fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「イカゲームの原型だ」 アラブ全土を夢中にさせた日本の伝説的番組が話題に

1986年~1989年に、毎週金曜20時からTBSテレビ系で放送された、
視聴者参加型のバラエティー番組「痛快なりゆき番組 風雲!たけし城」。
ビートたけしさんが城主を務める難攻不落の「たけし城」を落とすべく、
一般応募者で構成される攻撃軍を谷隼人隊長が率い、
たけし軍が仕掛けた数々のゲームを攻略するという内容で、
最終的に勝ち残り、城主たけしを討ち落とした人は、
賞金100万円を獲得する事が出来ました。

この番組で行われるゲームのコンセプトは、
「子供の頃の原っぱでの冒険ごっこや泥遊びの再現」で、
この時に得られたノウハウが「筋肉番付」や「SASUKE」など、
のちのTBSの大ヒット番組へとつながっていきます。

「たけし城」は1990年前後に中東全土でも爆発的な人気を誇り、
先日アラビア語のサイトがこの番組について取り上げたところ、
かつて観ていた人々から大きな反響を呼んでいました。
寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。

45434.png




翻訳元(シェアページからも)

https://www.youtube.com/watch?v=vZMd_PSEuRk



■ 老若男女問わず、家族で一緒に観られた偉大な番組。 +11 モロッコ




■  世界的に見ても、最も興味深くて、
  最も面白いサバイバル番組の1つだった。 +2 シリア




■ 「イカゲーム」を観た時にこの番組を思い出した。 +3 アルジェリア




■ 懐かし過ぎる……。
  みんな金曜日が待ちきれなかったもんなぁ。 エジプト




■ 小さい頃に観てたけど、当時はよく分かってなかった。
  それでも大好きな番組だったんだから、
  子供ながらに面白かったんだろうね😂😂 +232 国籍不明




■ 親父とお袋と兄妹たちと一緒に観てたなぁ。
  美しい日々だった。ホント懐かしいよ😔 +200 国籍不明




■ 登場するゲームが全部よく練られてて最高だったよね。
  私も子供のころ大好きだったよ。 +14 アルジェリア




■ 面白かったし、スタイリッシュだった。
  俺はずっと挑戦者たちを応援してたけど、
  いつも陥落寸前で負けちゃうんだよなぁ。 +2 リビア




■ 子供時代の一番甘い思い出の1つがこの番組……。
  毎週欠かさず観てたもん……。
  自分も参加する日を夢見ながらね😍😄 +3 ヨルダン




■ 母親が大好きだった番組だ😍
  私はまだ生まれてすらなかったけど、
  この番組の事を聞かされてた😂 アルジェリア

「日本製だったのか…」 『母をたずねて三千里』が舞台の地アルゼンチンで大反響




■ 史上最高の番組の1つ❤️❤️
  特に迷路のゲームは秀逸だった😂😂😂 仏在住




■ 今の時代に合わせてリメイクしてくれればいいのに。 +4 シリア




■ 幼稚園で番組のゲームの真似事して遊んでた😂 +2 シリア



   ■ 俺たちには帰る家と、美味しい食事があった。
     そんな美しい時代だった。 +1 シリア



■ この番組が始まると家族が集まり出すんだよね😍 +11 イラク




■ 「ガキの使い」のバツゲームに通じる面白さだよな。
  今観ても間違いなく面白いと思うわ。 アルジェリア




■ エンタメ番組として最高だった。
  家族とでも友達とでも観られるんだ!!!! +3 米在住

「日本はエンタメを分かってる」 ディズニーの悪役の吹き替えが海外で大好評




■ オーーーーーーーッ、懐かしい。
  子供にとっては人生の全てみたいな番組だった。 +3 イスラエル



   ■ 映像を観たら一瞬で子供時代に戻れたよ。
     待ちに待った金曜日って感じだったんだよなぁ。 +1 イスラエル



■ 参加者がたけし城を陥落させた時は、
  まさに歴史的な1日のように感じたっけ。 +8 アルジェリア




■ サウジでは土曜日の朝に放送してたんだ。
  いつも放送時間を待ちわびてたよ。
  またあの日に帰りたい。 +4 サウジアラビア




■ 笑いすぎてお腹が痛くなるって体験を初めてしたのが、
  この番組を観てる時だったのを今でも覚えてる。
  大抵参加者が結局負けちゃうの。 +4 イラク




■ この番組は全力でおすすめ出来る。
  でも笑い過ぎに注意。割とマジで。 +2 モロッコ




■ この番組以上にノスタルジーを感じる物は存在しない。 +22 ヨルダン

「前世は日本人だったかも…」 日本の侘び寂びを伝える映像美に絶賛の声




■ 今はインターネットの時代で、
  人気が1つの番組に集中する事はなくなってしまった。
  昔はテレビが必須だったけど、今はそうではない。 +29 パレスチナ




■ 昔の友達はこの番組のこと覚えてるのかなぁ。
  戦争もなくて、シリアにとって素晴らしい時代だった。 +29 シリア




■ 「イカゲーム」の原型と言える作品だね😍 +2 キプロス出身




■ 世界のテレビ史の中でも最高のうちの1つだよな。
  今思うと、素晴らしい日々だった。 +4 イスラエル




■ 世界最高のテレビ番組の1つ。
  吹き替えがまた傑作だった。
  あと進行役の日本人(※谷隼人さん)が、
  参加者に優しくて好きだった☺ +10 ヨルダン




■ 昔のテレビは純粋な面白さがあったよなぁ。 +106 ヨルダン




■ 毎週金曜日、祈祷の後に観るのがお約束だった。 +3 シリア

「かっこ良すぎる」 日本の宗教家が集結した画像が完全にアニメの世界だと話題




■ 小さい頃、いつか私も参加するのが夢でした😁🤣😂 +4 シリア




■ ミスター・タケシ。
  この天才を超えるのが神なのだ。 +1 イラク




■ 下手にリメイクとかはしないで、
  そのまま再放送した方が人気出そう。 +32 ヨルダン




■ みんな命の危機に瀕するくらい笑ってたなぁ。
  創造性やユーモアの面が抜きん出てた。
  史上最高のテレビ番組だと思ってるよ。 +6 シリア





単に面白く笑えたというだけではなく、
両親や兄弟姉妹と一緒になって観ていた頃を思い出し、
甘く切ない感情を抱かせる番組のようでした。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2021/11/07 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング