TAMROM 18-270mm CV Macro
写真美術館の前の通路です。
カラスに映り込んでいるモノクロの方のポスターは、
「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソンー東洋と西洋のまなざしー」展のポスター
空にぽつんと見えている光は、星じゃなくてちょうど飛んできたヘリコプターの光。^^
ポレポレとうさんさんに教えて頂いて、
東京恵比寿にある写真美術館に
「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソンー東洋と西洋のまなざしー」を見に行った帰りに撮りました。
この写真展は2月7日までやってます。
ドキドキに素晴らしいのでぜひ♪
- 2010/01/29(金) 17:50:18|
- 風景|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
TAMROM 90mm Macro
60年に一度咲く花が咲いてるよ!と教えて頂いて見てきました。
リュウゼツランの花です。
皆様、今見たら次は60年後でじゃないと見られませんから。^^
ちゃんとした名前はフクリンリュウゼツラン(覆輪龍舌蘭)です。
メキシコ原産の巨大種で高さは2.5mにもなり、
この木も温室の天井につかえてました。
普通リュウゼツランというと、
この「フクリンリュウゼツラン(覆輪龍舌蘭)」をさして言うようで、
他に青緑色の粉ぽい色をした「青の龍舌蘭」もあります。
花は淡い黄色で咲き、
咲き始めのころは茎が一晩で20㎝も伸びるのだとか。
花が咲くとその株は枯れ死してしまうのですが、
子株を残して次世代に繋げるのだそうです。
次の株の花が咲くまでまたしばらく待たなければいけないのですね。
↓ぐぐっと伸びた茎と葉です。
- 2010/01/28(木) 13:50:44|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:24
TAMROM 90mm Macro
水仙がそっと寄り添って咲いています。
大丈夫? うん大丈夫よ。なんてね。
こちらは夕陽に照らされる水仙。
太陽にまた明日ね♪とさようならしているところです。
チューリップ物語はこっち。
- 2010/01/27(水) 17:26:26|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:8
TAMROM 90mm Macro
世田谷区の砧(きぬた)公園の奥、
ファミリーパークに咲いている白の寒梅です。
他の梅はまだ咲いていないのですが、
この一本の大きな寒梅だけ真っ先に花を咲かせていました。
そんな梅の花に横から入った光が真っ白な花を照らします。
- 2010/01/26(火) 18:12:13|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:14
TAMROM 90mm Macro
シジュウカラさんが
木に逆さまにぶら下がって一心に見つめていますね。
どうもエサを探しているご様子です。
次の瞬間、見つけた!とばかりに勢いよく羽を広げて飛びついていました。
...read more
- 2010/01/25(月) 16:27:54|
- 小鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:26
TAMROM 90mm Macro
暖かさ。
そんな気温の今日でした。
二日ほど暖かかった気温も今日はまた元に戻って、
冬の一日となりました。
この間咲き出した寒梅もまだ咲き進まなくて、
寒さに足踏みしているようです。
そんな梅の手の届くところに咲いていた白梅です。
白梅の芯に光が入るとガクの赤色が透き通ってオレンジ色に見えるんですね。
- 2010/01/22(金) 19:57:40|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
TAMROM 90mm Macro
さすがに冬は温室の中のお花も少なくて。
でも、ベゴニアはこんな寒さにも負けずに元気に咲いています。
窓から暖かな日差しが降り注いて気持ちよさそうです。
今日は暖かな日でしたね。
こっちは18度にもなって桜咲くころの気温になったんです。
日焼けしそうなお日様でした。^^
みなさまのところはいかがでしたか?
- 2010/01/20(水) 20:10:36|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:20
TAMROM 90mm Macro
公園でふと上を見上げると、夕陽に照らされて輝く葉がありました。
このシダのような葉を持つ木は、
ジャガランダ ミモシフォリアという舌をかみそうな名前の木です。
小さな葉が集まって美しいですよね。
観葉植物としても人気があるのだそうです。
このジャガランダ ミモシフォリアは、
世界三大花木の一つで5月頃に紫の花を咲かせるのだそうです。
ちなみに世界三大花木は、この
ジャガランダ ミモシフォリアと、
カエンボク、
ホウオウボクだそうです。
- 2010/01/18(月) 16:30:17|
- 午後の4時の光|
-
トラックバック:0|
-
コメント:18
TAMROM 18-270mm CV Macro
キツツキのコゲラさんです。
日本にいるキツツキの仲間で一番小さいコゲラさんです。
突然頭の上からコココンンと言う音が聞こえてきたので、
そばの木を見上げたらコゲラがいました。
あ!と思うまもなく下のアジサイの中へ降ります。
目線と同じぐらいの高さに止まってくれたので、
これは撮らなきゃね。ということで撮ったのですが、
少し遠いですね。^^
- 2010/01/17(日) 18:49:32|
- 小鳥|
-
トラックバック:0|
-
コメント:10
TAMROM 90mm Macro
公園の片隅、日の当たらない木の影に霜柱がありました。
ロウバイを撮ったのと同じ日に撮ったのですが、
気温が上がるとどんどん溶け出します。
土がついてあまり綺麗じゃなかったんですが、
スポット測光で早いシャッタースピードで撮ったら、
後ろが暗くなってくれました。
これは地面にあった霜の結晶です。
- 2010/01/15(金) 19:08:25|
- 風景|
-
トラックバック:0|
-
コメント:22
TAMROM 90mm Macro
マンサクのルビーグロー
ロウバイが咲いたのでマンサクも咲いたかなと思って見たら、
一つの花だけ咲いているのを見つけました。
マンサクというのは、
ロウバイと同じように早春に咲く花で、
クルクルとしたリボンのような花びらを咲かせます。
ちょっと変わった姿ですよね。
これは赤い色のルビーグローという種類なんですが、
黄色い花びらが出てますよね。
咲いたばかりなのでもう少しすると赤くなるのかな。
マンサクとシナマンサクを交配した園芸品種なんだそうです。
- 2010/01/14(木) 18:17:21|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:22
TAMROM 90mm Macro
寒いので花は咲いていないと思ったら、
冬枯れの中一本だけピンクのエリカの花が咲いていました。
これはジャノメエリカかな。
暖かな日差しを浴びてそこだけ春でした。
- 2010/01/13(水) 18:37:19|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント:26
TAMROM 90mm Macro
神代植物園のソシンロウバイです。
梅園のよこにあるロウバイ園なんですが、
ここもたくさんの方たちがロウバイを楽しんでらっしゃいました。
とても爽やかないい香りがして、
よいお天気の中、一足早く春の雰囲気を楽しめたんですよ。
ソシンロウバイの花に光が差し込んで、
ランプのように輝いていました。
...read more
- 2010/01/12(火) 15:33:05|
- 花|
-
トラックバック:1|
-
コメント:32
TAMROM 90mm Macro
神代植物園の白梅 白難波(しろなにわ)です。
寒梅が咲きだしたかなと思い見に行ったら
二部咲きぐらいに咲いてました。
でも朝早く行ったのに人がたくさんいて撮れません~
みんなすごいわ。
この時隅っこの梅に朝の光が入り込んで梅の白を引き立てていました。
これからどんどん梅が咲きだすので楽しみですね。
- 2010/01/11(月) 20:31:04|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
TAMROM 90mm Macro
お花屋さんの前に並ぶ色とりどりの花たちのなかで、
この透き通るような緑の色に惹かれました。
菊とは思えない色合いですよね。思わず買ってしまいました。
アナスタシアライムの名前も清々しい感じですね。
ナゼか緑の菊が好きみたいで、
前も
こんなのを撮ってます。^^
- 2010/01/08(金) 20:25:38|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
TAMROM 90mm Macro
花びら餅です。
お正月の和菓子といえば花びら餅ですね。
このお菓子は茶道の裏千家の初釜に使われるお菓子なのだそうです。
なんでも宮中のおせち料理の「菱葩(ひしはなびら)」に由来するお菓子で、
600年ぐらいの歴史があるそうです。
裏千家が宮中より初釜に使うことを許されて一般に広まったみたいです。
毎年お正月2日から売り出されます。
白とピンクの求肥の皮に、白みそが入った餡と甘く煮たゴボウを包んであります。
横からにょきっと出てるのがゴボウです。
和菓子にゴボウ?と思われますよね。^^
でも、柔らかいゴボウと白味噌餡はよくあうんですよ。
- 2010/01/07(木) 18:07:26|
- Sweet|
-
トラックバック:0|
-
コメント:22
TAMROM 90mm Macro
ホトトギスの花が咲いた後に実ができ、
その後その実がはじけて飛んで行ってしまった後です。
花の姿から想像もできない花のあとですよね。
そのホトトギスの花はこんなお姿。
↓
- 2010/01/06(水) 17:39:30|
- 花あと|
-
トラックバック:0|
-
コメント:18
TAMROM 18-270mm CV Macro
横浜港の中にある国際客船ターミナル大さん橋からです。
冬の午後の光を浴びて真っ白なこの船が、
どこへ向けて出発するのかと言うと、
この横浜港内を巡る二時間ほどの旅へと出かけます。
ここは大さん橋の上のデッキから。
- 2010/01/05(火) 14:38:51|
- 風景|
-
トラックバック:0|
-
コメント:20
TAMROM 90mm diMacro
公園の椿です。
わりと強い逆光の時に撮りました。
なかなか写真を撮りに行けないので在庫からの登場です。
あ。そうだ。
タムロンの90mmが新しいレンズになりました。
えーっと新しいのはAFでピントを合わせるときの音が静かになってます。
新しいから写りがぴしっと硬めになってるくらいで、
撮る感じは変わってません。
古いレンズは使い込んで白い文字が剥がれてきてるくらいだったので、
まったりした写りだったんですよね。
- 2010/01/04(月) 18:42:15|
- 花|
-
トラックバック:0|
-
コメント(-)
新年明けましておめでとうございます。
2010年がみなさまにとって素晴らしい年でありますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も新年早々から飴です。^^
- 2010/01/01(金) 11:54:32|
- Sweet|
-
トラックバック:0|
-
コメント:38