fc2ブログ


FC2カウンター
ブログ内検索
プロフィール

流星光輝

Author:流星光輝
InDesignを仕事で使っています。
まんどい作業をScriptで解決すべく
精進の日々を過ごしております。

カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

遅いの困っちゃう
昼間はクソ忙しいのにクソ遅いプレーンテキストファイルの
書き出し画面を見つめていた(おぃ)のですが、
反射的にキャプチャ撮ってた(右手が)みたいです。

テキストを書き出すだけなのに、なぜカラーリストを処理するんでしょうか…
たぶん意味なし処理かなぁと思うのです。(キャプチャはInDesignCS6のやつ)
CCでも治ってねぇって確認できた場合は開発元へ(ひどい

pic0001.png

※たぶんね。タグ付きテキストとかの吐き出しと処理が同じなのか流用してきていて、
コメントアウトするのを忘れたのか、意図はさっぱり分かんないんですけれどもね。
ちゃんとしようね。自戒次回
続きを読む...
未分類 TB(0) CM(0) 

「すまる」のような行をチェックするScript
段落の最終行で、1文字と句点(端丸)のみの行が出てしまいますね。
「すまる」のような行をチェックしたいというツイートを目撃したので、Script書いてみました。
※実際には、1文字+句点or受けカギ括弧を正規表現で指定していますが、実情に合わせて適宜書き換えて下さい。
■テスト用のドキュメントの作り方
1)InDesignで新規ドキュメントを作成
2)テキストフレームを作成
3)上記2)のテキストフレームに文字を入力し、"す。"の状態を作る
さて、ここまでの手順で、ドキュメントフォントの使用されたinddが準備できたと思います。
下記の適当なコードをESTKにコピペして適当に保存して、InDesignのスクリプトパネルでダブルクリックできるようにします。
#target indesign
(function(){
if (app.documents.length!=0){
    var doc=app.activeDocument;
    var a=doc.stories.everyItem().lines;
    for (var i=a.length-1;i>-1;i--){
        var a1=a[i].contents.toString();
        if (a1.match(/^.[。」$]/)){
            // 段落先頭かチェックしなきゃ…
            var a2=a[i].paragraphs[0].contents.toString();
            if (a1!=a2){
                app.select(a[i]);
                alert("この段落ツメたい!");
                return;
            }
            }
        }
    }
})();
行としてマッチする場所を8行目の正規表現で指定しているので、書き換えれば別物にもなります。
何かに流用する場合、11行目は段落の先頭行かどうかのチェックなので、不要なら外して下さい。
該当する場所を選択してくださるだけのScriptなので勝手にツメてくれたりするわけではないですが、
チェックするのは大変ではなかろうかと思ったので、何かの役に立てば幸いです。
未分類 TB(0) CM(0) 

僕には伝わりにくかったよね…
ただの提案です。
記事を読まれる方は、画像見ていただければ意味が分かると信じておりますので……
本文を長々と書くのも控えます。
双方が幸せになるために……

20140702.png
未分類 TB(0) CM(0) 

お返事ちょうだいあどびさん
えー全然お返事頂けないので、晒しますよ。
【フォーラムに質問したのはこちら】

どういう不具合なのかというと、ざっくり言うならば「重大なミス」です。(バッサリ

普通は入力範囲のチェックって不適切な値をはじくための仕組みですから、
有効になるべき値がはじかれてしまうのは、あってはならないことなのです。

UI.png

画像のように表示倍率は、5~4000%になっています。
フォーラムで書いたコードだと、3001%以上ではエラーになります。
ということは、画像で見えるとおり、3200%と4000%に設定したい場合は、
Scriptから処理できないということになります。(重要なんですよ。)

で、過去バージョンはどうだったかというと…
ちゃんと設定できるわけですよ。
ということで、こういう風に考えました。

suisoku_code.png

書き換えちゃってるからこんなことになってるんだよねー(しろめ
※厳密に言えば、CSくらいだと8000%でも「余裕」で受け付けてくれたので、
入力値チェックは毎回見直しされてるのかも知れませんが、これは明らかに間違いです。

ということで、さっさとパッチしてくださいな。困ってるんで。
未分類 TB(0) CM(0) 

Illustratorのプレビューって挙動不審?
■IllustratorCS

1)適当に矩形を作成
0101_CS1_rectangle_add.png

2)効果→スタイライズ→角を丸くする を選択
0102_CS1_effect_select.png

3)プレビューをカチ=ON(反映される)
0103_CS1_effect_on.png

4)プレビューをカチ=OFF(反映される)
0104_CS1_effect_off.png

で、上記3)と4)をカチカチカチカチしていても、その都度プレビューがON/OFFされてくれるのですが、
IllustratorCS2・IllustratorCS3・IllustratorCS4(いずれも画像は省略。ごめんね)で、
同じ作業をしても、特に問題ありませんでした。
では、次にAdobeさんイチオシの最近のVersionで同じ事をやってみましょう。ドキドキ

■IllustratorCS6

1)適当に矩形を作成
0601_CS6_rectangle_add.png

2)効果→スタイライズ→角を丸くする を選択
0602_CS6_effect_select.png

3)プレビューをカチ=ON(反映される)
0603_CS6_effect_on.png

4)プレビューをカチ=OFF(反映されない!!!)
0603_CS6_effect_off.png

Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)Σ(゚Д゚)
これは完全な不具合(バグ)ですよね?
ちなみにIllustratorCC体験版でも同じことを試しましたが(例によって画像は省略)、
やっぱり同様の挙動でした。

Adobeさんは真面目にバッチリナイスなパッチ作って(早急に)配ってください。

※IllustratorCS~CS4までは、WindowsXP環境で確認
※IllustratorCS6~CC体験版は、Windows7(x64)環境で確認
未分類 TB(0) CM(0) 


PREV PAGE   TOP   NEXT PAGE