fc2ブログ

Fedora8にVNCを入れて日本語入力を使う方法

scim.jpg


何やらネットには色々似た情報が溢れてるのだが、
初めて本当に使えた方法を発見した。

VNCそのものは yum install vnc-server とかすれば入るし、
そもそもFedora8だと元から入っている気がする。

設定ファイルは /etc/sysconfig/vncservers だ。
それと個人個人の設定は ~.vnc/xstartup に書かれている。

接続する際のパスワードはVNCからログインしたいユーザになってからvncpasswd で設定出来る。
GUIのリモートデスクトップ設定では何故か適用出来ないパスワードがあるので注意。
(少なくともFedora7までは直ってないと思う)

起動方法は Fedoraなら簡単にsu -でrootになってから
service vncserver start
chkconfig vncserver on(再起動後に自動起動する場合)
たったこれだけだ。

あ、/etc/sysconfig/vncservers で設定したディスプレイナンバーにあわせて
iptablesの設定を変えてファイアウォールに穴を開けるのをお忘れなく。

初期状態ではTWMがウィンドウマネージャとして設定されているが、
xstartupを弄ってGnomeKDEを使う方法はどこのサイトを見ても大体解るはず。

問題は、UltraVNC日本語版を使えば普通に日本語入力出来るとか書いてあるサイトに従っても駄目だって点。

以下が、Fedora8KDEVNC経由で使っている場合にSCIMを動かす方法。
xstartupを以下のように設定した。


#!/bin/sh

# Uncomment the following two lines for normal desktop:
# unset SESSION_MANAGER
# exec /etc/X11/xinit/xinitrc

[ -x /etc/vnc/xstartup ] && exec /etc/vnc/xstartup
[ -r $HOME/.Xresources ] && xrdb $HOME/.Xresources
xsetroot -solid grey
vncconfig -iconic &
#xterm -geometry 80x24+10+10 -ls -title "$VNCDESKTOP Desktop" &
#twm &

#以下追加設定
LANG=ja_JP.UTF8

export GTK_IM_MODULE=scim

#多分Gnomeの人は以下の以下の1行は不要
export QT_IM_MODULE=scim

#SCIM起動コマンド
#これでSCIMがタスクパネルに表示される。
exec scim -d &
export XMODIFIERS="@im=SCIM"

#Gnome無効にしてKDEをWMに設定
#exec gnome-session &
exec startkde &


最後に service vncserver restart とかしておこう。

日本語入力に切り替えるのはFedora8の標準で"Ctrl + Space"。
SCIMのパネルが無事起動すればこのホットキーは簡単に設定変更出来るはず。

どこかのサイトで export XMODIFIERS="@im=SCIM"する前に scim -d &している記述があったが、パネルは表示出来るのにCtrl+Spaceが効かなかった。(ホットキー設定変更画面で認識はされたのに)
20080318追記:すみません。上記の症状は結局どうも他の事が原因だったらしく、今は問題なく動いてます。混乱させてしまった方、本当に申し訳ない!

Fedora5以降にきちんとVNC経由で日本語が使えたのが初めてだったので本気で感動した。
ちょっとはネットの人たちに恩返しが出来ると良いなぁ。

しかしなぜかアプリケーションによってはちゃんと動いてくれない…
Firefoxの検索窓が使えるのでそれだけでも大分ましだけどね。


■以下参考サイト
@IT Fedora Core 5でVNCサーバを動かすには
はなもくblog VNCサーバー構築
デスクトップLinux普及委員会 Fedora7にVNCServerの設定

テーマ : UNIX/Linux
ジャンル : コンピュータ

エルマーク = 適法かもしれないマーク? 有効性に疑問

日本レコード協会が配布を始めた エルマークの有効性について。

違法ダウンロードを減らしていきましょう。という趣旨は判る。
しかし、掲載されているサイトが適法だという基準が曖昧で、なおかつその掲載自体の真偽を見抜くのがとてつもなく難しい。

何故なら、VeriSignのサイトシールのように、クリック一発でそのシールの有効性が確認出来る仕組みが無いから。

もし自分が違法サイトのオーナーなら放置もしくはエルマークを適当にコピーして、
以下、レコード協会が定めているような適当な番号を考えてつけておけばOKかなぁと思う。
(ハッシュにもなってないし、この番号から意味が見出せないから適当としか思えない)


Q:エルマークがついているところ
A:
正規のCD音源や音楽ビデオなどの配信を行っているウェブサイトのトップページや購入ページ(ダウンロードや購入決裁を行うページ)などに表示されています。トップページでは、マークとあわせてメッセージ、管理番号が表示されています。
○ メッセージ; このマークは、レコード会社が提供するコンテンツを示す登録商標です。
○ 管理番号; RIAJ+数字8桁・・・数字は発行されたサイトに与えられた番号です。



ユーザが本当に適法サイト(日本レコード協会が根拠もなく主張しているだけだが)かどうか調べる手順が以下の通り。

■PCユーザの場合
1.エルマーク発見!
2.管理番号があるか確認
3.管理番号があったらとりあえずコピー
4.以下のページにアクセス
  http://www.riaj.or.jp/shikibetsu/ (URLが笑える・・・)
5.このページの下部に 「発行先一覧」PDFがあるのでそれを開く
  (AdobeAcrobatReaderをインストールしなければいけないかもしれないが、記載が無い。本来であればこのガイドラインに従うべきでは?)
6.3でコピーした管理番号を検索
7.ヒットすれば確認完了
  なければそれは 偽適法サイト

■携帯ユーザの場合
1.エルマーク発見!
2.管理番号があるか確認
3.あればPCで確認の手順4へ

というわけで、携帯しか持っていないユーザの場合は確認手段は無い

・PC,携帯ともに可能なマークの真偽確認手段確立
・マーク配布基準の公開
・配布基準を維持しているか定期確認とその方法,頻度

最低でもこの3つが提供されていない限り
エルマーク = 適法かもしれないマーク」 ぐらいの機能しか無い。

トラックバック先(http://d.hatena.ne.jp/illegal-site/20080219/p1)でも読んで勉強しろよ、日本レコード教会…

テーマ : インターネット
ジャンル : コンピュータ

アップデート後にgnome-panelが固まる

基本的にFedora8はリモートPCからVNCorSSHでしか使わないのだが、
今日yum updateでいくつかのパッケージを更新した後からgnome-panelが固まって反応しなくなるという事があった。
gnome-panel freeze等で検索してみるとGTKがアップデートされた後にはgnome-panelが固まるという掲示板の書込みを発見。

killall gnome-panel しても自動的にパネルが再起動したあげくに固まるのでなんともならない。

.gconf や .gnome2フォルダを見てもどこで設定をしているのかわからないので
rm -rf .gconf
rm -rf .gnome2*
として潔くまるっと設定を削除して service vncserver restart したところ復活。

フォントの設定やメニュー、パネルのカスタマイズ内容まで消えてしまったがたいした問題では無い。

一番良いのはもっとピンポイントに設定ファイルを書き直して動作させられれば良いのだが、ヘタレなので良くわからない。

誰か何か知っていたらヒントを教えて欲しい。

テーマ : UNIX/Linux
ジャンル : コンピュータ

みんなで「情報セキュリティ」強化宣言!

MSやNTTCom,IIJなどのプロバイダと内閣官房情報セキュリティセンターが協力して始めたセキュリティ意識向上、啓蒙活動らしいのですが、イメージキャラクターがなめねこ!!!!!!!!!

なんていうか世紀と世代を超えて復活ですな。

私の身の回りでもあまりにセキュリティについて意識していない人が多い。
きっと自分に害が及んだことが無いからイメージしにくいんだろうけど、ルータのログやサーバのログを覗ける身としては、平和ボケもいい加減にしろと言いたい。

そもそも悪さをしている事がばれない様に作られてるんだから、
「特に何も問題ないよ?」という事では済まないのだ。

政府や企業が一体となって事例紹介や対応策を大勢の目へ頻繁に留まるような運動を継続するのが肝だと思う。

一ネットユーザーとして応援バナーを設置してみたので引き続き頑張って欲しい。

テーマ : インターネット
ジャンル : コンピュータ

プロフィール

nesuke

Author:nesuke
FPSとレースゲームを愛すチョイオタ。
最近はLinuxにも手を出している。
ようやくググっても出てこない事に遭遇しつつある。

最近のゲーム:TERA、 Forza Mortor Sports3、nethack(本家)
期待のゲーム:Forza Mortor Sports4, BattleField3
XBoxゲーマータグ:nesuke24

最近の記事
タグクラウド, ブログ内検索


'; opTgs=opTgs+ecTg; tc++; } function mnTgs(Tglst){ tper = Math.round(Tglst["count"][i]/tTgs*1000)/10 ; Tgs: if( Tglst["name"][i]!="" && Tglst["count"][i]>0 ){ for (j=0;j'; tc='a'; for (i = 1; i < (cTgs["name"].length-1); i++){ mnTgs(cTgs); } opTgs=opTgs.substring(0,(opTgs.length-(intg+'').length))+'
'; } soTgs = new Array(); soTgs["id"] = "soTg"; soTgs["lwname"] = new Array("","初音ミク".toLowerCase(),"Fedora".toLowerCase(),"SCIM".toLowerCase(),"Google".toLowerCase(),"JASRAC".toLowerCase(),"gtk".toLowerCase(),"エルマーク".toLowerCase(),"セキュリティ".toLowerCase(),"情報セキュリティ".toLowerCase(),"gnome-panel".toLowerCase(),"ドワンゴ".toLowerCase(),"Conputing,".toLowerCase(),"Cell".toLowerCase(),"BOINC,".toLowerCase(),"サイバー・ノーガード戦法".toLowerCase(),"ノートブック".toLowerCase(),"鏡音レン".toLowerCase(),"鏡音リン,".toLowerCase(),"ふるみっく,".toLowerCase(),"data".toLowerCase(),"プロバイダ".toLowerCase(),"万能細胞".toLowerCase(),"ガジェット".toLowerCase(),"Crysis".toLowerCase(),"ツール".toLowerCase(),"クリップボード".toLowerCase(),"クリプトン".toLowerCase(),"Firefox".toLowerCase(),"メディア".toLowerCase(),"VOD".toLowerCase(),"nVidia".toLowerCase(),"iPS,".toLowerCase(),"スバル,".toLowerCase(),"フォレスター,".toLowerCase(),"記念撮影".toLowerCase(),"OBT,".toLowerCase(),"Norton".toLowerCase(),"VDC".toLowerCase(),"VNC".toLowerCase(),"Trends,".toLowerCase(),"Gmail,".toLowerCase(),"GeForce".toLowerCase(),"Fedora8".toLowerCase(),"DMP".toLowerCase(),"Gnome".toLowerCase(),"ISP,".toLowerCase(),"RIAJ,".toLowerCase(),"NTT".toLowerCase(),"KDE".toLowerCase(),"DDR3".toLowerCase(),""); soTgs["name"] = new Array(); soTgs["url"] = new Array(); soTgs["count"] = new Array(); soTgs["lwname"].sort(); soNo = new Array(); for (i=0; i < cTgs["name"].length; i++){ soNo[i] = i; } for (i = 0; i < cTgs["name"].length-1; i++) { for (k = i; k < cTgs["name"].length; k++){ if (cTgs["name"][i].toLowerCase()==soTgs["lwname"][soNo[k]]){ temp = soNo[i]; soNo[i] = soNo[k]; soNo[k] = temp; break; } } } for (i = 0; i < cTgs["name"].length; i++){ soTgs["name"][soNo[i]] = cTgs["name"][i]; soTgs["url"][soNo[i]] = cTgs["url"][i]; soTgs["count"][soNo[i]] = cTgs["count"][i]; } opTgs=opTgs+''; tc = 0; for (i = 2; i < cTgs["name"].length; i++){ mnTgs(soTgs); } opTgs=opTgs.substring(0,(opTgs.length-(intg+'').length))+'
'; tc=tc+''; opTgs = '> tags ('+tc.bold()+')'+srchbxN+opTgs+inbl; document.write(opTgs); if (fltg==1){ if(m!=0){ opsotoTgs=opsotoTgs+'
'; } document.write('> this page (',mo,')
',opsotoTgs,inbl); } if (chbx==1){ if ( cTgs["name"].length != 2 ) { document.write(' ',MSGTgchng); dsptglst(); } }

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
みっくみくエリア


あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる