2017.08.19 Sat 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
早速 今日のほっぷちんこの様子です


今日から酸素の治療もなくなり 益々 元気


って 症状のお話を聞いてたら あらっ

それも顔を近づけようとしてるw

久しぶりに「ほっぷ いけない~」

すっきりしたら こんな状態


元気になったお顔の写真は撮れませんでしたが
来週前半に退院出来そうです

話は変わって
今日はBBQ&車中泊の予定でしたが
ほっぷが入院しちゃったので
急遽 キャンセルとなりました。
お世話してくれたお友達、会えなかったお友達 ごめ~ん

その代わり 中止になったお陰で
毎年恒例の木場潟公園
『キャンドルナイト ウォーキング』のキャンドル設置に
参加することが出来ました(ポジティブに

)


出だしは曇っていたのに 途中でお日様が出て来て暑~~~

「一回 休憩、休憩~」

母ちゃんは手ぶらで来たけど ぷうママさんはでっかいクーラーに
飲み物わんさか♪ コラーゲン入りゴチです


母ちゃんが小春とカンナを迎えにいってる間に完成



暗くなるまで ちょっと散歩へ

木場潟全周にキャンドルが並んでて
ウォーキングすると綺麗だろうな~
いつか 1周したいもんですが ほっぷもいると無理だろうな~





「何か 買ってぇ~」ってお財布持ってないわw



なんと 暗くなってからはコンデジのフラッシュで撮影と
iPhoneで撮影している母ちゃんでした

重たいデジイチをぶら下げているのに
宝の持ち腐れ~なんですが
ワンコ2匹連れて三脚撮影は無理ですから~

毎年 同じレベルで全く成長しないけど
キャンドルの完成を見届けれたのでよしとしよう
お帰りの際は
下の小春かカンナかほっぷをポチッと
押してもらえると明日も頑張るわ~
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


2016.08.21 Sun 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
早速に昨日のお話です。
木場潟公園の『キャンドルナイト ウォーキング』で
木場潟愛犬クラブ今年もキャンドル設置の参加しました。
3時集合で日に入りが6時半頃なので
我が家は小春とカンナは自宅待機
この日の最高気温が35℃だったので『父ちゃんSTOP!』
でも 木場潟から涼しい風が吹いてきて
そんなに暑くなかったよ、父ちゃん

(クリックすると大きくなります)

応援団の大ちゃん・茶太君

チロルちゃん・クロ君、ふくちゃん、壱君、パンちゃん、サン君
そして ママを探すれん君
ママは用事があって自宅に帰っちゃったの~


うす曇りで日焼けの心配もなし~

ドッグラン前に来てくれたみるくちゃん
「そうそう それは牛乳パックだからいい匂いだね~

」


今年は父ちゃんが小春とカンナを連れて来てくれました。
って言うか 散歩を楽しみに来た感じ


ほぼ完成ってことで記念写真


四つ葉のクローバーと茶太君

散歩を楽しんで父ちゃん達が帰ってきました。
おいお~い 倒さんといて~や!


ドッグランの後で遊びに来てくれた『ブリュッセルグリフォン』のお2人さん
とうとうご対面出来たんやね


パプル君とバブル君

小太郎君と白松君

待ち待った『日の入り』
点灯したキャンドルがやっと目立ってきました♪

茶太君とセナ君

ジルちゃん

完成


めだかハウスへ

父ちゃんがいるから撮れたツーショット




カブッキーと『緑あふれる小松』

真っ暗になった写真を撮って

我が家は「お先に~」っと帰って来ました

この後も残って撤収してくれた皆さん お疲れ様でした。
そして 見に来てくれたお友達 ありがと~
お帰りの際は下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎



にほんブログ村
2016.08.20 Sat 23:30 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日の午前中はリオオリンピックの男子400mリレーに燃え

午後からは木場潟公園のキャンドルナイトウォーキングの
キャンドル設置に燃えて

一日が終わりました。
ちょいと疲れたけど 有意義な一日でした


今年のデザインをチラリ


カンナのベロ すご~~~
詳細は明日としま~す

ここからは昨日の木場潟ドッグランの様子です


カンナがお耳 ちょんちょん♪っと走るスイッチを押すけれど
スイッチはオンになりませ~ん。

ってことで オヤツちらちら作戦


みんなが来る前に走るノルマ終了


アイルちゃん登場にみんなが興奮


小春もハッスルハッスル


アイルちゃん お付き合いありがと~


ふくちゃん

みるくちゃん


パンちゃん

ショコラ君

トロイ君をクンクンみるくちゃん

アイルちゃんとゆめちゃん

ゆめちゃんとふくちゃん

アポロ君とみるくちゃん

レオン君、ゆめちゃんとアポロ君
やっぱりドッグランは
楽で楽しくっていいわw

汗もかかんでいいしね
お帰りの際は下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎



にほんブログ村
2015.08.29 Sat 23:59 テーマ:
- ジャンル:
ペット
こんばんは~
今日は木場潟公園の『キャンドルナイトウォーキング』の
イベントがある日なのに
夜中から雨音が

ありゃ~ 明日に延期かな~って寝てたら
朝になったら小雨➡曇り

そして 朝んぽは地面が乾いてからって思ってたら
お日さまが顔をだして夏の日差し~

ちなみに手前が小春で後方がカンナですw
日中 あれやらこれやらパソコンとにらめっこ

そして 集合時間にちょいと遅れて我が家木場潟公園に到着w
曇り空になってました・・・3年前みたいに雨が降りませんように


キャンドルのコップにセロハンを貼り貼り

今年で4回目?
随分手際がよくなってきましたが 去年よりちょっと大作に挑戦です


小春とカンナ、ふくちゃん、クロ君

チロルちゃん、ノンちゃん、アット君とション君

茶太君、壱君、パンちゃん
スタッフのワンちゃんも頑張ってました♪


完成したので記念撮影


茶太君のおねえさんから梨をもらう

お腹が空く時間だからね~

今日はお祭り気分でちょっとゴージャスなお洋服
ってか~ 福袋に入ってたお洋服がやっと着せれた~


大ちゃんのママさんからもオヤツもらう♪
ガツガツして 大ちゃんママさんを驚かせるカンナ



今回はちょっと撮影方法の予習をしてきたので ちょっとマシな写真が撮れてホッ




他の所をチェックしに回るw

小松市のゆるキャラ『カブッキー』
脚立が用意されてて登って撮影したけど
さすがに一番上には登れず ちょっと残念


めだかハウス 少し前から小雨がぽつぽつ


「緑を~


~未来へ」 っとこちらも『カブッキー』


木場潟ドッグランのお友達も見に来てくれました♪
お写真はないけれど この他にも

皆さん ありがとう~

そして 帰り道 小春とカンナを可愛い~って撫でてくれたカップルが
小春とカンナの名前を聞いてから 母ちゃんの苗字を言うのでビックリ

Facebookで繋がってたお友達でした

いや~ ビックリしたけど嬉しかった~
今度はドッグランで会いたいなぁ~

相変わらずの長いブログになりましたが お付き合い頂き感謝です
お帰りの際は 下の小春かカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね
2014.08.24 Sun 19:37 テーマ:
- ジャンル:
ペット
昨日のキャンドルナイト ウォーキングは 暑すぎず
お天気に恵まれた日になりました。
例年よりも2週間早まった開催が大成功

ところが 我が家はこの夜も『およばれ』があるので
最後まで手伝いが出来ず 完成作品も暗闇に灯ってるところも
見れない

でも 夕方散歩を兼ねて木場潟公園へ行き
少しだけ 手伝って来ました。

手前が小春

みんな お利口さんに待ってます。

まだ 形になってないけど 時間切れ~
後ろ髪引かれながら 『さようなら~』

木の下から解放されて 小春とカンナ走るw



他のチームも頑張ってました♪

暗くなってからのキャンドルの灯具合が気になるとこですが
今年は見れず残念でした


人間のウマウマのお店がいくつか出店したましたが
お肉のグルグル巻いてあるお店に引き寄せられた~
さすがビーグルの嗅覚


「お母さん お金もってないから 帰るよ~

」
って言いながら 引っ張りっこ

お店の人に笑われながら帰って来ました

この後 どうなったか?
気になるけど
生中

呑んでる母ちゃんは行けれません

ってことでぷうママさんに写メ送ってもらいました

ありがとう


今年のデザインは『9.21』『わんわん運動会』の宣伝です


後ろのキャンドルはいろんな犬種のシルエットが並んでます

それがけっこう人気で にわかカメラマンが大勢写真を撮ってたらしい


これ以上 暗くなると『文字』が分かりずらくなるとか
来年の課題も出たそうで
来年はもっとバージョンアップする予定

最後まで頑張った人、途中から手伝ってくれた人
お疲れ様でした

来年は最後まで手伝って暗闇に灯ってるとこ 写真に撮るぞ~

『わんわん運動会』の受け付けが始まってます
メールでも受け付け出来ますので そろそろ受け付けしませんか


詳しくは
こちらからお帰りの際は 下の小春とカンナをポチッと
押してもらえると明日も頑張れるんやけどな~
にほんブログ村
にほんブログ村こちらからのポチっとも大歓迎


宜しかったら明日も遊びに来てね