2020年05月05日 (火) | 編集 |
みなさんこんにちは。
今回は、3月14日の撮影分(第一回目)です。
SNCF BB 22229 パリ北
この日はパリ北駅へ。
銀釜のゲンコツ機関車が止まっていました。
銀色一色だと厳つさが増してかっこいいです。
SNCF BB 22229 パリ北
SNCF BB 22229/BB 15056 + PC パリ北
いろいろ写していると、となりにen voyage塗装の機関車が入線してきました。
en voyage塗装というのは旅客用の新塗装のようです。リヨン駅で見たのもこのカラーでしたね。
SNCF BB 22229/BB 15056 + PC パリ北
因みにこの2機は別形式で、左が交直流用のBB22200形で右が交流専用のBB15000形。因みにリヨン駅で見た釜は直流専用のBB7200形です。3種のゲンコツ機関車はパンタの配置で見分けられるそう。
BBっていうのは恐らく軸配置のことで、日本風に言うならED級の釜ってことだと思う。
今回は、3月14日の撮影分(第一回目)です。
SNCF BB 22229 パリ北
この日はパリ北駅へ。
銀釜のゲンコツ機関車が止まっていました。
銀色一色だと厳つさが増してかっこいいです。
SNCF BB 22229 パリ北
SNCF BB 22229/BB 15056 + PC パリ北
いろいろ写していると、となりにen voyage塗装の機関車が入線してきました。
en voyage塗装というのは旅客用の新塗装のようです。リヨン駅で見たのもこのカラーでしたね。
SNCF BB 22229/BB 15056 + PC パリ北
因みにこの2機は別形式で、左が交直流用のBB22200形で右が交流専用のBB15000形。因みにリヨン駅で見た釜は直流専用のBB7200形です。3種のゲンコツ機関車はパンタの配置で見分けられるそう。
BBっていうのは恐らく軸配置のことで、日本風に言うならED級の釜ってことだと思う。
| ホーム |