おしらせ - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

オフ会してきたよ(4/10)

どうもです。
すっごい久しぶりにオフ会を開催いたしまして。

ただ言い出しっぺなだけで、幹事っぽいことなんもやらんという圧倒的くずっぷりを発揮。
店の予約もしない、しかも集合には遅れてくる…くずだな、こいつは。
(大変申し訳ございませんでした…)

最近は嬉しいことにお呼ばれすることが多く恐縮の至りでございますが、
開く側というと次の記事の通り2年ぶりぐらいになる。

【報告】かる〜く集まってまいりました(7/10)



毎度思いますが、人と会って話すっていいね!
ましてや”お金”というデリケートな内容を、おっぴろげで話せるとすーすーする。

今回も参加者のみなさまの叡智に触れて勉強になった次第です。
特に、自分が”喰われる側の生き物”という認識を改められるのが良い。
“喰われる側の生き物”が気を抜いたらどうなるか?そう、死ぬの。

普段、投資の話なんてできないし、誰も監視してない。
だから気を抜いてしまうことがあるわけですが、こういった刺激で危機感増。
本を読む集中力アップするし、マジ度も改められる。

また、各人の物事を捉える視点を考えることで、気づかされることが多い。
やはり、100回ツイッターのDMをするより、1回会うことには勝てないね。

次回はどうなるか未定なものの、GWが休みになりそうであればその辺でまたやりたい。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

投資のオフ会にお呼ばれしてきたお(7/1)

お呼ばれして行ってきました。今年2回目か。

今年1回目は次の記事っす。

投資のオフ会に行ってきたお(5/1)

今回集まっていた方々も、実に色々な投資をされてました。

見地が違うというのは面白いなあと。
独りで悶々としていても辿りつかないだろう発想ばかりでした。

自分もそんな印象を与えたんだろうか?
またしてもビール一杯目で酔っ払って支離滅裂なことを言っていた記憶”だけ"ある。
(参加者の絡んだ皆様、すみませんでした…)

集まった方々を眺めると、おそらく投資をしていなければ会うことはなかったでしょう。
そういった意味では、ブログなりツイッターで投資をしていることを開示していて良かったなあと思います。
ただそもそも論では、呼んでいただいた幹事の方に感謝したく。

1回目の時にも書きましたけど、お金の話をオープンに話せるのはいいと思います。
普段は口にさえできませんから。

また呼ばれるといいなあ、いろんな会。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

日経ヴェリタスから取材を受けまして(5/8)

ビックリでやんす。
こんなゴミッくず凍死家にスポットライトが…

ということで取材をいただき、
2016年5月1日号「自分年金の育て方 マイナス金利で変わる常識」に載ってます。

仮名表記なのでなんともなんですが、配当額などで推測いただけるかと。
昨年2015年の確定額が載ってますので。

<取材いただいて感じたこと>

「自分の凍死を言葉で説明するのは難しい」ということでした。

仕事では上司への報告等、常に言葉にして伝えることを考えますが、
こと自分の凍死では自分だけで完結する以上、言葉にしていませんでした。

そのため説明を始めると、ただお金好き的な話をわーっとしてしまって、
記者の方には大変迷惑だったのではと、帰宅後反省しきりですた…

この場をお借りして謝罪したい。

また記者の方もおそらくイメージする記事像があったと思うのですが、
それに沿うようなネタを提供できなかったように感じ残念です。

わたしはネタであり、記者の方が味付けをする料理人…
なのに、ネタがわーっと喋りまくり料理人を手間取らせるという結果に。

<今後へどう活かすか>

取材なんて経験はそうそうあるもんじゃない、と思います。
(何年ぶりだろう。以前も別の雑誌であったけれど…)

で活かすべきなのは、
・もっと端的な表現ができたはず
・出口戦略についてもっと考えよう

の2点です。

おばかなもので、回りくどい言い方しかできないし、論点がぶれっぶれ。
簡潔なコメントで要点だけ抑えた会話を考えようと。

また後者については、わたしは明確にこうする、というのがあります。
ただし、その”移行方法”が具体的ではありませんでした。
これをもっと煮詰めようと思い当たり。

またこの場をお借りして(何度目だ?)感謝の意も。
何かと配慮いただいた方と、わざわざ足を運んでいただいた記者の方へ。

感謝っ!!

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

投資のオフ会に行ってきたお(5/1)

お誘いを受けてオフ会に参加させていただき。

シャレ乙なお店でした。
自家製ジンジャーエールがうまかった〜。

さて本題。

ただ前置きとして言っておくと、ソッコーで酔っ払ったため記憶があいまいです。
話しながら、"自分が何言ってるかよくわかっていない”というただの酔っ払いでやんした。

その辺割り引いて下記ご覧ください。

・米国に居住歴があるというメリット

参加者のお一人はそんな経歴をお持ちでした。
話を伺って思うのは、米国株投資をするにはメリットであるという点。

ピーター・リンチもこう言ってます。

体験に勝る調査はない 「ピーター・リンチの株の法則(P.261)」

普段何気に目にしている光景などから、きっと投資のチャンスがあるはず。
それはわたしも国内株でやっていたことです。

サテライト投資で米国株をやってる身としては、羨ましい限りの経験です。
行ってみたいなあ、アメリカ。

・金/プラチナについて

ETFなどではなく、貴金属店経由の積み立てをされている方の話を聞いて。
わたしも金の扱いについて考えたことがあり、特に換金性のある金ETFはおもしろなーと。

ただ個人的には投資というジャンルじゃなくて、一部資産という扱いに落ち着いてます。
有事があっては困りますけど、戦時中は貴金属と食料の交換があったと聞きますし、
ないよりはあった方がいいかも。

・出口戦略ってどうなのよ?

コレについて論じてる本はあまり見た記憶がない。しかも読んでない。
おぼろげには出口を意識しているものの、ホントにおぼろげ。
もうちょっと真面目に考えないとなーと思わされた。

<総括>

会に参加して思うのは、普段口に出来ない”お金のはなしができて嬉しい”ということです。
投資なんて100人いれば100通りあるわけで「みんなちがって、みんないい」(金子みすゞ)でしょう。
投資の観点など、その人の経験なり想いから派生したものでもあると思いますし、
そういった自分には見えない投資の観点が伺えるのも貴重な経験でした。

またあったら行きたいっ!

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

【おしらせ】安心してください。生きてますよ。(12/13)

誰も心配していないところを、サッソーと駆け抜けるアカウント。
それがわたす。

安心してください。生きてますよ?(言いたかっただけ)

しばらく更新ができませんでしたが、今後も同じくでございます。
よって更新出来るときにする、という形になります。

こんなしょっぱいブログにはるばるお越しいただいて恐縮ですが、
また更新があるときにでもお越しくださいまし・・・

ということで、最近読んでた本の感想文をまとめておきますので。

「老後のお金」(著者:林あつむ(漢字変換できず))

人生の終わりから計算して、必要な金額を算出するという試み。
実際にシートが付録でついていて、それに記載していく形。
考えて、それを形にするということに意味がある、やってみてそう感じた。
おすすめ!



「石油とマネーの新・世界覇権図」(著者:中原圭介)

著者の持論なわけですが、参照データ元もぼちもち記載されていて納得もできる。
わたしの持論とは異なるんですが、いきつき先は同じだった。
みなが離れるところにチャンスもある。はず。



「資産運用のカラクリ」(著者:安間伸)

2016年から税制が変わる外貨MMFなどについて記載されている。
あらかた知っていたとはいえ、読んで損はない感じ。
また著者の言い切りが惹きつけられるかも。



「2020年マンション大崩壊」(著者:牧野知弘)

現在のマンション事情がわかる。またマンションのデメリットが見える。
特にマンションを買おうとしている人に買っていいのか?と最後の問いかけになるかも。

ロングスパンで住むところのお勉強中なわけですが、マンション派から持ち家派に変わりましたわ。
これを読んで。



「孫子・戦略・クラウゼヴィッツ」(著者:守屋淳)

著者は孫子とクラウゼヴィッツを研究している人みたいなのね。
使える思想が多数ある。こと投資に関しても。
付箋貼ったらすげーことになった。



「カエルを食べてしまえ!」(著者:ブライアン・トレーシー)

仕事のやり方を見直す意味で読んだ。
当たり前のことなんですが、それができないのよねぇ。



「旅のラゴス」(著者:筒井康隆)

評判が良くて読んだ。SFチックだけど引き込まれる。
謎を残して進めるって大事なんだなあ。



follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示