルのフラ・コンペティションに出場するフラ教室『ハーラウ・カ・リコ・プア・オ・カラニアーケア(Hālau Ka Liko Pua O Kalaniākea)』へのドネーションを目的としたコンサート『Hulō Kalaniākea 2025 Donation Concert』、
無事に終了致しました。



超満席の参加者のみなさん!
他の教室からもご参加いただき、
本当に嬉しい。
おかげさまで、
物販も含め、
目標額を大幅に超えるドネーションが集まりました。
本当にありがとうございました!!!
今回は、
いつもウチらコオルアと一緒にハワイアン・ショウをしてるユーキちゃんも参加。
そこで、スペシャル企画で、
『プロのモデルさんから学ぶ、フラを踊る時の入退場の歩き方ワンポイント講座』
をしてもらった。

そして、
やっぱり盛り上がった抽選コーナー!
賞品提供は、
ユーキちゃんのブランド『YHK』、
ハワイアン・ファンシーグッズの『PONO』さん、
自然素材石鹸『Ungamikono』さん、
『アールカフェ』のオーナーさん、
そして、
ハワイのクム・カプアからも。
ありがとうございます!!!
さらに、
ハワイのクムとオンラインで繋がって、
アロハとマハロの気持ちの交歓。

さて、
みなさんからの大切なドネーションをハワイに届けるため、
今日、日本を立ちます。
メリーモナークは、
日本時間で4月25日~27日。
ハワイでは最後の仕上げに奮闘してはることと思います。
Hulō Kalaniākea!!!
(がんばれ、カラニアーケア!!!)
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
R cafe 21周年ライブ!


先日、土曜日は、
いつもお世話になってる琵琶湖畔の『アールカフェ』さんの21周年記念ライブ!
メレ・フラ・ライブというコンセプトで、フラ・ダンサーさんもたくさん。
『カヘアラニ(Kahealani)』さん、
『キモ・バンド(Kimo Band)』さん、
そして、
ウチら『コオルア(KOʻOLUA)』の3ユニットが演奏した。
フラ・ソングのリクエスト曲もたくさんいただき、
満席の会場が、もうはち切れんばかりの盛り上がり(≧▽≦)


『コオルア』の出番は一番最後。
時間がなくなってきて、凝縮されたステージになった(笑)
オーナーさんとのコラボの3声ハーモニーでフラガールさん達が躍ってくれはった。
3声ハーモニー、楽しい~~~!!!
またやろっと(^_-)-☆
ハナホウ(アンコール)もいただき、
ありがとうございます!!!
ちなみに、
ウチらの演奏中に写真が手元にないのん。
でも、ちゃんと演奏したし。。。(笑)
さて、
次の『アールカフェ』さんでの『コオルア』のライブは、
5月24日(土)です(^^)/
その翌日、5月25日(日)の朝は、
おなじみ『アールカフェ・モーニング・スラックキー・ギター』です(^^)/
みなさんのお越しをお待ちしております(●^o^●)
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
森林のステージ



昨日の木曜日、
兵庫県三木市の森林公園の音楽ホールで開催されたフラ・イベント『アロハみっきーフラ・フェスティバル』にゲスト出演させていただいた。
今回、第1回とのことやけど、
たくさんのフラ教室さんが参加しておられた。
ダンサーさんは小さなケイキ(keiki:子供)ちゃん達からクプナ(kupuna, kūpuna:ご年配)さん達まで。
特にケイキ・ダンサーちゃんがたくさん参加してはったのが印象的やったな。
ステージの前半は、コオルアの演奏と歌をしっぽり聴いていただき、後半はフラ・ソング。
たくさんのダンサーさんがステージに上がって踊ってくれはった。
いやホンマ、盛り上がったぁ(≧▽≦)
(残念ながら手元に写真がないのんやけど(^^;)
ありがとうございます!!!
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
お昼のショウタイム!!!


昨日、日曜日は、
春雨の降る中、神戸でユーキ&コオルアの『Spring Lunch Party』。
全席SOLD OUT!
お越しくださったみなさん、
本当にありがとうございます!!!
今回のショウも、
「あんな曲、こんな曲、こんな衣装で、こんな展開で。。。」
と、知恵を絞りながら、本番のイメージングを楽しみながら、準備をしてきましたん。



そしてまた、
ユーキちゃんが、2年前のMRSユニバース日本に選ばれたのに引き続き、なんと今年もユニティ・ワールドというコンテストの日本代表に選ばれましたん!
そんなお披露目もありましたん。


パーティーのフィナーレには、
両コンテストのタレント審査(規定審査以外の得意もの審査)で彼女が躍った『A Hawaiian Lullaby(ハワイの子守唄)』。
コンテストでは、コオルアの音源を使ってもらったんやけど、この日は、生コオルアで(^_-)-☆

外は雨。
でも、会場の大きな窓から見えるその雨景色も、はんなりと柔らかい借景に。
お客様と私たちの笑顔のキャッチボールの素敵な昼下がりやった(●^o^●)
会場の『ザ・ヒルサイド神戸』のスタッフのみなさん、
ありがとうございます!!!
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime
久しぶりの246さん

今日は、
ちょっと気分を変えて、
よそのスタジオで練習や。
久しぶりの『246』さん。
自分のスタジオを作る前は、
いつもお世話になってたん。

時間いくら・・・のレンタル・スタジオやし、
無駄な時を過ごされへん。
時間制限を科すのは効率を促すのかもしれへん。
余談やけど・・・
こんな逸話を聞いたこたがある。
某有名ミュージシャンさんの多忙なスケジュールを聞いたもっと有名なミュージシャンさんが言った。
「あんた、一体いつ練習してるのん?ミュージシャンは練習するのが仕事やろ?」
心に響く言葉やな。
「おつかれさん!」
の酒が美味い!!!

旬の初物、ホタルイカ。
たまには、
こういうのん、ええな(o^^o)
☆ライブ等情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-4.html
クローズ・イベント、プライベート・イベント等への出演情報は掲載しておりません。
☆レッスン情報はこちら
http://slackintime.blog23.fc2.com/blog-category-10.html
単発のワークショップ等は、上のライブ情報等をご覧ください。
ホームページはこちら
http://paniolo.main.jp/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/koolua
インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ko.olua/
動画はこちら
https://www.youtube.com/slackintime