日毎の戯言

漫画を主に音楽やグッズなどの感想をかいています。

2018年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年06月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「ONE STEP communicate」「Gimme your smile」「Break new Ground」/ONE STEP communicate 感想

「ONE STEP communicate」のアルバムを3枚一気に買ったので一気に行きます!
だが手元に届いて歌詞カードを見てから気づいた…
くどうたけしさん作曲してねぇ…!!
という訳でまずは1st mini Albumの「ONE STEP communicate」
ONE STEP communicate/ONE STEP communicate ONE STEP communicate/ONE STEP communicate
最近はどうかは知りませんが
昔はグループ1枚目のアルバム名がグループ名ってのが
ちょいちょいありましたね。
全体的に90年代サウンドな感じですが非常に聞きやすいですね。
個人的には5曲目の「小さな真夏を口移す (daylight mix)」の
気持ちよく歌う感じは凄く好きです。

次に2nd mini Albumの「Gimme your smile」
Gimme your smile/ONE STEP communicate Gimme your smile/ONE STEP communicate
これはもう1曲目のの「さよならは言わせない」が最高ですね!!
今回買った3枚の中でも断トツで良い曲だと思っています。
2曲目の「牡牛座の厄日に君が微笑んだ」も中々に良い感じですが
そこからちょっとさみしさのあるボサノヴァな「セピアの午後」。
そしてまた前向きになれそうな気持ち良い曲「Swear―君となら―」と
良い流れが続きますね。
正直この2nd mini Album に関してはかなり買いだとは思いました。

そしてFull Albumの「Break new Ground」
Break new Ground/ONE STEP communicate Break new Ground/ONE STEP communicate
録音環境的な何かとか楽器とかを変えたからなのか
前2作とちょっと音が変わっていて違和感を覚えるんですよね…何か。
全体的にちょっと新しい事に挑戦しようとしている感じはありました。
とは言え全体的にちょっと物足りない感じは否めませんでした。
逆にちょっとさびしい感じの曲は良い感じにはなっているんですけどね…

という感じで、最近くどうたけしさんを知ったので
検索してみたら過去にバンドを組んでいたらしく
それがこの「ONE STEP communicate」でした。
確かにベースで弾かれていますが…作曲で名前が見当たらなかった…
作詞ではあったんですけどね…

個人的には「Gimme your smile」は一通り聞いてみて欲しいですね!

| 音楽 | 23:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

グランクレスト戦記 第4巻 感想【累計20万部突破!!TVアニメ絶賛放送中!】

グランクレスト戦記の第4巻です!!
グランクレスト戦記 4

そりゃその薄着だったらね…
グランクレスト戦記 4

ぐふぅ!
グランクレスト戦記 4

なるほど、そんな関係だったのか
グランクレスト戦記 4

こんなはずでは…
グランクレスト戦記 4

| | 22:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

私立カンパネラ学園男子家庭科部 第1巻 感想【学園部活コメディ、開幕!】

私立カンパネラ学園男子家庭科部の第1巻です!!
私立カンパネラ学園男子家庭科部 1

催眠系のエ○漫画的な始まりかと
私立カンパネラ学園男子家庭科部 1

いいですね、家庭科部!
私立カンパネラ学園男子家庭科部 1

2年生はいないのか…そして濃い面子だな!
私立カンパネラ学園男子家庭科部 1

ごくり…こんなに食べる子だとは…
私立カンパネラ学園男子家庭科部 1

まぁその…濃いですからね…
私立カンパネラ学園男子家庭科部 1

見た目に反して良く動く
私立カンパネラ学園男子家庭科部 1

| | 22:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

王宮のトリニティ 第1巻 感想【義賊×王女の身分差ピュアラブコメディ、開幕!】

王宮のトリニティの第1巻です!!
王宮のトリニティ 1

義賊の二人
王宮のトリニティ 1

何故義賊になったかその1
王宮のトリニティ 1

そしてその2。
王宮のトリニティ 1

こそっとね、潜入したりね、
王宮のトリニティ 1

可愛い!!良い成長をなされたようですね…
王宮のトリニティ 1

を、兄貴はシスコンだ。
王宮のトリニティ 1

| | 22:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

刀使ノ巫女 第2巻 感想【TVアニメ絶賛放送中のコミカライズ作品!】

刀使ノ巫女の第2巻です!!
刀使ノ巫女 2

音から割り出す…
刀使ノ巫女 2

お、おう…
刀使ノ巫女 2

怖い…
刀使ノ巫女 2

累さん重要な時に出てくるよね。飄々としていて好き
刀使ノ巫女 2

何もない所から剣が!?が出来るのか
刀使ノ巫女 2

マイナスポイントもあるのか
刀使ノ巫女 2

| | 23:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

The Jazzmasters/Paul Hardcastle 感想

「Paul Hardcastle」で「The Jazzmasters」です!!
The Jazzmasters/Paul Hardcastle The Jazzmasters/Paul Hardcastle

このCDも同じく他の物を買う時に見つけたので購入。
同じく、探している曲はこのCDには入っていませんが
とは言え全体的によさげなので。
で、こっちは25年近く前のCDなのか…
Paul Hardcastleは音楽プロデューサーで
割と幅広いジャンルで活躍しているみたいですね。
Wikiを参考にする限りは。

とは言えこちらも今でもよく流れている曲が収録されていますね。
4曲目の「Really Miss Your Love」や6曲目の「Lost Summer」
後は8曲目の「Body Heat」でしょうか。
特に「Body Heat」は結構耳にしますね。
自分も好きな曲です。

こちらもデジタル販売あり…ということで試聴も可能です!

| 音楽 | 22:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Ahead to the Past/Pieces of a Dream 感想

「Pieces of a Dream」で「Ahead to the Past」です!!
Ahead to the Past/Pieces of a Dream Ahead to the Past/Pieces of a Dream

欲しかった曲はこのCDに入ってはいないんですが
たまたま通販で買う時に見つけたので買ってみました。
今からだと20年近く前のCDになるんですかね…
しかし昨今ではデジタルミュージックでも売っている…
試聴ができるってのは便利ですねぇ。

「Pieces of a Dream」はSmoothJazzやFusionで主に活躍している
グループですね。
個人的には落ち着いたリズムの曲が結構好きなんですが…
6曲目の「You and I」とか8曲目の「It's You That I Want」あたりは
海外のネットライジオやライブストリーミングとかで
今でも結構耳にしますね。
全体的にクセが非常に聞きやすいと思います。

| 音楽 | 22:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Im~イム~ 第10巻 感想【決戦の地、「原初の丘」へ!】

Im~イム~の第10巻です!!
Im~イム~ 10

元を消すことはできなかったのか…
Im~イム~ 10

まだ強くなんのか…
Im~イム~ 10

あの時言ってたのは…
Im~イム~ 10

原初の丘とな
Im~イム~ 10

アヌビス何だその目は!?
Im~イム~ 10

記憶が…
Im~イム~ 10

| | 23:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マテリアル・パズル~神無き世界の魔法使い~ 連載開始!!

現在発売中の「月刊モーニング・ツー 2018年7月号」から
「マテリアル・パズル~神無き世界の魔法使い~」の連載が始まりました!
マテリアル・パズル

若いバレットだ!
マテリアル・パズル

まだ千里眼総算図にズレが生じている時代
マテリアル・パズル

便利なアイテムだな
マテリアル・パズル

三千大千世界バレット使うんか!?
マテリアル・パズル

アクアはこの時点で魔法使えるのかな?
マテリアル・パズル

そんな感じでした!
取り敢えず本誌にちゃんと掲載されるまで不安でしたが…
遂に、連載再開です!!

バレットの若い頃か。
この時点ではティトォの回復魔法はまだですね。
グリンが生まれる時だったはずだし。
千里眼総算図もまだ微妙だし、戦力的にはちょっと厳しいかもしれないところ。

それにしてもゼロクロで初出の魔法はどこで誰が使うんだろうと思っていたら
バレットが三千大千世界だったとは…

今回は初回ということもあってか一挙2話掲載でしたね。
次回からは1話になるんでしょうか。
ともあれ、今後の楽しみが増えましたね!

以降は単行本が出たら感想を書かせてもらいます!

月刊モーニング・ツー 2018年7月号 [2018年5月22日発売] [雑誌]
月刊モーニング・ツー 2018年7月号 [2018年5月22日発売] [雑誌]雨瀬シオリ 倉薗紀彦 白浜鴎 土塚理弘 花田陵 オノ・ナツメ 真造圭伍 大橋ツヨシ 保松侘助 中村光 小林ユミヲ 売野機子 蛇蔵 鈴木ツタ たら子 チョモラン 稲光伸二 花村ヤソ 由紀円香 時田時雨 浜村俊基 藤澤紀幸 コンノトヒロ 片山ユキヲ 北郷海 岸本聖史 西餅 速水螺旋人 堀尾省太 押切蓮介 渡辺ペコ TAGRO 大川ぶくぶ 竹谷州史

講談社 2018-05-22
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

| | 23:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

三丁目雑兵物語 上巻 感想【ボロアパートに色んな戦士達が集結!?】

三丁目雑兵物語の上巻です!!
三丁目雑兵物語 上

あしがるさん
三丁目雑兵物語 上

チュートン騎士団…?
三丁目雑兵物語 上

ヴァイキング等々色んな人達が現れます
三丁目雑兵物語 上

ポチテカさん
三丁目雑兵物語 上

うむうむ。悪くないぞ!
三丁目雑兵物語 上

あちらこちらから燻りだされる
三丁目雑兵物語 上

| | 21:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT