前回(Part2)の続きです。「第5章」に進みます。松應寺横丁(松本町)を歩きます。
- 岡崎公園の「五万石藤まつり」を軽くチェック
- 「喫茶 丘」でモーニングをする
- SHUTTER HOLICで店長ろんすたさんに散策ポイントを聞く
- 商店街(東・西康生通り)を歩く
- 松應寺横丁(松本町)で歴史を感じる
- 名鉄東岡崎駅「キッチンこも」でランチする
この松本町というところは、非常に狭い空間なんですけど「外界と隔離された異空間」といった非常に不思議な場所でした。とても気に入りました。こんな古い街並みが、こういうカタチで(良い状態で)残っているなんて、びっくりです。
狭い路地をすすーっと入って行くと、そこにはかつてどこかで見たような、懐かしい風景が広がっていました。まるで夢の中のような。
(今週のお題「ゴールデンウィーク2014」に準拠した形で、4回に分けてお送りします。)
▼1 松應寺横丁の付近の街
松應寺の付近一帯が、あんなレトロ空間ではないんです。まあ、こういう理髪店がありましたが、その他はわりと今風の街並みでした。あの入り口から足を踏み入れるまでは・・・
▼2 松應寺横丁入り口
そしてここが入り口。
▼3 松應寺横丁
ここから急に道が狭くなります。別世界への入り口。
▼4 松應寺横丁
街並みが凄いね。しかも、私が苦手とする「わざとらしさ」が一切ない。この家で、この場所で、みんな普通に暮らしている。
▼5 松應寺横丁
若い人たちが、この場所の古民家を借りて、雑貨屋さん・写真館・服屋さんをやり始めたりしているらしい。
▼6 松應寺横丁
▼7 松應寺横丁
▼8 松應寺横丁
お母さんが服屋さんを見ている間、暇を持て余している子供たちが境内で遊んでいたんですよね。子供が境内で遊んでいる姿は絵になるなあと思いました。
左は写真館(奇天烈写真館)。インスタントで写真を撮ってくれます。展示もあり。
▼9 松應寺横丁
雑貨屋さんです。軽食もあり、店内にくつろげるスペースもあり。
▼10 松應寺横丁
▼11 松應寺横丁(商店街跡?)
かつてはここにスナックとか、あったみたいですね。
▼12 松應寺横丁(商店街跡?)
▼13 松應寺横丁(南側入り口)
松應寺横丁の南側へ抜けると、町内会の行事(お祭り?)の準備中でした。こうして振り返ると、あの異空間で過ごした時間が夢のような・・・
狭い場所に、魅力をぎゅっと押しこむっていうのはとても良いですね。没入感がすごくありました。
▼14 兵藤商店
太フォントが店主さんのお好みだったのでしょうか?個性的です。
Part4に続きます。
■関連する過去の記事
・【フォト】岡崎周辺散策(泳ぐ/パン食べる/SHUTTER HOLIC) - Sakak's Gadget Blog
・【フォト】岡崎周辺散策(2014年GW) Part1 - Sakak's Gadget Blog
・【フォト】岡崎周辺散策(2014年GW) Part2~商店街編~ - Sakak's Gadget Blog
・商店街マップ(追加しました!)
■リンク
以上。