寝ぞう
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
この日は日差しがきつく
見上げたら小さなまっくろくろすけがいっぱい(*^_^*)
な~んちゃって、逆行で黒く見えただけなのですが(本当は緑)
写真は見にくいですがちいさなトゲトゲがあってシルエットはまさしく”まっくろくろすけ”
この木はいったいなんでしょう?
「思わずこの~木何の木」のフレーズが(^_^;)
名前がわからないのでネットでなかなか調べられないわ。
植物図鑑1冊買おうかなぁ
ー・-・-・-・-・-・-・
フォトアルバム12枚目に別角度の写真を追加UPしました。
ご存知の方、情報おまちしてま~す(*^_^*)
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
睡蓮も咲き始めここにもカメラマンが池の周りをぐるっと陣取ってました。
もう少し歩き進めると次に出会えたのはこうほね。
こうほねは河骨と書くそうですね。
私はこの花ははじめてでした。
名前の由来はわかりませんがかわいいお花なのに
河の骨なんてちょっとかわいそうですね。
太い茎と丸い花の形が骨にみえたのでしょうか?
池には大きな鯉もたくさん泳いでました。
ー・-・-・-・-・-・-・-
只今、「ペンキぬりたて」で期間限定「山田池フォトアルバム」を展示しております。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
「ねこづらどき」のなおくんに紹介されたのですが、
Milkはとくに星に詳しいのでもなくただ単に眺めるのが好きなだけ(^_^;)
星をみるようになったのは2,3年前まで父の看病等で毎日が忙しく、ストレスもたまって心身疲れておりました。
犬の散歩中ふと見上げた冬の夜空に北斗七星がきれいに見えていました。
その時、小学校で習った北極星の探し方やカシオペア座、オリオン座のことが急に思い出されて、忘れていた星を探すようになりました。
星のことが知りたくなってHP検索し出会ったのが”MiraHouse”初心者の私が読んでもとてもわかりやすい素敵なサイトで、管理人のYukikoさんともお友達になりました。それから、時々、プラネタリウムへ足を運ぶようになりました。
散歩の時間がだいたい、決まっているので季節の移り変わりが新しい星を連れてきてくれる度に、星を確認するようになって、新しい星座をひとつひとつ覚えていきました。当然、大阪の空は星の数が少ないので星座の星を全部確認できるはずもなく良く光る星だけしか確認できないけれども毎晩楽しく散歩してます。
今では、星を見ながらの散歩が心の癒しになってます。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
確認しました。
ココログをするにあたって、とりあえずのハンドルネームを”Milk”とした訳ですが、ニフティのユーザー検索で小文字の”milk”さんが他に15人いらっしゃる。(^_^;)milkで検索すると@milkやmilkyなども含めて48人引っかかります。
でも、私は先頭大文字なので”milk”では引っかかりません。
先頭大文字で検索すると2人引っかかり1つは私、もう1人はMilkyboyJapanさんらしい。
全部大文字MILKさんは6人、MILK1さんを含めて他にMILKがつく方が5人。
まだまだ、ひらがなの「みるく」さんにカタカナの「ミルク」さん。
ニフティさんだけでこれだけいるのに、他のプロバイダを考えると星の数ほどいるんだろうなぁ。
やはり、安直に考えたハンドルは多いわ(^_^;)
でも、最初Milkさんと呼ばれてお尻がこそばかったのが、最近はすっかりMilkで慣れてしまった今,ハンドルを変更するのもねぇ。
はじめる前にもっと考えればよかった。だってこんなに続くと思わなかったですもん。
また、たくさんお友達もできたしね(*^_^*)
あっ、作ったばっかりのHP”ペンキぬりたて”もすでに作ってられた方いらっしゃいました。(^_^;)
オンリーワンは難しいですねぇ。
つくづく、10人並の平々凡々な考えの持ち主を再確認した日曜日でした。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
「徒然なるままに」をはじめたときも今度の「ぺんきぬりたて」も何をどうしたいのか、考えもなくいつも「エイ、悩む前にやっちゃえ!」と、行き当たりばったりの作り方をするので自分でも方向性を見失いかけます(^_^;)
それでなくても、最近、思考能力が鈍ってきているのに困ったもんです。おまけに整理整頓が下手ときている。
やっている時は一所懸命でまわりが見えないのですが、ふと振り返ってみると「いったい、何をしたいんだ」とまた、振り出しに戻ってしまいます。
(-_-;)う~~~~ん。また、いきどまりだ・・・
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・
写真は先日の山田池の亀さん。
カメラを構えて池をのぞきこんだら、エサがもらえると思って寄って来ました(*^_^*)
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
先日、「BBSわいわい」で話題になったカメノテ貝が送られてきたので写真UPします。(*^_^*)
これが新婚当時本物の亀の手がちぎれてるとぶっとんだ「カメノテ貝(田舎ではセイと呼ばれている)」です。
結婚するまで田舎のなかった私、こんな貝があるとは知らず、トコブシの中に1つだけこの貝が混ざってあって、「亀の手がちぎれてる~」と飛び上がったのは20年前。(あの頃はかわいかったですね。いまではずいぶんと図太くなりましたが(^_^;))
ほら、中の身もピンクでしょ♪
この貝を使って麦味噌で「セイ汁」を作ります。
この貝は甘みがあっておいしいです(*^_^*)
セイ汁は磯の香りがして今ではすっかり我家の春の味ですね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
話のネタが好きなジャンルだったので期待して朝から娘とおでかけ。
マトリックスなみのCGやアクションもありかと思いきや・・・
期待していたほどのストーリーもなくしりきれとんぼ。
もっと天界と魔界の描写もほしかった。悪魔祓いももひとつだったしね。
う~~んがっかり(-.-)
TVで放映される日も近いかも。
<マンガのストーリーみたいだったわ、でもマンガにしたほうがうけるかも(-.-)>
京都の町をぶらぶらするつもりだったのに
暑いのとあまりの人の多さに疲れてさっさと帰ってきました。
帰って駅近くのカラオケで娘と2人で2時間歌い放題。
久々にストレス解消(*^_^*)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-
写真のお花は4日にミクといった「山田池公園」のお花。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
先日オープンしたばかりのHPが真っ白になってしまいました(T_T)
こどもの日なので金太郎さんを描いてUPしたら送信途中でエラー発生。
設定はさわっていないのですが何度挑戦してもだめです。
今度はビルダーさんのソフトでしょうか?
ファイル名も半角全角だし
サイズも大きくないのですが
どーしても遅れません。
せっかく皆さんにコメントしていただいたのにどーしたら良いのか見当つかず(^_^;)
もーしばらく、お待ちくださいませ<(_ _)>
| 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)
急にお休みをもらえることになりました。
久しぶりの連休です。
普段のお休みはお昼からの”じいじの特養”通いで休みといえる状態ではないのでとても嬉しいです(*^_^*)
が、初日の今日は娘のバイトの送り迎えで終わってしまいました(T_T)
北大阪から東大阪の店に出張というので一緒に車で行くことに
行きは良かったのですが帰りが大渋滞。
家に帰ったらすでに2時過ぎ。それからゴミ当番の掃除をして
1時間ほどお昼ねしたらお迎えの時間。
ということで、初日にしたことはゴミ当番掃除とお昼ね1時間(^_^;)
あっという間に1日が終わってしまいました。
-・-・-・-・-・-・--・-・
昨日はおいもなページにお越しくださいましてありがとうございました。<(_ _)>
eo(ケイオプティコム)のユーザー無料ページを使ったのですがどうも、ニフティさんに比べてサーバーの反応が悪い。変更しても反映されるまでにちょい、時間がかかる。おかげで、つながってないと思い込みあちこちさわっちゃった(^_^;)やっぱ、サービスはニフティさんのほうがいいかな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日からのすったもんだの末にホームページをアップすることに成功しました。
本当はHTMLを勉強してからと思ってましたがホームページビルダーの力を借りて作ってしまいました。
おまけにコンセプトが何もないので内容のないしょうもないホームページですが、少しずつ改良をしていきたいと思います。はっきり言って、皆さんにお見せるようなまともな絵はありませんが、初めてということでご勘弁(^_^;)
いもくさい、ページでありますが見てやってもいいという方は
Milkのホームページ「ペンキぬりたて」
いろいろと教えてくださいませ<(_ _)>
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント