PE2HO

Betelgeuse's Diary

【動画】ジャノメチョウが緑色に輝く時間

翅の裏側が緑色に光るジャノメチョウが動画で撮れました。夕方に、角度によっては緑色に光って見えるようです。


Dryad Butterfly Minois dryas 緑色に輝くジャノメチョウ - YouTube




ジャノメチョウ - 日々の便り[archive]

さて、ではまず次の写真をご覧下さい。これは先週の土曜日の帰り道、17時過ぎにたまたま見掛けた蝶の写真です。羽の一部がメタリックなターコイズに輝いていて、なんだか不思議な雰囲気のある蝶ですよね。


この一見なんとも地味な茶色系の蝶が、光の具合次第ではあの不思議な輝きを放つのです。考えてもみると、そういえばコミスジも羽の裏が赤銅色に輝く事がありますし、ナガサキアゲハの羽も光の加減で青緑に光ります。地味な色の蝶って、案外どれも似たような性質を持っているのかも知れませんね。



ヨーロッパからアジアまでどこにでもいる蝶ですが、この緑色が写っている写真は「Minois dryas」や「dryad butterfly」で検索しても意外と少ない。
Butterflies of Turkey: Minois dryas / Karahayalet


また、ジャノメチョウは角度によっていろいろな部分が光るそうです。
Wake up♯80 てふてふ捜索隊 ジャノメチョウ 2010 : Faunas & Floras Phase2[archive]

ジャノメチョウの縁毛って、光線の角度によってこんなきれいな色に輝くんですね!


蛇の目模様の中心部も、角度によってブルーに輝きます。



目玉模様の中央部が光るのはここでも確認できます。
ジャノメチョウ - 海野和男のデジタル昆虫記 - 緑のgoo[archive]

雨上がりの朝などは良く翅を開く。そうすると眼状紋がよく目立つ。




とても地味なチョウですが、いろいろな見どころを隠しているようです。
直射日光の当たり加減なのでチャンスが少ないですが、また見てみたい。
関連記事

テーマ:自然科学 - ジャンル:学問・文化・芸術



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/tb.php/1229-5cccaf6f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)