fc2ブログ

サクラソー同窓会にアクセス

Google グループ
サクラソー同窓会
このグループにアクセス

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

マイアルバム

Weekly Chart

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2025年04月 | 05月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


最近のトラックバック

カテゴリー

お気に入りSHOP

Lafu*smile plus

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

気になる天気予報

都市をクリックすると詳細表示


-天気予報コム- -FC2-

ナナたんと行く淡路島旅行④
ようやく最終章です。
初の4日連続更新かも
今回は、予約投稿

プチホテル ハナ&キッスさんをチェックアウトして、出発
コテージはステキだし、料理もおいしいし、ドッグランも広く、
プールもあり、奥さんも旦那さんも素敵な方で
大満足でしたぁ

ホテルを出て、ほんとすぐ到着したのが

DSCF56981.jpg
あわじ花さじきです
朝の10時代で、かなり暑いです
でも、ココは山の方だからか、風がびっくりする程強い

DSCF56951.jpg
やっぱり・・・この時期、お花咲いてないかもかお

DSCF56991.jpg
お花見つけたっくり抜きハート1遠くに海も見えるし
高台からの眺めは、とっても気持ちいいです

DSCF57001.jpg
ナナたんも気持ち良さそう
いつも思うんですけど、ナナって正面から見たら
レッド&ホワイトじゃないみたい・・・フォーンみたい・・・

お花は少ないですけど、ワンちゃんはいっぱい来てましたおんぷ

DSCF57021.jpg
なんとか「お花とナナ」が撮れたっかお手書き風シリーズハート

DSCF57051.jpg
お馬さんと遭遇びっくりナナたん、腰引けてる笑

びわソフト食べたかったけど、あきらめて次の目的地へ

DSCF57071.jpg
淡路景観園芸学校のアルファガーデン

DSCF57081.jpg
見たことない大きな葉っぱに、ナナたん不思議そうに近づくjumee☆faceA61

DSCF57101.jpg
カフェテリア「風の詩」で休憩することに

DSCF57171.jpg
テラス席は、ワンコですおんぷ

DSCF57121.jpg
この日は、ナナ姉の誕生日・・フルーツタルト食べましたアップロードファイル
ハーブティーが有名みたいですが、暑くてアイスティーを
ケーキおいしかったです

DSCF57141.jpg
ナナは、ケーキにそえられてるりんご食べさせてもらってるハート

DSCF57181.jpg
休憩後、お花見ようかなとちょっと歩いたけど
お花がいっぱいの時期じゃなかった
しかも、暑い無理ーでした><

DSCF57211.jpg
ナナたんも木陰みつけて、すぐに休憩
帰ることにしました~

DSCF57231.jpg
1枚だけお花の写真撮ってみたら、すごい鮮やかな色太陽2

DSCF57251.jpg
旅の最後は道の駅あわじで「明石海峡大橋」をバッグに記念撮影

とても思い出深い初めてのナナたんとの旅行になりました
来年の春にまた行けたらいいなぁスマイリー

長々となってしまいしたが
読んでいただき、ありがとうございます
↓よろしければ、ポチっとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

 

 

【2009/09/17 17:17 】
ナナの旅行記 | コメント(14) | トラックバック(0)
ナナたんと行く淡路島旅行③
岩屋の海から戻ってくると
まだまだ元気なナナたん、コテージへ戻ろうとしません

昨日行かなかったアジリティーがある方のドッグランへ行ってみました

DSCF56761.jpg
ナナたん、うれしそうハート


昨日と同じく、小型犬ちゃんたちと遊んでうれしそうでした

遊び飽きてきたので、ドッグランを後にすると
まだまだ帰りたくないようなので~
昨日行った、宿泊施設と繋がってる方のドッグランへ

DSCF56771.jpg
あれ・・・誰もいない

DSCF56781.jpg
でも、広い芝生を一人占めするのも、満足げ

DSCF56811.jpg
↑朝食もおいしいこの他に、デニッシュ食パンが置いてあり
トースターで焼いて、母と半分こしました~
パン、めちゃウマっ昨日同様、コーヒーもおいしいし
食べすぎぃたぁ

ナナたんは、コテージでお留守番、帰ってみると

DSCF56821.jpg
またもや昨日と同じく、熟睡してたのか
しばらく「きょとーん」状態でした笑

次は、いよいと1番楽しみにしていた
プールでナナたんを遊ばせることにうるうる

DSCF56921.jpg
虫除けネットが全面にはられてて、とてもきれいなプールです
人とワンちゃん、一緒に入れます

DSCF56841.jpg
プールに入る前に、体洗わないといけません
水嫌いなナナは、暴れるので
母が口もって、父が洗ってます~
ナナたん、もうすでに「こわい」「いやだ」の表情に汗

ここからは、写真撮っておらず、全て動画でお送りしま~す


この深さでビビってます汗;
ホテルの旦那さんが、コーチになってくれました
泳いだっ!と思ったら、おぼれかけてるびっくり
私たちが、プールサイドにいてるし、
一番近いところへあがってこようとしちゃいます
私たちが、正面の浅いプールからナナたんを呼んだら
泳ぎだしましたっ手書き風シリーズ26ピース
感激ぃうわぁ・・・ナナたん泳いでます
それより、ナナ姉の声が親バカ全開でヤバイんですけど

コーチから、コーギーちゃんは泳げる犬種みたいなことを
おっしゃってました~
泳いだことないナナでも、泳げるなんて
やっぱ本能ですねー

プールからでたナナたんは、シェパードくんと
追いかけっこ遊びをしたのでしたっ

旅行記④(最終章)につづく

読んでいただき、ありがとうございます
↓よろしければ、ポチっとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

 

 

【2009/09/16 08:57 】
ナナの旅行記 | コメント(6) | トラックバック(0)
ナナたんと行く淡路島旅行②
前回のつづきでーす

夕方になって、涼しくなってきたので
ナナたんをドッグランへ連れて行くことにしましたダブルハート

お洋服はぬがして、お出かけ準備OK~
まだ帰ってこないので、ナナ姉とおばあちゃんとで
コテージの外へ~

コテージ前の専用ドッグランは、さっき奥さんが水まきして
匂いがないせいか、ナナたん興味なし

本館と各宿泊部屋と繋がってる、交流ドッグランへ行ってみましたファイト

DSCF5590.jpg
ナナたん、わりとドッグランでは気弱になるのでどうかなぁと心配
しかも、ナナ父と母おらんしー

と思ってたら、オーストラリアン・シェパードくんが
遊びに誘ってきてくれましたうわぁ・・・


その後もまた走りっこしたり、他の小型犬ワンちゃんと追いかけっこしたりで
思いのほか、ナナたんがみんなと遊べたっうるうる

DSCF55991.jpg
この日一番の楽しそうな、満足そうな笑顔です
良かった、良かったぁ音符

休憩しだしたり、疲れてきたみたいやから
またコテージにもどることに~シェパードくんが
とっても名残惜しそうにしてくれましたよっ

DSCF56021.jpg
DSCF56041.jpg
コテージの外観は、こんな感じです~

お部屋に入ったら、ついにナナたん、夢の中へ
そのうち、ようやく17時50分頃に、ナナ父&ナナ母が戻ってきて
ナナたん、飛び起き、大喜びかお

18時15分からお楽しみの夕食へ
ワンちゃん、同伴可やけど、絶対に「ちょうだい!」で大声で言いまくるし
ナナたん、お留守番してもらいましたっ

本館に入ると、ロビーにフリードリンクで飲み放題です
ダイニングに入ると、何席もあって、いろんなワンちゃんと飼い主さんが
もういらっしゃってて、お利口さんなワンちゃんばかり

この中で、ナナたん絶対無理やと思ってたら
コテージ宿泊者は、なんとダイニングの奥にある個室で
夕食が食べれたのです

奥さんが「大丈夫やから、ナナちゃん連れておいで」って言ってくれました
デザート食べる前に、呼びに行くことにしました

DSCF56081.jpg
↑この他にも、めちゃおいしいラザニアとかお魚料理もあって
とってもボリューム満点でおいしくって、大満足
淡路牛がやわらかくて、おいしかったぁ
ご飯とかお味噌汁とかは、食べ放題でセルフでした~

デザートが来る前に、コテージへ迎いに行くと

DSCF56161.jpg
しばしの間「きょとん」として、何も言わずボーとしてましたよアップロードファイル
たぶん、熟睡してたんやわ

DSCF56171.jpg
デザートもめちゃおいしいコーヒーもおいしくて、びっくり

DSCF56181.jpg
ナナたんはというと、さっそくハンターに早変わりうーむ

DSCF56261.jpg
ナナたん、家族と一緒に過ごせて、うれしそう


ナナは、こちらのデザート食べれないから、持参したおやつ食べてます

お腹いっぱいになって、コテージで休憩した後、
ナナ父とナナ姉とナナで夜のお散歩に行きました~
ナナたん、もうおトイレも終了したのに、行ったり来たりして落ち着かず
帰る方向の暗闇へ進もうとするので、止めたり
なんと・・・ナナたん・・・自宅に帰ろうと探し始めてたんです

夜も知らない場所で寝るの落ち着かないみたいで
大好きなクッキーあげたら、ようやく寝ました
ナナは見た目と違って、実は繊細なんです

DSCF56451.jpg
朝方に、ナナ姉のベッドに呼びましたくり抜きハート1

DSCF56581.jpg
またナナ姉が、写撮影会モードになって撮りまくり
ナナたん「眠いんですけどー」って、ちょっと迷惑そう笑

DSCF56531.jpg
ドアップ~


ナナ母手作りのカフェマットの上で
でも、このナイロン?生地がお気に召さない模様
朝ごはんはまだ食べたらダメなので、ちょっぴり間食を

DSCF56621.jpg
昨日行けなかった「岩屋の海」リベンジ
ナナたん、車から体を乗り出し、朝からテンション高い

DSCF56651.jpg
予想どおり、めちゃ波こわがる
DSCF56681.jpg
引っ張って波の方に連れて行こうとしたら、渾身の力で踏ん張る(笑)

DSCF56691.jpg
ナナ姉は、朝の海きれいだなぁ~と感動

DSCF56711.jpg
なんだかんだ恐くても、満喫した!?ようです

旅行記③は、初めてのプール体験模様を
ナナの必死な様子がおもしろいので、ぜひ見てください(^^)

※この記事は先に作ってたので、コメントお返事前に更新することに
  お返事少々お待ち下さい。

読んでいただき、ありがとうございます
↓よろしければ、ポチっとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

 

 

【2009/09/15 09:20 】
ナナの旅行記 | コメント(4) | トラックバック(0)
ナナたんと行く淡路島旅行①
相変わらず訪問&コメントできなかったりでゴメンナサイ
徐々にブログ時間を増やしたいです。

まず誕生日までに旅行記を全てアップしたいので
超ハイペースでブログ更新していきます☆
そして、かなりの親バカ&自分の思い出記録みたいに
なっちゃうと思います

9月7日(月)~8日(火)の1泊2日で
初めて「ナナと一緒の旅行」に出かけました♪

あまり遠くには行けないので
「淡路島」を選び、いざ出発

DSCF55281.jpg
ナナは後ろのケージの中、やっぱり時々「ワン!ワン!」だしてと
ワガママっ子に
明石海峡大橋を見ると、「来たーっ!」って感じで
テンションあがってきます

DSCF55301.jpg
淡路ハイウェイオアシスに到着
すごい勢いでナナたん車から降りました
「やっと出れたっ」って感じみたい

DSCF55351.jpg
直結してて、すぐに淡路島公園

DSCF55371.jpg
お外のベンチで昼食を取ることに~
ナナたんいるからゆっくり食べれなかったけど、おいしかったです

DSCF5539.jpg
母と祖母が食べてる間、ナナたんを連れ出してみたけど・・・
かなりの炎天下で暑すぎて、無理な状態ぱんだ

DSCF55421.jpg
すぐに食べてるところのかげで休憩しちゃう困り顔

その後、予定どおりに岩屋の海へ
ナナに初めて海を見せてあげようと思ったら・・
なんか工事中で車を止めれないまま、どうしよう状態

適当にちょっと離れたとことに止めて車外に出ると
一番暑い時間帯で、ナナを歩かせるのはかなりムリ

DSCF55481_20090914105910.jpg
とりあえず、漁船と記念撮影?しといた(笑)

この暑さではどこにも出かけられないと思い
早めにチェックインできるか、聞いてみると・・・
ほんとはダメそうだけど、ナナ家・・・実は急なアクシデントにより
父と母が急遽自宅に帰って用を済まし、また戻ってこないといけなくなったので
その旨伝えたら、とりあえずは泊まるコテージで休憩できることに

DSCF55511.jpg
プチホテル ハナ&キッスに到着後、コテージ玄関入り口の前へ
足洗い場があるので洗ったら、めちゃナナたん嫌がるかお

DSCF55521.jpg
用意されてる足拭きタオルで拭かれて、嫌そうなナナたん

こちらのホテルを選んだきっかけは、
淡路ICから近くて、ナナ家からの距離を考慮したのと
コテージがあって、うるさく鳴くかもしれないナナには最適だと

DSCF55531.jpg
玄関からすぐの部屋は、ベッド2つと食堂スペース・ソファがあり
くつろげる感じ
他にももう1つベッドが2つある部屋と、トイレと洗面・お風呂場。
どのスペースもとてもきれいで、お風呂も自宅と同じような感じで
家で過ごせるような空間が広がってました。

トイレ・洗面・お風呂場の3つの部屋以外は、ナナたんどこでもOKおんぷ

DSCF55551.jpg
コテージ内の窓から撮った写真
右にコテージ専用のドッグランと奥が本館
本館と繋がってる長い建物が宿泊施設です

DSCF5556.jpg
ナナたん、コテージ内のお部屋に入ったばかりは
超ごきげん

でも・・・ナナ父・母が慌てて、2時半頃に出て行ってしまうと
パニック状態へ
知らないところに置いてかれたと思ったのか、私たちの慌てた感じを
感じ取ったのか、ナナ姉と祖母がいるのに・・・
落ち着かずで鳴きまくり

15時以降に、チャックインの説明に来られると聞いていたので
ナナたん、お着替えしました

DSCF55621.jpg
ホテルの奥さんが来られて「お嬢さま」と言ってもらえ
急遽、服を着させて大成功です(笑)
全然、お嬢さまみたいにお利口さんで大人しくできませんから

DSCF5570.jpg
その後、やっぱり玄関につづくドアの前で
「開けて」「ナナも行く」と泣いちゃう

DSCF5571.jpg
ドアを開けてみると、玄関に出て行き、この様子

DSCF55731.jpg


DSCF55811.jpg
その後も落ち着かないナナたんです

DSCF5588.jpg
ようやく落ち着きだしたナナたんでーす
次回から行動的になります

読んでいただき、ありがとうございます
↓よろしければ、ポチっとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

 

 

【2009/09/14 11:48 】
ナナの旅行記 | コメント(10) | トラックバック(0)
| ホーム |