バランと呼ばれ寿司屋で使われる植物。葉蘭。
増えすぎているので抜いたところ、いろいろと出てきたので撮影。
つぼみは来年開花。果実は今年の夏に咲いたもの。種子はおそらく昨年以前。
育つのはとにかく遅いのに、ふと気が付くと増えすぎている、そんな植物。
シュロやヤブラン、アオキなど日陰に育つ植物に多いパターンです。
ハランの繁殖がきわめてゆっくりとしていることについては、以下のリンク。
http://homepage2.nifty.com/tnt-lab/nat/inok502/inok502.htm
ハランの花はブログなどで話題にされることも多いので、以下の画像検索結果を見てください。
Google画像検索 ハラン 花
ハランの花粉はヨコエビ類が花から花へと運ぶそうです。Natureへのリンク。
http://www.nature.com/nature/journal/v377/n6547/abs/377293a0.html
- 関連記事
-
- 【疑問】虫がついた穀類や豆類は、栄養的にどこまで改善・変化しているのだろう? (2014/12/08)
- 動物の赤ちゃんと呼ばれるモノ (2007/03/22)
- 稲と稲のあいだを広くあけて植える、疎植関連のメモ (2007/09/25)
- 動物の赤ちゃんと呼ばれるモノ その2 (2009/01/08)
- 【動画】口を開けっ放しにしているカラス兄弟 (2014/08/07)
- 【動画】ケムシの毛を剃ってみた動画がすごい。毛の役割について (2014/05/13)
- 狂犬病の猫にかまれる危険があるため、野良猫をさわるのは日本国内にとどめておきましょう。 (2014/11/04)
- ネコ版東海道五十三次「猫飼好五十三疋(みょうかいこうごじゅうさんびき)」を分類してみた (2014/11/11)
- ゴキブリ用ホウ酸だんごなど、ホウ酸を使ったものの覚え書き (2009/04/20)
- 餌付け欲、エサやり欲を定量的に表せないものか。 (2007/11/13)
- 「奇跡のリンゴ」を読んでのメモ書き (2009/01/12)
- 【動画】イオウイロハシリグモの脱皮と脚の再生 (2012/07/16)
- 2010年代、毒草を食べだしたニホンジカやイノシシなどの獣たち (2014/09/26)
- アゲハチョウ幼虫をつつくと出る角(臭角)の動画 (2010/09/18)
- ミツクリザメは飼育下でどのように餌を食べるのだろう? (2013/11/29)