« 2009年9月 | トップページ | 2009年12月 »

Viewsモジュールでターム一覧ブロックを作成する

Viewsモジュールはとても便利で、いろんな表示が簡単にできてしまいます(その反面、重くなってしまうのですが...)。以前はターム一覧をブロックで表示するには、専用のモジュールをインストールしたり、PHPスニペットを書いたりしなくてはいけませんでした。しかしいまやそれすらもViewsモジュールで可能です。

続きを読む "Viewsモジュールでターム一覧ブロックを作成する"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

UbercartをSSL環境下で使用する

ネットショップなど個人情報を扱うようなサイトでは、セキュリティがしっかりしていないとならないわけで、個人情報を入力するページはSSLで保護する、というのが当たり前になってきています。
なので、Ubercartモジュールを使ってDrupalでネットショップを製作する場合もSSLに対応させる必要があるわけです。

続きを読む "UbercartをSSL環境下で使用する"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

グリップシフターからトリガーシフターへ

'05年式の Dahon Speed P8 は前1段/後8段のギア構成となっていて、後用のシフターには SRAM Comp 3.0 のグリップシフターが装着されています。今回はこれを SRAM X-4 Trigger Shifter に変更しました。

続きを読む "グリップシフターからトリガーシフターへ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Lightbox2モジュールを翻訳

DrupalLightbox2を組み込んで、画像やビデオなどをページに重ねて表示するLightbox2モジュールの日本語ファイルを作成しました。

続きを読む "Lightbox2モジュールを翻訳"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年12月 »