
神楽はようやく父親(雅楽)と、本当の意味での親と子の時間、ぬくもりを共有することが出来ました。雅楽の最期という皮肉な運命の果てに。

雅楽 「すまなかった」
神楽が思わずかけられた父親からの優しい言葉。
土宮家に生まれた宿命。退魔士としての使命。そして何より少しでも長く生き続けてほしい。そのために必要な力を身に付けてもらうため、親であることを捨て、厳しい態度と過酷な修行だけを娘に与え続けてしまった、と父親は娘に詫びました。
雅楽もそれを気にしていた描写が過去にあったと思います。娘に普通の父親としての愛情を注いでやれなかったことを。
やはりどこまでいっても親は親かもしれないですね。
このときの神楽のちょっと驚いた表情が印象的でした。
自分が黄泉との戦闘で何も出来ず動けなかったせいでこうなったと思っているから、神楽は責められるのを覚悟していたはずです。なのに謝られてしまった。
同時に、いつでも厳しい父親の言葉として一瞬で不安にも感じただろうね。あまりの様子の違いに。
ちなみに念のため書いておくと、雅楽は、
- 受けた傷は殺生石のチカラで治る。でも封印処理を施した石のため、回復に時間がかかる
- 重傷(一般人的には"重体"でしょうね)なので白叡が封印を破ろうとするのを止める霊力がない
- このままほうっておいて白叡が世に解き放たれればトンデモないことになってしまう(?)
- 霊力の持つうちに白叡を継承させるしかない
- ただし一度とり憑かせた喰霊を剥がすということは、魂を引き裂かれて死ぬことを意味する
こんな感じだったのかな。つまりすでに命運は尽きている。と(´・ω・)
そんな状況ではじめて親子の関係を取り戻せた神楽が、これで幸せだったのか、といえばわたしはそうとは思えません。あまりにも失ったモノが大きすぎます。
しかも父に重傷を負わせたのは黄泉。その黄泉ももはや殺生石で変わり果て、かつて愛したような姉ではありません。
代わりに得たモノと言えば"白叡"のみ。神楽は白叡を望んでいた訳ではないですよね。退魔士としてのチカラは必要だったかもしれないけれど、それは土宮家の宿命であり、白叡もそのために継承される力の象徴でしかありません。

ただ、この最後の親子の時間が無駄だとも思えないのです。
いつも「父上」と言っていた神楽が、「お父さん」と呼べたのですよ。
この先で父親のことを思い返すとき、厳しさばかりでなく優しさも感じられるのは、神楽にとってイイことですよね。少しでも救われた気がします。
次々に起こる悲しい出来事に翻弄されてどうしていいか分からない神楽に雅楽は言葉をかけました。
「すべて忘れるといい。それがいちばん楽になれる方法だ」
「だが…本当に強くなるならすべて背負え。人として人を守るなら、想いを捨てるべきではない――」
雅楽は殺生石を神楽に託して、そして……・゚・(ノД`)・゚・
BGM の雰囲気も合わさって泣けてきます。・゚・(ノД`)・゚・
他の対策室のメンバーは黄泉と戦闘になっていました。
やはりカテゴリー A の黄泉&乱紅蓮とは戦力差がありすぎるのでしょうか。次々と倒されてしまいました。ナブー(のどっちか)と、秘書さんが…。あとおそらく菖蒲室長も…。
岩端さんは戦闘不能になったぽいですね。もう二度といい男のいいケツを見ることが出来ないんじゃ…?(つд`)
でもマイケルさんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
なんといういいタイミング。マイケルは神楽にスペシャルカスタマイズの"マイケル13号"を託しに来ました。
個人的にはマイケルはもっと出番があると思ったキャラだったけど、いいところで出たので満足です。
次はいよいよ黄泉との最終決戦ですね。
神楽は雅楽の言葉のどちらを選び、どういう答えを出すのでしょうか。この悲しい物語の結末が気になってしかたないです。
早く来週にナレ。
次回、最終話は、「祈焦 -いのりのこがれ-」。
どんなカタチでもいいから二人の姉妹が救われますように。
喰霊 -零- 第01話 「葵上 -あおいのうえ-」 感想
喰霊 -零- 第02話 「憎発露 -にくしみのはつろ-」 感想
喰霊 -零- 第03話 「邂逅砌 -かいこうのみぎり-」 感想
喰霊 -零- 第04話 「務大義 -つとめのたいぎ-」 感想
喰霊 -零- 第05話 「頑想 -かたくなのおもい-」 感想
喰霊 -零- 第06話 「美敵 -うつくしのてき-」 感想
喰霊 -零- 第07話 「呵責連鎖 -かしゃくのれんさ-」 感想
喰霊 -零- 第08話 「復讐行方 -ふくしゅうのゆくへ-」 感想
喰霊 -零- 第09話 「罪螺旋 -つみのらせん-」 感想
喰霊 -零- 第10話 「悲劇裏 -ひげきのうら-」 感想
喰霊 -零- 第11話 「運命乱 -うんめいのみだれ-」 感想
喰霊 -零- 第12話 「祈焦 -いのりのこがれ-」(最終話) 感想
喰霊 -零- 総評
Comment
- コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
Comment Form
Trackback
- TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
- *喰霊-零- 第11話「運命乱(うんめいのみだれ)」[ 心のおもむくままに ]
- 2008/12/15(Mon) 18:04
-
第11話「運命乱(うんめいのみだれ)」 先回愛する者を、怨霊と化した呪縛から解放
- *喰霊-零- 第11話 「運命 乱 -うんめいのみだれ-」 感想[ メルクマール ]
- 2008/12/15(Mon) 18:14
-
「白叡を使役するものは長生きできぬ。お前の母がそうであったように」。なんとも悲しい宿命だし、それを背負わせなければならない父のこ...
- *喰霊 -零- 第11話 感想[ 荒野の出来事 ]
- 2008/12/15(Mon) 18:21
-
喰霊 -零- 第11話 運命 乱 -うんめいのみだれ- 感想 -キャスト- 諫山黄泉:水原薫 土宮神楽:茅原実里 飯綱...
- *(アニメ感想) 喰霊 -零- 第11話 「運命乱(うんめいのみだれ)」[ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]
- 2008/12/15(Mon) 18:28
喰霊-零- 1(限定版) [DVD]クチコミを見る 殺生石を埋め込まれ、狂気に駆られた黄泉と対峙する神楽。しかし、愛しい者を前にし、その剣は乱れる・・・。そして、黄泉の凶刃が神楽に容赦なく振り下ろされた!!
- *喰霊-零- 第11話 「運命 乱 -うんめいのみだれ-」[ ムメイサの隠れ家 ]
- 2008/12/15(Mon) 18:32
いよいよ物語はクライマックスへ突入 乱紅蓮は白叡と互角に戦ってたけどこれは使役者の霊力で黄泉が勝ってたってとこか?
- *『喰霊-零-』第11話[ ウサウサ日記 ]
- 2008/12/15(Mon) 18:40
第11話「運命 乱(うんめいのみだれ)」黄泉VS雅楽、乱紅蓮VS白叡の戦いが始まった。
- *喰霊-零- 第11話「運命乱 -うんめいのみだれ-」[ ミナモノカガミ ]
- 2008/12/15(Mon) 18:45
父の想い。
- *喰霊-零- 第11話 「運命 乱 -うんめいのみだれ-」[ SERA@らくblog 3.0 ]
- 2008/12/15(Mon) 20:31
私が選ぶ――。 黄泉と対決する雅楽。 黄泉を捕えるが、神楽が止めをさすことができず…。 逆襲を受けた神楽を庇い雅楽も傷を負ってしまう...
- *喰霊-零- episode 11「運命 乱-うんめいのみだれ-」[ Spare Time ]
- 2008/12/15(Mon) 20:38
「最強の霊獣 喰霊白叡 それを継承する土宮の家柄 目障りだったな… なのに、それを私は憧れと勘違いしていた でも…そのどちらも 今日...
- *『喰霊-零-』#11「運命乱(うんめいのみだれ)」[ ジャスタウェイの日記☆ ]
- 2008/12/15(Mon) 21:34
「本当に強くなるなら全て背負え」 神楽のピンチに、父・土宮雅楽が現れる。 黄泉vs雅楽とともに、乱紅蓮vs白叡の戦いが始る。
- *喰霊-零- 第11話 「運命 乱 -うんめいのみだれ-」[ 空色きゃんでぃ ]
- 2008/12/15(Mon) 22:16
最強の霊獣、喰霊・白叡(びゃくえい)VS乱紅蓮(らんぐれん)! デカイなぁ・・・w 妖怪対決みたいになってます! あ、この霊獣が喰...
- *「運命乱(うんめいのみだれ)」 喰霊 -零- 第11話[ Welcome to our adolescence. ]
- 2008/12/15(Mon) 23:10
喰霊 -零- 第11話「運命乱(うんめいのみだれ)」 第11話感想。 黄泉が非道にもバッタバタとかつての仲間を切っていく様は惨かった…。 ...
- *喰霊-零- 第11話 「運命 乱(うんめいのみだれ)」[ 全て遠き理想郷?なブログ ]
- 2008/12/15(Mon) 23:22
神楽父、二階堂女史、室長、そしてナブーさんが!!orz
- *喰霊 -零- 第11話 「運命乱(うんめいのみだれ)」 感想[ ソウロニールの別荘 ]
- 2008/12/16(Tue) 15:06
受け継がれるもの
- *父から子へ第11話 喰霊 -零-[ 埼玉の中心から毎日を語る ]
- 2008/12/16(Tue) 23:40
「私の魂はどう思っているのかな」 黄泉によって傷つき倒れていく仲間たち。局長も自ら最前線に出て戦います。足がバルカンって凄い!でもでも最後はどうなった!?黄泉は局長を庇って傷ついた桐ちゃんもろとも止めを刺してしまったのか・・・。そして父から子へ継承され...
- *喰霊-零- 第11話「運命乱(うんめいのみだれ)」[ こう観やがってます ]
- 2008/12/17(Wed) 20:10
喰霊-零- 第11話「運命乱(うんめいのみだれ)」 室長に惚れた。
- *『喰霊-零-』第11話[ うかばれないもの ]
- 2008/12/17(Wed) 20:41
JUGEMテーマ:漫画/アニメ もう、とにかく戦いの「動き」に目が惹きつけられっぱなしの回でした。冒頭の黄泉と雅楽の対決、目まぐるしく飛び回る黄泉もすごかったけど、白叡を背負いつつ鎖で防いで攻勢に打って出る雅楽の行動は、並の演出では表現できないと思うわけです...
- *喰霊-零- 第11話「運命 乱 -うんめいのみだれ-」の感想。[ いーじすの前途洋洋。 ]
- 2008/12/18(Thu) 18:15
喰霊-零- 第11話 「運命 乱 -うんめいのみだれ-」 評価: ── 人として人を守るなら思いを棄てるべきではない それが、どんなに辛い思...