fc2ブログ

日本のVODを案じる

hulu.com


米国でHulu.comという配信サービスが開始されたという記事を見てさっそくサイトを確認したのだが、
個人的にワオ!と思ったのが24が完全網羅されている事。

ただし、日本からだと動画閲覧が出来ない。色々な串を試してみたけど今のところ成功していない。

イギリスでも過去1週間の番組を閲覧出来る、BBCのiPlayerというサービスがある。
通常のブラウザではもちろんの事、iPhoneでも見られるし、今後はWii等にも配信するらしい。
こちらも日本からでは動画閲覧出来ない。

日本でTV番組をVoDで閲覧出来るのって未だに無いですよね?
BBCと仲の良いNHKも かぐやの映像をHDDVDで・・・とか阿保な事をやらかしているし。
そもそも地デジのCASシステムが滓。コピワンやダビング10でごちゃごちゃして先が見えない。

一体何時になったら高いブロードバンド普及率を生かしてコンテンツに価値を持たせる事を見出すのだろうか?
何時まで日本のユーザが光学メディアパッケージに依存すると思っているんだろうか…

VODサービスも有るには有るんだけど、コンテンツ提供事業者が複数の配信事業者と結びついていることが少なくて、あちこちのVODサービスを巡回したり有料会員になったりしなければいけなくてとっても大変。
しかもそれほど魅力的なコンテンツを流してくれない。

ニコニコのアニメ配信にちょっと新しさを感じるけど、既存メディアが関心を持ってくれるかどうか…

TVも新聞も読まない人口が増えている今だからこそ、VODによる利便性でリテラシーの向上を目指したらどうだろうか。

テーマ : インターネット
ジャンル : コンピュータ

コメントの投稿

非公開コメント

法律改正

日本の放送メディアについては法律の面での制約が大きいので、今後3年くらいでかなり変わると思います。

ヨーロッパ、アメリカは放送とVODが同じ扱いですが、日本では自動公衆送信という扱いになり、放送とは区別されています。

これがどういうことを意味するかというと、自動公衆送信をするためには権利者に許諾を得る必要があり、細かいところまで突き詰めるとエキストラ全員に「自動公衆送信をするよ」と許諾を採る必要が出てきます。

アニメについては人が映っていないため許諾を採る必要がありません。VODコンテンツにアニメが多い理由はここにあります。

著作権法、放送法は改正の動きがあるため、これから民放系のテレビ局は既存の利益構造を見直さなければなると思います。

Re:法律改正

keyさんコメントありがとうございます。
大変参考になりました。

日本の諸問題の根幹には法律が時代に合っていない事が多々ありますよね。

極論ですが、法律の変更に時間がかかり過ぎているのがよろしくないのかもしれませんね。

Hulu日本上陸しますね!

keyさんが今後3年で変わるという予言通り!
すげぇ。
プロフィール

nesuke

Author:nesuke
FPSとレースゲームを愛すチョイオタ。
最近はLinuxにも手を出している。
ようやくググっても出てこない事に遭遇しつつある。

最近のゲーム:TERA、 Forza Mortor Sports3、nethack(本家)
期待のゲーム:Forza Mortor Sports4, BattleField3
XBoxゲーマータグ:nesuke24

最近の記事
タグクラウド, ブログ内検索


'; opTgs=opTgs+ecTg; tc++; } function mnTgs(Tglst){ tper = Math.round(Tglst["count"][i]/tTgs*1000)/10 ; Tgs: if( Tglst["name"][i]!="" && Tglst["count"][i]>0 ){ for (j=0;j'; tc='a'; for (i = 1; i < (cTgs["name"].length-1); i++){ mnTgs(cTgs); } opTgs=opTgs.substring(0,(opTgs.length-(intg+'').length))+'
'; } soTgs = new Array(); soTgs["id"] = "soTg"; soTgs["lwname"] = new Array("","初音ミク".toLowerCase(),"Fedora".toLowerCase(),"SCIM".toLowerCase(),"Google".toLowerCase(),"JASRAC".toLowerCase(),"gtk".toLowerCase(),"エルマーク".toLowerCase(),"セキュリティ".toLowerCase(),"情報セキュリティ".toLowerCase(),"gnome-panel".toLowerCase(),"ドワンゴ".toLowerCase(),"Conputing,".toLowerCase(),"Cell".toLowerCase(),"BOINC,".toLowerCase(),"サイバー・ノーガード戦法".toLowerCase(),"ノートブック".toLowerCase(),"鏡音レン".toLowerCase(),"鏡音リン,".toLowerCase(),"ふるみっく,".toLowerCase(),"data".toLowerCase(),"プロバイダ".toLowerCase(),"万能細胞".toLowerCase(),"ガジェット".toLowerCase(),"Crysis".toLowerCase(),"ツール".toLowerCase(),"クリップボード".toLowerCase(),"クリプトン".toLowerCase(),"Firefox".toLowerCase(),"メディア".toLowerCase(),"VOD".toLowerCase(),"nVidia".toLowerCase(),"iPS,".toLowerCase(),"スバル,".toLowerCase(),"フォレスター,".toLowerCase(),"記念撮影".toLowerCase(),"OBT,".toLowerCase(),"Norton".toLowerCase(),"VDC".toLowerCase(),"VNC".toLowerCase(),"Trends,".toLowerCase(),"Gmail,".toLowerCase(),"GeForce".toLowerCase(),"Fedora8".toLowerCase(),"DMP".toLowerCase(),"Gnome".toLowerCase(),"ISP,".toLowerCase(),"RIAJ,".toLowerCase(),"NTT".toLowerCase(),"KDE".toLowerCase(),"DDR3".toLowerCase(),""); soTgs["name"] = new Array(); soTgs["url"] = new Array(); soTgs["count"] = new Array(); soTgs["lwname"].sort(); soNo = new Array(); for (i=0; i < cTgs["name"].length; i++){ soNo[i] = i; } for (i = 0; i < cTgs["name"].length-1; i++) { for (k = i; k < cTgs["name"].length; k++){ if (cTgs["name"][i].toLowerCase()==soTgs["lwname"][soNo[k]]){ temp = soNo[i]; soNo[i] = soNo[k]; soNo[k] = temp; break; } } } for (i = 0; i < cTgs["name"].length; i++){ soTgs["name"][soNo[i]] = cTgs["name"][i]; soTgs["url"][soNo[i]] = cTgs["url"][i]; soTgs["count"][soNo[i]] = cTgs["count"][i]; } opTgs=opTgs+''; tc = 0; for (i = 2; i < cTgs["name"].length; i++){ mnTgs(soTgs); } opTgs=opTgs.substring(0,(opTgs.length-(intg+'').length))+'
'; tc=tc+''; opTgs = '> tags ('+tc.bold()+')'+srchbxN+opTgs+inbl; document.write(opTgs); if (fltg==1){ document.write('> this entry (',mo,')
',opsotoTgs,'
',inbl); } if (chbx==1){ if ( cTgs["name"].length != 2 ) { document.write(' ',MSGTgchng); dsptglst(); } }

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
みっくみくエリア


あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる