今年1年間のがん患者数予測101万人に 初の大台超え 死亡予測37万人
スポンサード リンク
国立がん研究センターは、がんの患者数の予測を、国や自治体のがん対策に役立ててもらおうと行っている。
それによると、今年1年間に新たにがんと診断される患者は男性が57万6100人、女性が43万4,100人の合計101万0,200人で、昨年の予測よりも2万8,000人増加、初めて100万人を超えるという。
がんの種類別に見ると、
男性では、前立腺がんが最も多く9万2,600人、次いで胃がんが9万1,300人、肺がんが9万0,600人、大腸がんが8万4700人、肝臓がんが2万9,000人などとなっている。
女性では、乳がんが最も多く9万人、次いで大腸がんが6万2,500人、肺がんが4万3,200人、胃がんが4万2,600人、子宮がんが3万0,200人などとなっている。
一方、今年のがんの死亡者数は、男性が22万0,300人、女性が15万3,700人の合わせて37万4,000人と予測され、昨年の予測に比し約3,000人増加するという。
この結果は、インターネット上の「がん情報サービス」で公開されている。
高齢化の影響で、がんの、罹患数は今後もしばらくは増え続ける見込み。国や都道府県などはこれらのデータをがん対策の立案や評価に役立てる。
スポンサード リンク
[ 2016年7月15日 ]
コメントをどうぞ