快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第34話
第34話「伝説の銃」
アルセーヌ・ルパンが隠した「ルパンマグナム」の眠る洞窟に、ノエルがむかったがワナにやられたと、グッドストライカーからきかされたルパンレンジャーたちは洞窟に向かう。
一方、世界の銃展からギャングラーが銃を盗みだし、パトレンジャーと交戦になるが、ルパンマグナムの気配を知り、ギャングラーも洞窟にむかう。追うパトレンジャー。
ルパンマグナムの横で気絶するノエル。そして魁利たち3人も、最後のワナにかかってしまう。
それは、3人の大事な人たちから「もう戦いはやめろ」とさそわれる幻だった。
幻を撃てない透真と初美花。だが魁利だけは、幻の兄を撃ってルパンマグナムを手に入れる。
そこに現れ、ルパンマグナムを横取りしようとするギャングラーだが、ルパンマグナムは強かった!
感想
前にパトレン3号がルパンレッドを「あいつはブレーキがこわれている」といったことが徐々にわかってくる展開になってきたなあ。
魁利にとって兄は大事な人であるとともに、越えたい存在でもあり、この人の用にはなれないとわかってしまっているからつらい。
最後、コグレさんが怪しい動きをしたけれど、・・・と思ったら来週コグレさんがギャングラーのせいで分離!?
今回のルパンコレクション、元ネタは「天装戦隊ゴセイジャー」の変身道具テンソウダーでした。
アルセーヌ・ルパンが隠した「ルパンマグナム」の眠る洞窟に、ノエルがむかったがワナにやられたと、グッドストライカーからきかされたルパンレンジャーたちは洞窟に向かう。
一方、世界の銃展からギャングラーが銃を盗みだし、パトレンジャーと交戦になるが、ルパンマグナムの気配を知り、ギャングラーも洞窟にむかう。追うパトレンジャー。
ルパンマグナムの横で気絶するノエル。そして魁利たち3人も、最後のワナにかかってしまう。
それは、3人の大事な人たちから「もう戦いはやめろ」とさそわれる幻だった。
幻を撃てない透真と初美花。だが魁利だけは、幻の兄を撃ってルパンマグナムを手に入れる。
そこに現れ、ルパンマグナムを横取りしようとするギャングラーだが、ルパンマグナムは強かった!
感想
前にパトレン3号がルパンレッドを「あいつはブレーキがこわれている」といったことが徐々にわかってくる展開になってきたなあ。
魁利にとって兄は大事な人であるとともに、越えたい存在でもあり、この人の用にはなれないとわかってしまっているからつらい。
最後、コグレさんが怪しい動きをしたけれど、・・・と思ったら来週コグレさんがギャングラーのせいで分離!?
今回のルパンコレクション、元ネタは「天装戦隊ゴセイジャー」の変身道具テンソウダーでした。
HUGっと!プリキュア 第34話
第34話
キュアエールこと野乃はなの妹ことりは、はながいるところにばけものとプリキュアが登場する事に気付き、
「もしや、お姉ちゃんが・・・プリキュア!・・・に迷惑をかけているのでは!?」
と勘違いをする。
そして姉の監視をすることりは、愛崎えみるにも相談するが、えみるもキュアマシェリであるためうまく答えられない。
そこで、キュアエール応援団であるはなの同級生ふたりとともに、キュアエールを探しに行く事にする。
感想
敵の女性ジェロスが「みんな私から離れていく」っていってたけど、あなた数週間前に側近を自分でクビきろうとしてましたやん・・・。
「仕事つかれた。。。早く仕事おわらないかな」
というOLからトゲパワワがとれるのなら、日本中で・・・(ぇ
「どこにいても、助けるから」
と妹ちゃんに言ったキュアエール。
それはかつてはなも言った言葉だった。
ってことで妹ちゃん、はながプリキュアってきづきましたよね。
キュアエールこと野乃はなの妹ことりは、はながいるところにばけものとプリキュアが登場する事に気付き、
「もしや、お姉ちゃんが・・・プリキュア!・・・に迷惑をかけているのでは!?」
と勘違いをする。
そして姉の監視をすることりは、愛崎えみるにも相談するが、えみるもキュアマシェリであるためうまく答えられない。
そこで、キュアエール応援団であるはなの同級生ふたりとともに、キュアエールを探しに行く事にする。
感想
敵の女性ジェロスが「みんな私から離れていく」っていってたけど、あなた数週間前に側近を自分でクビきろうとしてましたやん・・・。
「仕事つかれた。。。早く仕事おわらないかな」
というOLからトゲパワワがとれるのなら、日本中で・・・(ぇ
「どこにいても、助けるから」
と妹ちゃんに言ったキュアエール。
それはかつてはなも言った言葉だった。
ってことで妹ちゃん、はながプリキュアってきづきましたよね。
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第33話
第33話「僕らは少年快盗団」
ルパンレンジャーが敵のビームを浴びて、みんな「子供」になっちゃった!
しかも、ルパンイエローのVSチェンジャーをパトレンジャーが
押収した!このピンチをどう脱する!?
(公式HPより)
感想
子供になった自分の容姿を利用して、つかささんの目をくらませるとは、かいり、あざといw
つかさ先輩の膝の上にのりたいと思ってしまいましたw
ところで、子供になったトウマがとっさにつかさ先輩に「(つかさ先輩が)おかあさんに似てたので」といったけど、そのあとそんな風に変装したコグレさんはどこできいていたのw
そして女もののカツラをかぶったコグレさん(というか温水さん)がなんかうれしそうにみえたw
今週のルパンコレクション、「高速戦隊ターボレンジャー」のターボブレスのファン部分ですってね。
最初みたとき、オーレンジャーのジャイアントローラーかとおもいました
ルパンレンジャーが敵のビームを浴びて、みんな「子供」になっちゃった!
しかも、ルパンイエローのVSチェンジャーをパトレンジャーが
押収した!このピンチをどう脱する!?
(公式HPより)
感想
子供になった自分の容姿を利用して、つかささんの目をくらませるとは、かいり、あざといw
つかさ先輩の膝の上にのりたいと思ってしまいましたw
ところで、子供になったトウマがとっさにつかさ先輩に「(つかさ先輩が)おかあさんに似てたので」といったけど、そのあとそんな風に変装したコグレさんはどこできいていたのw
そして女もののカツラをかぶったコグレさん(というか温水さん)がなんかうれしそうにみえたw
今週のルパンコレクション、「高速戦隊ターボレンジャー」のターボブレスのファン部分ですってね。
最初みたとき、オーレンジャーのジャイアントローラーかとおもいました
HUGっと!プリキュア 第33話
第33話
かるく感想
アンリが闇落ちしそうでこわい。
ノエルの兄がそれをとめられるかどうかにかかってそう。
かるく感想
アンリが闇落ちしそうでこわい。
ノエルの兄がそれをとめられるかどうかにかかってそう。
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第32話
第32話「決闘を申し込む」
前回、金庫5つの実験体ギャングラーに破れたパトカイザー。だが実験体はまだ動作が安定せずに等身大に戻る。そこにルパンレンジャーが現れ金庫のひとつにダイヤルファイターをつけるが金庫はあかない。
そこにゴーシュが現れ、彼女の持つルパンコレクションをみたパトレンエックスは危機を察知し、ルパンレンジャー3人とともに離脱する。
ジュレで解析した結果、全身の金庫が連動しているために金庫をあけるには、同時に5つの金庫をあけなければならない、と分かる。
魁利は「グッドストライカーの力でルパンレッドが分離すればいいじゃん?」というが、敵のもつ「バッドボーイズ」(モバイレーツ)というコレクションは、グッドストライカーの能力を無効にしてしまうため無理だと語る。
そこでノエルが思いついた策は、圭一郎に頼んでルパンレンジャーと一緒に金庫にダイヤルファイターをつけ、同時に金庫をあけるというものだったが、当然圭一郎は断る。
ならばとノエルは、自分と快盗の命をかけて、圭一郎に決闘を申し込むのだった。
洞窟で戦うルパンエックスとパトレン1号。
一方、調整を終えた実験体ギャングラーが街であばれだし、パトレン2号、3号と、ルパンレンジャーの5人がたたかうが、ルパンコレクションをなんとかしないことには勝ち目がない!
感想
今回もアクションすごいなあ、ドローンカメラをうまくつかってますよね、ルパパト!
かけつけたパトレン1号にルパンレッドがマジックダイヤルファイターを貸したときにパトレン1号が
「このまま回収するとおもわないのか?」
と聞いたときにルパンレッドが
「そういう卑怯なことしないでしょ」
って返答するのがなんかいいよね、信頼してるところが。
使い終わった後、実際に返すし。
そしてルパンエックスと戦っているときに「平和も、大事な人もとりもどしたい!」といった彼の言葉に、圭一郎が快盗に少しだけ心がかたむくのもよかった。
今回のルパンコレクション
新登場はゴーフォン(炎神戦隊ゴーオンジャー)
ショドウフォン(侍戦隊シンケンジャー)
アクセルラー(轟轟戦隊ボウケンジャー)
それと先週から登場のマージフォン(魔法戦隊マジレンジャー)、モバイレーツ(海賊戦隊ゴーカイジャー)
・・・あ、温水さん、一番怪しい人になってませんかねえ・・・?
前回、金庫5つの実験体ギャングラーに破れたパトカイザー。だが実験体はまだ動作が安定せずに等身大に戻る。そこにルパンレンジャーが現れ金庫のひとつにダイヤルファイターをつけるが金庫はあかない。
そこにゴーシュが現れ、彼女の持つルパンコレクションをみたパトレンエックスは危機を察知し、ルパンレンジャー3人とともに離脱する。
ジュレで解析した結果、全身の金庫が連動しているために金庫をあけるには、同時に5つの金庫をあけなければならない、と分かる。
魁利は「グッドストライカーの力でルパンレッドが分離すればいいじゃん?」というが、敵のもつ「バッドボーイズ」(モバイレーツ)というコレクションは、グッドストライカーの能力を無効にしてしまうため無理だと語る。
そこでノエルが思いついた策は、圭一郎に頼んでルパンレンジャーと一緒に金庫にダイヤルファイターをつけ、同時に金庫をあけるというものだったが、当然圭一郎は断る。
ならばとノエルは、自分と快盗の命をかけて、圭一郎に決闘を申し込むのだった。
洞窟で戦うルパンエックスとパトレン1号。
一方、調整を終えた実験体ギャングラーが街であばれだし、パトレン2号、3号と、ルパンレンジャーの5人がたたかうが、ルパンコレクションをなんとかしないことには勝ち目がない!
感想
今回もアクションすごいなあ、ドローンカメラをうまくつかってますよね、ルパパト!
かけつけたパトレン1号にルパンレッドがマジックダイヤルファイターを貸したときにパトレン1号が
「このまま回収するとおもわないのか?」
と聞いたときにルパンレッドが
「そういう卑怯なことしないでしょ」
って返答するのがなんかいいよね、信頼してるところが。
使い終わった後、実際に返すし。
そしてルパンエックスと戦っているときに「平和も、大事な人もとりもどしたい!」といった彼の言葉に、圭一郎が快盗に少しだけ心がかたむくのもよかった。
今回のルパンコレクション
新登場はゴーフォン(炎神戦隊ゴーオンジャー)
ショドウフォン(侍戦隊シンケンジャー)
アクセルラー(轟轟戦隊ボウケンジャー)
それと先週から登場のマージフォン(魔法戦隊マジレンジャー)、モバイレーツ(海賊戦隊ゴーカイジャー)
・・・あ、温水さん、一番怪しい人になってませんかねえ・・・?
HUGっと!プリキュア 第32話
第32話
あるひ、ビシンがまたハリーにむかっておそいかかってきた。それを救ったキュアエトワールは、ハリーともどもモウオシマイダーの中にとりこまれてしまう!
その中でほまれは人魚姫になり、ハリーは王子様になってしまう・・・。
童話と同じように進む人魚姫の話。だがほまれ人魚は、ハリー王子に本命の人がいたことをしってしまう。
落ち込んでしずんでいこうとするほまれに、みんなの声がとどき、キュアエトワール復活。
せめたてるビシンに、エトワールはそれでもいいとおもい、モウオシマイダーの中からハリーをつれて脱出するのだった。
感想
ハリーとほまれかあ・・・。ハリー、イケメンだけど、正体はアレだしなあ・・・とおもったら、これあれだ、「プリキュア5」ののぞみとココの関係に近いのか。
敵の幹部リストルも実は動物だったの?リストルだけにリス??
モウオシマイダーの攻撃で、田村ゆかり声のキュアアムールが赤ずきんに・・・なんかなつかしいな(ぇ
キュアマシェリは不思議の国のアリス、キュアアンジュはシンデレア、キュアエールが浦島太郎が年取った姿(なぜ
ハリーの本命ってやっぱり先代プリキュアですよねえ、あれ。
あるひ、ビシンがまたハリーにむかっておそいかかってきた。それを救ったキュアエトワールは、ハリーともどもモウオシマイダーの中にとりこまれてしまう!
その中でほまれは人魚姫になり、ハリーは王子様になってしまう・・・。
童話と同じように進む人魚姫の話。だがほまれ人魚は、ハリー王子に本命の人がいたことをしってしまう。
落ち込んでしずんでいこうとするほまれに、みんなの声がとどき、キュアエトワール復活。
せめたてるビシンに、エトワールはそれでもいいとおもい、モウオシマイダーの中からハリーをつれて脱出するのだった。
感想
ハリーとほまれかあ・・・。ハリー、イケメンだけど、正体はアレだしなあ・・・とおもったら、これあれだ、「プリキュア5」ののぞみとココの関係に近いのか。
敵の幹部リストルも実は動物だったの?リストルだけにリス??
モウオシマイダーの攻撃で、田村ゆかり声のキュアアムールが赤ずきんに・・・なんかなつかしいな(ぇ
キュアマシェリは不思議の国のアリス、キュアアンジュはシンデレア、キュアエールが浦島太郎が年取った姿(なぜ
ハリーの本命ってやっぱり先代プリキュアですよねえ、あれ。
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第31話
第31話 「自首してきたギャングラー」
冒頭から巨大ロボ戦でルパンレンジャーはお宝をいただく。だがこれは陽動作戦で、もう一つゴーシュの計画があった。
そのころ、ギャングラーから逃げ出した怪人・ヨシー・ウラザーは国際警察に自首したいといい、パトレンジャーの3人はこの怪人を確保。
取り調べをするがなかなかうまくいかない。つかさは親身になってヨシーの取り調べを続けるが、ノエルはどうもヨシーが信用できない・・・。
ヨシーはつかさにやさしくされたことで、自らのルパンコレクションをつかさにわたすが、そのルパンコレクションはその持つ者の性格を真逆にするもので、善になっていたヨシーは極悪人に戻ってしまった・・・。
つかさはきもちをきりかえてヨシーと戦い、パトレンU号となって撃退するが、ゴーシュが合成獣をつれてきて、ヨシーの金庫を合成獣に移植。
金庫が五つになった合成獣が巨大化して暴れるためパトカイザーが出撃するが、敗北する・・・。
(つづく)
感想
ヨシー・ウラザーてなにが元ネタかとおもったら浦沢義雄のことかw
合成獣の顔がネズミっぽいのはゴーシュのモルモットだからなのね。
サクヤやつかさのコスプレとか茶番がおもしろすぎるのでギャグ話かと思ったらヨシー豹変から一転したなあw
今回、ルパンコレクションが冒頭のダイノブレス(アバレンジャー)、ヨシーのSPライセンス(デカレンジャー)、合成獣の金庫に入ってるモバイレーツ(ゴーカイジャー)、ヨシーの殻の金庫に入れたマージフォン(マジレンジャー)と、変身道具つながりでした。
冒頭から巨大ロボ戦でルパンレンジャーはお宝をいただく。だがこれは陽動作戦で、もう一つゴーシュの計画があった。
そのころ、ギャングラーから逃げ出した怪人・ヨシー・ウラザーは国際警察に自首したいといい、パトレンジャーの3人はこの怪人を確保。
取り調べをするがなかなかうまくいかない。つかさは親身になってヨシーの取り調べを続けるが、ノエルはどうもヨシーが信用できない・・・。
ヨシーはつかさにやさしくされたことで、自らのルパンコレクションをつかさにわたすが、そのルパンコレクションはその持つ者の性格を真逆にするもので、善になっていたヨシーは極悪人に戻ってしまった・・・。
つかさはきもちをきりかえてヨシーと戦い、パトレンU号となって撃退するが、ゴーシュが合成獣をつれてきて、ヨシーの金庫を合成獣に移植。
金庫が五つになった合成獣が巨大化して暴れるためパトカイザーが出撃するが、敗北する・・・。
(つづく)
感想
ヨシー・ウラザーてなにが元ネタかとおもったら浦沢義雄のことかw
合成獣の顔がネズミっぽいのはゴーシュのモルモットだからなのね。
サクヤやつかさのコスプレとか茶番がおもしろすぎるのでギャグ話かと思ったらヨシー豹変から一転したなあw
今回、ルパンコレクションが冒頭のダイノブレス(アバレンジャー)、ヨシーのSPライセンス(デカレンジャー)、合成獣の金庫に入ってるモバイレーツ(ゴーカイジャー)、ヨシーの殻の金庫に入れたマージフォン(マジレンジャー)と、変身道具つながりでした。
HUGっと!プリキュア 第31話
第31話 「時よ、すすめ!メモリアルキュアクロック誕生!」
ある日、野乃はなをたずねてきた子がいた。
それは前の学校で、はながいじめからかばった相手だった。
しかしその結果、いじめの対象がその子からはなにうつってしまい、ふたりともそのことをずっときにしていた・・・。
それを知ったさあやとほまれははなを励まし、えみるとルールーも歌で激励する。
一方、クライアス社ではジェロスがおつきの2人をクビにしたいと言い出した。
感想
ほまれの
「つらいなら会いに行かなくてもいい」というのがなんかいい。
だいたいこういうのって「会いに行こう。話せばきっとわかってくれるよ」っていうのがおきまりだけど、そうじゃないこともあるから。
私もいじめられていたので、もう2度とその相手とは会いたくないです。
そしてとってつけたかのように新製品でましたね・・・。
コメント
ある日、野乃はなをたずねてきた子がいた。
それは前の学校で、はながいじめからかばった相手だった。
しかしその結果、いじめの対象がその子からはなにうつってしまい、ふたりともそのことをずっときにしていた・・・。
それを知ったさあやとほまれははなを励まし、えみるとルールーも歌で激励する。
一方、クライアス社ではジェロスがおつきの2人をクビにしたいと言い出した。
感想
ほまれの
「つらいなら会いに行かなくてもいい」というのがなんかいい。
だいたいこういうのって「会いに行こう。話せばきっとわかってくれるよ」っていうのがおきまりだけど、そうじゃないこともあるから。
私もいじめられていたので、もう2度とその相手とは会いたくないです。
そしてとってつけたかのように新製品でましたね・・・。
コメント
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第30話
第30話「ふたりは旅行中」
圭一郎に有給休暇がおり、温泉町にやってきたが、そこに魁利もあらわれ、ふたりで行動することになる。
だが圭一郎にはノエルには秘密な任務があり、いぶかしんだノエルが魁利に圭一郎をはるように依頼したのだった。
旅行中、迷子を発見した圭一郎と魁利は、その子を交番につれていき、母親にかってもらったけどなくしてしまった髪飾りを圭一郎はさがしてやることにする。
魁利は途中のお店で同じモノを買って渡そうとするが、圭一郎が先に、彼女のなくした髪飾りをさがしてきて子供にかえす。それをみた魁利は心をくもらせてしまう。
そして任務にもどる圭一郎。
それは先の闇オークションで手に入れたVSビークルをうりさばくバイヤ-との商談にみせかけた潜入操作だった。バイヤーをとりおさえるが、VSビークルはルパンレッドにぬすまれてしまう!
一方、国際警察は東京でギャングラーの動きをキャッチ、ルパンレンジャー&ルパンエックスも乱入してルパンブルーがルパンコレクションの回収に成功するが、そのコレクションの能力は周囲のにおいを消すもので、コレクションを奪われたギャングラーからはものすごい異臭がするのだった!
感想
魁利はなくしたものと同じモノをあげようとした。これもひとつの方法。
圭一郎は「彼女の思い出の品はひとつしかない」と、すみずみまで探してみつけだした。
これもひとつの方法。
どちらも間違いではないんだけどねえ。。
ルパンコレクションを奪われても、自分の意地より、「パトカーよりもジェットの方がギャングラーの被害にあってる東京につくのが早い」という判断でルパンレッドを行かせるパトレン1号かっこいいっす!
今日のルパンコレクション、爆発と関連してバラって、ダイナピンクのサーベル?
あと、においを消すバラ型のルパンコレクションというので、よくラジオショッピングでやってる「吐息はバラ」という商品をおもいだしました^^;
圭一郎に有給休暇がおり、温泉町にやってきたが、そこに魁利もあらわれ、ふたりで行動することになる。
だが圭一郎にはノエルには秘密な任務があり、いぶかしんだノエルが魁利に圭一郎をはるように依頼したのだった。
旅行中、迷子を発見した圭一郎と魁利は、その子を交番につれていき、母親にかってもらったけどなくしてしまった髪飾りを圭一郎はさがしてやることにする。
魁利は途中のお店で同じモノを買って渡そうとするが、圭一郎が先に、彼女のなくした髪飾りをさがしてきて子供にかえす。それをみた魁利は心をくもらせてしまう。
そして任務にもどる圭一郎。
それは先の闇オークションで手に入れたVSビークルをうりさばくバイヤ-との商談にみせかけた潜入操作だった。バイヤーをとりおさえるが、VSビークルはルパンレッドにぬすまれてしまう!
一方、国際警察は東京でギャングラーの動きをキャッチ、ルパンレンジャー&ルパンエックスも乱入してルパンブルーがルパンコレクションの回収に成功するが、そのコレクションの能力は周囲のにおいを消すもので、コレクションを奪われたギャングラーからはものすごい異臭がするのだった!
感想
魁利はなくしたものと同じモノをあげようとした。これもひとつの方法。
圭一郎は「彼女の思い出の品はひとつしかない」と、すみずみまで探してみつけだした。
これもひとつの方法。
どちらも間違いではないんだけどねえ。。
ルパンコレクションを奪われても、自分の意地より、「パトカーよりもジェットの方がギャングラーの被害にあってる東京につくのが早い」という判断でルパンレッドを行かせるパトレン1号かっこいいっす!
今日のルパンコレクション、爆発と関連してバラって、ダイナピンクのサーベル?
あと、においを消すバラ型のルパンコレクションというので、よくラジオショッピングでやってる「吐息はバラ」という商品をおもいだしました^^;
HUGっと!プリキュア 第30話
第30話 「世界一周へGOGO!みんなの夏休み!」
夏休みのしめに、みんなで世界旅行をし、最後に熱海の温泉宿にいくはなたち。
そこの温泉宿は天狗の伝説がのこっていた・・・。
感想
8月、甲子園とくばんのためにエピソードがずれてるのかとおもったら最後に「今日で夏休みがおわり」ってでたのでずれてなかったのだと理解。
しかし今回、最初に外国旅行する必要あった?
夏休みのしめに、みんなで世界旅行をし、最後に熱海の温泉宿にいくはなたち。
そこの温泉宿は天狗の伝説がのこっていた・・・。
感想
8月、甲子園とくばんのためにエピソードがずれてるのかとおもったら最後に「今日で夏休みがおわり」ってでたのでずれてなかったのだと理解。
しかし今回、最初に外国旅行する必要あった?
| HOME |