にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村 ジョジョの絶妙な冒険 2014年09月
fc2ブログ
カウンター

プロフィール

JoJo

Author:JoJo
始めまして。 城島 譲二、みんなからジョジョと呼ばれています。(真っ赤な嘘)笑
食べるのが好きで、ラーメンばかり食べています。体のほとんどが、小麦粉で出来ています。夜は常によぱらいです。ww
こんな、おさんですが、よろしくお願い申し上げます。(ブログ初心者です。) よろろ〜ん

最新記事

最新コメント

カテゴリ

最新トラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

 

CHANGE OSAKA! 5.17

ジョジョの絶妙な冒険
第二回大斗DEナイト! ・・・やっちゃったのよっっっ‼





20140930201309485.jpg





この一杯で全てが終わった・・・





昨晩は大斗さんで飲み会がありました・・・
しかし、ま〜なんと言いますか、





酔っ払っちまったゼっ‼





最近寝不足でして、嫌な予感はしてたんですよね〜
ビールを一杯呑んだだけで結構きました!(笑)
あまり食べてもいないので、料理の感想も書けない・・・
皆様方とのお話も、ところどころ覚えてませ〜ん!



そんな飲み会でしたが、参加メンバーのお名前は私判断で出させて頂きます。あとの事は知らん!←知らんのかい!








20140930201342490.jpg





最初は比較的静かなスタートでした。私なんかはイキナリ酔っ払いまして、お隣のK女史からの質問にもマトモに答えたか自信がありません・・・ゴメンナサイ







201409302013099fa.jpg



20140930201309d0b.jpg



201409302013098dc.jpg





全く食べていないお料理の数々!アッシュパイセン・・・写真を撮る時揺らさないで頂きたいものである。ルン♪
ってか、なにか言いたげにニヤニヤと顔を見ないで下さい・・・気になります!(笑)





たけパパさんもお久しぶりです。一年ぶり位ですかね〜私の事を、





先輩‼





と、呼ばないで下さい・・・思いっきり目が笑ってますや〜ん!(笑)







20140930204804fef.jpg



20140930201309082.jpg



20140930201342013.jpg





ハゲタカの群れの前を通過して、私の目の前に来るお料理たち・・・写真の見栄えが悪いったらありゃしない!(´・ω・`)コ、コレハ・・・

でもオイシクて、あざっ〜すっ!←おいしいんかい!
チャーシューも美味しい〜(笑)










20140930205949d6b.jpg



20140930205949c05.jpg





程よく盛り上がってきました!この水割りどなたの?覚えてませ〜ん!

とっちさんも毎度です!私の戦友と呼ばれています。←嫌やろな〜
今日も一段とお綺麗で・・・・あ!写真撮るの忘れた!載せまくろう思てたのにネっ!





(๑≧౪≦)とちぺろ





そして・・・





20140930204804f13.jpg





まうさん始めまして!
人見知りするとお聞きしてましたが、私なんかよりよっぽど社交的ですやん〜初対面ながら、とても話しやすい気さくな方でした。あ!写真はまうさんではありません。←わかっとるわ!








ズッギャーン‼





20140930201342d14.jpg





近っ!カメレオンさん近っっっ‼




写真載せて欲しいやら、目は隠せやらでメンドクセェ〜な・・・ブツブツ←感じ悪っ‼

なんか、横に居てはった時に何度かツッコミましたが、内容は忘れました。(笑)







201409302048042c5.jpg





俺!全然酔うてへんし!




と、二十回位叫ぶハシダ・メン氏・・・あの・・・目を見開いて、真っ直ぐ私を見ないで下さい・・・少し怖いんスけど・・・(´・ω・`;)マイッタなぁ・・・









2014093020134262d.jpg





締めのラーメンです!私は一口だけ味見させて頂きました。辛みそらーめん?だったのでしょうか?美味しかったとしか記憶が御座いません!←使えねぇぇ〜







そして、お開きの時間となりました。も〜今回は完全に酔っ払いました!

もしかして余計な事を私が言ってたら、





忘れて下さい‼(爆)





本人が忘れてますので、いいでしょ?





最悪!まぢで最悪だよ!この男っ‼





店長のさげちゃん!お疲れ様でした。なにかとお疲れ様でした。

福山さん、今回もお世話になりました。また改めて伺います!

参加されました皆様方も、ありがとうございました!今回お名前とか写真とかを載せてませんが、OKでしたら次回からお声を掛けて下さいね〜出しまくりです!←多分みんな嫌やろな・・・







祭りのあとのサミシサよ・・・






2014093020130987b.jpg





ナゼか帰るのが最後になりました私・・・

一人またお店に入りビールを頂きました・・・

なんか、ワイワイするより私の性に合ってる様な・・・





(´;ω;`)ブワァ





この後、どうやって自分の布団まで辿り着いたかはところどころでしか記憶が・・・ただ、





真っ直ぐ歩けなかった





のは、覚えています・・・







野生の帰巣本能恐るべし‼




ちなみに仕事はしてましたが、今日の午後四時まで死んでました・・・

そんな感じでまたねなの・・・








三位一体のお味は? 九州ラーメン むがく庵


現在15時50分・・・お布団の中でブログを書いております。





暇だから帰って来ちゃった♡





毎度毎度週末に地獄を見るのに、週始めには遊びほうけます〜
そして、ギリギリに仕事をして泣いています・・・そう、私は






夏休みの宿題を8月31日に泣きながらするボウズでした!






結局全部はしませんでしたけどネっ!(๑≧౪≦)てへぺろ





こうやってダメな大人になっていくのである。ルン♪←サラッとパクる










20140929160010a8b.jpg





昨日仕事帰りに晩ご飯で寄りました。
私が晩ご飯を食べるのは珍しいんです。一日一食お昼ご飯だけが多いエコな男ですので。(´・ω・`)エコエコアザラシ・・・
昨日は14時頃に仕事を終わらせ長英軒さんで天津飯を食べて帰ろうと思ってましたが、終わりましたのは19時でした・・・





どんだけタラタラやってたんでしょうか?知らん〜







201409291558443ec.jpg





自身久しぶりの訪問です。テーブル席も多数ありまして、家族向けのお店って感じですね〜







20140929155844827.jpg



20140929155844b63.jpg



20140929155844078.jpg



20140929155844abe.jpg





メニューは沢山ありますが、大体私はコチらを頂いていました。ヒネリ無し!







ドッゴオォォーン!





20140929155945988.jpg



201409291559454db.jpg





大き目なドンブリでの登場の坦タン風カレーラーメンです!
他には無い、少し変わった楽しいラーメンなんです。







201409291559451e2.jpg





豚骨スープは、以前より濃くなった気がします。シッカリとしたお味が美味しい〜
担タンコーナーのスープは、ピリッと辛さがイイです!






20140929155945708.jpg





メニューの写真より小さいチャーシューが、ところどころに入ってます。(笑)脂身はトロッと、お肉部分はシッカリとした歯ごたえ!







2014092916001032f.jpg





麺はいわゆる博多麺です。少し太めかな?柔らか目の茹で加減ですが、これ以上カタメンでしたら私の苦手な粉っぽさが出るかも?







20140929155945f8e.jpg



20140929163436cdb.jpg





カレーコーナーは、カレールーがそのまま入ってます。だから混ざらずにそれぞれを味わう事が出来ます。結構スパイシーで美味しいです〜
そして、全部を混ぜて頂きました感想は・・・







よく分かりません‼オイ!





どちらのお味も突出する事無く、コッテリと美味しいです!







2014092915584426f.jpg



20140929155945328.jpg





凄くお腹が空いていましたので、ご飯の小盛りを頂きました。
ふりかけが妙に嬉しかったですヨっ!





(๑≧౪≦)ふりぺろ





お腹いっぱいになりまして、ご馳走様でした〜
変化が楽しい、個性的な一杯でした!










☆九州ラーメン むがく庵

大阪府和泉市のぞみ野3-799-14

072-550-5015

11時30分〜15時 18時〜23時30分 土、日、祝は11時30分〜23時30分

お休み 水曜日










今夜は飲み会があります。この記事をアップする頃には壊れているかもしれません・・・

こめかみからが流れているかも?←怖いわっ!

もしコメント頂きましても、まともなコメントを返せないかもです・・・え!いつもの事?





ひっじょ〜に、キビシイッ〜‼




キビシイ〜ッ‼





キビシイッ〜‼





・・・




(´・ω・`)フェードアウトなの・・・






定食食べたい! 中華居酒屋 杏’s(あんず)



やっちまったゼっっっ‼





土曜日の夜に呑み過ぎまして、朝から日曜日に仕事にと・・・
一日中眠くて、仕事がはかどらない〜帰宅したのは21時過ぎでした。
風呂に入りまして、少し布団で横になりますと、





眠むっちまったゼっっっ‼





私が呑まずに、しかも知らないうちに寝るなんて・・・
よっぽど疲れているの?←しらんがな



健やかに寝ておりますと0時30分頃にハシダーメ〜ン氏からメッセージがあり、起きてしまいました。(笑)
せっかく起きましたので、少し行きますか!





寝ろよ・・・おめ〜わよっ!









2014092902292025b.jpg



20140929022818bb2.jpg





コチらは以前は彩宴という店名でされてました、町の中華屋さんです。
ボリュームもありまして、地元では人気のお店です!昔よりも少し派手になりましたかね?(笑)







20140929022714abc.jpg



20140929022714aff.jpg



201409290227143b3.jpg





いつもは、食べたい物を組み合わせ頂きますが、この日は定食、ランチの口でした・・・でしたらやっぱりコレだね!







ズッギャーン!





201409290228187fd.jpg



20140929022818b3b.jpg





スペシャルランチ!



も〜なんか名前だけですぺっしゃる‼←?



私のギャグはすべっしゃる?






・・・(´;ω;`)ぷわぁ





気を取り直してと・・・





20140929022818570.jpg



2014092902284939f.jpg





エビチリは、小ぶりですがニンニクの効いたシッカリとしたお味〜







201409290228491ab.jpg



2014092902465408f.jpg





酢豚!酢が効いておりまして、安定したオカズ!







201409290248595e0.jpg



2014092902284968b.jpg





カリっと揚がりました唐揚げも美味しい!塩を付けて頂きますが・・・







201409290228495af.jpg





酢豚のあんを付けますと、唐揚げ甘酢あんがけみたいになって二度美味しい〜!(得)




どれもシッカリとしたお味は、ご飯泥棒の美味しさです。まさに、







おかず界のルパン三世!






↑流行って欲しいと思うの・・・それが・・・

消えてしまった女の子のーーー小さな願いなの・・・





バッカじゃなかろか?





シッカリ食べてご馳走様でした!向かいに駐車場もありますので気楽に食べれる美味しいお店でした〜







☆中華居酒屋 杏,s

大阪府堺市東区北野田551-11

072-236-6006

11時〜14時 17時〜24時30分

お休み 木曜日










今日は少し変則的な、





地球は青かった(ガガーリン)バージョンでお届けしました!←?





次回もチョ〜変速的になると思います。こんな適当〜ブログですがよろしくお願いしますの・・・南大阪の、





え?お前また背が伸びたんじゃねぇ?ばり驚いたわぁ〜!





が、お届けしました!←リカイフノウ










週末は遅くなる〜






201409280152313bd.jpg





無理っ!





相変わらずの週末の忙しさよのぉ〜〜





201409280152314fd.jpg



20140928015231db6.jpg



20140928015231e2c.jpg





土曜日のお昼ご飯でした。中華の口になった方は、





中華料理屋さんさんにレッツラゴー‼




日曜日もまた仕事となりましたので、サクッと呑んで寝ますのよ〜

でわでわまたね〜






堺市へようこそ! ロケットキッチン、どとんこつ☆幸運軒 三国ヶ丘店




昨日の夜は、ブロ友tossy696さんと、堺市コッテリラーメン祭りを行いました!って、





ブロ友ってナニ?





よくは分かりませんが、私のブログにコメントも頂きますし、私もたまに酔っ払ってコメントを入れてしまう犠牲者のお一人です・・・←他人事みたいやな〜





当日はJRの三国ヶ丘駅で待ち合わせでした。初対面なので緊張します・・・本当です・・・本当です・・・でも大丈夫!






笑顔とラーメンがあれば直ぐに仲良くなれるのさっ!キラ〜ン





・・・カッハァ‼←また大吐血





我ながらぶん殴りたくなるセリフでした・・・





お会いしますと、私の想像に近い方でした。分かりやすく申しますと、




ファンキーモンキーベイビーな方でした!





全然わからんっ!





イカしたアメリカンジョークはこのくらいにしまして、やっとこラーメンへ!





この辺りが無駄が90%を占めるブログなの・・・(´・ω・`)ウイウイ







20140926232131e8a.jpg





コッテリラーメンがお好きとの事で先ずわロケットキッチンさん!
そこまでコッテリでは有りませんが、オススメ〜







201409262320510e6.jpg





久しぶりにアレ食べよか・・・







ズッギャーン!





20140926232051d60.jpg



20140926232051856.jpg



201409262320519d5.jpg





嬉しはずかし!ロケキチ和風醤油ラーメン!
なんとなく、食べずらかったラーメンです。(笑)

美味しいです!以前より煮干し感が少し抑えられて?白湯がマロヤカ〜に感じます〜よくてよ!よくてよ!







20140926232051450.jpg





麺は少し細くなった?気のせいでしょうか?ま〜美味しいからいいか〜←適当・・・







20140926232051ee6.jpg



20140926232131d6a.jpg





以前の鶏肉からチャーシューに変更されたそうです。個人的には嬉しい!(笑)
煮卵トッピングは、tossy696さん持参のラーメン本のクーポン券で無料に!少し得した気分でしたヨッ!





(๑≧౪≦)とくぺろ





美味しくご馳走様でした〜さぁ!二軒目へ!(笑)







ロケットキッチン

大阪府堺市中区新家町3468

072-235-3622

11時30分〜15時 18時〜22時

お休み 日曜日





と、その前に・・・





201409262350261da.jpg





最近北野田付近に出来ました、大山珈琲さんで一休みです。







20140926235005805.jpg



2014092600121084a.jpg



20140926235005c2e.jpg



20140926235005244.jpg





喫煙者はオシャレなテラスでウフフのフ♡





ってか、




なんで野郎二人でこんなオシャレな場所で茶っすすっとんねんっ‼





キモっ!まぢでキモっ!





会話の内容は色々で、ラーメンらーめんハシダーメンの事ばかり。(笑)

色気もへったくれもありません・・・こころも身体も寒くなりましたので、温まりに行きますか〜w







201409262350059a9.jpg



20140926235005d13.jpg



20140926235005dda.jpg





お昼時は大人気で、駐車場に待ちが出る時も!
また改めて伺いたいと思います。





うんとことことこどっこいしょ!





2014092700045911e.jpg





最終目的店のコチらへ!最近出来ました三国ヶ丘店です。
いかなあかん〜いかなあかん〜と思いながら、ま〜そのうち行くやろ〜と、初訪問です!(笑)







20140927000439ac7.jpg





あ!北川店主がいました。お久しぶりです〜ってか神出鬼没?最近はコチらにいるらしい・・・前は和泉店にずっといてますよ〜とか言ってたな・・・ブツブツ・・・







20140927000439f9d.jpg





さすがに二杯目ですので、ノーマルの!





ドッギャーン!





20140927000439ec3.jpg



20140927000439198.jpg



20140927000439160.jpg





どとんこつラーメン!いつも海苔、玉子トッピングなんですがね〜






20140927000439e77.jpg



2014092700045914f.jpg





やっぱり好きやわ〜このラーメン
ブログを始めるもっと前から食べまくってました!(笑)
つてか、北川さん・・・私がブログをしてると知りませんでした・・・
とよつねさんの事は知ってましたのに・・・





(#゚皿゚)ギリギリ・・・





ってか、私が写真を撮ってたのをなんだと思ってたんでしょうか?北川さんらしいです。(笑)








10月1日から、天津飯等の新しいメニューが出来まして、完全開店になる予定だそうです。私の大好きな幻のアレも復活するかも!また行こう〜っと!







☆どとんこつ 幸運軒

大阪府堺市堺区向陵西町4-12-42←地図の名前は前の焼肉屋さんのままです。

072-227-2718

11時30分〜14時 18時〜23時

お休み 月曜日







tossy696さん。遠い所までありがとうございました。そして、





しゃべりすぎてゴメンナサイ・・・




なんか・・・ねぇ?←ねぇ?じゃねえ!

喜んで頂けたら良かったですが。あ!私は楽しかったですよ!(笑)

正直、歳も違うし(私がおっさん)性格もかなり違うかな?育ち方も?

でもそんな二人が初めて出会っても楽しい時間を共有できる・・・







いや〜ラーメンって本当にイイデスねぇ〜〜‼キラキラ〜ン!






胡散臭さMAXっ‼





で、またねなの・・・






今夜はデートでした♡






2014092600121084a.jpg





今夜はある方とデートしてきました
帰宅は午前0時・・・チョッピリ大人の時間かな♡♡♡




相変わらずの気持ち悪さよなっ‼





時間が遅いので記事は後日にさせて頂きます。
そして今日は休肝日にします。
たまには身体をいたわらないと・・・って、






ウソっ!






本当は、普段はほとんど晩ご飯を食べないのに、ラーメン二杯頂きまして、もうビールが入らない〜(笑)
呑まずに寝れるか分かりませんが、とりあえず寝ます。←どないやねん!





ではまた近いうち!





アディオス!




激しくパクリ






ワシが十年若ければのぉ〜(老) 麺屋 馬鹿力


あきません・・・




みんなが楽しみにしているハッピートークのネタが思い浮かびません・・・ってか、たまに不思議に思う時があります。





ナゼ私は毎日ネタを考えてるのでしょうか?ホワイ?





吉本の芸人さんでも毎日ネタを一つ考えてませんぜ・・・←そうなの?
しかもグルメブログなのに・・・






そうなの?





と、少しボヤキ?ましてネタになりましたとさ。それではでは〜おやすみなさい〜







グルメはっっっ⁉





やれやれ〜っと




2014092423252757e.jpg



20140924232527f22.jpg





今日はコチらの馬鹿力さんを初訪問です〜
前店の満力の時はオープン時からよく伺ってました・・・
でもね〜よくラーメンが変わったり営業時間が変わったりと、あまり行かなくなりました・・・(´・ω・`)ウンウン







201409242324088bf.jpg



20140924232408bcb.jpg





カウンターの店内はそのままですね〜ジャスミン茶がサワヤカ美味しい〜







201409242324086a3.jpg



201409242324084bc.jpg



20140924232408e5c.jpg



201409242324082f9.jpg





痺辛みそラーメンがきになりまして、お聞きしますとやっぱり山椒を使用との事でした。オススメは紅みそラーメンらしいです。珍しく素直にオススメを!←本当に珍しい

せっかくなので特製をお願いしました!あと野菜の量を小、中、大と選べましたのでを頼むヘッポコイタチ・・・







ズッギャーン!





201409242324457c2.jpg





20140924232445014.jpg





20140924232445414.jpg





しっかりと中華鍋で炒められましての登場です!特製なので豪華なトッピングですネっ!



(๑≧౪≦)とぴぺろ






20140924232445a58.jpg





コイミソエクスペリエンス!(濃い味噌体験!)(笑)





一口で味噌っ!って感じです!豚骨のお味も感じますし、煮干しも・・・美味しいのですが、少し塩分高目か?
特に塩辛いのは昔より弱くなりました・・・う〜ん・・・もう少し味噌を少な目にしたら絶対もっと美味しいやろな〜と、個人的感想です。







20140924232527b21.jpg





もしかして、野菜を大にしたらバランスが良いのでしょうか?確かに野菜がすすみそう〜(笑)






201409242324453c3.jpg





自家製麺は、硬めの茹で加減です。スープによく合いますな〜美味しいです!







20140924232527919.jpg





チャーシューはモモ肉ですが柔らかい〜少し甘目のお味がついてまして、このまま食べてもビールと美味しいやろな〜(呑)






20140924232527764.jpg





一見、味のついてなさそうなくんせい玉子ですが・・・これはナンボナンデモ塩っぱい!なんか間違えたんやろか?って位でした・・・もしかして浸かり過ぎ?燻製なら塩抜きたりないの?燻製の香りしたかな???
謎が謎を呼びました・・・半分残しました・・・ゴメンね・・・(´;ω;`)ブワァ







20140924232445c2f.jpg





頼んでて良かった♡





全体的にお味が濃いめでしたので、よく合う白飯!ってか梅干しついてますネっ!





(๑≧౪≦)うめぺろ





スープ全汁出来ませんでした・・・←スープ好きが泣いた・・・





でも、もう少し塩分が下がれば絶対自分好みのラーメンだと思います。




スープ薄目でお願いします!




と、次回は小心者のワタシが頼んでみるの・・・









☆麺屋 馬鹿力

大阪府堺市堺市区大仙中町13-39

072-243-7889

11時30分〜14時30分 18時〜22時 日曜日はお昼のみ

無休










明日は珍しく夜にラーメンを食べに行く予定です!

これまた珍しい〜方と!(笑)

ブログを通じて出来た縁を幸せに感じ大切にしていきたいですね。




・・・





自分で言ってて、すんごく気持ち悪いんですけどおぉぉぉ‼(悪)





お腹が空かない・・・(満) AAサービス




今日は特別?バージョンでお届けします。





20140923232631788.jpg





20140923232631fc0.jpg







店内編





20140923232419460.jpg



2014092323325806a.jpg



20140923233258dc5.jpg



20140923232509544.jpg



20140923233258022.jpg


20140923233732fe6.jpg















メニュー編





20140923232419f40.jpg





2014092323250900e.jpg



20140923232419c54.jpg



20140923232419418.jpg










お料理編





私のAA純正オムライスです!







201409232326029c3.jpg



201409232326027fe.jpg



2014092323260246e.jpg





量多っ!初めてツッコミ入れた!





シンプルなケチャップライスフワフワ玉子が乗りまして、カレーがかかりましたワンパクなオムライス
カレーはクセも無く、食べやすいものです。とにかく量が多いのでモリモリと頂きます!(笑)







奥さんの・・・







2014092409090525e.jpg









20140923232509ea1.jpg





結構なライスの量でしたが、見た瞬間「足りないかも?」との事です・・・(´・ω・`)・・・
確かにサラダでも付いていたら見栄えがするかな?お値段的にも。(笑)






息子の、モーリスバーグカレー900円〜





2014092323250918c.jpg



20140923232509da3.jpg





焼肉のタレのお味?がするガーリックライスに、チーズハンバーグ目玉焼きが乗りましてカレーが!
コチらのメニューが一番ワンパクですね〜コチらもエライ量やがなっ!(笑)





私のオムライスの1/3と、息子のモーリスバーグカレーの2/5程を奥さんが食べまして我が家のバランスが保たれました・・・←ヘッポコ親子





ナゼカ福神漬けは全部私が頂きました・・・





人生初の福神漬け摂取量でした‼





アメリカンなお食事を、お腹を空かして





レッツラGO‼







20140923232602137.jpg



20140923232602eff.jpg





AAサービス

大阪府岸和田市加守町1-2-12

072-438-6261

不定休










20140924001704f59.jpg





ちなみにお隣は、てっちりで有名な味川さんです。これからの季節なら、ほぼ毎日が予約で満席になります。

そして午前0時をまわりましたが、まだお腹がいっぱいです。ある意味エコ?なんでしょうかネっ!





(๑≧౪≦)えこぺろ





最後はやっぱりで、でわでわ〜










今日は「而今」巡り!そしてお茶は・・・





イャッホーイ‼明日は休めます!





とくにする事もありませんが・・・(´;ω;`)ブワァ




と、いつもはそうなのですが、







20140922224952010.jpg





息子がこのプラモデルにを塗ってほしいとのこと。最近忙しいし、時間がかかるのですが、ま〜喜ぶのなら頑張りましょ!
また寝不足になるぞ〜(笑)






20140922224929fe3.jpg





今日はマンデーへっぽこグルメツアーです!而今さんを二軒まわろうかと11時30分に現地集合でした・・・

三分程遅れましたらハシダ・メン氏ニヤニヤ突っ立ってやがりと立っていました・・・
またお約束の「イタチ遅い!シバク!」を全世界に発信したんやろな・・・絶対に私が遅れるのを期待してるよ・・・(#゚皿゚)ギシギシハギシリギシギシ〜







20140922224929c7e.jpg





今日は完全にコチらを狙い撃ち!原作は読んだことがありませんが!(笑)辛いですよ〜大丈夫?と、何度も女将さんから心配の声が・・・フフフ・・・私を舐めちゃいけませんぜ!私は、





夜中にカップラーメンにめーめーさんから頂いたを大量投入してぶっ倒れかけた男ですゼっ!





なに?アホ自慢?







ズ・ズッギャーン!





201409222249298e1.jpg



20140922224929b59.jpg





あ!まぜ麺だった・・・彡(-_-;)彡ヒューヒュースープが好きなの・・・
ま、いいか〜美味しそうだし!辛いのかな?男らしくガバッといくゼっ!






20140922224952300.jpg





いや・・・だってねえ?あんなけ忠告されたらねえ?←ねえじゃねえ!へっぽこがっ!





・・・





ピリカラエクスペリエンス!





いや、一般的には辛いのかな?少し甘みもあります。お聞きしますとフルーツが入ってるそうです。私には後味がピリッとするくらいですな〜
スパイス感はあまりありませんので食べやすい!






2014092222492904e.jpg





しかし賑やかな具材です。適度に混ぜまして頂きましょう!






20140922224929f60.jpg





細麺ですがコシもあり縮れ具合がカレーと絡みまして美味しいです!
少しニンニクも香りますね〜
量は180gありまして食べ応えありますな〜結構お腹いっぱいになりまして、ご馳走様でした!
今度はカレースープのを食べてみたいな〜(笑)









☆麺や 而今

大阪府大東市灰塚6-7-9

072-873-0147

11時〜14時30分 18時〜21時30分

お休み 火曜日 祝日の場合は営業 明日はやってま〜す!限定あるとか?





うんとことことこどっこいしょ!





20140923001133237.jpg





ヘッポコンビ、少し道に迷いまして麺匠而今さんに到着〜(笑)







20140923001517dee.jpg



20140923001133ef7.jpg





一番少ない麺でも140gか・・・すでにお腹にきてますっ!(´・ω・`)大丈夫?

島田店主に先ほどのカレー激辛そばが、全然大丈夫だったのを伝えますと、少し凹んではりました・・・(哀)







今日はコレだよ!ドッギャーン!





20140923001133d88.jpg



2014092300113316e.jpg





芳醇旨味そばの醤油です!美味しそう〜







20140923001133f50.jpg





ゴールドエクスペリエンス!




豚骨ベースとは思えないスッキリ感!旨味もしっかりありまして煮干しのお味も美味しいです!
焦がしタマネギの香ばしさがいいですね〜鶏油も少し入ってるそうです。よくてよ!よくてよ!







20140923001207634.jpg





少しモッチリとした麺も美味しいです!スープのイメージからなら細麺かな?とも思えますが良く合います!
140gがスルスルと入っていきます!(笑)






20140923001207c5f.jpg



20140923001207699.jpg





いつも美味しい!今日は特に鴨ローストが美味しかった〜
夢中で頂きました。今日は暑かったせいもあり結構汗をかきながら見事に完食!なんでしたらもう一杯頂きましょうか?←ウソつきイタチ










☆麺匠 而今

大阪府守口市紅屋町6-16

06-6998-2888

11時〜15時30分

お休み 火曜日










お腹いっぱいになりまして、恒例の喫茶店でコーヒータイム





いざ!堺市へ!





今日は凄いよ!あそこだぞ!












2014092300453853c.jpg





ラックさんキタッー‼







20140923004538309.jpg





お母さんは今日も笑顔でいっぱいです!なんかこっちまで元気になれそう!





20140923004538f31.jpg





さすがにお腹いっぱいデス・・・レモンスカッシュお願いします〜





トーストでも焼こか?





ありがとうございます。さっきラーメン二杯を食べてきましたと、お気持ちだけ頂きました。ってか、こんな優しいお店あります?






2014092300453864f.jpg





本当にサービスいいです!溢れんばかりです!(笑)
スッキリとして炭酸はあまり強くなくてなんか懐かしいお味・・・ええなぁ〜やっぱりこのお店・・・







20140923004538c41.jpg





目の前のモンスターはラーメン二杯の後に必殺の玉子サンド





少し引きながらもやっぱり美味しそう!あんまり見事なので写真を撮らせてもらいました。(笑)
今度は絶対食べよ〜っと!

しかしお母さんは気配りもできまして、にこやかで料理も上手!そしてこのお値段・・・お客さんはやっぱり地元の方中心だと思えますがファンが多いでしょうね〜





お客さんが喜んでくれたらいいねん





(´;ω;`)ブワァ





根性がねじ曲がって途中で枯れてる私でも少し感動しました・・・
ゆっくりさせて頂きました。ご馳走様でした。また来ます!







ハシダ氏と別れまして仕事をしての帰宅となりました〜
いや〜なんか充実した一日でした。でも・・・






玉子サンド今食べたいんですけどっ‼





今度は絶対お持ち帰りしよ〜っと!ネっ!




(๑≧౪≦)おもぺろ





では!またの〜






光速リポートっ!イタチトランザム! 長英軒



こんばんは〜




今だにヘリコプターを見ると指をさして




「あ!ラーマ奥様インタビューやっ!」




と、叫びたくなるそんな僕がふわふわのファーフ・・・







カッハァ‼大吐血







あ〜特に意味はありませんです。ヘイ。



今日の日曜日、仕事前に梅田までラーメンを食べに行こうと思ってましたが、呑み過ぎのために起きれず!(笑)
のへへ〜と布団でまうさんの記事を拝見してました。ふむふむ・・・河内長野市の中華屋さんをどなたかリポお願いしますとなっ!

いや、そんな!忙しいし二日酔いで食欲ないし・・・←完全に前フリだな










20140921212314572.jpg





きちゃったヨっ!(๑≧౪≦)てへぺろ







20140921212314f6c.jpg





シャッターエクスペリエンス!(哀)




話には聞いてましたがやはり少しさみしいですね〜
私、商店街が好きなのですがこれも時代の流れか・・・
って、お目当てのお店も閉まってるし!Σ(OωO )アイヤ〜!



到着は午前11時40分ほどでした。中に人の気配がありましたのでガラッと開けてお聞きしますと12時からとの事・・・良かった〜







20140921212408b4c.jpg



2014092121240888e.jpg





12時少し過ぎに戻って参りましたらすでにお客さんが五人ほど・・・全員が御年配の女性ばかり・・・お友達の様ですが、カウンターとテーブルにバラバラに座りまして、





全員五目そば?野菜そば?食べてるしっ!





なんとも言えない不思議な空間でした・・・
なんか早朝の市場で漁師の奥さんが朝食を食べてる様な・・・私一人がスーツを着たなんちゃつてサラリーマン





浮くことったらありゃしない!





おいしいネタをありがとう〜(笑)







20140921212314c0b.jpg





年季が入りました店内ですが、清潔感がありますね〜
ご主人?は少し職人気質の少し無愛想?ですが、私は嫌いではありません〜なんかシブい!







20140921212314492.jpg



20140921212314b04.jpg





シンプルなメニューですね〜セット物は定食が三つですな〜
なんか潔い!よくてよ!よくてよ!



しかし先のお話のとおり二日酔いのへっぽこイタチ・・・何食べよ?
やっぱり三号らしくアレだな・・・





六感を研ぎ澄ませ・・・調理の音を聞き逃すな・・・鍋振りの音、焼ける音、そしておたまの使い方・・・調理時間。想像しろ!心の目を開け!



私は今小宇宙(コスモ)を感じている!





うなれ!俺の小宇宙(コスモ)よ‼







201409212123146e7.jpg






炒飯一つでどれだけペガサスファンタジーやねんっ‼







20140921222050965.jpg





正直に調理の音と、この見た目で絶対美味しい!絶対美味しい?いや・・・美味しかったらいいな・・・←かなり鬱陶しい







2014092121240875d.jpg





やっぱり美味しいです!ホッ!とな!




硬過ぎず、丁度の加減の米粒はパラっとしてます!油加減も良くパサつきません。アツアツです!の役割もナイス!
味付けは少し喉の乾くアレですが、大衆中華店では私はアリだと思ってますので美味しいです!
特に
チャーハンター一号
に食べて頂きたい!お好きな炒飯だと!(笑)







201409212124082bf.jpg



20140921212408524.jpg







すっかり先客に洗脳されまして(笑)、玉子スープを注文しました。
これなら五目そばの麺なしかと!←へっぽこ







20140921223725930.jpg



20140921212408ced.jpg





こちらは優しいお味で旨味もあります!なんかタンメンみたいな感じです。玉子もフワフワで美味しい!ラー油コショウが良く合います!





へっぽこお腹いっぱいになりまして、ご馳走様でした!
予想以上に(失礼)美味しかったです!また他のメニューも頂きたい。
まうさん、美味しいネタをありがとうございました!










長英軒

大阪府河内長野市本町10-5

072-154-1909

12時〜19時

お休み 火曜日










最近はなかなか仕事が忙しい!時間が少しありません・・・
でも明日の月曜日は時間がありますので、いつものツアーかな?(笑)
今日こそは呑み過ぎ無い様にしよう・・・





ウン・・・ソウシヨウ





ナゼカボウヨミデ、デワデワ!






昔住んでた近所です! とんかつ一番 天神ノ森店





今日はまだ早めに帰宅できました。仕事をブッチして帰ってきました・・・





明日も仕事だあぁ〜〜〜‼





今日は(いつも)呑んだくれて朝起き次第行ってこよう・・仕事前にラーメンを食べるか?終わってから食べるか?そんな事を考えると夜も眠れない・・・←本当にお気楽だな!





へっぽこグルメツアーだよぉ〜!




20140920215822f12.jpg





少し前の訪問です。この日は阪堺電車の天神ノ森駅近くにあります、コチらのお店は大阪でよく見るとんかつ一番と言う店名です。私、こちらが本店だと思ってましたが直ぐ近くの天下茶屋店が本店だそうでした。
女将さんが昔からこちらにおられましたのでてっきり!(笑)

そう、二十年ほど前に私近くに生息しておりました。
本当に大阪をあっちにウロウロ〜こっちでウロウロ〜のスナフキンイタチデス!







20140920215640c8d.jpg





久しぶりの訪問なので懐かしさがあります〜よく来ましたもんね〜







20140920215640a20.jpg



201409202156406bf.jpg





メニューはあまり変わってませんか?世界のでかとんを一度たべてみたいと思ってましたヨッ!



(๑≧౪≦)でかぺろ








悩みましたよ!ズッギャーン!





20140920215738dab.jpg



2014092021573888e.jpg





ロースげんこつ定食〜なかなかのワンパクっぷりですな〜







201409202157384bc.jpg



201409202157389fb.jpg





しっかりと噛みごたえのあるお肉は、噛めば噛むほどイイお味がします。脂身部分が甘くて美味しい!
デミグラスソース見た目ほど濃くはなく、ご飯がススム丁度のお味〜
はがれる衣はご愛嬌〜(笑)







20140920215738f8c.jpg



20140920215640479.jpg



201409202157381d4.jpg



赤出汁の豚汁がしっかりしたお味で美味しいですよ〜
あ!あと付け合わせのスパゲッティはなかなかの美味しさでした!こりゃえ〜こりゃえ〜







20140920215640ea0.jpg





とんかつにキャベツが付いてますのにナゼかサラダの小鉢が・・・ワンパクなレタスの切り方も、これぞとんかつ一番クオリティ!(笑)





正直お腹いっぱいになりまして、一切れハシダ師匠に食べてもらいました・・・あの時は優しく笑ってましたが・・・自分のブログに書くよ・・・絶対にあのオヤジは・・・





へっぽこイタチがリタイア!〜ワロス〜




と・・・(#゚皿゚)ギシギシハギシリギシギシ〜






知り合いに会わないかと、ビクビクしながらご馳走様でした〜←なんかマズイの?

帰りがけにレジでヤクルトを一本頂きました。昔はバナナが一本でしたヨッ!





(๑≧౪≦)ばなぺろ










とんかつ一番 天神ノ森店☆

大阪府西成区天神ノ森2-1-21

11時〜22時

お休み 木曜日





うんとことことこどっこいしょ!





20140920215822c23.jpg



201409202158226cb.jpg



20140920215822392.jpg





とんかつ一番さんを出まして、最近よく来ます北野田駅近くの喫茶店の薔薇屋さんでコーヒータイムです。
定食だけでお腹いっぱいですので、ラーメンなんて無理っ!向かいの大きなおっちゃんは、まだなんか食べてるしっ!(笑)



会話は世界情勢や、教育問題などについて熱く語り合ったりします。
直ぐバレるウソをつく・・・








ってか!ハシダさん!アクビし過ぎっ!







毎日もっとはよ寝なはれ〜って、お前が言うな感満載ですが!(笑)

とりあえず今から呑みまして、朝オキシドールオキシダーイ仕事に行ってきますか・・・










くそっ!バア〜カ!バア〜カ!







完全に逆ギレだな・・・(´・ω・`)ぷわぁ







寒くなりましたな〜





こんばんは〜




昔、歌手のaikoに似てると言われ、





かなり微妙な喜び





を感じた事のある男、JoJoです!(´・ω・`;)ウムム・・・





週末の今日は、やっぱり帰宅が遅くなりました。そして帰り道が恐ろしく寒かった!
お風呂に浸かってやっと温もりました。身体がポカポカとしますと喉が渇く・・・お風呂上りにプシュッとな!










20140919225114891.jpg





あ!もう呑んでもうた!(酔)




コチら甘くないのが気に入って最近よく呑んでます!
呑んでしまいますと食べ物の記事は書けません・・・
酔っ払ってなくても普段あんなのですからネッ!





(๑≧౪≦)てへぺろ正しい使い方





今日は一日中眠かった・・・ナウく言いますと、





この眠さハンパねぇ?





って、やつです。←そうなの?





あかん!ほんまに酔っ払ってきました!(笑)

危険なので、このまま呑んで早めに寝ま〜す。

変なコメントを皆様方に入れないように気をつけます・・・






<(*ΦωΦ*)>クピピピピ・・・





私がコメント入れるのが先か、酔っ払いまして寝るのが先かの勝負ですよっ!





アッシュ先輩!





ゲゲィ〜ンΣ(OωO )アッシュさん確定?もはやレギュラー?








でわでわ〜でわじゃねぇ!





あ!皆様方。油断してはいけませんの・・・





私は神出鬼没でゴザいましてよ!よくてよ!よくてよ!よ・く・て・よっ‼





オ〜ホッホッホ〜‼ダレかワタシを止めて御覧なさいな〜オ〜ホッホッホッ〜‼





・・・





「寝るっ!」って、言ってからが長いよな!このブログわっ!





残り体力の昆布二枚分を使い切りまして、クドさが売りのブログはこれにて・・・終わりなの・・・(´・ω・`)ショボショボ・・・





最後テンション低っ・・・





休みは呑もう‼ 麵虎





ズッギャーン!





201409182259198bd.jpg



2014091822591901c.jpg





今週ありました祝日に、家族で近所の麺虎さんで昼酒してきました。
家族で食事の時、ナゼかラーメン屋さんを嫌がる奥さん・・・(´・ω・`)ナゼニ?
このお店だけは行きたがります。(笑)あ!あと天翔さんかな?







20140918225919d30.jpg



201409182259197f6.jpg





少し遅めの時間でしたがほぼ満席でした。地元では人気のお店ですわ〜私はとりあえずビールで燃料補給です。そして!





ビールの時はコレだね!







20140918230011acb.jpg



20140918230011469.jpg



20140918230011811.jpg





スープ好きの私ですが、呑む時にはチヨット・・・つけ麺をすすりなが呑ませてもらいまひょ!クイクイクイィ〜〜〜っとな!←







201409182301029b1.jpg





とんこつ魚介のつけ汁は、安心安定のお味です!二玉まで同一料金の麵は、当たり前のごとく一玉ですが?なにか?←へっぽこ開き直り
そのまま食べても美味しいです!でも、つけ汁に付けて食べたらもぉ〜っと美味しいです!(当)







20140918230116773.jpg



20140918230102091.jpg



20140918230102390.jpg





いいツマミだあぁぁぁ〜!





ロースとバラのチャーシューは小ぶりでは有りますが香ばしさもありまして、ビールに合う!煮卵もいい色だぁ〜
瓶ビールお代わりくださ〜い!







201409182333411f4.jpg



20140918230102a4f.jpg





ふっくらと、コンガリいい色の焼き加減!美味しいです!なんとか一つGETできました・・・

(´;ω;`)ぷわぁ







20140918230011b1c.jpg





ミニサイズ(二個)の若どりのからあげは、二個ですので奥さんと息子で仲良く分け分け・・・ハハハ・・・





いいさそれでも 〜生きてさえ〜いれば

いつか やさしさに 〜めぐりあえる〜♪





(´;ω;`)ブワァ





ってか、食べたかったらミニサイズ頼むなっ!ちゅ〜話やで!ホンマにっ‼




でもおぉ〜食べれるかどうかあぁ〜わかんないしいぃ〜〜〜





ウザっ!(#゚皿゚)ギシギシハギシリギシギシ〜









201409182300116c8.jpg





奥さんが愛してやまない麺虎ゴマラーメンです。モヤシトッピングしています。コレしか食べません・・・確かに濃厚なゴマと結構な辛さが美味しいですよ・・・でも、





ヘイヘイたまには違うの食べようゼッ!ベイビ〜ッ!





なんだ?このテンション?やたらと色を変えやがって・・・





お前はタイガーバームガーデンかっっっ!




いえいえ・・・私は、





セザ〜〜〜ル!クルクル回る〜←テンションだだ上がり





みんなあ〜ついてきてやあ〜今日はぁ〜・・・





カッハァっ!吐血





あ!今私はご機嫌ですよ。ご飯ですよは桃屋ですよ!





あかん・・・エキサイティングし過ぎやがな・・・





でも!えい!











きっと私は冒険野郎‼(ジョン&イタチ)









201409182259197a7.jpg





私が愛しててやまない奥さんの撮影に成功です!成功って・・・隠し撮本人の許可を得て撮影、掲載しています・・・ダラダラダラ(大油汗)







20140918230102d76.jpg





つけ汁にお酢を入れましてサッパリとご馳走様でした〜いい感じに酔いましたヨっ!





(๑≧౪≦)よぱぺろ





近所では一番お気に入りの美味しいラーメンでした!また来ます〜
ってか、今日も食べたい言ってたな。(笑)









麺虎

大阪府泉佐野市上瓦屋201-1

072-458-3780

11時〜15時 18時〜23時

不定休










週末近くなりまして、明日の金曜日は遅くなるか?日曜日もまた危ないなあぁ〜
嫌な事が最近多くて、さすがの私も少しお疲れモードか?←しらんがな

周りの空気も少し重たそうです・・・でも、せっかくなら美味しくお酒を呑みましょう!







朝起きて泡を吹くまで‼







それっ!絶対アカンやつっっっ‼





そんな感じで!でわでわ〜またね〜







今日はゆっくりと・・・



こんばんは〜




今日は昨日と違いまして、マッタリとした一日でした。←一部を除く(笑)

昨日は、ブログをアップするまでは良かったのですが、その後呑み始めましてコメントしてましたら、





我ながら炸裂





した様なのか?←だから!聞くな!

ま〜自分のコメント欄も、他のブログに入れたコメントも、コレはひどい・・・朝っぱらから叫びましたよ!





やっちまったゼッ!





朝方まで呑んでまして、記憶が無いわけではありませんが最後の方はなんがなにやら分かりませんでしたわ〜(爆)
反省もしなければ後悔もしない私。こんな日もありますよネっ!





(๑≧౪≦)ごめぺろ本当に反省なしかっ!





とりあえず二日酔い?で夕方近くまでデッドイタチでした・・・(死)
おかげで思ったより帰りがおそくなりました。
今日こそは、呑む量を少しセーブしましてサワヤカ〜に寝たいと思います。

ではでは!







201409172347017c6.jpg





動き回るミントは、写真を撮る難易度が高いです・・・
奥さんに抱っこしてもらいやっと撮れたのになんか怖いんスけど・・・




ガクブル((((;゚Д゚)))))))ナンカオコッテハリマスノ?・・・





中華屋さんで、やっちまったゼッ! 福来軒





やっぱりあの店はボツですか?・・・





弱々しく情けな〜い声で自称ゴールド・タンを昔に持ってた男、職場の「ゆっくん」が呟きました・・・あの店とは、先週の土曜日に





今年始めて今年始めて今年始めて一緒にお昼をお付き合い頂きました中華屋さんの事でした。

いや・・・ボツという訳やないんやけどタイミングが合わなくてまだやと説明しました。少しさみしそう。(笑)





めんどくさいので早くアップします!





ギリギリ(#゚皿゚)マッタク・・・

ちなみに彼の主食はカップ焼きそばです。心の中でヤキ・ソバ夫と、呼んでます。←絶対口にしてるよ!




うんとことことこどっこいしょ!





20140916225556f18.jpg



20140917012743fde.jpg






最近よく来ます南海高野線は北野田駅近くのコチらのお店福来軒さん〜
開発により、昔とガラッと変わりましたこの辺りですが、どっこい昔の風情の有る佇まいです!







20140916225503577.jpg





店内も渋〜い雰囲気です。うんうん!こういうお店は好きですヨっ!

(๑≧౪≦)なつぺろ







201409162255030c6.jpg





かなり悩みます魅力的なメニューです。私はよくA定食を頂いておりました。
今日は少しヒネリましてカツカレーと、ワンタンをお願いしました・・・


・・・



ん?まてよ?



勝手にカツカレーとは、中華アンのカレー味、わかりやすくいえば中華丼のカレー味だと思ってました・・・
メニューのその下にはカレーライスの文字が・・・まさか?洋食の?・・・あ!来た!










20140916225556cf3.jpg





限りなくカツカレーライス!(笑)





やっちまったゼッ!二人して時が2秒止まりましたのザ・ワールド!(止)
しかもこのニンジンの感じは・・・






201409162255562be.jpg





レ○ルトエクスペリエンス!(笑)





いや・・・美味しいですよ・・・美味しいんですけど・・以下自粛

あ!とんかつは美味しかったです!お肉の味も濃く、サックリとした揚げ加減!とんかつ定食食べたいな〜(笑)







ドッゴオォーン!




20140916225503f11.jpg



20140916225503485.jpg





ラーメンドンブリでの登場のワンタンです!えらいボリュームですが麺が入ってないので・・・







201409162326202c5.jpg





美味しいです!先ずスープが優しいながらもシッカリとしたお味です!
ワンタンも中のお肉のザックリとした食感も良くて美味しい〜

しかし・・・量が多い!なんやったら麺の代わりにワンタン?って、感じです!十何個?位でしょうか?私の人生最大量のワンタン摂取量です!とんだ、





ウルトラワンタンデー




と、なりました。






2014091622550349a.jpg





なんでしたらワンタンと、ライスを頼みまして卓上のふりかけで十分満足するのでわ?(笑)







2014091622555654a.jpg



20140916225556f06.jpg





こちらはソバ夫の注文しました五目焼きめしです。一口お味させてもらいました。
油は最小限ながらもパサつきも無くフワッとした仕上がりです。海老からの香りも良くて少しピラフチックで美味しかったです。





今回は私のミスチョイスでした。確かめれば良かったの・・・
カツカレーと、ワンタンの相性はイマイチでした・・・



今度はオムライスワンタンにしよ〜っと!







それも!アカンやつっっっ!










福来軒

大阪府堺市東区草尾1444-11

072-236-3490

11時〜21時

お休み 第一、三火曜日










最近は記事を書き終わるかな?くらいまでは呑んでいません。
だからか安定した記事になってますかね?





コレで?





なんて言わないで!アナタのアナタとそこのアナタ!





たまには酔っ払い全開で書きましょうかね〜





・・・





うん・・・イヤな予感しかしないな・・・










人生とは迷いの連続である♪ 博多とんこつ 天神旗





今日は久しぶりのお休みでした・・・朝方まで呑んで、昼前まで寝て、ラーメン屋さんで呑んで帰って寝て・・・





起きたの20時前だったんですけど!




一日が呑んで寝て終わる・・・でもこんな休日もいいね!←ええんかい!










20140915225650393.jpg





昨日の仕事前に訪問して参りましたこちらのお店!
久しぶりです。食べたいメニューがありましたの!



阪和道から近畿自動車道で門真か守口あたりで降りようかと思いましたが出口が無くて摂津北まで行ってやんの!ワロス!・・・トボトボと引き返してきましたヨっ!




(๑≧౪≦)とぼぺろ







201409152256221f9.jpg



20140915225622f1a.jpg





食べるメニューは決めていたのに、いざ券売機を前にしますと悩む悩む!(笑)
老醤油とんこつもやっぱり食べたいし、赤とんこつの、激辛、超激辛なるものも・・・
正直こんなに悩むのは久しぶりです・・・




クッ‼





クチビルを噛みながら券売機のボタンを押しました・・・←オーバーなヤツだな








201409152256227c2.jpg





お昼時もありまして、お待ちがてておりました。人気ですね〜
リニューアルされたらしくてカウンターはスッキリとしてました。
相変わらずの店内のとんこつの香りで、ご飯を三杯は頂けそうです!(笑)

しばらく待ちまして、来たよっ!










ドッゴオォーン!





20140915225622efa.jpg



20140915225622c1c.jpg





ザ・表面張力‼





博多ちゃんぽんトッピング玉子

スープが溢れちゃうってか、すでに溢れてるし・・・(溢)
先ずわ野菜を食べないと、スープも飲めなそう〜(笑)






20140915225622b55.jpg





ゲキアツエクスペリエンス!




中華鍋で仕上げられますちゃんぽん!お野菜からして恐ろしく熱いです!でもこの熱さがやっぱりイイ!シャキッと美味しいですよ〜







20140915225650c02.jpg





大量のお野菜から、少し水分が出てますかね?でもやっぱり天神旗さんのスープは、とんこつ好きにはたまりませんわ〜シッカリとしたとんこつが美味しい!







20140915225650895.jpg





ちゃんぽん麺もコレぞ!って感じですね。スープ、お野菜に負けない小麦のお味とシッカリとした食感はたまりませんわ〜







2014091522565061b.jpg





コショウ紅ショウガスリゴマそして辛子高菜でフルカスタマイズ!辛子高菜が辛くて美味しい!



熱くて大量のお野菜もありまして、かなり時間をかけて食べ終わりました。本当は食べれそうなら老醤油とんこつを頂こうと思ってましたが無理っっっ!(笑)
赤とんこつも食べたいですし、また来よう〜っと!










☆博多とんこつ 天神旗

大阪府大阪市東淀川区上新庄3-19-2

06-6324-0104

11時〜14時30分 18時〜22時

お休み 火曜日










マヂで呑んだくれた休日でした・・・一日が短いのなんの!(笑)

う〜ん・・・最近働き過ぎか・・・?チンタラ祭りもしてますが。←
だからじゃ・・・



ま〜明日から働きながら出来るだけチンタラします!予定?も少しありそうですし楽しみなの!



でわでわ〜またの〜!







選び放題?(笑) よりどり味鳥

皆様方、連休いかがお過ごしですか?




私は普通に仕事でしたけど?なにか?



ギリギリ(#゚皿゚)ヴォケがあぁ〜




この様にすっかり心が荒んでいます・・・帰宅したのも23時前でした・・・ま〜昨日は早く終わり、今朝はゆっくり寝まして上新庄までラーメンを食べに行ってからの仕事でしたけど。←どないやねん!







昨日の晩ご飯だよおぉ〜メインは呑みですが。(笑)





201409142321285dd.jpg





昨日用事がありました奥さんを堺市は中百舌鳥まで迎えに行きました。
愉快なもつ鍋屋さんに行きましたら涙の臨時休業・・・←そんなんばっかだな・・・

そしたらと、急に焼き鳥の口になりました奥さん・・・私の意見、ラーメン却下・・・天ぷら却下・・・俺はキャッカマンかっ!←少しカッコいい
なんしか、どうしても焼き鳥だそう・・・とんだ焼き鳥女だ・・・
ちなみに息子の意見は「なんでもイイ」でした・・・




息子よ・・・もっとこだわれよ・・・(´;ω;`)ブワァ





そして富田林はよりどり味鳥さんへと!
前にこの辺りを散策しました時に、店名のインパクトで覚えてました。でも、お店に着くまで店名は忘れてました。





てんめえぇ(店名)〜!忘れたのかっ!





だからっ!どないやねんっ‼







20140914234241b08.jpg





カウンター、テーブル、座敷もあります〜!本当は座敷が良かったのですが、暗くて写真が辛そうなのでテーブルにしましたの!先ずは!










2014091423424109d.jpg




ビールの写真気合い入れ過ぎっっっ!





ちなみに、お料理は殆ど奥さんと息子が頂きました・・・お味見していないお料理もあるのでご了承ください・・・(´・ω・`)・・・







20140914231907f95.jpg



201409142319074c6.jpg



20140914231907d4e.jpg



20140914235417290.jpg





美味しそうなメニューですね〜焼き鳥は串にさしたものでは無い様です。
さぁ!ジャンジャン頼みましょか!







20140914235732cfe.jpg



20140914231907291.jpg





丹波若どりの中です!塩加減がイイですね〜アツアツの鉄板なのもポイント高いの!柔らかくて旨味がタップリと美味しいです!
とりあえず私、三切れはゲット出来ました・・・←凄いでしょ?・・・





ネギポン酢



20140914232103f38.jpg









20140914232000582.jpg





そしてタレ



2014091323593419d.jpg



2014091423200029b.jpg





ゴールドエクスペリエンス!





どれも美味しいです!小さい軟骨は食べやすい!そして、ひとつが大きい!ハンバーグみたいなボリュームで、私なら三本でお腹いっぱいレベル!←へっぽこイタチ







201409142320007e9.jpg



2014091423200039a.jpg





息子が注文しましたオムレツは、焼き上がり完璧!
バターが効いていまして、ナンとお出汁がかかってまして、洋風明石焼みたい!面白〜い!







20140914232103f22.jpg



20140914232103ebb.jpg





手羽先の唐揚げ

ワタクシ頂いておりません・・・柔らかくて美味しかったそうなの・・・






20140915001441acb.jpg



20140915001441111.jpg





アグー豚のソーセージは、少しお高い?ですが、ベーコンみたいな香りに粗挽きの食感が最高!





一切れでビールを三杯は呑める!







20140914232000876.jpg





どんぶりみたいなボウルの生ハムが乗ってますシーザーサラダは、「たまには野菜も食べななぁ〜」と、私が注文しました・・・
一口だけお皿に盛りました後は、奥さんが、




まるでカツ丼を食べるがごとく





左手から離れませんでした・・・二度と私の前には帰ってきませんでした・・・ブ、ブ、





(´;ω;`)ブワァ(´;ω;`)ブワァ(´;ω;`)ブワァ







2014091423200090a.jpg



20140914232103224.jpg



2014091502374178b.jpg





マルゲリータは、680円とは思えないタ〜ップリのチーズが嬉しい!バジルもフレッシュを使用です!一切れ食べたの・・・美味しかったの・・・







20140914232103f87.jpg



20140914232128544.jpg





変わってますね〜(笑)息子のシメ?の鶏ぞうすい〜
美味しかったそうなの・・・






20140914232128909.jpg





デザートのバニラアイスを、やたら私に勧めてくる二人・・・
いや・・・まだ呑んでるし・・・アラテノイヤガラセ?それよりもサラダが・・・
仕方なしにお味見しました・・・濃厚で美味しかったですが、少し涙の塩加減が・・・(´;ω;`)ぷわぁ





とにもかくにもご馳走様でした〜!美味しかったですし、お店の方も気持ちのイイ元気な接客が好印象でした。
奥さんが特に気に入りまして、今朝にまた行きたい〜との事・・・






うん・・・今度はサラダを二つ頼も・・・





イタチの執念恐るべし‼










よりどり味鳥

大阪府富田林市常盤町7-7住所の名前は前の?別のお店です。

072-81-2233

17時〜24時 LO 23時30分

前はランチされてましたが今は新店舗が出来た為、夜だけだそうです。

お休み 水曜日









また私にお似合いのバタバタした週末でした〜クピピ!

明日は休めそうです。釣りに行きたかってですが無理っっっ!

とりあえずはコレから呑みますの。




絶対昼まで寝てる気がしますヨッ!



(๑≧౪≦)ねてぺろ






あ!私の部屋に置いてたチキンラーメンが無い・・・タベラレタノ?







ビバ‼踏んだり蹴ったり‼








酔っ払い!Iフィールド全開っっっ!






2014091323593419d.jpg





今日はなんやかんやありました?

とりあえず晩ご飯に鶏料理屋さんで食べて呑んで・・・





今!酔っ払い全開っっっ!(笑)




今、帰って来ましてまた呑んでます!←アホ⁈





縁と命があったら、また会おうゼっ!






今日も元気だ博多っ娘!





今日は絶対早く寝る!




そう奥さんに言い続けてはや一週間・・・




全然眠いです!(爆)




ま〜寝ればいいのにチンタラチンタラと毎晩チンタラ祭り!

でも今日こそは早く寝ます。明日少し早起きしなければならないのです。理由はとてつも無く言えません・・・
ま〜絶対チンタラするでしょうが。(笑)








昼ごはんでっせえぇ〜〜〜!







出たよ!究極自虐ネタがっっっ!(涙)








20140912225153a68.jpg





今日は久しぶりにコチらのお店に訪問しました〜私が大阪市に生息してます時から、何度も伺いました?←だから聞くなよ・・・

11時過ぎの到着でしたが、まだ開いていませんでした。店内を覗きますと、





「ごめん〜もうチョット中で待っててな〜」



とのこと。はいはい〜と、ユル〜イ返事を返しまして店内待機です。(笑)







20140912225032aec.jpg



20140912225032d16.jpg





渋〜い雰囲気はそのままですな〜そしてエライ数の色紙です。いや〜いろんな方から親しまれてるんですな・・・ってか!日付、古っ!(笑)






20140912225032397.jpg



20140912225125b8f.jpg





お昼はお好きなラーメンにプラス50円で、焼きめし小が付きますヨっ!




(๑≧౪≦)とくぺろ






ドッゴオォーン‼




201409122250324f5.jpg



20140912225032ba3.jpg





高菜ラーメン!

自身、高菜ラーメンを注文したことあっ高菜?←まさか・・・それを言いたいが為に・・・







20140912225032512.jpg





ナツカシエクスペリエンス!




よく言われる大阪ライト豚骨ですね〜
アッサリとしながも物足りなさも無い、あと引くお味はやっぱり美味しい!
コテコテの豚骨も好きですが、コチらもイイ!たっぷりの高菜は少しピリリとしてスープに美味しさプラス!







20140912225153c02.jpg





麺も細麺ストレートですが、私の知る限りの博多直送麺とかとは少し違いますかね?クセも無く実に食べやすい麺は、スープにも合ってます!







2014091222515359a.jpg



20140912225125d7a.jpg





シッカリと醤油の沁みた巻きバラチャーシューは、やはり定番の美味しさです!やっぱりチャーシューはコレが好き
そしてお約束の紅ショウガな外せない〜(笑)







201409122251252ad.jpg



201409122251255f3.jpg



20140912225125eec.jpg





新モチモチ食感宣言‼(笑)





焼きめしの美味しさにも定評があるコチらのお店ですが、今日はお米のコンディションが少しモチモチしてました。でも醤油の香ばしさのあるお味は、これまた懐かしいものでした〜




201409122251251c8.jpg





卵焼きが付いてました。う〜ん・・・昔も付いてたかな?記憶に御座いません!(忘)

お店の博多っ娘ズも愛想が良くて、美味しく楽しくご馳走様でした〜
今度は皿うどんを頂きましょうかね〜(楽)



夜も三時まで営業されてます。ええな〜近所の方!
いつまでも変わらず続けて頂きたいお店でした。







博多っ娘

大阪府大阪市港区波除3-1-21

06-6583-1567

11時〜14時 18時〜27時

お休み 日曜日









連休は休めるかな〜とりあえず明日は早起きして用事を済ませて仕事です。

久しぶりにプラモデルを作りたいと、前に日本橋で買って来ました!←見た瞬間衝動買い!

また釣りにも行きたいです。しかし我ながらバタバタしてるな。(笑)

ジッとしてられない回遊魚みたいな私です・・・そう言えば出会った頃の奥さんに、





死んだ魚みたいな目をしてる!w





って、言われてたな・・・あ!それ‼






(´;ω;`)ブワァ





今夜もマクラが涙で濡れるの・・・











コスパ最高〜! お味もバッチグー!(死) 中華そば 土屋商店



連食記事だよぉ〜♡





オルコットさんで、満腹になりながらもナゼかラーメン屋さんを目指すヘッポコイタチ・・・
和歌山県に行くと、ラーメンを食べなければ帰れない?と、言う変なクセがついてる私・・・死ぬ気でお店に向かいました!←そこまでして・・・





うんとことことこどっこいしょ!





20140912005531067.jpg





和歌山県ではまだ新しい?お店のこちらに参りました。数ヶ月前に南部の帰りに寄りましたが、人手不足の為に
カレーの提供しかなくてスゴスゴと諦めました。(笑)







20140912005022fdf.jpg




お昼時ということもあってか結構お客さんが入れ替わりです。ほとんどが常連さんみたいですな〜
無難に溶け込むなんちゃってサラリーマンの私。(笑)







20140912005022063.jpg



2014091200502240e.jpg



20140912005022d76.jpg




お安いですね〜お腹いっぱいですので、このお値段ならボリュームは少ないかな?










ドッギャーン!





20140912004938a89.jpg



2014091200493851b.jpg





シンプルに中華そばナルトが和歌山ラーメンを主張しております!







20140912004938c14.jpg





タカイダエクスペリエンス!(高井田体験!)





他の方のレビューで知ってはいましたが、うどん出汁の様なお味に微かな酸味・・・確かに高井田ラーメンを感じました。お出汁のお味は優しくまろやかに感じました。見た目ほど油分は感じませんし、美味しいです!







20140912004938f0b.jpg





麺は、それとは明らかに違いますね〜中細ながらも弾力もありまして、クミクミと噛みゴコチの良い麺です。何処かで頂いた事がありそうな・・・忘れましたヨっ!





(๑≧౪≦)てへぺろ







20140912004938b08.jpg



20140912005022fa5.jpg





メンマも柔らかくてイイお味がついてます!

チャーシューも炙られた香ばしさもありまして、美味しいですね〜しかも三枚も!(嬉)






なんやかんやと全汁しました!麺量もシッカリありまして、全体的に丁寧な作りのコチらの中華そば・・・





本当に550円でイイのですか?






気になることが一つ・・・他のお客さんのオーダー率特製まぜそば率高し!しかもすんごく美味しそう‼最後にお米ダイブをしてるのを見てますと、私も食べたくなりましたが、





さすがに無理っっっ!





ん?カレーはメニューには有りませんでした・・・あの時だけ?

無いとわかれば食べたくなる、とんだコマッタチャンの私です。

毎週金曜日には限定もされてるみたいです。特製まぜそばも食べたいの・・・

明日(今日)は金曜日か・・・







20140912005022354.jpg





☆中華そば 土屋商店

和歌山県和歌山市栗栖340-2

073-472-1211

お休み 日曜日







今週はヒマやろ〜と、思ってましたが案外忙しい〜(笑)

明日の予定は全然決めてませんが、今日天ぷら定食でこけましたので、美味しいの食べたいな〜

では!また美味しいレポートをお楽しみに!





ってか!はよ寝な明日が眠いぞ〜今日の夕方、仕事しながら寝かけました!





アハハハハ!





ワライゴトデスカ?







夏休みの宿題 その二 オルコット





憎いアイツにキン肉バスター‼(#゚皿゚)





あ!すいません・・・完全に独り言でした・・・思いっきりの本音トークですが!←だれにやねん!





ちなみに今日のお昼ご飯は、飛び込みの天ぷら屋さんで、天ぷら定食で自爆致しました。ん〜出てきた瞬間からなにかトキメカナイものでした・・・





海老天二つは付けて下さい‼そこ⁉





はい。ボツと・・・イマイチと感じたお店は書けないんですよね〜テンション下がりますから。(笑)
そこで!今日の記事は、昨日訪問しました岸和田市民さんからのお盆休みにまろんパスを受けましたお店にやっとこさ行って参りましたヨっ!




(๑≧౪≦)まろぺろ





うんとことことこどっこいしょ!





201409112313359c2.jpg



201409112313527e3.jpg





やって来ました和歌山県和歌山市内!!仕事前に少し寄り道です!って、仕事場とは真っ反対ですが!(笑)
いきなりターゲットの張り紙が。名物?なんですかね〜







201409112312375bc.jpg



201409112312371f0.jpg





昔ながらの喫茶店、大量のマンガ!何時間でも居てられそうですな〜







20140911231237878.jpg



20140911231237d84.jpg





ランチのメニューは魅力的なものばかりです!ハンバーグ定食が激しく気になる!(笑)







モチロンこれだよ!ズッギャーン!




2014091123133503f.jpg



20140911231335ce0.jpg



20140911231335cbb.jpg





岸和田市民さんのブログでビジュアルと量が多い?とは知ってましたが、予想以上にワンパクですな〜そして美味しそう‼







20140911231335a2f.jpg





パラパラです!ベーコングリーンピースマッシュルーム等の具材のおかげ?で、やっぱり焼きめしでは無くピラフですね〜作り方は焼きめしだと思いますが。(笑)
そして・・・カレーと頂いてみましょう!






20140911231335c4f.jpg





オフクロエクスペリエンス!(おかん体験!)(笑)





いい意味での激しく家庭の味!安心のお味は安心です。←バカコメント
肝心のピラフとの相性は・・・





良く解りません!(爆)




ピラフのお味を、カレーがマスクします。美味しのですが、ピラフのお味を味わいたいかな?これはどちらかと言えば、





ピラフとカレーが両方食べれるぞ‼うわあぁ〜い!なんか得した気分ダァイ!





って、感じでした。←わかりやす〜い!







20140911231237806.jpg



201409112312377c5.jpg





コンソメスープ。だと思って飲んでおりましたが、冷めてきますとお味がわかりやすくなりました。ん?鶏ガラスープ
不思議な印象のスープは、また味わってみたいです。



ワンパクな量でしたが最後まで美味しく頂けました!
気に入りました!また行こう〜っと!










オルコット

和歌山県和歌山市谷町5

073-425-0461

7時30分〜19時 ランチは11時から

お休み 日曜日、祝日










かなりお腹いっぱいになりました。しかしせっかく和歌山県まで来ましたので・・・




ラーメン食べに行きました!(笑)





ヘッポコが頑張りましたよ!カテゴリーの都合?で珍しく分けさせて頂きます。

では、そちらもお楽しみ下さい〜

すんごく眠いので、力尽きそうならまた後日になりますが!(笑)

でわでわ〜






遅くなってしまったゼッと!




うひょひょ〜い!




今日は携帯を忘れて取りに帰るわ、仕事は失敗するわで、家に着いたらもう午前一時だあぁ〜〜〜!



ってか、ウロウロと出掛けたりしたし・・・自業自得がディフォの私ですヨっ!





(๑≧౪≦)でぃふぉぺろ





しかし毎日が恐ろしく眠い!(笑)とっとと寝ればいいのですが、記事を書くのが遅いですし、その後皆様方のブログをウロウロして酔っ払いコメントを入れて寝る・・・一番の被害者はアッシュ先輩です・・・



大変ですね。他人事かよ!





今日はもう帰宅後直ぐに呑んでます。あと一時間位したら出来上がります。(笑)

ま〜今日はユックリしますわ〜







201409110110299b6.jpg





ちなみに今日(昨日)いただきました食べ物の一部?のラーメンです。どちらのお店のラーメンか、お分かりの方おられますか?解りましたらコメント下さいね〜
正解の方は〜私から〜






特に何もありませんけど?なにか?





だからっ!感じ悪っっっ!





なんかハッピートークをしてる時が一番私が輝いていません?ん?






知らんがな・・・痛っ・・・寒っ・・・



ってか・・・普通に記事を書けたよな・・・





夏休みの宿題 その一 レストラン ロワール






(≧∀≦)ノやあ!ちびっこのみんな〜!





夏休みの宿題はちゃんと出したかな?まだの子は、遅れてでもちゃんと出そうね!嫌な事を後に延ばし〜延ばし〜してると、





おじさんみたいな立派な人間になれないぞ‼ハハハ!キラーン






ハハハ・・・







20140909231131402.jpg







20140909231131c83.jpg





えと・・・収拾がつかなくなってきたのでスーパームーンの写真なんかを載せてみたの・・・でもどちらかといえばセー◯ームーンのほうが興味があったりするの・・・







余計収拾がつかねぇ〜〜〜!





無理矢理なの・・・





2014090923194287d.jpg





本日はまうさんからの宿題店のロワールさんへと、やっと行って参りました!
ナカナカ行けなかったんですよね〜おかげでアッシュ氏から、





使えねぇ〜コイツ、まぢで使えねぇ〜





と、言われる始末・・・カナシイノ(#゚皿゚)ギリギリ







とにもかくにも、行ってきました!(笑)
到着はお昼の11時10分で、まだ準備中でした。
情報が無くてお店の前で佇んでおりますと、開けていただきました〜
本当は11時30分からみたいでして、ありがとうございます。







2014090923081620b.jpg



20140909230816c14.jpg





また懐かしい雰囲気ですね〜なんか昔の特別な日に家族で来た事のある気がする・・・そんな感じでしょうかね〜







201409092308164a3.jpg



201409092308160e0.jpg





魅力的なメニューが並び、かなり悩むラインナップです!(笑)
ハンバーグカレー?・・・クピピピ・・・
お値段もそこそこなので期待出来そうですネっ!(๑≧౪≦)たのぺろ







201409092308166d2.jpg





スタンバイオッケ〜!先ずわ!





201409092342046d0.jpg





ポタージュスープは優しい感じです。ミルクが効いていました。ホッとするお味でつかみはオッケ〜







20140909230912c84.jpg





フレンチドレッシングは酸味が心地よい美味しさです!手作りでしょうね〜サワヤカに美味しいですわ〜












メインだよ!ズッギャーン!





20140909230912275.jpg



201409092309126a4.jpg





あふれる肉汁ハンバーグ‼





しかも何気に大きい!調理は見ていませんが、音と時間からしてフライパンで焼いてからオーブンで仕上げる感じでしょうかね〜美味しそう〜





20140909230912db4.jpg







20140909231131a96.jpg





フワフワエクスペリエンス!





ふわふわのファーファ並にふわふわです!
肉汁もたっぷり!香辛料は控え目で食べやすくて美味しい!デミグラスソースもアッサリしてまして、このハンバーグには合います!カッチリとした硬いハンバーグの方が好きな私ですが、コレはかなり美味しいですわ〜!







20140910001403646.jpg





硬めに焚かれたライスもナイス!←ナイス‼





・・・注文シーン・・・





(´・ω・`)「ハンバーグも、カレーも食べたいポコ・・・」





ママさん「アハハハハハ!」





(´・ω・`)「でも・・・あまり食べれないの・・・どうしましょ?ポコポコ・・・」





ママさん「じゃあ・・・」










ドッギャーン!





201409092309123b0.jpg





まさかまさかのカレールーを追加料金でゲットだぜっ!(笑)







20140909231030343.jpg



20140909231030160.jpg





濃厚なお味です!少し苦味がありフルーツも感じますが甘くありません!辛さも少しですので、どなたでも美味しく頂けるかと思いました。お肉は柔らかはありませんが、噛めば噛むほどイイお味がします。スパイス感がキツくないので食べやすい!美味しいです!







20140909231030b7f.jpg





コーヒーもついています。かなりお腹いっぱいになりまして、ご馳走様でした!
少し贅沢なランチになりましたが、二食分食べた気分です。(笑)
カレールーは700円でした。すいません。無理言いまして・・・初めてのお店でも遠慮なしにエクスキューズミーする私でした・・・まうさん、こんな感じでしたの・・・







2014091000381452c.jpg





☆レストラン ロワール

大阪府堺市北区北長尾町1丁1-3

072-252-7908

11時30分〜14時30分 17時〜21時 LO各30分前

お休み 水曜日←あ〜あ・・・またアップの次の日だよ・・・







20140910004658288.jpg





今度はコチらからクッチーナペペさんを見ています。(笑)





う〜ん・・・





20140909231131914.jpg





なんか、こんなイメージでしょうかね?(笑)





これで宿題が一つ片付きました。が、まだあるんですよね〜宿題が・・・
ま〜ボチボチ行きましょ!たぶん・・・










最後になりましたが。




20140909231030515.jpg





やっとミントの抜糸が終わりましてエリザベスカーラーを外すことが出来ました〜心配していただきました方々・・・







20140910005545a31.jpg





この様に元気です。(笑)ありがとうございました。

では!また!







201409092310301a3.jpg









予想以上の美味しさ!(笑) 勝一




おおうえぇ〜〜〜い・・・
(こんばんはぁ〜〜〜・・・)




仕事が少しヒマになりまして、気が抜けて眠気もバリバリ・・・ダラけきってるそんな私がフランス帰りの男





スグダラケ〜・ル・デス




パリでもパリパリ?ワタシはクロードチアリ?





しらんがな!聞くなよ!







と、今夜もそこはかとなく一人遊びをしたところで、グルメコーナーにまいりましょうかネっ!




(๑≧౪≦)ぐるぺろ







と、今ふと思ったのですが私のブログに初訪問の方は(コイツなにいってんやろ?)レベルでしょうね・・・





大丈夫です!直ぐに慣れます!





何回も訪問されてるマニアックありがたい方々は、自称ハッピートークを限りなくスルーしてくれます・・・ハハハ




(´;ω;`)ブワァ(´;ω;`)ブワァ(´;ω;`)ブワァ





歳のせいか、最近涙もろくなりました・・・ブ、ブ、(´;ω;`)ブワァ





シツコサも売りの一つです。←やな売りだな・・・










グルメなの・・・




20140908232152e3f.jpg





今日はハシダ・メン氏と、マンデーへっぽこグルメツアーでした!
ただ、本日は都合によりまして一軒だけの予定でした。ってか普通一軒やろ・・・(笑)
コチらのお店はハシダ氏のオススメだそうです。




どら?どんなものかしらねえぇ〜〜〜





南大阪の大天狗健在‼







201409082320349d7.jpg





横に長〜いカウンターの店内です。なんか美味しそうな雰囲気がするじゃア〜リマセンカ‼






20140908232034e91.jpg



20140908232034e39.jpg





すいません・・・メニュー表が少しキレちゃってます・・・(´・ω・`)シッパイナノ・・・
何故かこの日は私の頂くメニューがアクダ・メン氏に決められておりました。(笑)







ズッギャーン!





20140908232034ab3.jpg



20140908232034101.jpg





先ずわ焼きめしセットのラーメンです!中華鍋で仕上げられたラーメンは、恐ろしく湯気が!







20140908232121319.jpg





ゲキアツエクスペリエンス!(激熱体験!)




熱いです!そして美味しい!白菜ニラ豚肉を炒めて少しの豆板醤・・・スタミナラーメン系の一杯です!
一見醤油辛そうなスープは、調味料が控え目で、むしろ優しいお味!







20140908232121e85.jpg



20140908232121793.jpg





麺もクセが無くて食べやすい麺です。細麺なんですが、思ったよりも伸びづらくてイイですね〜
具材も美味しいですわ〜やりますな〜







ドッギャーン!





20140908232121cdf.jpg



20140908232121dcb.jpg



201409082321213d0.jpg





コチらもアツアツ焦げ目ナシ!こりゃえ〜こりゃえ〜
シビレ感も無く、また優しいお味〜単品ならもう一塩という感じですが、美味しい!
後で気づきましたが、肉焼きめしなる品が有りました。焼豚が入ってるんですかね?今度は、それにしましょ







ヨロレイヒ〜




2014090823215263c.jpg



201409082320348f7.jpg



20140908232152135.jpg




へっぽこイタチのクセに、餃子もオーダー!
いや〜美味しそうなのを野生のカンで感じました!そして当たり!
これまた優しいお味!自家製ラー油まで!(笑)
最高の焼き加減で、お野菜とお肉のバランスがイイ!
程よいニンニクの香りが食欲アップ‼





少し時間がかかりましたが、美味しくご馳走様でした!
どれも喉の渇きが少ない?お味でした。正直お店の雰囲気とは真逆の(失礼)数々でした!美味しかったな〜また行きまひょ!









勝一

大阪府大阪市生野区勝山南3-12-31

06-6741-2003

10時30分〜14時 17時〜24時 祝日 17時〜24時

お休み 日曜日










20140909001942377.jpg





お茶でも行こか?と、バイクを走らせ直ぐに止まるへっぽこコンビ・・・同時にコチらのお店に反応しましてココにしよ!(笑)







2014090900194245c.jpg



201409090019426dd.jpg





ショーケースを見てるだけで胸がキュンキュンだよぉ〜♡キモっ!







201409090019428f0.jpg



201409090019420c8.jpg





懐かしい場所といった感じの店内で、私はコーヒーフロートを頂きました。向かいのごっついオッチャンなんか食べてるし!(笑)
ウダウダと喋りまして、本日は終了となりました〜



しかし今日は良く食べましたわ〜美味しかったな〜
そして明日は何処行こうかな?と、考えながらビールを呑みます!



では!またに〜










チョット一杯!天理まで! 麺場 力皇(リキオウ)



へっぽこイタチの心の叫び‼









20140907214921de2.jpg





はい。相変わらず本文とは関係ありません。只の思い付きブログでございます。
しかしお野菜が高くなったのは事実ですな〜





キュウリなんかもキュウニ高くなりましたネっ!



(๑≧౪≦)かぱぺろ






さて、本日は仕事だったのですが、久しぶりに?いいお天気でした〜
なんか仕事だけでは勿体無いって事で仕事前に天理市までツーリングに出掛けました!西名阪道でエイ!っとな!





ブンブンブブブンブンブンブン‼レッツゴーコール










20140907215127d1d.jpg





程よい時間で到着〜ずっと来たかったんですよね〜この方からもススメられてましたし、食べ◯のこの方も訪問されてました!







201409072149210c4.jpg





まだピカピカの店内です!なんか友達の家に来た感もありまして、落ち着きますわ〜(笑)







20140907214921a4a.jpg



2014090721492104a.jpg



20140907214921699.jpg



2014090721492131d.jpg





元力士さんでプロレスラーさん?の店主さんだそうです。麺量200gとはナカナカですね〜
無料と言う言葉につられまして「学生大盛り」と、口が滑りかけましたヨっ!







(๑≧౪≦)がくぺろズッギャーン!





20140907215023b96.jpg



20140907215023559.jpg





力皇らーめん!煮玉子トッピング〜!
麺量に負けないタップリのスープが嬉しいです!←スープ好き







20140907215023e27.jpg





ゴールドエクスペリエンス!(黄金体験!)





少しトロミがあるスープは、豚骨(少し鶏も?)なのですが重さが無くてアッサリしてます!醤油のキレもいい感じで煮干し感もさりげな〜く!コレは美味しい!来て良かった〜







201409072151277ae.jpg





太麺のコチらは、ツルツルしてまして最初少し水っぽく感じましたが、食べていくうちにスープを吸って丁度の加減!伸びづらくてイイよですね〜







20140907215023732.jpg





ロースのチャーシューは、柔らかくて食べやすい!お味はシッカリとお肉のお味がしながらも優しいお味です。






2014090721502369a.jpg





鶏つくね!鶏のお味が凄く濃くて美味しい!追加トッピングしたくなりました!でも調子に乗って頼み過ぎると、



つくねだけに、高くつくね〜(神!まさにお笑いの神様!)







20140907215208155.jpg



20140907215208583.jpg



20140907215127756.jpg





具沢山で楽しい!嬉しい!ニンニクは少しお願いしました。煮玉子は少し固茹ででシッカリしたお味でした〜







20140907215023862.jpg





らーめんと合うだろうと思いましてライスをへっぽこ少な目でお願いしました。結論・・・良く合う!(笑)





量がありましたが、食べやすかったので美味しく完食です!後半にやや飽きがきましたので、この方から頂きました「鬼」をやっぱり持ち歩こうと、固く心に誓いました。(笑)



お店の方も皆様愛想が良くて気持ち良く頂くことが出来ました。ありがとうございました〜
ご馳走様でした!美味しかったです!ボリュームいっぱいで、










20140907215208397.jpg





めーめーさん・・・ゴメンナサイ・・・ワイはクズや・・・ホンマもんのクズや・・・

あ!でもこの写真、使ってもイイですよ?いや、むしろ使って使って使ってぇ〜んまさにクズ










麺場力皇

奈良県天理市別所町81-8通眞ヨシエビル1F

0743-85-7220

11時〜15時 17時〜22時

お休み 水曜日










2014090721512782a.jpg





力皇さんは、天理インターから直ぐに有ります大阪府から行きやすい場所でしたが、その途中にも気になるお店が!(笑)
そして!いざ!堺市の職場へと・・・(´・ω・`)イキタクナイノ・・・










20140907215208225.jpg





少しでも旅行気分を味わおうと香芝サービスエリアにチョット寄り道を。
大阪府は藤井寺市まで10分と書いてたのが笑えます。←直ぐそこやがな!







20140907215127fa8.jpg





フッ・・・マサカな・・・







2014090721512758d.jpg





職場のみんなに買って帰りました〜←新手の嫌がらせ?







そして泣きながら仕事をしまして19時に帰宅となりました。







20140907215208c1a.jpg





自宅のお土産は名古屋と書いておりました・・・
いや・・・西名阪道やからな・・・うん。




妙に納得したりして!(笑)





そんなこんなの一日でした。今週は頑張ってウロウロするゼッ!





へっぽこイタチの快進撃にご期待下さい!





我ながらあまりタイシタコトない予感がするな・・・うん。













北野田のお店! ジョニー’sキッチン、からあげ屋 大ちゃん






こんばんは〜・・・ウミミ?おはよう?・・・





う〜ん・・・最近の忙しさの余り時差ボケを起こし始めている私が、





一人交代制勤務の男死ぬじゃーない⁉





ですがな!←そのまま





やっと終わりまして、家族で晩ご飯に出掛けて呑みましたら、酔っ払いって寝てしまいました!そして四時間程してさっき起きましたわ〜←もっと寝ろよ〜





カップラーメン主体の一週間でしたが、合間を縫っての仕事場近くの南海高野線北野田駅周辺でランチ活動です!開発によりまして昔とかなり変わりまして、新しいお店が沢山ありましたの!



オーッホッホッホッ‼少し壊れかけ・・・あ!いつもか?





うんとことことこどっこいしょ!




20140907031217d58.jpg



20140907031217732.jpg





トボトボと歩いておりましたら、新しそうなコチらのお店ジョニー’sキッチンさんを発見!看板の前で三分程悩みましていざ!←悩む時間が勿体無い




20140907031217b93.jpg



201409070312175f8.jpg





女性店主さんのまだ新しい?お店でした。なかなかシンプルなメニューですね〜。この日は出掛ける前に職場のI氏が食べておりましたカレーを見ましてカレーの口に!(笑)






ズッギャーン!





20140907031143949.jpg



20140907031143ae2.jpg





チキンカツカレー!結構早くに配膳されました〜助かります〜







20140907031143cc6.jpg



201409070311435d0.jpg





野菜がシッカリ煮込まれましたザラツキがありコクもある美味しさです!スパイスのクセも少なく、後味ピリリと!私好みのお味です!
チキンカツは、カラリとしてましてアッサリと!こりゃえ〜こりゃえ〜







201409070311430da.jpg





サラダはそのまま!(笑)
美味しかったです!通し営業で、サクッと頂きますのにはありがたいお店でした。煮込みハンバーグ定食を食べてはるお客さんが多かったな〜今度はそれいきましょ!(笑)





20140907033247503.jpg





お休みをお聞きして名刺にメモってますが、我ながら読めない・・・(爆)

月曜日?と書いて後はなに?←知らんがな










2014090703473053d.jpg





また別の日に北野田駅周辺をトボトボと・・・





とんだトボトボ祭りだな!





2014090703473015a.jpg



20140907035058577.jpg





から揚げ屋さんができたんや〜っと、フラフラと店内に入ってんない!(神)






20140907034730d72.jpg



201409070345522d7.jpg





なかなかファンキーなお店ですな〜どちらかといえば、たこ焼き屋さんみたいなお気楽〜な雰囲気です・・・





よくてよ!よくてよ!






20140907034552991.jpg



20140907034552957.jpg



20140907034552e3a.jpg



201409070345522c5.jpg





紀州うめどりを使われてるみたいですね〜旨味もあり、アッサリしてて美味しんですヨっ!





(๑≧౪≦)うめぺろズッギャーン!夢のコラボ





20140907034656fef.jpg



20140907034656ffe.jpg





サクサクエクスペリエンス!





モモからあげのニンニク入り〜サクッとした揚げ加減に、程よいジューシーな脂!アッサリしておりますな〜ニンニクの香りも食欲をそそりまして美味しい!






20140907034656af9.jpg



201409070346562d5.jpg





溢れ出る出し汁ではありませんが、優しいお味はホッとします。







2014090703465604e.jpg



201409070346563b4.jpg





こりゃまたホッとするおにぎりに、小袋を開けてお湯を注ぐ永◯園チックなお吸い物!(笑)ええんよ〜ええんよ〜コレでええんよ〜





フラッときて、ビールを呑みながら、からあげを頂く・・・近くで歩いて行けたら毎日行きそう!(笑)

店主さんと少しお話しました。ラーメン好きで結構食べ歩いてはるそうです。私のブログを参考にしてねと、お伝えしましたが、ブログ名は聞いてこなかったな・・・ハハハ





あ!それ!(´;ω;`)ブワァ





20140907034730a31.jpg



201409070345527da.jpg





少し〜わかりづらい場所かと思われますが、行かれるなら自力でヨロロ〜ン!今度お持ち帰りしよ〜っと!







そんなこんなの一週間でした。チョ〜バタバタしてまして、最後にトドメの出来事があり、尚且つ日曜日も仕事・・・





さあ!殺せ!(#゚皿゚)ギリギリ







来週は時間が出来そうですので、あんなとこや、こんなとこに行ってやる!

固く心に誓いまして、現在朝の四時半・・・







寝なけりゃマズイばい!





では!また!










うえぇ〜い・・・






20140906033531116.jpg





やっと終わった〜い!





さあ!帰ろう!





・・・って、雨降ってるし・・・





(´;ω;`)ブワァ





やっと山を超えました。明日から、また食べ歩くぞ〜い!






今はまだ笑えない・・・






こんばんわ。いかがお過ごしでしょうか?




突然、皆様の前から姿を消した私を恨んでますか・・・

私は今夜行列車の中でブログを書いています。

なにも告げずに旅にでた私をお許し下さい・・・

心の整理がつかず、今はまだ笑えません・・・

また私に笑顔を取り戻す事が出来たら、皆様方の前に必ず戻ってまいります。

それまで、





SeeYou





あかさたなはらやまなさはさかなわたははヘッポコイタ子





・・・










20140905012700dad.jpg








ええっとぉ〜〜〜(汗)









201409050127000e6.jpg








うわあぃ!昨日より二時間も早く帰ってこれたよぉ〜こんなに嬉しいことはないよおぉ〜






あ!一応グルメブログなんだけどお〜時間が遅いので食べ物の記事は少しまってネっ!(๑≧౪≦)てへぺろ



いっぱい溜まってるんだあぁぁ〜〜〜キュン♡







カップラーメンとか





カップラーメンとか





カップラーメンとかあぁっっっ!





それが?なにか?(#゚皿゚)ギリギリ










あ!





20140905012700575.jpg



201409050127004f8.jpg





こんなのも食べちゃったんだあぁぁ〜!

また改めて紹介しちゃうぞ






・・・





今日の記事!如何なものか⁈否っ!





朝に叫ぼう!










へい〜へいっと!またやっちゃいましたよ〜〜〜っと‼何か?





感じ悪っっっ!




本日もコメント欄閉じておりません。(笑)張り切ってコメントお願いします。

私ならカラミ辛くてですけど・・・























やっちまったゼ‼





2014090403165528e.jpg





仕事が大失敗だあぁ〜‼






やっと帰って来ました。しかしこんな時間です・・・直ぐに寝なくては・・・

おやすみなさい〜ってか、





おはようございます?





ま〜いつも記事のアップが遅い私ですがネっ!





(๑≧౪≦)おそぺろ





では!また!






晩ご飯を食べよう! 石原ラ軍団






クピピピピピ・・・





20140902233433370.jpg





エリザベスカーラーに、慣れはしたけど心がすさんでる?ミント・・・





そして私は忙しくて心がすさんでるダークイタチ・・・

職場の空気も、重ったらしいたらありゃしない!みんな〜笑おうよ!





アハハハハハハ‼




バカだね!←ほんとバカっっっ!





ま〜冗談はさておきまして(冗談なのか?)本当に少し忙しいです。

お昼はカップラーメンと、コンビニのオニギリでした。ちなみに炒飯オニギリです。←限りなくどうでもいい情報

サスガに夜に少しお腹が空きまして、帰りに寄れるお店を考えました。田舎ですので選択肢が少ないですヨっ!




(๑≧౪≦)いなぺろ





うんとことことこどっこいしょ!





20140902233652239.jpg





某食◯ログで、えらい人気の出てきた石原ラ軍団さん。

なにか石原さんが光り輝いてるように見えなくもないが、気のせいだった・・・(爆)

少しお疲れ?忙しいのもあるんでしょうが、暑さに弱いんでしょうか?確か去年の夏もこの時期あたりにぶっ倒れたような・・・そうか〜あれから一年かと色々と懐かしく走馬灯のように思い出しました・・・





やな思い出し方だな‼しかも!ダメなやつっっっ!







20140902233433c4d.jpg





売り切れが多かったの・・・えと、こちらはなにでしたっけ?







201409022334330ca.jpg



20140902233433645.jpg





そうそう!関西風レトロ醤油ラーメン!トッピングに味玉です!

ややこしさに定評があるコチらのメニュー←やな定評だな・・・

初めての?お客さんに説明する姿を何度みてきたことか!実際私もよくわからなかったりします。(笑)







20140903001739a39.jpg



20140902233433d04.jpg





おウドン出汁?と感じまして動物系のお味も。ガツンとくる!と言うよりはジワジワと美味しさを感じます。

どなたが頂いても美味しく食べれるのではないかと。

私の周りの方々は、全員気にいってます〜







20140902233622f1d.jpg





今日はエラくツルツルとした麺だと思いました。加水をあげたのではなく、配合を季節に合わせたのだとか・・・いや〜イイですな〜






20140902233622659.jpg





はい。肉のカタマリです。なんやったらコレでお腹が膨れそう!(大)







20140902233622734.jpg



20140902233622da8.jpg





穂先メンマはもはやトレードマーク!

味玉も私には欠かせません!(好)







2014090223362210f.jpg



20140902233622ebf.jpg





コショウよりやっぱり鷹の爪が合うスープです!結構辛いので入れ過ぎ注意ですヨっ!





(๑≧౪≦)からぺろ





なんか久しぶりに晩ご飯を、食べて帰りました。美味しかったです!なんかクセになる





ヨ・カ・ン♡





キモっ!





少しバテ気味の石原さん!明日はお休みですのでユックリして下さい!←大きなお世話





また牛タン食べに行きましょう!おごりますので!(笑)

行こう行こうと、言いながらナカナカ行かないのは警戒されてるの?←多分・・・









石原ラ軍団

大阪府堺市中区深坂2368

11時〜14時30分 18時〜22時 LO各15分前

お休み 水曜日

臨時休業、早終わり有ります。Facebookもありますが、あまりアテには・・・(笑)

電話で確認が確実かと。

なんで私が毎回気を使うんでしょうか?(謎)










明日は大きな仕事を抱えています。失敗したら帰ってこれないかも?です。

更新が無ければ失敗してブチ切れてると、思って下さい・・・完全に、





逆ギレなの・・・





皆様方、祈ってくださいね〜






失敗しろ〜失敗しろ〜失敗しろ〜







どんだけ負のオーラやねんっっっ‼