Mac向けランチャーの新星、Alfredが実用的になってきた(その2)
前回に引き続き、Alfredの紹介です。
今回は、Deliciousブックマークを開くTipsとWeb検索のカスタマイズについて。
1.Deliciousブックマークを開く
Quicksilverの場合にはプラグインを使ってDeliciousに対応していましたが、Alfredにはそういった仕組みが無いので、直接Delicious内のブックマークにアクセスすることはできません。
そこで、Delicious(と、はてブ)の環境を整える で紹介した、SpolightでDeliciousを検索できるようにするdelimport をインストールします。
こうすることで、DeliciousのブックマークもSpotlightの検索結果としてAlfredの候補に表示されるようになります。
ただ、最大表示件数が9つであるというAlfredの仕様により必ずしも目的のブックマークに辿り着けない点、タグによる絞り込みができない点がQuicksilverに劣ります。
2.Web検索を使う
Alfredには、標準でたくさんの検索サービスが装備されています。
Alfred環境設定の"Web"→"Standard Sites"で一覧を確認できますが、使わないサービスはチェックを外してオフにしてしまいましょう。
ただ、Amazonに関しては日本語が通らないので(エンコードの問題?)、早い修正が望まれます。
3.Web検索をカスタマイズする
標準でも多くの検索サービスがありますが、完全に網羅されているわけではありません。
今まではカスタマイズができなかったのですが、最近のバージョンでは可能になり、利便性が向上しています。
ここでは、Delicious内の検索を追加してみましょう。
まず、Deliciousのページへ行き、右上の検索ボックスに適当な語句を入力して検索します。ここでは"mac"で検索してみます。
検索結果のページが表示されたら、アドレスバーのURLをコピーします。このとき、検索語の位置を覚えておきましょう。
Alfred環境設定の"Web"→"Custom Sites"タブで、"+"ボタンをクリックします。"Search URL: "の欄にコピーしたURLをペーストし、先程検索した"mac"を{query}に書き換えます。
"Display text"に"Search Delicious for"、"Keyword"に"del"と入力します。
この設定できちんと検索できるかどうかを確かめるため、Keywordの右の欄に適当な語句を入力して"Test"をクリックします。
検索できました。日本語も通るようですね。確認出来たら、Alfredの環境設定ウインドウに戻って"Add"をクリックするのを忘れずに。
実際に使ってみます。Alfredを呼び出して、キーワードの"del"に半角スペースを挟んで検索したい語句を入力すれば、Delicious内の検索ができるようになります。
検索できましたね。
関連エントリ
Mac向けランチャーの新星、Alfredが実用的になってきた(その1)
最近Macを買った人にはAlfredの方がオススメだと思う
AlfredでPowerpackを使う場合にはMac App StoreからDLしてはいけない
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント