Windows8の設定を管理するメニュー
2012年12月15日
マウスカーソルを「スタート(メトロ)」や「デスクトップ」の画面左下の角に移動し右クリックすると「管理メニュー」が表示されます。その「管理メニュー」には便利な機能が沢山あります。
・「プログラムと機能」とは、プログラムの追加と削除などパソコンにインストールされているソフトウェアを管理するツールです。
・「モビリティ センター」とは、ディスプレイの明るさ、音量、バッテリの状態、ワイヤレス ネットワーク、画面の回転、外付けディスプレイ、同期センター、プレゼンテーション設定などを調整するツールです。
・「電源オプション」とは、電源プランや高速スタートアップなど電源に関する情報を管理するツールです。
・「イベント ビューアー」とは、アプリケーション、セキュリティ、システムなどのイベントログを管理するツールです。
・「システム」とは、システム(OS)情報を管理するツールです。
・「デバイス マネージャー」とは、パソコンに接続されているハードウェアのドライバー情報を管理するツールです。
・「ディスク管理」とは、パソコンに接続されているハードディスク(ドライブ)の情報を管理するツールです。
・「コンピュータの管理」とは、タスク スケジューラ、イベント ビューア、共有フォルダ、パフォーマンス、ディスク、サービスを管理するツールです。
・「コマンド プロンプト」とは、コマンドライン(CUI:キャラクターユーザーインターフェース)でコマンドやプログラムを実行するツールです。
・「コマンド プロンプト(管理者)」とは、「コマンド プロンプト」を管理者権限で実行するツールです。
・「タスク マネージャー」とは、プロセス、パフォーマンス、アプリの履歴、スタートアップ、ユーザー、プロセスの詳細、サービスを管理するツールです。
・「コントロール パネル」とは、パソコンやシステム(OS)の設定をする管理ツールのメインメニューです。
・「エクスプローラー」とは、ファイルやフォルダを管理するツールです。
・「検索」とは、アプリケーションや管理ツール、ファイルやWEB検索をするツールです。
・「ファイル名を指定して実行」とは、コマンドやプログラムをファイル名を入力して実行するツールです。
・「デスクトップ」とは、デスクトップ画面を表示する時に使用します。