邪魔なんですけど! - 2013.01.31 Thu
昨日も行って来ましたよ。すきまちゃん家♪
どうです?前日とは歓迎ぶりがずいぶんと違うでしょ?
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190640e36.jpg)
シッポふりふりでね、なでなでもさせてくれましたよ(笑)
そして、満面の。。。
笑顔。(たぶん)
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/201302251906403db.jpg)
すきまちゃん、その笑顔は、すご~く誤解されると思うよ
今日は、暖かくてお洗濯日和です。
洗濯物を干そうと庭に出ると、目の前に長々と寝そべる茶色い物体。
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190640ad8.jpg)
物干しの真下で、とっても邪魔。
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190640c4a.jpg)
クーを踏まないように気を付けながら、せっせと干していたのですが、
クーがカキカキしたあと、ちょうど頭のもどる位置に足が来ていたようで、
そのまま、コテッと、
枕にされたしまった(爆!)
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/2013022519063960e.jpg)
干し終わってみると~
くるみさんの居る場所は、日陰になっちゃった。
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190606a1b.jpg)
くるみさん、すぐさま日なたに移動していましたヨ!
私が家の中に入ると、待ってましたとばかりに、
食いしん坊のヒヨドリがやってきて、ミカンを
おいしそうについばんでいましたが、ミカンが柔らかいために、
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/2013022519060638a.jpg)
落ちてしまいました。
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190606f4b.jpg)
最近は、クーがいても平気でやってくるようになったヒヨドリ。
いくらOFF状態の柴犬さんでも、この距離ではヒヨドリもあきらめたようです(笑)
ひなたぼっこでほかほかふっくらなクーにぽちっと^^
←ここポチッと!
←こっちもよろしく!
どうです?前日とは歓迎ぶりがずいぶんと違うでしょ?
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190640e36.jpg)
シッポふりふりでね、なでなでもさせてくれましたよ(笑)
そして、満面の。。。
笑顔。(たぶん)
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/201302251906403db.jpg)
すきまちゃん、その笑顔は、すご~く誤解されると思うよ

今日は、暖かくてお洗濯日和です。
洗濯物を干そうと庭に出ると、目の前に長々と寝そべる茶色い物体。
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190640ad8.jpg)
物干しの真下で、とっても邪魔。
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190640c4a.jpg)
クーを踏まないように気を付けながら、せっせと干していたのですが、
クーがカキカキしたあと、ちょうど頭のもどる位置に足が来ていたようで、
そのまま、コテッと、
枕にされたしまった(爆!)
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/2013022519063960e.jpg)
干し終わってみると~
くるみさんの居る場所は、日陰になっちゃった。
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190606a1b.jpg)
くるみさん、すぐさま日なたに移動していましたヨ!
私が家の中に入ると、待ってましたとばかりに、
食いしん坊のヒヨドリがやってきて、ミカンを
おいしそうについばんでいましたが、ミカンが柔らかいために、
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/2013022519060638a.jpg)
落ちてしまいました。
](http://blog-imgs-51.fc2.com/k/u/r/kuruminto/20130225190606f4b.jpg)
最近は、クーがいても平気でやってくるようになったヒヨドリ。
いくらOFF状態の柴犬さんでも、この距離ではヒヨドリもあきらめたようです(笑)
ひなたぼっこでほかほかふっくらなクーにぽちっと^^

