コンテンツにスキップ

KDE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
KDE
KDE Plasma 6 デスクトップ
開発元 The KDE Team
初版 1998年7月12日 (1998-07-12)
最新版 6.0.4 - 2024年4月16日 (7か月前) (2024-04-16)[1] [±]
最新評価版 5.27.11 - 2024年3月6日 (9か月前) (2024-03-06)[2] [±]
プログラミング
言語
C++ (Qt)
対応OS クロスプラットフォーム
対応言語 多言語
サポート状況 開発中
種別 デスクトップ環境
ライセンス GPL ほか
公式サイト www.kde.org
テンプレートを表示
KDEのマスコット、Konqi

KDE(ケーディーイー)は、Wayland又はX Window System上で動作するデスクトップ環境およびその環境用の各種アプリケーション、また、その開発プロジェクトを指すこともある。各コンポーネントのライセンスはGPLなど。GNOMEと並んで、広く使われている。

ツールキットにはQtを採用している。デスクトップ環境の他、ウェブブラウジングやファイル操作、マルチメディアの再生、オフィス作業など多くの用途のための数多くのアプリケーションプログラムも開発・提供している。

概要

[編集]
KDE Plasma 5のアプリケーションランチャー、KRunner

KDEにより提供されるアプリケーションは、GUIツールキットQtを採用しており、ファイルマネージャ(DolphinKonqueror)やウェブブラウザ(Konqueror)、メディアプレーヤ(KaffeineAmarok)、メールソフト(KMail)、テキストエディタ(KEditKWriteKate)、オフィススイート(KOffice)などの多くのアプリケーションを含む。また、環境設定はKDE3ではKControlから、KDE4ではKDE システム設定から管理でき、KDE環境の設定に加えて、KDMというログインアプリケーションや、ハードウェアへの設定変更もできるようになっている。

特徴

[編集]
  • インタフェースは、Microsoft Windowsなどからの影響が見られ、デフォルトで画面下部に配置されるパネルには、タスクバー、アプリケーションランチャ、システムトレイ、ページャ(仮想デスクトップ)、システムトレイなどを備える。freedesktop.orgを通じて、GNOMEやXfceなどの他のデスクトップ環境との操作体系の互換性も確保されている。
  • KDE PIMモジュールなどで各アプリケーション間の連携が優れているほか、多くのアプリケーションで共通性のある操作方法を持ち、多くの設定も一元的に管理できることから統合的な環境として利用できる。

ソースコードと配布について

[編集]

KDEはソースコードと設定スクリプトが、FTPサーバ [1]にリリースされる。また、多くのLinux/FreeBSDディストリビューションではコンパイル済みのバイナリパッケージがリリースされている。

名称について

[編集]

KDEの旧称はK Desktop Environmentであり、KDEはその略称として使われていた。ただし、KDEのKはとくに意味はない。創始者のマティアス・エトリッヒが発足時に"Kool Desktop Environment"と称していたが[3]、"K"は特別意味を持たせないことがすぐに決められた。デスクトップ環境Common Desktop Environment(CDE)をもじって命名したともされる。なお、収録されていたヒント(KTip)の一つに、「Linuxの頭文字"L"の前のアルファベットだ」とする記述が見受けられたが、この説は正しくない [4]

2009年11月24日にコミュニティが関与している技術の拡大から名称変更し、「KDE」を正式名称として使用することに決定した[5][6]

KDE4について

[編集]

2008年からリリースされていたバージョンで、すでに安定版(4.1.x以降)がリリースされた。最大の変更はこれまで別種のアプリケーションとして提供されていたルートウィンドウ(KDesktop)、パネル(Kicker)、ウィジェットエンジン(SuperKaramba)をPlasmaに統合したことである。これによって操作感が刷新されたほか、古いウィンドウマネージャとの互換性を高めた。ファイルマネージャには、KDE4よりKonquerorに替わりDolphinが採用された(Konquerorも利用できる)。そのほか、ハードウェアとの関係が強化され、マルチメディアフレームワークのPhononにより洗練されたマルチメディア環境が整えられた。

KDE Plasma 5について

[編集]

KDE Plasma 5は、2014年からリリースされている第5世代及び現行のバージョンで、Qt 5とKDE Frameworks 5を採用している。また、モバイルオペレーティングシステムとしてPlasma Mobileが開発中である。

KDEアプリケーションについて

[編集]
Konqueror
KMail

ここでは、KDEの一部として機能している各種アプリケーションの概要について述べる。

ウィンドウマネージャについて

[編集]

KWinが標準のウィンドウマネージャとして利用されており、3Dデスクトップなどのデスクトップ効果が利用できるほか、動作やテーマなどのさまざまなカスタマイズを行える。ルック・アンド・フィールは、KDE標準、CDE風、Windows風、BeOS風など、導入時点から複数のテーマを利用できるほか、インターネット上にも多数公開されている。 KDE4では、標準で使用するウィンドウマネージャを選択でき、CompizMetacityなども利用できる。 また、KDE4ではPlasmaにより柔軟なデスクトップの管理、さまざまなウィジットの利用なども可能になっており、壁紙についても、仮想デスクトップ毎の変更や、アプリケーションの出力を表示できるようになっている。

ファイルマネージャについて

[編集]

KDE3ではKonqueror、KDE4、KDE5ではDolphinがその役割を担う。いずれもタブ機能、ファイルのサムネイル表示、充実したコンテキストメニューなど多くの機能を備える。 KDE4では標準で使用するファイルマネージャを選択でき、DolphinやKonquerorだけでなくさまざまなファイルマネージャをKDEで利用できる。

ターミナルエミュレーターについて

[編集]

Konsoleという端末エミュレーターが標準で用意されている。プロファイルによる設定の管理、背景色、文字色等の細かな設定等の機能を備える。 また、Konsoleはタブ機能も備えており、複数のウィンドウを開く必要無しにいくつかの操作を同時に行える。

テキストエディターについて

[編集]

Konquerorなどに組み込まれて使用されるエディター、KEdit、簡単なテキストの編集に向いているとされるKWrite、さらに多くの機能を備えるKateなどがある。 KWrite、Kateには検索や置き換え、その他基本的なエディターの機能が備わっている。

イメージビューアーについて

[編集]

Gwenviewが標準的なイメージビューアーとして用意されている。Gwenviewは、イメージのスライドショー機能、簡単なエディット機能、簡易的なファイルマネージャの機能をもつほか、プラグインによるさまざまな機能の拡張などにも対応している。

メディアプレーヤーについて

[編集]

音楽のコレクション管理、再生のためのAmarokや、動画を再生することも可能なKaffeineDragon Playerなどが用意されている。 KDE4向けのAmarokは、Plasmaのようなウィジットの機能なども搭載しており、Last.fmShoutcastなどの各種インターネットサービスなども、簡単に利用できるようになっている。

Webブラウザについて

[編集]

ファイルの管理機能も備えるKonquerorが、KDE向けのウェブブラウザとして用意されている。レンダリングエンジンにはKHTMLを利用しており、Mozilla向けのプラグインなども、別途利用できる。そのほか、フォントや履歴、クッキーなどに関するさまざまな設定を行える。

メーラー、PIM

[編集]

メーラーとしてはKMailが用意されており、その他予定管理用のソフトウェアやアドレスブックなども含んだPIM、Kontactも用意されている。 KMailは、検索や振り分け等の機能など数多くの機能を備え、Kontactを利用することによって、予定やアドレスなどの数多くの個人情報をも管理できる。 その他、インスタントメッセージングをするためのKopeteも用意されており、MSN(Windows Live)やYahooなど、様々なアカウントでメッセージングを行える。

オフィス作業向け

[編集]

ワードプロセッサーのKWord、スプレッドシートのKSpreadなどが、KOfficeとして用意されており、さまざまなオフィス作業を行える。

開発者向け

[編集]

KDevelopが用意されており、KDEアプリケーションやQtアプリケーションを開発する統合開発環境として利用できる。その他にもさまざまなKDE用アプリケーションがあり、様々な操作をKDE環境上で行うことができるようになっている。また、Konquerorなど、KDEアプリケーションの一部はWindows[7]macOSにも移植されている[8]

開発体制について

[編集]

他の多くのフリー/オープンソフトウェアと同じく、ボランティアによる開発を中心としており、その他にもノベルや、QtソフトウェアMandrivaなどの企業も開発に参加している。

開発の本拠地はドイツに置かれている。

リリースについて

[編集]

KDEのリリースには、大きく分けてプラットフォームリリースとスタンダードリリースがある。

  • このうちプラットフォームリリース (x.0) はそれぞれのリリース間でAPIABIなどのバイナリ互換性はない。このリリースは、Qtのリリース間隔と関連している。
  • スタンダードリリースはメジャーリリース (x.1, x.2, x.3 など)とメンテナンスリリース (x.1.1, x.1.2, X.1.3 など)に分けられる。メジャーリリースは新機能を含み、メンテナンスリリースはバグフィックスが中心となる。

沿革とバージョン、スクリーンショット

[編集]

KDE 1

[編集]
  • 1998年7月12日 - KDE 1.0リリース
  • 1999年3月4日 - KDE 1.1リリース - さまざまな改良。新しい背景やアイコンが含まれている。

KDE 2

[編集]

KDE 3

[編集]
  • 2002年4月3日 - KDE 3.0リリース - 新しい印刷フレームワークの採用。
  • 2003年1月28日 - KDE 3.1リリース - 新しいテーマの採用。Konquerorでのタブブラウジング対応。
  • 2004年2月3日 - KDE 3.2リリース - freedesktop.orgへのさらなる対応。KopeteKontactなどさまざまな新しいソフトウェアの追加。
  • 2004年8月19日 - KDE 3.3リリース - Kontactの改良。インスタントメッセージングへのさらなる対応。
  • 2005年3月16日 - KDE 3.4リリース - アクセシビリティ面での改良。Dbus/Halのサポート。
  • 2005年11月29日 - KDE 3.5リリース - SuperKarambaウィジットエンジン。Webカメラのサポート。KHTMLの改良。

Trinity Desktop Environment(TDE)

[編集]

KDE3の開発は公式には3.5.10で終了したが、その後もTDEと名前を変え、有志の手によってメンテナンスが続けられている。詳細はTrinity (デスクトップ環境)を参照のこと。

  • 2014年12月16日 - TDE R14.0.0(3.5.14に相当)リリース

KDE 4

[編集]
バージョン リリース日 おもな新機能と変更点
サポート終了:4.0 2008年1月11日[10] Qt4ベースに移行
新テーマ(Oxygen)、PlasmaPhononSolidAkonadiなどの新しいコアテクノロジ
DolphinOkularなどによる一部アプリケーションの置き換え
サポート終了:4.1 2008年7月29日[11] Dragon PlayerKDE PIMモジュールなどの新アプリケーション
いくつかのアプリケーションが、WindowsMac OS Xに対応
サポート終了:4.2 2009年1月27日[12] KDE FrameworksなどPlasmaの改良
電源管理機能の追加
プリンター設定システムの改善
サポート終了:4.3 2009年8月4日[13] PolicyKitへのフロントエンドの提供
多数のPlasmaウィジットの追加
ソーシャルネットワークのサポート強化
サポート終了:4.4 2010年2月9日[14] KDE PIMの改善
Plasmaのネットブック向けインターフェイスの提供
サポート終了:4.5 2010年8月10日[15] KonquerorのWebkitへの対応
アプリキャッシュ機能の搭載
サポート終了:4.6 2011年1月26日[16]

サポート終了:4.7 2011年7月27日[17]

サポート終了:4.8 2012年1月25日[18] Dolphin と Gwenview のレンダリングを改善し、表示を高速化。
全体的なパフォーマンスの改善と安定性の向上。
電源管理設定の充実
サポート終了:4.9 2012年8月1日[19] Dolphin に新機能を多数追加。
全体的なパフォーマンスの改善と安定性の向上。
サポート終了:4.10 2013年2月6日[20] デザインや操作の一貫性や安定性が向上。
KWin にGet Hot New Stuff(GHNS)アプローチを統合。
サポート終了:4.11 2013年8月14日[21] Plasma Workspaces、Dolphinのパフォーマンスの向上。
PIM stackの大規模な改善により、PythonJavaScript開発者の生産性を向上。
サポート終了:4.12 2013年12月18日[22] PIM stackのパフォーマンスの向上。
多数のマイナー最適化、バグフィックス。
サポート終了:4.13 2014年4月16日[23] Kontact、Okular、他に多数のアプリケーションに新機能。
多数のマイナー最適化、バグフィックス。
サポート終了:4.14 2014年8月20日[24] Cantor (ソフトウェア)英語版Kanagram英語版OkularKateUmbrello UML モデラー英語版DolphinMarble、他に多数のアプリケーションに新機能。
多数のマイナー最適化、バグフィックス。

このバージョンをもってPlasma WorkspacesとKDE Development Platformを凍結、開発の焦点をPlasma5、フレームワーク5へ移行する旨が発表された。

凡例
サポート終了
サポート中
現行バージョン
最新プレビュー版
将来のリリース


KDE Plasma 5

[編集]

サポート状況についてはSchedules/Plasma 5 - KDE Community Wikiを参照。

バージョン リリース日 おもな新機能と変更点
サポート終了:5.0[25] 2014年7月15日
サポート終了:5.1[26] 2014年10月15日
サポート終了:5.2[27] 2015年1月27日
サポート終了:5.3[28] 2015年4月28日
サポート終了:5.4[29] 2015年8月25日
サポート終了:5.5[30] 2015年12月8日
サポート終了:5.6[31] 2016年3月22日
サポート終了:5.7[32] 2016年7月5日
サポート終了:5.8 LTS[33] 2016年10月4日
サポート終了:5.9[34] 2017年1月31日
サポート終了:5.10[35] 2017年5月30日
サポート終了:5.11[36] 2017年10月10日
サポート中:5.12 LTS[37] 2018年2月6日
サポート終了:5.13[38] 2018年6月12日
サポート終了:5.14[38] 2018年10月9日
サポート終了:5.15[38] 2019年2月12日
サポート終了:5.16[38] 2019年6月6日
サポート終了:5.17[38] 2019年10月15日
サポート中:5.18 LTS[38] 2020年2月11日
サポート終了:5.19[38] 2020年6月9日
サポート終了:5.20[38] 2020年10月13日
現行バージョン:5.21[38] 2021年2月16日
将来のリリース:5.22[38]
凡例
サポート終了
サポート中
現行バージョン
最新プレビュー版
将来のリリース

脚注

[編集]
  1. ^ KDE Plasma 6.0.4, Bugfix Release for April”. KDE. 2024年4月18日閲覧。
  2. ^ Plasma 5.27.11”. KDE (2024年3月6日). 2024年1月3日閲覧。
  3. ^ Ettrich, Matthias (14 October 1996). "New Project: Kool Desktop Environment (KDE)". Newsgroupde.comp.os.linux.misc. Usenet: [email protected]. 2010年12月4日閲覧
  4. ^ Bug#26414: incorect tip KDE acronym” (英語). 2008年12月23日閲覧。
  5. ^ 末岡洋子; OSDN Corporation (2009年11月26日). “KDEが名称変更、「K Desktop Environment」から「KDE」に”. SourceForge.JP Magazine. 2009年12月24日閲覧。
  6. ^ Stuart Jarvis (2009年11月24日). “Repositioning the KDE Brand” (英語). KDE.org. 2009年12月24日閲覧。
  7. ^ Projects/KDE on Windows/Installation
  8. ^ KDE on Mac OS X
  9. ^ KDE開発の発表
  10. ^ KDE 4.0 Released” (英語). www.kde.org (2008年1月11日). 2009年12月24日閲覧。
  11. ^ KDE 4.1 Release Announcement” (英語). www.kde.org (2008年7月29日). 2009年12月24日閲覧。
  12. ^ KDE 4.2.0 Release Announcement” (英語). www.kde.org (2009年1月27日). 2009年12月24日閲覧。
  13. ^ KDE 4.3.0 Caizen Release Announcement” (英語). www.kde.org (2009年8月4日). 2009年12月24日閲覧。
  14. ^ KDE SC 4.4.0 Caikaku Release Announcement” (英語). www.kde.org (2010年2月9日). 2010年2月14日閲覧。
  15. ^ https://kde.org/announcements/4.5/” (英語). www.kde.org. 2011年3月19日閲覧。
  16. ^ KDE Puts You In Control with New Workspaces, Applications and Platform” (英語). www.kde.org. 2011年3月19日閲覧。
  17. ^ New KDE Applications, Workspaces and Development Platform Releases Bring New Features, Improve Stability” (英語). www.kde.org. 2011年10月13日閲覧。
  18. ^ KDE Plasma Workspaces, Applications and Platform 4.8 Improve User Experience” (英語). www.kde.org. 2012年2月4日閲覧。
  19. ^ KDE Release 4.9 – in memory of Claire Lotion” (英語). www.kde.org. 2013年2月25日閲覧。
  20. ^ KDE Software Compilation 4.10” (英語). www.kde.org. 2013年2月25日閲覧。
  21. ^ KDE Software Compilation 4.11” (英語). www.kde.org. 2014年8月6日閲覧。
  22. ^ KDE Software Compilation 4.12” (英語). www.kde.org. 2014年8月6日閲覧。
  23. ^ KDE Software Compilation 4.13” (英語). www.kde.org. 2014年8月6日閲覧。
  24. ^ KDE Software Compilation 4.14” (英語). www.kde.org. 2014年9月17日閲覧。
  25. ^ KDE - New Plasma brings a cleaner interface on top of a new graphics stack”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  26. ^ KDE - Plasma 5.1 Brings Back Many Popular Features”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  27. ^ KDE - KDE Ships Plasma 5.2”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  28. ^ KDE - KDE Ships Plasma 5.3, New Feature Release”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  29. ^ KDE - KDE Ships Plasma 5.4.0, Feature Release for August”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  30. ^ KDE - KDE Ships Plasma 5.5 Release”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  31. ^ KDE - KDE Plasma 5.6 Release”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  32. ^ KDE - KDE Plasma 5.7 Release”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  33. ^ KDE - KDE at 20: Plasma 5.8 LTS. Here for the Long Term.”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  34. ^ KDE - Plasma 5.9 Kicks off 2017 in Style.”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  35. ^ KDE Plasma 5.10, Simple by Default, Powerful when Needed - KDE.org”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  36. ^ Plasma 5.11 Makes the Desktop More Powerful, Elegant and Secure - KDE.org”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  37. ^ KDE Plasma 5.12.0 LTS, Speed. Stability. Simplicity. - KDE.org”. kde.org. 2018年4月30日閲覧。
  38. ^ a b c d e f g h i j Schedules/Plasma 5 - KDE Community Wiki”. kde.org. 2018年5月1日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]