<

![endif]-->

fc2ブログ

4月28日に買ったもの

ちょっと遅くなりましたが、久しぶりの《お買い物》カテゴリは、さる4月28日に買ったもの、です。

それが、こちら↓
買ったもの20100428
(クリックで拡大800×450)

右から、廃道をゆく長谷川等伯展公式図録』Listen!!』(初回限定盤)

うひゃぁ、見事に脈絡ねぇな
我ながら可笑しいですね。

日本広しといえども、さすがに同じ日にこの組み合わせを買った人はいないでしょう(笑

Listen!!』(初回限定盤)については前に記事にしているのでそちらを見てもらうことにして、
「けいおん!!ED『Listen!!』買ったぞー\(^0^)」

もう2つについてちょっと。
廃道をゆく
当ブログからもリンクさせてもらっている『山さ行がねが』のヨッキれんさんも執筆されている、廃道ガイド(!)本。
サイト未公開レポなどもあり購入。1600円。

長谷川等伯展公式図録』
実はこの日、京都国立博物館で開催中の長谷川等伯に行ってきました。

連休の開始前になんとか・・・と思ってちょいと無理して行ったんですが、
みなさん同じことを考えられたようで(^ ^;

出かける前にホームページで混雑状況を確認していたのである程度覚悟はしてたんですが、
20100428長谷川等伯展待ち時間120100428長谷川等伯展待ち時間220100428長谷川等伯展待ち時間3

待ち時間表示100分超3連発エ・・・
しかも全部違うという(苦笑

で、チケットを買って敷地に入ると・・・
20100428長谷川等伯展入館待ちの行列
(クリックで静止画像2200×200)
こ れ は ひ ど い 。
やっぱり100分超はだてじゃねぇ!
だって、この画像に写っている薄黄色の傘を差した人たち・・・全部入館待ちで並んでる人なんですよ。
(※傘は日除け用に博物館が配って入口で回収していたもの)
はじめて見た。ここまですごいのは。
特別展示館前のやたら広い空間の必要性を初めて知った気がします。

この状態を知らない人が敷地図だけ見て「こんな広い場所は要らない。廃止」なんて仕分けww

まあ、実際は70分くらいで入れましたが。

中も予想通り人が多く人の波に酔いそうな感じ。

展示品はすばらしかったですけどね。

この種の展覧会を見るたびに思うんですが、みんな最初は熱心に見てるんだけどだんだん疲れてきて後になればなるほど見る時間短くなるんですよね。特に最初は小品が多くてあとになるほど大作が来る展示順になってると最初の方は身動きできないほど込んでいるのに、最後の方になるとスイスイ行けるなんてことがままあります。

いやむしろ最後の方をゆっくり見ようよ、って思います。

まあ私も疲れましたけど・・・


ではこのへんで。

tag : けいおん

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

もちぃに

Author:もちぃに
生まれて四半世紀が迫りくる中、ますます迷走の度を深めつつある1人の男。
(2010/4/24日追加)
みなと水門(↑)およびその撤去計画をより多くの人に知ってもらう方法を模索中。
(2010/9/10日追加)
ツイッターはじめました!
mochiini
(メニュー下方に表示欄あります)

コメント→お気軽にどうぞ。昔の記事でもどうぞ遠慮なく。(むしろほとんど見てくれてる人がいなかった初期の記事にいただけるとうれしいかも)
トラックバック→内容的にできるかは分かりませんが(^ ^;できそうだったらご自由に。
リンク→どうぞどうぞ。こっちからのリンクも勝手にしてますので。(一応リンク欄のリンク先は紹介記事を書いてます)

はやぶさ・あかつき・イカロス
JAXAのサイトへリンクしています
はやぶさ、地球へ~帰還カウントダウン~特設サイト 2010/06/13、7年もの旅を終えて地球に帰還。
おかえり、はやぶさ!
(2010/06/15)
帰還からまもなく1周年!

あかつき・イカロス、
旅立ち1周年おめでとう!
(2011/06/05)

金星探査機「あかつき」
「あかつき」バナー(あかつきくん&きんせいちゃん)

小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」
「IKAROS」バナー
参加しました!
mio 参加させていただきました!
(2010/02/26)
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
全記事表示

全ての記事を表示する

カテゴリ
FC2カウンター
今までに来てくれた人々
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
リンク
ついったー
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード