22日に買った物とか
22日は長期研修で疲れた体を休める日…としたかったがなんとなく
遊び心が止まらない(´ヮ`*)
気がしたので無理してお出かけする
( ゜ω゜)-3-3
…て実はそんな良い理由じゃなくて本来ならこの22日に仙台市へお墓参りに行く予定であったのが一日延期になり予定が空いたこと、地元を長期不在にした間累積した野暮用がありどうせならそれらをとっとと片づけたい気持ちがあること、これらの理由からお出かけしただけのことだったりした(笑)。するべき事は以下の項目。
●不在の間読むことが出来ない雑誌を取り置きしてもらった書店へブツを受け取りに行く
週間少年ジャンプ 42号
週刊少年マガジン 42号
週間少年サンデー 42号
ついでに本日発売の
週間少年ジャンプ 43号
ついでに過日発売および当日発売のこれ
COMIC RIN (コミック・リン) 2007年 10月号 [雑誌] | |
![]() | 茜新社 2007-09-15 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |
![COMIC RIN (コミック・リン) 2007年 09月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000U78K50.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![COMIC RIN (コミック・リン) 2007年 08月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000SO702Y.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![LO (エルオー) 2007年 11月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000VOF0S2.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![LO (エルオー) 2007年 10月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000UPMUTO.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![COMIC RIN (コミック・リン) 2007年 07月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000R2G7GC.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
とこれ
LO (エルオー) 2007年 11月号 [雑誌] | |
![]() | 茜新社 2007-09-21 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |
![LO (エルオー) 2007年 10月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000UPMUTO.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![COMIC RIN (コミック・リン) 2007年 10月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000VEE0VK.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![COMIC RIN (コミック・リン) 2007年 09月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000U78K50.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![COMIC RIN (コミック・リン) 2007年 08月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000SO702Y.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![COMIC RIN (コミック・リン) 2007年 07月号 [雑誌]](http://images.amazon.com/images/P/B000R2G7GC.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
を購入してくること。
●不在の間叶わなかった各種支払い(月末期限)を済ませてしまうこと
●友人達が即購入しており盛り上がっている新型PSPの地元在庫状況を確認する
PSP「プレイステーション・ポータブル」 ピアノ・ブラック(PSP-2000PB)(※10月第1週入荷分) | |
![]() | ソニー・コンピュータエンタテインメント 2007-09-20 売り上げランキング : 245 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





丁度昼前だったこともあり友人に声かけすると即同行OK!何かと都合が良いため一緒に出かけることに。まず書店へ行くとなにやら単行本がでてるわでてるわ
Σ<(゜▽゜;)>
もー大変
大好きな中平正彦さんの待望の新刊「ドリームバスター」の1巻だとか
ドリームバスター 1 (1) (リュウコミックス) | |
![]() | 中平 正彦 宮部 みゆき 徳間書店 2007-09-20 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





大好きな正統派妖怪譚「もっけ」の7巻だとか
もっけ(勿怪) 7 (7) (アフタヌーンKC) | |
![]() | 熊倉 隆敏 講談社 2007-09-21 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





大好きなえろりコミック作家「黒崎まいり」さんの一般向けメジャー作品の「アイドルマスターXENOGLOSSIA」の1巻だとか
アイドルマスターXENOGLOSSIA 1 (1) (角川コミックス・エース 190-1) | |
![]() | 涼風 涼 矢立 肇 黒崎 まいり 角川書店 2007-09-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





スクールランブルでおなじみの小林尽さんが他誌で書いている青春ジュブナイル(?)「夏のあらし」の2巻だとか
夏のあらし! 2 (2) (ガンガンWINGコミックス) | |
![]() | 小林 尽 スクウェア・エニックス 2007-09-14 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





スクライドのコミックでLAYさん的に一世を風靡した戸田泰成さんのジャイアントロボが知らないうちに2巻まで出ていたりとか
ジャイアントロボ地球の燃え尽きる日 2 (2) (チャンピオンREDコミックス) | |
![]() | 横山 光輝 今川 泰宏 戸田 泰成 秋田書店 2007-09-20 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





もーたいへん∑( ̄□ ̄;
なことに!
もちろん
全部狩っちゃう∑く(´ヮ`*)
んだけどさヾ('-' ;)
いつ読むんだよ _| ̄|○
いつ読めるんだよ _| ̄|○
ま、それはおいといて( '-')つ
その後日本一美味いラーメンをガッと食べて後、同行した友人の目的物のこれ
Halo ヒストリーパック Xbox プラチナコレクション | |
![]() | マイクロソフト 2007-09-13 売り上げランキング : 31 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





を探しつつ新型PSPのお姿も拝みに行くと新型PSPはわりと潤沢に店頭在庫があることがわかりなんとなく安心。重量が軽くなってることをかなり全面に押し出しているがLAYさん的にはそこんとこはあまり重要ポイントではなくワンセグチューナーが使えたり現在長めに感じている「空の軌跡」のロード時間が短縮できそうなあたりが魅力ポイントだったりする。それでも現在所有して完動している機械ととほぼ同機能のものを約20,000円の出費で購入するのはかなりの思い切りが必要すぎる…ここはとりあえずもっとかなり様子見をすることにして店を出た。友人の創作物は見あたらず本人かなり諦め気味だったが一見そうでないようで実はかなり欲しい度が高かったのだと今更気づいたLAYさんは穴場店へ足を運ぶことを提案。案の定そちらの店舗でヘイローを発見!。そこの店でも新型PSPは潤沢であった(笑)。その後各種支払いを済ませてから帰宅し、未読動画などを鑑賞。らき☆すたの最終回にいたく感動した゜.+:。ヾ(*゜д゜)ノ゜.+:
あの唐突感のあるOPのチアダンスを見事に劇中のお話として結実させてしまった京都アニメーションの手腕にひたすら感心しつつ見事すぎるアニメに目は見開き、口は半開きとなってしまった(笑)。終わってこんなにさみしいアニメは久しぶり。素晴らしい夢の時間をありがとう!ヽ(≧▽≦)ノありがとう!
らき☆すた 1 限定版 | |
![]() | 山本寛 角川エンタテインメント 2007-06-22 売り上げランキング : 1289 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





【おっと追加】
道中寄ったメガネ屋であっさり新しいメガネを購入
( ´_ゝ`)=c□~~~
2年ぶりかな?
LAYさんが使ってるメガネはいつもいつもサングラス付のフレームで今回もまたそれを選択。度付きサングラスを別に買うよりいろいろと都合が良いからねぇ。昔はPENTAXのTwinComeてのを使ってたけどこれが終売。前回からはパリーミキオリジナルの物を使用中。PENTAXの物はフレームが腐食しやすいという弱点があったけどパリーミキ製は若干強い。TwinComeは1年ほどで腐食が始まったりして修理に大わらわだったりすることもあったけどパリーミキ製は2年経過して皮膜が剥がれ始めたところ。修理に出すついでに新しい物を作ってもらいそれが完成したら現在使用のものを修理に出す算段。入店して5分で購入を決意(笑)。現在パリーミキで出しているサングラス付きフレームは今使用中のものに加え超弾力を持つフレームでメガネ時にはナイロール、サングラス時にはフルメタルフレームと2つの顔を持ち、サングラス装着時には丈夫のブリッジが2本になる面白い形、総合して今使ってる物より
ちょい悪度アップ(笑)w
な感じだったりする。できあがりが楽しみだ(笑)。価格は全部で48,000円くらい。前回よりも右目が少し良くなってた(人生初だな良くなってるなんざ(笑))ため今のメガネでは近場が見にくくなっていた。乱視度を1下げることに…。結果的に現在使用のメガネは【遠方重視】今回作成したメガネはそれよりも近場にフォーカスを当てた仕上がり、という事になる。状況に寄って使い分け、などもありになるかもしれない。…それにしても近場が見にくくなったときにはてっきり
老眼∑( ̄□ ̄;
なんて思っちまったぜ(´ヮ`*)うはは
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一年半(2020.11.02)
- 缶入りつぶコーン問題に終止符を(エグゼドエグゼス風)(2019.01.11)
- 念願のイルミネーション(2018.12.17)
- 今日はついに積雪が!(2018.12.12)
- 良い色の消化器 (´ヮ`*)(2018.12.12)
「アイス」カテゴリの記事
- 大好きなミニストップで(2018.12.27)
- 仙台ミニストップで見かけたアイスデザート(2016.08.14)
- お墓参り道中で見かけたご当地ソフト(2016.08.14)
- LAYさんの心の故郷(2016.07.29)
- チョコ南部アイスの振る舞い!(2016.07.29)
「成年向け雑誌・コミック」カテゴリの記事
- シュリンク頑丈すぎ!(2014.06.24)
- 今日は別な書店だけど(2013.05.25)
- 最近買った本(それは突然、運命の相手が)(2011.04.10)
- 最近買った物リスト(2010.08.25)
- コミックRIN 2010.08は買った(2010.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント