2017年07月 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

今年(2017年)の米株ポートフォリオ不調の原因を考える(7/30)

今年のわたしのサテライトポートフォリオ、つまり米国株のパフォーマンスは良くありません。
その理由を考えてみました。

(資産全体のパフォーマンスとなりますが、
2013年〜2016年までは「2016年のパフォーマンス計算(ここ4年も含め)(12/28)」で書いてます)

すると理由として次の2つが挙がってきます。

1)ハイテクをポートフォリオへ入れなかった

(クリックで拡大します)

見てわかるように、今をときめくFANG(Facebook・Amazon・Netflix・Google(alphabet))の
今年のパフォーマンスは圧倒的です。
逆に自分のポートフォリオの核にしている生活必需はそうでもない(グラフのXLP)。
このあたりの影響が出ていると考えられます。

2)ちょっとしたニュースに反応できなかった

Amazonエフェクトでコストコ(COST)が下げたときのように、大幅に下げたときに反応できませんでした。
(現在(7/28時点)も$150前半をうろうろしてはおりますが)

またマコーミック(MKC)も買収劇で下げたときに反応できず。
(下げたものの、すぐ戻してきています)

これは自分で利益計算したときに「まだまだ割高だからもっと下げるだろう」というバイアスが働いています。
しかし現実はどうか?全く逆の結果です。そのまま高値で張り付いたままか、もしくはすぐ戻るか…

この"見ていたけど行動せず"ということが、現在のところうまく機能していません。

(結論)

さっさと買っとけ!
が、今年のパフォーマンス向上のため必要だったことでしょうか。

しかしそれはあくまでも"今"から見てのことではあります。
今後もこのパフォーマンスをお約束するものでもありませんし。

と言ってこれまでのスタンスを変えなければ、もしこのまま行った場合に得られる利益を得られません。
そのため、先日も書いたように(これ「生存報告と相場雑感(7/20)」)、両賭け戦略を検討しています。

ただし、基本路線はこれまでと変わりません。

(追伸)

こんなこと考えていたため、先日28日のタバコ株下落はさっさと買いで反応しました。
こんなとき思ったのは「意思決定の速さは調査の深さに依存する」ということでした。
ドラクエがあるからと早寝してる場合ではございませんでしたね。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示