にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村 ジョジョの絶妙な冒険 2016年05月
fc2ブログ
カウンター

プロフィール

JoJo

Author:JoJo
始めまして。 城島 譲二、みんなからジョジョと呼ばれています。(真っ赤な嘘)笑
食べるのが好きで、ラーメンばかり食べています。体のほとんどが、小麦粉で出来ています。夜は常によぱらいです。ww
こんな、おさんですが、よろしくお願い申し上げます。(ブログ初心者です。) よろろ〜ん

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 

CHANGE OSAKA! 5.17

ジョジョの絶妙な冒険
美味しさ満開!私は元気全開!(ウソ♡) 博多純系豚骨らーめん まんかい 福島本家






20160531235128a4e.jpg



前の日曜日のお話です。

少し大阪市内に用事がありまして、JR福島駅周辺でラーメンを頂きたいと思いまして此方のお店に。





201605312351293fc.jpg



しかし定期券があるからと休みの日までムリクリに電車に乗ろうとする私は、とんだ貧乏性でしょうかね?

(´;ω;`)ブワァ←だから!そこ泣くところ?





20160531235039881.jpg

20160531235040895.jpg



食券機の写真が恐ろしく失敗に終わりましたのでメニュー表をば・・・おば・・・オバ、





オバマデス‼︎





20160531235042bc0.jpg



とりあえずアメリカンジョークは置いときまして(お、おう!)カウンターアイテムを物色をば・・・おば・・・オバ、





大場久美子♡惜しい!実に惜しい‼︎なにが?





ムリクリな流れからのおぉ〜〜〜ズッギャーン!



20160531235043108.jpg



20160531235044edc.jpg



潮とん!(海にはトリトン)



あ!玉子入りですヨっ!(๑≧౪≦)たまぺろ

(#゚皿゚)ウリャ‼︎←?





2016053123510437c.jpg



マンカイエクスペリエンス!(満開体験!)



予想以上の美味しさです‼︎



しっかりと乳化されましたスープは薄からず濃いからずの絶妙な塩梅でして臭みもなし!ややタレが濃いかな?とは思いましたが美味しい!アオサノリは全体にまで味を変える程ではなくて、いいアクセントになっています!






201605312351072bb.jpg



麺は博多直送という事です。硬めでお願いしましたが、粉っぽさもなくて伸びづらい。卵白?でも使われているのかな?美味しいですよ〜







20160531235105541.jpg



20160531235126951.jpg



チャーシューはバラとモモかな。バラの方が私の好みでしたね〜柔らかい!
玉子は黄身が濃い、いいやつですよ〜多分(笑)







20160531235109978.jpg



これがね〜カウンター上の味変アイテムを使っても、お出汁がブレないんですよ!辛子高菜を大量投入してもブレない・・・辛子高菜のプライドは何処へ・・・







ドッギャーン!



201605312351259d1.jpg



明太じゃこごはんは見たまんまの美味しさ!そして、こちらに辛子高菜を乗せまして辛子高菜ごはんにして辛子高菜のプライドを復活させたのはココだけの話。そうでもしないとな辛子高菜は、





カナシタカッタかな?カラシタカナだったかな?




何回、辛子高菜言うとんねん!お前は辛子高菜教信者かっ‼︎




カラシタカナ〜〜



カラシタカナ〜〜




クピ!<(*ΦωΦ*)>ヨキニハカラエ



※眠い目こすって今夜も微妙に?絶好調〜







もう!ええっ!ちゅ〜ねんっ‼︎







そして楽しく?全汁しますと最後の方にお楽しみが!帆立の旨味が出てきたぞ!





20160601005456bd8.jpg




そう。こちらが出汁を取った干し貝柱をまた乾燥?させて削ったものなのかな?そこの方に沈んでまして最後に炸裂!



是非に全汁オススメします







☆博多系純豚骨らーめん まんかい 福島本家☆

大阪府大阪市福島区福島7丁目13-11 1F

06-6346-3901

11時〜15時30分 17時30分〜22時30分LO

金、土曜日 11時30分〜15時30分 17時30分〜25時LO

無休








いやぁ〜しかし美味しかった!私の中では豚骨系では三本の指に入ったかなと。ちなみに、後の二本は羽曳野ごん太さんと、仁川のしぇからしかさんです。

本当は今日も寄って帰ろうかと思ったんですよ。この日にオーダー率の高かったトマとんが気になってねぇ〜〜〜

でも、食べて帰ると遅くなるので記事が書けない・・・でも食べたい・・・書けない・・・このジレンマに、





カッハアァァー‼︎





吐血で終わるブログってどうっスカ?←いや・・・どうっスカと言われてもな







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ





ちなみに今でも大概眠いです








美味いもんは美味い! 思い出の味 竹家ラーメン






口が肥えたん違う?





お昼休みのパートの方とのキャア(なんだ?こいつ?)ハッピートークで、私が言われました一言。のり弁のちくわの天ぷらの不味さについて熱く語っておりましたよ。←色気のない話だなぁ〜

昔はもっと美味しかった筈・・・そもそも竹輪ってこんな味やったっけ?そう話していましたら口が肥えたのでは?との事。
確かに昔は美味しくても、今はそんなに・・・って食べ物ありますもんね。口が肥えたり、変わったり、味そのものが昔と違ったりとか。










20160530233140c53.jpg



そんな少しマトモ?な事を考えながら向かいましたは此方のお店!知る人ぞ知る日本で初めてラーメンを出した竹家食堂さんの直径のお店なんですよ!
私は実に久しぶりです。いつ以来かな・・・うぅん〜〜〜〜と・・・





忘れちゃった♡キャア♡←だから!なんやねんっ!







201605302330522c1.jpg



20160530233053b1d.jpg



メニューが変わった?しおもあった気がしますが覚えちゃいない!(笑)いつもみそでしたので、この日はしょうゆのAセットで!
と、初めて食べるしょうゆラーメンで昔の味は確認できませんよね?そう、




そこがみそ!(いや、だから今日はしょうゆ・・・)





ズッギャーン!



20160530233055d51.jpg



20160530233057966.jpg



主役はヤキメシ‼︎おい!



そうなんですよ〜此方のお店はヤキメシの美味しさで有名なんです。(みんな知ってるか?)





20160530233117959.jpg



ゴールドエクスペリエンス!(黄金体験!)



少しスープ?を入れてるのかな?しっとりフワッとしながらも米粒の硬さは最適!そして熱々なのがいい!味付けは、ややしっかり気味でして私は



このヤキメシで白飯が食えるっ‼︎(笑)



でも半チャンではなく、しっかり一人前の量があります!




ドッギャーン!



20160530233119755.jpg

2016053023312042f.jpg



201605302331215bc.jpg



もはや脇役となった(ゴメンね・・・)しょうゆラーメンは、どちらかと言えばしおラーメンみたいなお味かな?ってか魔法の粉だな(笑)
でも、日本で初めてのラーメンならそれが忠実に再現してるって事だと思います。昔は無化調のラーメンなんて無かったと思いますから。私は好きですよ!このお味。





201605302331236fa.jpg



麺は中細の少し縮れ麺。柔らかい茹で加減ですがスープとの馴染みが良くて合ってますね〜





20160530233139278.jpg



チャーシューは柔らかさもありお肉のお味もしっかりと!炙りの香ばしさもいい!今度はチャーシューメンにしよう
具追加の味タマゴもしっかりとしたお味で白飯プリ〜ズ!(笑)







201605302330543a9.jpg



だ、そうです。私が何度か来た時もヤキメシ大だけの注文してる方を多数見かけました。
お店の方の真意は知りませんが、これも美味しいヤキメシの罪なのか?
でも良かったです。久しぶりに食べても、





美味いもんは美味い!







竹家ラーメン

兵庫県神戸市灘区下河原通3丁目1−10

078-881-9514

11時30分〜18時頃?

お休み 日曜日、第一、三月曜日







この日は電車での訪問でした。もうすっかり電車にも慣れたな・・・ってか!





原チャリで行けるかいやっ!

(#゚皿゚)ギリギリ
←自業自得なの





せっかく定期があって、大阪駅付近までタダで行けるのですから(少し違う)これからもドンドン利用しよう!ってか、





何時になったら行くのか⁉︎激辛商店街にっ‼︎←知らんがな・・・







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ







ごめんね・・・ぐまちゃん 串もん 西屋






この日は花金(死語)でした



私が電車通勤に変わりまして、やりたかった事の一つに花金に呑んで帰るというのを楽しみにしてました。

夜な夜な大阪市内を徘徊されてると思われるこちらの方をお誘いしましてJR天満駅で待ち合わせ♪

でも、出来れば女性の方との方が・・・←お互いさま






丁度この日はバルが開催されてまして街は活気に満ちあふれていました!私が前々から気になってたお店も満席でして、電話番号をお伝えしまして少し町をブラブラと〜



ってか早く呑みたいの!(笑)





20160528213820053.jpg





20160528213814261.jpg



とりあえず乾杯〜〜〜‼︎




20160528213816d14.jpg



20160528213817094.jpg



20160528213818bc6.jpg





お造り盛り合わせを頂きました!白身のお造りが甘くて美味しい!お聞きしますとアイナメだそうです。これは珍しい?あ!写真はきずしなの!

と、呑み始めて直ぐに電話が鳴りました(笑)



ごめんね・・・ぐまちゃん・・・







201605282138453e3.jpg



私が訪問したかった、串もん 西屋さんで二度目の乾杯〜〜‼︎





2016052821384544b.jpg



お通しのふろふきダイコンの硬さにビックリしつゝ(笑)






20160528213842caf.jpg



20160528213841e8b.jpg



旬の串焼き、おすすめ魚 串五種を注文です。珍しいでしょ?一口大の魚を串に刺して焼くなんて。からの〜〜




ズッギャーン!



201605282139011d8.jpg





20160528213901987.jpg




魚は美味しい‼︎(爆)




いや、それぞれに合った?味付けも美味しいのですが・・・いかんせんヌルいの・・・なれていないのかオペレーションがいまひとつだなぁ〜店長はテンパってるし(笑)
魚も味付けも良かったのでアツアツならもっと美味しかったかなと。二人の意見は、



お弁当に入っていたら最高に嬉しいやろな



でした・・・ごめんね・・・ぐまちゃん。今度は貴方のオススメのお店に行きましょう〜〜



そして最近酔っ払うと危険になる私が程よく酔いかけてきた頃に終電の時間が近づきましてお開きとなりました。



良かったね?ぐまちゃん








☆串もん 西屋

大阪府大阪市北区天神橋5丁目1−13

06-6358-2480

18時〜24時

無休







帰宅しましたが、まだそんなに酔ってない?とか思いながら呑んでますと、気づけば電気をつけたまま寝落ちしてましたよ・・・←思っパシ酔ってるやん!



しかもご丁寧なスマホのアラームまでセットして・・・翌日はお休みだというのに、



思っパシ午前6時に目が覚めた‼︎(死)




やぁねぇ〜酔っ払いって!

その後二度寝、三度寝をしてから(笑)少し出掛けてきました。

それは次回の講釈に・・・




ガンダーラ



ガンダーラ



セッセ〜としたらいぃん〜〜んでや?なんか・・・少し違う






にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ









負が負を呼ぶ。 陽はまた登る・・・のか?






どうも



某サロンの店主に





ダークマターと呼ばれているワタシです!

(#゚皿゚)ギリギリ〜←ほらほら・・・そんなんやから





新しい仕事にも慣れてきたからか、仕事中に考え後をする時間が増えてきましたよ。はい。
考える事はあんなことや・・・こんなことでして、その時の私はスゴイ顔してるんやろな?と(笑)





そんな毎日ですがお腹はやっぱり空いたりします。この日はM君に自転車を借りまして、コーナンに買物ついでに初めての道をキコキコと進んでましたが・・・



ないの!飲食店が全くないのっ!

(´;ω;`)ブワァ




いや、あるのはありましたが閉店されてるお店ばかり・・・



死の町かっ⁉︎((((;゚Д゚)))))))ガクブル



引っ込みがつかず、そのままキコキコと進んでおりましたなら(休憩時間が終わるよ?)

ん?開いてそうやな・・・







20160525231010349.jpg



もうこれは二つに一つ!(笑)



私の長年の経験上・・・アタリかハズレか、伸るか反るか、海老か蟹か。←
引き返しても昼食を食べる時間もありませんので入ってみる事にしました・・・





201605252309417f2.jpg



20160525230940fc5.jpg



雰囲気は嫌いではありません。食堂らしくて?(笑)B定食をお願いします〜





チュドーン‼︎



20160525230942caa.jpg

20160525230944b18.jpg



20160525231008629.jpg

20160525230946428.jpg

20160525231009a61.jpg



2016052523100635a.jpg



旨からず不味からず‼︎のチョットマズイ寄り(笑)



いや、ほぼ想像通りのお味でしたよ。(察してください)お値段が少しお高いかなと。あ!あとチャーシューの歯応えがバツグンでして、いつまでも噛み続けるような、



ビーフジャーキーの如くでした‼︎(死)





そしてキコキコと職場に戻る私の背中は霞んで見えていた事でしょう・・・





そう。こんな感じで私自身がダークマターだから負の連鎖が起きているのかも知れません。



あ!五百円玉が落ちてるぅ♡



と、拾ってみたらパチスロのコインだったりしましたよ・・・←泣くよ?(´;ω;`)ブワァっと泣いちゃうよ?



帰りの満員の電車で酎ハイを飲みながらファミチキを食べてるオヤジにイラっとしたり。(お前は子供か!匂いがするやろがっ‼︎)←子供は酎ハイ呑まないよねー



とか思いながらも妙に美味しそうに見えて帰りにファミマに寄ったりしましたら(どないやねん)





売り切れてたのよ!物の見事に綺麗さっぱりと売り切れてたのよっっっ‼︎



(´;ω;`)ブワァ(´;ω;`)ブワァ(´;ω;`)ブワァ





珍しく?アテを頂きながら呑もうと思いましたなら・・・こんな結果になりまして、やっぱりビールだけを呑みながら書いてるこんな記事。



やっぱり、ネガティヴではいけませんよね?負が負を呼ぶという事を実感してる毎日です。

明日からはポジティブに生きていこう!そしてもう一度





陽はまた登る




うん!そうしよう〜それがいい!





・・・





って・・・





無理っ‼︎




よくよく考えてみますと、私は考え方がネガティヴなのでは無くて、





本体そのものがダークマターでした♡





目指せっ!北大阪一の痛いブログ‼︎←南の次は北大阪かよ・・







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ






炸裂!昭和町の夜‼︎(最悪) 餃子の店 もも






20160523224445ba6.jpg





生まれてすいません・・・



人間失格・・・



ゴメンなさい・・・反省本当本当本当しております・・・





一体何をやらかしたんだ⁉︎








20160523224319698.jpg



昨日の夕方のお話し。午後3時位に目が覚めましたら(その時点でどうかと・・・)イキナリ餃子の口になりました。餃子専門店って夜からのお店が多いんですよね。




201605232243220f4.jpg



ずっと来てみたかった昭和町のももさんにやって来ましたヨッ!

(๑≧౪≦)ももぺろ





「とりあえず一枚焼きましょか?」





と、気さくなお母さん。ポテトサラダもお願いね
そしてやっぱり先ずわ!





2016052322432215e.jpg

201605232243412b2.jpg



エビスはあまり呑まない私ですが、コレは美味しい!やっぱり樽生だからでしょうかね?実に呑みやすい!これは幸先がいいぞ〜←悪夢の始まりであった・・・





2016052322434247f.jpg



ポテトサラダ美味しいぞ‼︎



ザックリとしたジャガイモに、まろやかなマヨネーズ!お聞きしますとオリーブオイルを混ぜているそうです。キュウリの切り方も歯応えがいい!そして食感を楽しむ為にクワイが入ってるそうな!これは手が込んでますよ!トマトも美味しい!






ズッギャーン!



20160523224343b72.jpg



20160523231444fc5.jpg



ゴールドエクスペリエンス!(黄金体験!)



まず皮が美味しいのよ‼︎



油っぽさのない焼き加減で皮がパリパリっと!そして舌に乗せた瞬間に美味しい塩味が!お聞きしますと塩にも拘りがあるみたいです。

中身は滑らかさのある二度引きされたミンチと、ニラの風味がイイですね〜ピリッとしたアクセントはラー油だそうです。





20160523224339d5d.jpg



カウンターには醤油、酢、柚子?がありましたが、そのままで十分に美味しいですよ!こりゃビールがススムよね〜♪←だからそれが命取りだってば・・・





20160523224345e17.jpg



箸休めに出して下さいました。セロリの塩麹漬けはセロリのクセが和らいで実に美味しい!私、少し苦手でしたがこれはいい!





エンジンがかかってきたぞ‼︎



まさに地獄の始まりでした・・・<(*ΦωΦ*)>フフフ・・・





20160523224320ed6.jpg



20160523224443a89.jpg



20160523224424485.jpg



お母さんの注ぎ方も神業ながら!私の写真も神業よのぉ〜〜〜‼︎



クセのない円やかなお味でして、私くらいになりますと



水が如く呑みますともっ!






20160523234440e25.jpg



まさにラグナロク(最終決戦)状態!(死)



私に異変が・・・入ってくるお客さんに・・・





ことごとく絡むという未知の生物誕生秘話っ‼︎


最悪だ〜最悪だ〜最悪だ〜〜〜



いや、絡むといっても楽しく(私は)ですよ・・・会話も弾んでいた。(ような気がする)

もし、職場のN君が一緒でしたら空気に耐え切れず、ぶっ倒れてたやろな・・・←遠い目







201605232244230fd.jpg



宇和島じゃこ天マジ美味しい‼︎



歯にあたります小骨の食感が最高!まさに魚をすり潰したお味は、なかなか大阪では頂けないレベルかと。わざわざ宇和島の小さなお店からお取り寄せされてるそうです。あまりの美味しさに、ずっと噛んでいたいと思える一品です。



激しくオススメ‼︎






20160523224427b29.jpg



もう・・・この頃になると完全体に進化(退化)しましたよ・・・

一人で来られた、別々のお客さんに絡むは絡む・・・お母さんにお聞きしますと常連さんらしいや・・・その常連さんに言われましたよ・・・





常連さんですか?




と(死)




あまりに好き放題に馴染んでいたんでしょうかね?





常連を超えた偽常連の誕生秘話‼︎



最悪だ〜最悪だ最悪だ〜〜〜



お二人の写真も撮ってた模様。恐る恐る見てみますと・・・笑顔が眩しい←ヨイショヨイショ!
そして閉店の23時まで呑み続けた私がいたの・・・




お母さん、お会計5500円なのに一万円を渡して「おつりは要らねぇや!」と言って困らせてゴメンなさい・・・



「歳下やろ?」と言った、同じ堺市の先輩・・・ゴメンなさい・・・



そして、トドメに絡みまくった、なおさん、じゅんさん・・・ゴメンなさい。



帰宅のタクシーで、以前に遠回りされた事を愚痴った運転手さん、ゴメンなさい・・・





話し相手がいない、老人みたいでゴメンなさい・・・






20160524004331bf3.jpg



最後に撮った写真の斜めっぷりが私の状態を物語る。←気持ち悪いよな〜





☆餃子の店 もも

大阪府大阪市阿倍野区阪南町1丁目46−8 コーポ田嶋 1F

06-6622-8063

17時〜23時

お休み 水曜日








そして仕事始めの月曜日。二日酔い?って訳ではないのですが身体はボロボロ・・・なんでやろ?






Σ(OωO )ハッ!





もしかしたら、少し前に呑みすぎで大失敗をやらかした職場のK君のことを




本当にMDO(るでめなとこ)やなっ!



クッソワロタ‼︎(笑)



とか言ったら呪いなのか?クッソォォ〜〜




Kめっ!(#゚皿゚)ギリギリ





反省の色、全くナシ‼︎





私と関わった事を悔やむがいいわ!





よくてよ♡よくてよ♡







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ








辛っ!でもやっぱり美味しい‼︎ ラーメン人生JET600






君は生き延びることが出来るか





と、そんな感じで生き延びまして(意外とシブトイ)なんとか休日前になりましたよ(笑)



週末近くになりますと、段々と朝起きるのに手間取りやがるんでさぁ〜この男わ!

今朝なんかは起きたことすら覚えていない?位の夢見心地でしたよ。よく会社までたどり着いたよな〜オレ(死)



そしてホッとした今、呑みながら書いとります。このまま呑みすぎて寝てしまうと、起きるのは日曜日の夕方になるという哀しき現実が・・・まさに!





サンデーマジック‼︎←只のダメな大人なんじゃあ・・・ないのか?










201605220039549fa.jpg



そんなある日の帰り道、久しぶり食べたくなってふらりと環状線を途中下車。時刻は21時半・・・10人並んでました・・・帰ろうとかと思いましたがじっと我慢の子であった。






2016052200395377f.jpg



そう!カレーラーメンの口でした!五段階あります辛さのレヴェルは!





男は黙ってレヴェルファイブだっ‼︎

(#゚皿゚)オリャ‼︎






いや・・・黙っていたら伝わりませんでした・・・

(´;ω;`)ブワァ←今夜も楽しく一人遊び

あと半熟味付卵とごはんセットでね〜







20160522003924f4b.jpg



カウンターに座りましてコップを見つめておりましたなら・・・(やだな〜こんな客)





ズッギャーン!



20160522003927171.jpg



20160522003928ff0.jpg



201605220039305ce.jpg



ゴールドエクスペリエンス!(黄金体験!)


カレールゥを彷彿とさせる粘度はシッカリとした鶏のお出汁の力!クセのないスパイスに、刺すような辛味がいい・・・

(*´д`*)ハァハァ・・・もっと・・・







201605220039482db.jpg



少し絡み合いながらの麺も(笑)滑らかな舌触りも心地よくスープとの馴染みもいいです!そしてスープに負けない小麦の風味はさすがです!






20160522003925c11.jpg



20160522003949643.jpg



201605220039510fc.jpg




ゴールドエクスペリエンス!レクイエム!(黄金体験!鎮魂歌!



ラーメン屋さんに失礼ながらも個人的感想なら・・・ごはんとの方が好き本当に失礼だな‼︎

お米の甘味を引き出して、それにまた引き立つ辛味が最高!和風のカレー丼を食べてるみたいで二度美味しい!(笑)



この辛味の元はなんなんでしょうかね?遅延型でも蓄積型でもない初めから変わらない刺すような辛味は・・・




何方か教えてプリーズ







☆ラーメン人生JET600

大阪府大阪市東成区東小橋1丁目3−2

06-6977-0550

11時〜15時 18時〜23時

無休







まだ呑んどります・・・

明日、行きたいところがありますが、起きれるかな?

また夕方まで寝るのかな?





まぁ〜いいだろう〜〜






にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ







カツ丼の口になる!(笑) 手打ちうどん 讃岐






20160519232406b8e.jpg




帰宅して、ぬこにカリカリをあげた瞬間に



吞んどります‼︎



ほぼアル中か?いや近くものはあるな〜<(*ΦωΦ*)>ウシ!



そんな感じですので今日はホッコリと参ります・・・多分。







201605192324050e6.jpg



阪急京都線正雀駅近くの此方のお店。職場から少し歩くのですが、たまには違うものが食べたいとね・・・だって普段は、





20160519233628250.jpg



此方のお店で





2016051923362644b.jpg



こんなのばっか食べてるから!(笑)同僚に「また行ってきましたか!」と、笑われてるの・・・しまいにはアダ名でも付けられそうだな・・・





赤い大王とな‼︎←ソノママエクスペリエンス!







20160519232324e37.jpg



テーブル席に麦茶が一つ・・・なんて寂しい絵面なんだ・・・

(´;ω;`)ブワァ





20160519232322adb.jpg

20160519232321623.jpg

2016051923231975f.jpg

201605192323189de.jpg



一応メニューなんかに目をとうしますが、私はほぼカツ丼セットをお蕎麦でね〜





ズッギャーン!



20160519232343962.jpg



20160519232344aaf.jpg



20160519232347dba.jpg



特別なお味?ではないかもですが(失礼)少し濃い目のお出汁に絶妙な半熟卵!そして程よい厚みのカツは全体の一体感がありまして美味しい!ちゃんと手作りだと思います。厚さはありませんが、面積がありますので嬉しい(笑)






20160519232346f50.jpg



2016051923234966d.jpg




お蕎麦は本当にミニサイズ!(笑)私、お腹が空いているときはかけそばを頂きます。300円という立ち食い価格!そう、全体的にお安いんですよ〜



夜もおうどん屋さんにしては遅くまで開いてますし、地元の友達には愛されているお店だと思います。

ご馳走様でした〜またヘコヘコと歩いて行きます!




あ!



手打ちうどん讃岐という店名ですが、讃岐うどんなのかな・・・(逃)







☆手打ちうどん 讃岐

大阪府吹田市岸部南1-3-5 1F h

06-6383-7985

11時〜24時 LO 23時30分

お休み 多分・・・日曜日







しかしランチネタに困るなぁ〜〜赤い大王というアダ名をつけられそうで、今度はカツ丼ばかり食べる






カツドンマン



とか呼ばれたりして・・・どうしましょ?←多分、大丈夫。





そんなイヤミなアダ名をつけるのは私くらいなものでしょう〜〜





にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ






ビール色々!頂き物バンザイ‼︎(笑)






ズッギャーン!





20160518232817a76.jpg



ずらりと並びました地ビールの数々!



ゴールデンウイークに我が家に遊びに来たtaka:aさんさんから頂きました、(ありがとね〜)
お高い?と聞いてましたのでチビチビと本日見事に消費(笑)少し感想を書いてみようかなと。



あ!



私ビールは好きですが、余り詳しくはありませんのであくまでも感想です・・・いや、むしろアルコールだったらなんでもいいの・・・そう、





アルコールだったらなんでもなんでもグヘへ!ジュルリとなっ‼︎
ウホ!<(*ΦωΦ*)>今夜も壊れてる♡壊れてる♡






呑んだ順番に紹介しますね〜



2016051823272424e.jpg

20160518232725aee.jpg



こちらはピルスナーってことで、もっと軽い?イメージがありましたが、しっかりとした飲みごたえでして、ふくよかさもありました!少し調べましたらクラッシックラガーになるみたいですね。濃い目のお料理と合いそうですね〜







2016051823272742a.jpg



20160518232729bd3.jpg



カニビール!と書いてましたが蟹は入っていませんでした(笑)かなりドッシリとした口当たりにアルコールが少し高め。確かに淡白ながらも匂いのある?蟹鍋なんかと合わせると面白そう!





20160518232730a6d.jpg



20160518232750cc8.jpg



ゴールドエクスペリエンス!(黄金体験!)



これ美味しい〜〜♡



スッキリとした飲み心地ながらも広がる旨味!クセも無いながらも、もの足りなさなし!美味しい〜





201605182327516d1.jpg

20160518232753cc3.jpg

201605182327557df.jpg



甘い!甘いのっ‼︎



びっくりしたぁ〜〜〜(笑)



呑んでる時はあまり気付かず、呑み込んで口を開くと広がる甘み!希少等含有シロップと、なんとブルーベリー入り!確かに後味に感じました。ビールが苦手な女性の方に呑ませ・・・ヒヒヒ・・・





(´;ω;`)ブワァ←え!泣くところ?
ンフ♡<(*ΦωΦ*)>病んでる♡病んでる♡





20160518232814e6e.jpg

20160518232813c4c.jpg

2016051823281646f.jpg



なんとこちらは、そば粉入り!



私なんかの駄舌では、そこまで確認できませんが後味に苦味とは違いお味がしましたね。そして甘味もありますね〜お蕎麦と合うのかは不明(笑)





いやぁ〜面白かったです!何日間に分けての感想でしたが、私の一番のお気に入りは!





20160518232812d38.jpg



こちらでした!ありがとね〜また1ダース程送ってね縁を切ってやれ‼︎



興味がありましたらこちらまで





そして!



2016051823275662f.jpg



こんな焼酎まで頂きました。(ホントにホントにありがとね〜)

ロックで頂きますと、クセのないお味にフルーティーさもありまして呑みやすい!

ただ、呑みますのは週末だけにしときます・・・平日にこれ以上壊れたらさすがにシャレにならない・・・そう!





私は社会人の鏡です!





オシ!<(*ΦωΦ*)>ヤッタネ♡





にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ






チョットこの日は回り道(クネクネ〜) らーめん 鱗 茨木店






今日も1日働いてきたぞぉぉ〜〜い!




休み明け2日目にして既に疲れが溜まってきております!ハイ!←早いなオイ!

今朝も少しヤバかった・・・目覚ましが鳴りまして起きたはいいのですが、何回も落ちてしまった・・・私、寝起きが悪い訳ではないのですが、今日は本当にヤバかった・・・




「もっと早く寝ればいいの?」



その通〜〜り!



「こんなくだらないブログを書いてる暇があったら寝ろよ!」



なんて言わないで?泣くよ?(´;ω;`)ブワァと泣いちゃうよ?

コレでも一生懸命に書いてるんですよ・・・←?は?

今日も頑張りますのでよろしくお願いします。くだらないとか言わないでね・・・このブログがくだらないと思う方の目は節穴なの!←言い切ったよ!オイ!







20160517234657aab.jpg



この日は少し回り道。自宅とは反対方向にはなりますが、久しぶりに食べなくなっての訪問です。ラーメン好きの新人営業マンのS君とです。しかし人数の多い?会社に働き出したら登場人物が多いな〜NやらSやら・・・ややこしいわっ!

(#゚皿゚)ギリギリ←また逆ギレしてるよ・・・

ちなみに昨日登場のN君は量産型ズゴックと書きました。今回のS君は、元スポーツマンでしてガッチリとした体格に色黒か・・・



ゴックかな?



え?私?私はそうですねえ〜〜〜



・・・



なべおさみかな?Σ(OωO )ナゼ今その方チョイス‼︎ガンダムと全く関係が・・・





くだらん!本当にくだらん‼︎節穴バンザイ‼︎







20160517234558c2f.jpg



あ!グルメブログだった!(汗)


本当に久しぶりでしたので、醤油も気になりましたが味玉塩らーめんをお願いしました。
本来、ラーメンを食べながら呑みはあまりしませんが・・・





201605172346007fb.jpg



仕事終わりにはやっぱ呑みたいよね〜♡



電車通勤バンザイ!って感じかな?疲れたカラダにビールが五臓六腑に染み渡・・・る、る・・・






カッハアァァ〜〜〜‼︎





はよ寝ろや!ジジイがっ‼︎





そう・・・こうして今夜もふけていく・・・からのぉぉぉ〜〜〜



ズッギャーン!


20160517234601233.jpg

201605172346030e9.jpg



20160517234636ab0.jpg



ゴールドエクスペリエンス!(黄金体験!)



シッカリとした鶏ガラのお出汁に、やや塩分高めに感じながらもカドのない塩の塩梅!物足らなさがない美味しいお味・・・しかし、小憎らしいな・・・この美味しさが(笑)







20160517234638497.jpg



麺は平打縮れ麺!つるりとした加水ながらもサラリとしたスープと相性抜群!美味しいなぁ〜本当に本当に小憎らしい(笑)(笑)(笑)







201605172346404ae.jpg



20160517234643f34.jpg



チャーシューは、少しスモークされた様なベーコンみたいなお味!ビールに合いますよ。お店の方にお聞きしますと、




近い作り方をしてます




との事・・・気になる(#゚皿゚)ギリギリ





味玉もアテにはイイですね〜







20160517234604d07.jpg



私はビールを呑んでましたので泣く泣く我慢しました(マジで)やきめしです・・・

ゴッくんΣ(OωO )略したよ!が美味しい〜美味しいと食べてたな・・・




今度は醤油らーめんと、やきめしを食べに行こうかと誓いました!

でも勝てるのかビールの誘惑に?←どうでもいい







☆らーめん 茨木店☆









大阪府茨木市永代町10 -8

072-665-8807

11時30分〜14時30分 18時〜22時30分

無休







なんとか今日も書き終えた?そして記事とは全く関係の無い謎が解けた・・・

私、最近洗濯なんかをしてるのですが余り汚れが落ちませんでした・・・香りはいいのに。

(おかしいな?)と思いまして洗剤をよくよく見ますと・・・





柔軟剤でした(死)





香りで誤魔化されていた私はまだまだ半人前







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ







昼下がりの食堂は昼下がりだった・・・←バカッ! 天ぷら食堂 魚徳






乾杯〜〜〜♡





って、





20160516231925e3f.jpg






20160516231922475.jpg





昨日のお話です。某サロン(#゚皿゚)ギリギリに行く前に以前から気になってました此方のお店にと、少し遅めのお昼ごはんです。此方の方も紹介されてましたし、知り合いから美味しいと勧められてましたのよ〜

せっかくだから近くに住む?職場のN君を誘いました・・・以前、どエライ目に会ったN君・・・懲りないヤツだなぁ〜←迷わず腹パンだ!





20160516231924dc1.jpg





少し遅めの時間だからかな?店内はマッタリとした雰囲気がイイですね〜その空間で呑むビールの美味しいことよ!(笑)





20160516231732d2e.jpg



2016051623173531e.jpg



2016051623173320f.jpg



すんごく気になる(笑)メニューが数あれど、初めてなのでやっぱりバッテラ定食に決めました。オススメの季節の天ぷらが付くそうでして、この日は桜エビの天ぷらだそうな。でも、あと一人前しかないらしい。←どないやねん(笑)
私はいいのよ〜テキトーで!からの!





ズッギャーン!



2016051623181665f.jpg



20160516231736e18.jpg



20160516231738b70.jpg



肉厚ではありませんが、少し酢の効いてふわりとしたシャリとの馴染みがイイですね〜美味しい!ちなみに他県民のN君は、バッテラを知りませんでした・・・





バッテラを知らないヤツはベットラに泣く←今世紀最大の名言







20160516231813d6e.jpg



桜エビの代わりに私には海老天でした!(チョット嬉しい)





2016051623181553d.jpg


インゲン





201605162318559cf.jpg



ナスビ



201605162319213ea.jpg



そして海老天
萌え〜〜(*´д`*)ハァハァ



これは車海老かな?嬉しい!あと、も美味しかった!柔らかくて





歯も(ハモ)いらんかったなぁ〜〜
フフフ・・・<(*ΦωΦ*)>呼んだ?





2016051623181298d.jpg



20160516231818668.jpg




(美味しそうやな・・・)とイタチの野生の勘がキラメキまして注文しました鉄火巻!これが大当たり〜特に海苔が美味しかった!←そこかいっ!






追加だよ〜〜



20160516231856a5e.jpg



201605162318587f6.jpg



きすはシットリホッコリと美味しい!やっぱ好きやわ〜また釣りに行きたいなと!





食の細い?N君に、「もっと追加しろよ〜」と言いましたら追加したのは・・・





20160516231859131.jpg



野菜天ぷらかよ・・・(´;ω;`)ブワァ


いや・・・いいんやけどな・・ってか美味しいやろし。でもな、もっと肉やら魚やらを食べなあかん・・・若いんやから。だから?少し顔色が悪い時があるんやで?私の目の前の席に座るN君。たまに、





量産型ズゴックみたいな顔色してるんですけどぉぉぉ〜〜〜⁉︎(死)





20160516231901303.jpg



・・・野菜天ぷらなら、塩が合うだろうとお願いしてみたら、岩塩クミンシード入りの塩が出てきたよ・・・





なんてマニアックな食堂なんだっ⁉︎(笑)





いやぁ〜気に入りました!美味しいし、ツッコミどころが満載ですし、まだまだ食べたいメニューもある!

また行こう〜っとな!







☆天ぷら食堂 魚徳

大阪府吹田市朝日町27−23

06-6381-2022

11時〜15時 17時〜20時

お休み 木曜日







こうして気分良く酔っ払いてましたら某サロンの予約に遅れるはピッポンポンに軽く絡むは・・・一応は謝っておきますかね?





悪かったな!(#゚皿゚)フン‼︎







こうして私の心がまた一つ汚されていったの・・・クスン・・・







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ







続!轍にて‼︎(笑)






今日も1日色々とありましたよ・・・




やる事がない?



続きを読む
あゝ・・・始まってるいたのね。 ふく流らーめん 轍 総本家






○○さんて(私)負のオーラが出ていますよね





とある平日の昼下がり。お昼の掃除途中にパートの方♡から言われましたのよ・・・





ギクゥ⁉︎Σ(OωO )





やっぱり会話の端々から出てるのか?イタチの怨念(ここにおんねん)が・・・それとも本当に負のオーラが出ているのか?こめかみ辺りから・・・



でも、そこがカワイイらしいですよ!キャア♡テレッテレッテ〜〜〜♡♡♡



・・・



ってか、





素直に喜んでいいところなんでしょうかね?(謎)





そんな謎が謎呼ぶ楽しい昼下がりの黄昏でした。







20160514213444333.jpg



そんな楽しい職場からの帰り道。「たまにはラーメンを食べて帰ろう!」って事で寺田町駅でふらりと途中下車なの!





201605142134092fc.jpg



20160514213349e8f.jpg



お目当のこのラーメン・・・売り切れだそうですよ(´;ω;`)ブワァ
ボランティアには興味ない私。←そうやろな。
そんな私でも、ついでに少しでも役に立つのならと珍しく思って見ても、こんなオチになる自分にワロタ!(負のオーラバンザイ!)







20160514213343cb3.jpg

20160514213344810.jpg

201605142133466ca.jpg

20160514213347e32.jpg

201605142134113e2.jpg



立ち直り早く、味玉ふく流らーめんをお願いします!あとからあげ二個とね〜





ズッギャーン!



20160514213412af3.jpg



2016051421341410e.jpg



20160514213438c73.jpg



アワダチエクスペリエンス!(うわぁ〜クリームみたい〜〜〜体験!)



まろやかなエスプーマの舌触りにほんのり柚子の香り!しっかりとしたお出汁にお醤油のカエシとのバランスが最高です!やっぱり美味しいな〜
でも、食べてる途中で思い出しましたが、開店当時の塩のカエシを使ったバージョンも出来る?と店主さん言ってたな・・・忘れてたましたがな!(笑)







20160514213441715.jpg



自家製麺は、その都度色々と変えて打たれているそうな。この日はやや加水高めかな?ツルツルとした舌触りに伸びのあるモチモチとした食感!美味しい!






20160514213439d24.jpg



レアチャーシューは、早々にスープに沈めて火を通します(笑)爽やかな柑橘系?も感じまして美味しいですよね〜







201605142134150fd.jpg



激しくビールを希望‼︎



揚げたてアツアツからあげは、衣が親の仇が如くにカリッカリ!気を緩めると口の中が被害を受けそうでした(笑)中はジューシーで、激しくビールが飲みたいなと!







20160514213442ae2.jpg



あゝ・・・始まっていたのね



参加店の事はこの時に初めて知りました。轍さんも参加されてるみたいですね。ラリー用紙を頂きまして、とりあえずスタンプを押して頂きました・・・





さて?どうしましょうかね〜

<(*ΦωΦ*)>クピピ・・・








☆ふく流らーめん 総本家☆

大阪府大阪市天王寺区寺田町2丁目5−6

11時30分〜15時 18時〜23時

無休







おまけだよ♡





20160514213458c07.jpg






今日、セブンイレブンさんに行きました。必ずカップラーメンをチェックします(笑)
私の好きな日清名店仕込みシリーズを2個買うとおまけがもらえるらしいです。此方のラーメンシリーズは美味しいんですよね〜





201605142135004e8.jpg



そしておまけを頂きました!ちゃんと陶磁器でして、チヨット嬉しい
各お店のイメージカラーのレンゲでして、一風堂さんの赤と悩みましたが綺麗でしたので山頭火さんにしました!欲しい方はお早めに〜







こんな些細な喜びを感じてる休日です。明日の日曜日は少し出掛けてきます・・・ふふふ・・・






<(*ΦωΦ*)>クピピピピピピ‼︎





撒き散らせ!負のオーラをっっ‼︎←塩をまいてやれ!







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ









今日は早く寝る・・・多分 (笑) 浪花そば






眠いよ〜





眠いよ〜




眠いよ〜








まだ週の半ばなのに疲れがピークなのっっっ!(死)




昨日は色々とありまして2時間半程しか寝れませんでしたよ・・・っか、よく起きれたよな!俺!(笑)



やっぱり職場が遠くなりますと、どうしても睡眠時間が減ってしまいます。トドメの2時間半程の睡眠時間・・・鏡で見た私の顔はまるで、




下等な動物霊を大量に引き連れたラーメン好きの靴の裏みたいでした‼︎<(*ΦωΦ*)>クピ?呼んだ?





もう生き物でもなんでもないんですけどぉぉぉぉぉ〜〜〜⁉︎



とか言いながら






20160511232352858.jpg



立ち食いそばが食べたくて、いつもより一本早い電車に乗ったりするのだ!エッヘンどないやねん!







20160511232350841.jpg



新大阪マルシェにあります浪花そばさん!前に来た時に食べてみたいと偽立ち食いそばブロガーの魂に火がついた‼︎
ってか、立ち食いそばブログってありそうだな・・・メンドクサイから探しはしませんけどネッ!

(๑≧౪≦)てへぺろ



メニューは色々とありそうですが、あまり時間がありませんので(電車、一本早いだけだからな・・・)無難に天ぷらそばを注文です。丼物とかは11時からみたいですね。





20160511232353b2c.jpg



立ち食いそばといってもテーブルもありました。初老の私には助かるわい・・・カ、カ、




カッハァーーー‼︎からのズッギャーン!←なんやかんやと今夜も騒がしいなぁ〜





201605112323545d7.jpg



20160511232356c17.jpg



紫蘇のてんぷらが乗ってたりして少し豪華です!550円というお値段もありますかな?(笑)

お出汁は少し甘めかな〜もう少し出汁感が欲しいところです。モチロン大量の七味は投入しましたけど!





20160511232412860.jpg



そばは少し硬めのシャキッとした感じがど◯兵衛みたい(笑)美味しいですよ〜







2016051123241335e.jpg



海老天は二つ入り!ソコソコの大きさで(当社調べ)エビラーとしてはチョット嬉しい





ご馳走様でした!



本当に立ち食いそばも、お店によって味が違うから面白いなと!環状線を一周食べ周ってみたいな!さすがにそんなに暇ではない?

って・・・眠いとか言いながらも早起きして、朝っぱらからてんぷらそばを食べる私っていったい何者なんでしょうかね?・・・ハハハ・・・

(´;ω;`)ブワァ





とりあえず今日は本当に少し早めに寝ます。それでは!おやすみなさ〜〜い!










(´・∀・)ノやあ!





忘れた頃の空気が読めない君・・・サスガです。





(´・∀・)ノやあ!オヨビデナイ?






にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ






あなたの町の◯◯食堂(笑) 岸辺食堂






お昼ご飯〜お昼ご飯〜♪







20160510231348f59.jpg



って事で!職場が変わりましてから最近よく伺います此方のお店。お店を選ぶほど飲食店が無くて・・・と申しますのも、この◯◯食堂さんには失礼ながらもあまり良い印象がありませんでした。

かなり前の話なんですが、お米が美味しくなくて・・・お味噌汁の具がキャベツの芯だけだったり(笑)案外高くついたり。

覚悟をして此方のお店に行きましたら、かなり印象が変わりましてよく利用させてもらってます!今回は流れでご覧下さいネッ!



(๑≧౪≦)てへぺろ







20160510231143f2f.jpg



イキナリ‼︎



私が此方のお店を再認識した一品です!注文毎に焼いてくださいます玉子焼!あ、出汁巻きではありませんよ?




タ・ゴ・ヤ・キ♡ユ〜アンダスタン?←ウザっ!



「トッピング出来ます!」って事でチーズネギ紅生姜全部♡と言ったらドン引きされたのは遠い過去の話(一月前)それからは二種類にしています。←嫌な客だなぁ〜



え?



話が全然流れてないって?安心して下さい!





流れますよ‼︎



・・・



(´;ω;`)ブワァ←また・・・なんで泣く?





ほな!さくさく小判並みにさくさく行くでぇぇ〜〜〜







201605102311459e8.jpg



こちらは焼きたて焼魚コーナー!香ばし香りが食欲を増進!いつもはよく焼き鯖をお願いするのですが、この日は隣にお目当が♪







20160510231146a9a.jpg



2016051023114827e.jpg



こちらはメイン?のコーナーかな?以前に他の方が召し上がれてた煮込みハンバーグ(350円)が妙〜に美味しそうだったので注文(笑)







201605102311496fd.jpg



おでんもあるでよ〜









201605102312289d5.jpg



20160510231229cf6.jpg



こちらはお刺身とかお惣菜とかです。この日は何を血迷ったのか?菜の花の辛子和えを手にした私が居た・・・疲れているのかな?







20160510231231ea0.jpg



ご飯物、麺類、汁物です!ご飯とアサリ汁を下さいな〜

ワカメ天かす少し干からびたネギ(笑)は入れ放題〜(嬉)



そしてお会計は、1036円?だったかな?出来れば千円以内に抑えたかったのだが・・・菜の花の辛子和えのせいなのか?





恐るべし!菜の花の辛子和えの呪い!


ひょえ〜い((((;゚Д゚)))))))ガクブル←絶対に違うと思う・・・







20160510231232c86.jpg



最終コーナーでぽん酢食堂ふりかけ(の◯たま)はかけていってね!各テーブルに置いてないのは軽い大人の事情か?(笑)
ではお席へと!






2016051023134393f.jpg



広くてええな〜からの!



ズッギャーン!


20160511000536e38.jpg



イタチ定食完成‼︎←嫌なネーミングだなぁ〜







201605102313066cd.jpg



しっかりとふりかけられました食堂ふりかけ(◯りたま)に、







20160510231345c2b.jpg



早くも赤く染まったアサリ汁!(ワカメ、干からびたネギ入り)
いや、アサリの出汁も出ていまして美味しい!







201605102313046c4.jpg

20160510231346b8b.jpg



ハンバーグはふっくらと〜見た目ほど味が濃くなくてお肉の味もしっかりと!美味しい!付け合わせのポテトを見てますとイモダ・メン氏を想い出して・・・涙があふれて・・・





(´・∀・)ノやあ!←ニューキャラクター!空気が読めない君登場!







20160510231308d6e.jpg



私のメイン!玉子焼!なんですが、いつもは完璧な焼き上がりですのに、この日に限って玉子汁が残るという失敗なのか?




もぉ〜頼んますって!ホントにもぉぉぉ〜〜〜





(´・∀・)ノやあ!←早くも再登場







201605102313102d3.jpg



20160510231342b43.jpg



チーズがトロ〜ンと美味しいわ〜〜〜お醤油をかけて頂きます!焼き立てアツアツのはやっぱりいい!







2016051023130714b.jpg



呪いの(やめろ!)菜の花の辛子和えは予想以上に辛子効いてましたよ・・・






本当に私やっぱり、病んでるんですかね?急に怒ったり、食べるのが幸せに感じたり・・・普段食べない物を食べたり・・・

人生色々とは思いますが、最近少し疲れてきましたよ・・・ポルシェもまだ遠いし。(そこ?)
私のこんなブログを読んで下さって、嫌な思いや凹む気持ちにさせているかもしれません。いや、身近な方々にはご迷惑をお掛けしていると思います。

それでも自分は自分なので、我慢出来ることは出来るだけ我慢しますが、どこまでもつのやら・・・そんな私のブログ(独り言?日記)なんではありますが、出来るとこまで頑張りますので宜しくお願い申し上げます。





・・・





・・・




(´・∀・)ノやあ!





空気が読めない君!レギュラーをもぎ取った‼︎のか?







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ






戦慄!変態仮面 vs 変態紳士!(恥) 辛口ガチ味噌肉ソバ ひるドラ本店






フオォォォォーーー‼︎







20160509230832c20.jpg





って!いきなりそれかいっ!(爆)





見てましたよ、この漫画・・・リアルタイムで。今では、とてもじゃないけど連載出来ない位の?面白お馬鹿(笑)
元職場のM君に文庫本化されたのも借りて読んでました・・・返したっけ?←カリパチかよ⁉︎







201605092307341aa.jpg



何故にいきなり変態仮面かと申しますと、この方の記事を見てましたら私の好きな此方のお店とコラボしたラーメンが限定で販売されてるそうな。
うんうん。そうか、コラボねぇ〜〜〜って!





意味わからんしっ!(´;ω;`)ブワァ←泣くところ?







201605092307387ee.jpg



とは言え、変態仮面の挑戦を自称変態紳士(やな自称だな・・・)が見過ごすわけには参りません!前日なにも食べずに呑み過ぎまして目が覚めましたのは午後の3時?向かいますバスに酔ってしまい到着した頃にはノックダウン状態!





さあ!こい!変態仮面めっ!←この時点でやっぱり変態紳士♡






20160509230736cb4.jpg



あの・・・限定下さい・・・モジモジ





はい!HK変態仮面とのコラボラーメンですね!



いやぁ〜〜ん大きな声で言わないで〜〜


(*´д`*)ハァハァ♡←すでに始まっていた水面下地下層の戦い







成敗‼︎



20160509230800aa3.jpg



20160509230801e08.jpg



味玉トッピングしましたので豪勢なのっ!先ずわ〜〜〜




201605092308033a3.jpg



辛さの元になります肉味噌を混ぜずにスープを頂きました。シッカリとした豚骨のお出汁にフルーツの甘みとザラつき感。へぇ〜元はこんなお味だったんですね。私、此方のお店では辛いのしか頂いたことがありませんでしたので初めて知りました(笑)
マー油は程よいアクセントって感じかな?







20160509230804be0.jpg



やっぱり麺が美味しい!程よい噛みごたえに小麦粉のお味もシッカリと!それ程に加水が高いとは思えないのに伸び辛いのも嬉しいです。流石!







20160509230806a2e.jpg




20160509230828a67.jpg




豚バラ肉も甘味がありまして、チャーシューもホロホロとした食感も楽しめまして美味しいです!そして・・・





店員さん・・・辛いので少しづつ溶かして食べて下さいね。



(´・ω・`)・・・はい・・・わかりました・・・







20160509230830501.jpg



そのまま食うっ!(#゚皿゚)オッペケペ〜



トリニダード・スコーピオン(死)を使われているそうで、やっぱり独特の科学的な?クセが少し苦手かな?辛さはさほど感じず、下を針で刺されたくらいかな?←⁉︎






20160509230831893.jpg



あら不思議♡



スープに溶かして頂きましたら、クセは消えまして美味しい!

辛さは丁度美味しく食べれる位の辛さなの!



・・・



・・・



なんかコメカミから以上に汗が(イタチ汁)が流れ落ちるんですけどぉぉぉ〜〜〜‼︎





この辛さは蓄積型の遅効性ですかね?頭では辛くないのに・・・身体が反応し・・・て・・・



タマラ・・・ナイ・・・(*´д`*)ハァハァ







201605092307409b8.jpg



これを追加しなかったのを激しく後悔しましたよ・・・ってことで、



変態仮面 vs変態紳士は変態紳士の勝ちっ‼︎



でも面白かったな〜〜またこんな企画ないかな




咲き誇れ!変態ザ・ワールド‼︎





味玉が妙に甘く感じて救われた気がしたのはココだけの話・・・←やせ我慢かよ!




今月いっぱいの提供です。私と仲間になりたい方は是非に!





塩をまいてやれっ‼︎





あ!でも本当に美味しかったですよ〜






☆辛口ガチ味噌肉ソバ ひるドラ本店☆

大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目10−14

06-6641-2888

11時〜15時 18時〜21時

土、日、祝 11時〜21時

無休(臨時休業有り)






あまり限定とかは苦手な私でしたけど、好きな漫画とのコラボとかならやっぱり気になりました(笑)
限定になるとしても、一ヶ月位は続けて欲しいと思うのは個人的感想です。それでしたら私のブログを見て、行って来ましたとかの感想が聞けるかもですからね。是非に!





来たれ!変態市民♡♡♡







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ







お昼1時間の攻防! 麺匠 ふくふく丸






ダァァァァァーーー‼︎





キコキコキコ・・・





ドオリャャャャーーー‼︎





キコキコキコ・・・





テエェェェ〜〜イ♡





キコキコキコキココココ・・・





ポッキン‼︎



ウギャ!足折れたぁぁぁ〜〜‼︎







20160507235329251.jpg



と、適度な大騒ぎの後に着きましたは此方のお店!変化の乏しい私のランチ活動を一括すべくに同僚に自転車を借りまして約15分をかけまして到着です。想像してみて下さい?私が自転車に乗ってる姿を・・・



・・・



クッソワロタ‼︎





とか言うんでしょう!貴方達はっっ!

(´;ω;`)ブワァ
←今夜も騒がしいな〜





休み時間が1時間しかありません。往復で30分・・・早よ食べなあかん!
ちなみに閉店中になっているのは食後の写真だからなのよ〜(笑)







20160507235212d88.jpg



2016050723512672a.jpg



かなり席数がありますね。まだゼェゼェいいながらカウンターに着席なの!





20160507235208f1d.jpg
20160507235113157.jpg
2016050723511333c.jpg
20160507235113350.jpg
2016050723511361c.jpg



気になるメニューとありましたが決めてました!チャーハン定食をあかはり(味噌)煮玉子トッピングでネッ!



(๑≧౪≦)あかぺろ





ズッギャーン!


2016050723521304a.jpg

20160507235205a80.jpg



201605072352518ea.jpg



ノウコウエクスペリエンス!(濃厚体験!)




八丁味噌を使用ということで、ある程度の味噌感?とは思ってましたがそれに負けないシッカリとした豚骨ボディ‼︎
この組み合わせは私には初めてで斬新です!

炒められました豚肉白菜、そしてピリ辛感もありまして、何処と無くスタミナラーメンも思い出しました。コマ切れのチャーシューもいいお味







20160507235251ce5.jpg

20160507235313c0c.jpg



麺は一見スープに負けるかな?と思いましたがなかなかどうして!負けてません!どちらの麺かなぁ〜〜?←調べろよ!偽ラヲタがっ!

はりはりの名の通り、もれなく付いてきます水菜は、この濃厚な一杯の清涼剤になる・・・いや、ギリギリなるかな?(笑)
煮玉子もシッカリとしたお味で美味しい!







ドッギャーン!



20160507235244671.jpg

20160507235246940.jpg

20160507235247b2f.jpg



チビチャーハンは、モチっとした適度なパラ感があります。味付けは最小限で?ラーメンに合っているかと思います!これでチャーハンまでインパクトがあったら・・・ねぇ?(笑)
美味しいですよ!







20160507235208cb5.jpg



201605072353123c3.jpg



ニラキムチを投入しましても、隠しきれない隠し味程度にしかなりません(笑)



いやぁ〜〜何かと初めてのお味で美味し、楽しかったです!それもシッカリとしたお出汁があってこそだと思いました。他のメニューも食べてみたいな・・・でも、毎度M君に自転車を借りるのも悪いな・・・





自転車を買おうかな!(≧∀≦)ノ







☆麺匠 ふくふく丸

大阪府摂津市千里丘7丁目10−24

06-6389-9929

11時〜14時 18時〜24時 LO 各15分前

お休み 日曜日←ゴメンね〜







こんな感じのランチ活動。今日は?なんたら食堂で(笑)頂きました。

またいずれ紹介しましょうかね?玉子焼きは予想以上に(失礼)絶品です!




また楽しみにしててね♡







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ










餃子をビールで流し込めっ! 餃子屋さん 味力亭






20160506231243b81.jpg



焼き立ての小ぶりの餃子は熱々で・・・







20160506231252370.jpg



そのままビールで流し込めっ!





まさに





シアワセエクスペリエンス!(薔薇色の日々よ)







20160506231212458.jpg



連休中のとある日に、急に餃子が食べたくなりまして鶴橋にあります此方のお店に少し調べて一人で初訪問・・・



そう、



一人で初訪問だったの!(´;ω;`)ブワァ←あぁ〜あ・・・






20160506231127b7f.jpg



私にお似合いのカウンターの角でとりあえずは瓶ビールをイキナリ注文・・・





私にお似合いのカウンターの角でバッタみたいな格好をしてなっ!フン‼︎しかもショウリョウバッタだよっっっ!(ショボっ!トノサマじゃないの?ショッボ‼︎)




あぁ〜あ・・・





20160506231133975.jpg



20160506231134315.jpg



と、そんな話はどうでもいいが(ならするなよっ!)何気にお安いな。餃子が焼けるまでにちょっとツマミを♪←立ち直りは早い方←ウ・ソ・よ♡





20160506231129be3.jpg



キューリピリ辛漬は程よい酸味に浸かりまくった感がいい!確かにピリ辛だし!(笑)ビールがススムぞぉ‼︎







ズッギャーン!



20160506231221a89.jpg

20160506231211114.jpg



20160506231211a01.jpg





ビールで流し込めっつダアラァァー‼︎





ガクブル・・・((((;゚Д゚)))))))なにキャラ?怖い・・・





ややオイリーな焼き加減ですが、小ぶりの熱々餃子をビールで流し込む時の至福の時間!味力亭餃子は、にんにくガッツリしっかり味と書いてましたが、そこまでキツイにんにくは感じなかったかな〜多分(笑)
お肉が少な目、野菜が多目の餃子が好きな私には、




ストライク〜〜〜バッターアウト‼︎



ウヒョヒョヒョヒョヒョ!もう、好きにしたらええ・・・元気ならそれでええ・・・







20160506231212e94.jpg



こちらは野菜餃子です。皮に色からして何か練り込んでるのかな?お味は生姜が効いています。
私の好みは味力亭餃子かな?



私が頂いてる間もひっきりなしにお客さんがきて、満席の状態を確認して帰って行かれてました。人気なんですね〜
お店の場所はラーメン屋さんで言いますと、鶴橋二両半さんの千日前通りを挟んだ向かいです。




もしかしたら?この辺りをたまに徘徊してる(笑)めーめーさん夫妻と合流できるかな?と思いましてメッセを送りましたが返事は次の朝・・・モォォ〜〜!





それなら私はもーもーさんだぞ♡




小学生レベル・・・か、かっ、





カッハアァァ〜〜‼︎







☆餃子屋さん 味力亭

大阪府大阪市東成区東小橋3丁目20−32

06-6981-5671

月〜土曜日 16時〜26時

日曜日 14時〜24時

お休み 第一、二、五木曜日







えと・・・




今日はしっぽりと記事を書こうと思ってましたが、やっぱりこうなりました・・・




ゴメンなさい



叱ってやってくださいね・・・







モォォ〜しょうがないなあぁぁ〜〜



パオォォォ〜〜ン‼︎
←⁉︎




元気ならそれでええ・・・







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ






「京都今昔物語」 らぁ麺 とうひち、タンポポ






呑んじゃ寝〜て♪



呑んじゃ寝〜て♪



口から泡を吹いてたよ〜〜〜♪





呑んだくれマンボで(≧∀≦)ノウッ‼︎





と、皆様方ゴールデンウイークは如何にすごされましたでしょうか?私は相変わらず呑んだくれた生活でしたヨッ!



(#゚皿゚)ぎりぺろ




特にも遠くからわざわざ私の自宅まで遊びに(呑みに)来られましたこの方とは一晩中飲み明かしました・・・って・・・嘘です・・・午前二時頃?には落ちてしまったポンコツコンビ・・・



(´;ω;`)プ、プワァ



あ!美味しい焼酎ありがと〜ビールも楽しみ♪



と、そんな感じで最後の休みとなりました。正直、胃はボロボロ・・・体は怠けまくりでしたよ、ヘイ。




これじゃいかん!



って事で京都までリハビリに向かう事に!って私の定期券ならお安く京都まで行ける事が判明したからなのだが(笑)
梅田から快速電車でぇぇぇ〜〜〜







201605052114462c4.jpg



とりあえず着いたはいいが、京都に全く土地勘がありません・・・某食べ◯グでお目当てのお店へのアプローチを調べてみますと・・・



交通手段
京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅より市バス
⇒1系統または北8系統「大徳寺・佛教大学」方面行きバスに乗車
(北大路バスターミナルより乗車、1系統は乗り場E、北8系統は乗り場F)
⇒15分程度乗車して、「佛教大学前」停留所で下車、徒歩3分
(お店は北山通り沿いにあります)
北大路駅から1,814m




・・・


分からないの!ねぇ!なにかの呪文なのっっっ‼︎全くもって分からないのよぉぉぉ〜〜〜‼︎

(´;ω;`)ブワァ




しかも京都まで来たことをこの方にLINEで伝えましたなら、私のお目当てのお店以外を勧められたよ・・・



ハッハッハッ!ヤヤコシイナァ〜〜ブンナグッチャウゾ♡←爽やかな殺意←そうか?







2016050521135475f.jpg



とかなんとか言いながらも、素直な私は勧められたお店に到着。大人気みたいで10人位並んでましたかね?30分程待ちまして入店〜





201605052113541cb.jpg



20160505211403101.jpg



20160505211408367.jpg



鶏白湯ラーメンは目の前で売り切れました。良かった・・・始めから鶏醤油らぁ麺を食べる予定でしたからね。今、荒んでいる私ならもし逆だったなら、食べ終わってから椅子を戻さず帰る所でしたよ・・・←小物過ぎやろっ‼︎





ズッギャーン!



20160505211411919.jpg

20160505211438201.jpg



20160505211435c94.jpg



イマドキエクスペリエンス!(今時体験!)



少し甘味を感じますのはこだわりの非加熱の醤油をブレンドして作ってお醤油のお味かな?名古屋コーチンのお味もシッカリ出ているかなと。無化調ということらしいですが、物足りない感じはありませんね〜





201605052114428ca.jpg



自家製麺は滑らかな喉越しがあるパッツンとした歯切れの良さ!シッカリと小麦のお味もありましてスープにあっていますー美味しい!





201605052114475b2.jpg



チャーシューは少し筋が気になったかな?美味しいのですがね〜(笑)鶏胸肉はアッサリと美味しく!

ご馳走様でした。ほんの少し香る柚子も良かったですね。そんなに多くのラーメンを京都で頂いてる訳ではありませんが、私のイメージでは今時の京都ラーメンってイメージかな?何処と無く和食のお吸い物を思い出すような?



さて!昔の?京都ラーメンを頂きに参りますか!







☆らぁ麺 とうひち

京都府京都市北区大宮北箱ノ井町33−6

075-432-8818

11時〜14時30分 18時〜21時


お休み 火曜日、第一第三水曜日







トボトボトボトボ・・






201605052207260df.jpg



とうひちさんから歩く事15分くらいで到着しましたタンポポさん!此方のお店は20年ほど前にラーメン本で見てからずっと来てみたかったお店です!





20160505220708547.jpg



2016050522065337d.jpg

201605052206329e2.jpg



先程のモダンな店内とは打って変わって、昭和の香りが残りまくる店内は・・・




よくてよ♡よくてよ♡



私は好きですね〜思わすビールとチャーシューなんかを注文したくなりますがな!(笑)
しかし残念ながらお腹は適度に膨れてますのでラーメンお願いします!




ドッギャーン!


20160505220821676.jpg

2016050522091347b.jpg



20160505220753fec.jpg



ナツカシエクスペリエンス!(懐かし体験!)



シッカリとした豚骨ボディ(豚体)にお醤油のカドも良い意味でシッカリと!かかります唐辛子は他の方のレビューの通りに辛さはさほどありません。背脂もそれ程には感じず只々・・・力強さのあるスープで頂くタイプか!激しく白飯希望(笑)

大阪人の私にとっては、やっぱり横綱ラーメンさんを思い出すかな〜ストレートな豚骨醤油ラーメンはやっぱり好きですね〜






20160505220755123.jpg



麺は中細麺ストレート!柔らか目の茹で加減でして、特徴は無い?麺かもですがスープとの馴染みは良くてイイですね〜






20160505220758b66.jpg



チャーシューはお箸で持つと崩れてしまう仕上がりです!此方も醤油のエッジが立ってるぞ!(笑)





20160505220630a52.jpg



カウンターにありましたねり唐辛子?を入れましたら、そこまで風味を変えずに辛さアップ!オススメです!





ご馳走様でした〜

本当に白飯が食べたい一杯でした。なんでも此方のお店はお弁当持ち込みオッケーだそうですよ。凄いな(笑)
今度はビールとで頂きたいなと!焼飯もあるし・・・どうしましょう?←知らん〜







タンポポ

京都府京都市北区紫野西蓮台野町57

075-493-8594

月〜土曜日 11時30分〜23時

日曜日 11時30分〜15時 17時〜21時

LO 各15分前

お休み 元旦だけ?(笑)







そんなこんなで連休も終わりますが、最後に20年来の希望が叶いまして良かったです。

本当は、もう一軒行きたかったのですが、今の私のヘッポコ胃では無理でした・・・

美味しい食べ歩きの為にも健康な身体と・・・・




健全な精神をっっ‼︎





フハハハハハハ!


(#゚皿゚)ギリギリハギシリギリギリ〜







・・・




次行ってみよう〜〜







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ






始まっていた?死のGW‼︎(笑) 元祖串かつ だるま なんば本店






はい‼︎




私が二度付け禁止です‼︎←もはや人では無い・・・








201605022250279fd.jpg



わたくしにも人並みにGWがやって参りました!とはいえ、思いっきりのカレンダーのままのお休みでして、飛び飛びですのでイマイチ実感がありません・・・







20160502225033d2a.jpg



そんな祝日のある日、職場の他県出身のN君に大阪らしいものを食べさせてあげようと難波まで。ちなみにN君の普段の食生活を聞いてると自然に涙が・・・



(´;ω;`)ンブワァ







20160502225004a87.jpg



難波周辺に何軒かありながらも大人気!開店30分ほど前から並びましたがな!
みんなベタだなぁ〜←ぶん殴ってやれ!






201605022250029fb.jpg



20160502225001c6f.jpg



「なんでも好きなの食べや〜」



と、一見?人の良い事を言う私・・・しかしこの日がN君にとって、地獄の1日になろうとは知る由もない・・・なぜ知る由もないかは、





知る由もない←まぁ〜いいだろう〜〜






乾杯〜〜♡



20160502225007586.jpg



と・・・いきなりピーチハイを頼むN君・・・




お前は女子かっ⁉︎(#゚皿゚)ギリギリ←容赦のないツッコミ







ズッギャーン!



20160502225005c02.jpg



もお酔っ払ってしまい何を頼んだのか覚えちゃあいねえ!←使えね〜




20160502225030e5b.jpg



20160502225028682.jpg



少し甘味のある香ばしい衣は重さなし!特に串カツと鱧と貝柱が美味しかったと記憶あり♪






ドッギャーン!



20160502225032007.jpg



だから!あんまり覚えてないってば‼︎





何度か頂きました事のある此方の串カツでしたが、この日は特に美味しくて呑みすぎてしまいました・・・

このままで終わる訳もなく、フラフラと次のお店に向かいましたが(笑)







☆元祖串かつ だるま なんば本店☆

大阪府大阪市中央区難波1丁目5−24

06-6213-2033

12時〜22時30分

お休み 1月1日






そう・・・この後何軒か周りましたが写真も撮らず・・・ただ酔っ払っていくばかり・・・酔うほど呑んでいないN君は・・・N君は!





私の炸裂した鬱憤の渦に巻き込まれていくのでした(死)



そうでなくても大人しくて?人の良いN君は、ただ私の話に頭を抱えるばかり・・・振り絞って口から出た音葉は・・・




哀れですね



でした・・・



(´;ω;`)ブワァ





そんなN君でしたが私から受けたダメージが消えぬままに大掃除もありまして、その後宴会なんかがあったもんだから・・・




顔が燃え尽きたハニワみたいになってたよ!(滅)




ごめんね・・・N君・・・貴方にとっての死のGWの始まりでしたね・・・





<(*ΦωΦ*)>クピピピピピ‼︎←最悪だ・・・





さてと・・・次の犠牲者はダレだ?





本当に本当に!最悪だあぁぁ〜〜〜‼︎







にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ



にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ