北野天満宮梅園編
せっかくなので梅園へ入ってみました。
こちらは以前、無料区域だった境内ですが今は梅園内となります。
こちらの梅はちらほら
ニュースではもっと咲いているかのような口ぶりだったのですが
急に寒くなって開花が緩やかになったようです。
2月25日の梅花祭ではこちらがお茶席になるのかな?
上七軒の芸、舞妓さんによる野点が楽しめます
梅園の入場券にはお茶券がついてます。
セルフの梅こぶ茶と老松さんのお菓子をいただきました。
いつもより数が多いでしょ(*^_^*)
この日はお友達2人と一緒。
一部満開の梅の木がありましたが全体的にはちらほら。
これからもお天気に振り回されそうな気配です。
この後梅園を出てこの日メインの和久さんでのランチのため移動
以前絵馬奉納場所は今の梅園の中にあったのですが
今は本殿裏手に場所が移動していました。
受験シーズンとあって、たくさんの方が絵馬奉納されていました
<2016.01.28>
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント